みんながパソコン大王
自説展開<NO.49>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

<表題一覧表>

NO 表題 起稿 起稿日
自説展開NO.50
196 何処迄低スペック機で実用になるか4:Let's note R6<Core2Duo 1.06GHz,メモリー1.5GB>にWindows 10 磯津千由紀 15/12/23
195 何処迄低スペック機で実用になるか3:ThinkPad X100e(2876-RK6)<Athlon L335,メモリー1GB>にWindows 10 磯津千由紀 15/12/19
194 <CF-Y7・Windows10>メモリ増設決断<!> シバケン 15/12/09
自説展開NO.48

NO.194 <CF-Y7・Windows10>メモリ増設決断<!><起稿 シバケン>(15/12/09)


シバケン】 2015/12/09 (Wed) 15:42

下記<参考>の続編です。

<参考=NO.177 <CF-Y7>を、<Windows10><!>

イヤ、
現状、<CF-Y7・Windows10Home>についての、特段の不満無いですが。
云うても、そこまでの、使いよ、してませんですが<汗>


イヤ、
メモリ増設、決断したです。先刻、「ヤフオク!」で、落札したですが。


<主要仕様>
<CF-Y7><正式型番=CF-Y7AWDAJP>

システム=32ビット
CPU=Intel(R)Core(TM)2Duo L7300<1.40GHz>
メモリ=1.5Gb
HDD=<MAL2250SA-T54・250Gb>


この、メモリの件。
仕様上、<1.5Gb>Maxでして。
既に、そのよに、増設してるですが。

コレ、内蔵メモリ、<500Mb>に、増設<1Gb>。
パソコンの、「システム」上での認識、<1.50Gb>


諸般、検索、探索してましたら、
増設<2Gb>で、運が良ければ、<2.5Gb>。悪いと、<2Gb>で、認識すると。
要は、内蔵メモリが認識されたり、されなかったり、するよでして。

この運、不運、<CF-Y7>の型番にて、微妙に異なるのらしく。
当<CF-Y7AWDAJP>については、不明ですが。

では、あっても、<2Gb>の増設にて、現状、<1.5Gb>よりは、高くなるです。

<補足>
メモリ増設スロット、1箇所ですので、<1Gb>メモリを、<2Gb>に交換するになるです。


での、
運、不運の件、下記<参考>によるです。

<参考=「送込★ 2GBメモリMicroDIMM DDR2-533 PC2-4200 172pin 2G RAM 11」(ヤフオク!)><3999円>
<消滅・16/04/12>

尚、
上記のは、落札対象にはしてませんです。
理由、「ゆうちょ銀行」に対応されてませんでして。且つは、少々、高く<笑>


【シバケン】 2015/12/09 (Wed) 16:40

落札したは、下記。

<参考1=「MicroDIMM 2GB 172PIN DDR2 533Mhz PC2-4200 ノート用 新品」(ヤフオク!)><3800円><別途、送料82円>
<消滅・16/04/12>


実は、
<G40・Windows7>の、メモリ増設当時より、悩んでたです。
<1Gb>→<2Gb>

<参考2=NO.186 <G40・2389-APJ><Windows10>化、出来るの怪<?>



これは、
落札価格<2300円>也でして。
<注=1Gbx2枚><値引き交渉結果>

<参考3=「新品開封済み・送料無料BUFFALO DN333/1GB/2枚SET(2GB)」(ヤフオク!)>
<消滅・16/03/09>


対して、
此度、<3800円>也<!>

モノが違いの、「ヤフオク!」での、相場、なれどです。

イヤ、
「200Pin」のなら、沢山出てるですが、「172Pin」は、稀少でして。
正規の、まともになら、軽くの、万円でして。

万円なら、問答無用の、軽くのパスするですが、微妙なるの、値の、<3800円><!>
且つは、「新品」でして。

正直申しの、
終了間際の、30分前まで、悩んでたです。
どしょかと<汗>

よて、
「件名」に、「決断<!>」としてるです。


【シバケン】 2015/12/09 (Wed) 18:22

とりあえず、
13時過ぎに落札。
「取引ナビ」にコメントしてるですが。
現在唯今、応答無く。


での、
何故に迷てたかと、なれば、
ソラ、2000円台なら、まだしもの、殆ど、4000円でして。
且つは、これがと、するよな、不具合、不便、感じてませんでして。
そこまで、使て無いとも云えるですが。

とは云え、<Windows10>なら、2025年まで、保つです。
現在2015年故、ここから、10年でして。

又、
<G40・Windows7><R60e・Windows10>
これが、2Gbでして。

ならばの、<CF-Y7>も、そこまではと。

と、思うの反面、不具合、不便、感じて無いのに、勿体ないの気もありまして。
ですが、長いお付き合いになる故、やるなら、早めにと。
以て、この手、古いパソコンえの、出費、投資、最後哉と。


【シバケン】 2015/12/09 (Wed) 20:12

先刻、
出品者からの連絡受理<取引ナビ>。

明日、午前中に、所定金額<3882円>、振込予定。


【シバケン】 2015/12/10 (Thu) 10:04

先刻、
最寄りの郵便局より、送金完了。
その旨、<取引ナビ>より、打電<!>
致しましたです。


【シバケン】 2015/12/13 (Sun) 08:57

イヤ、
現品、マダ、届いてませんです。

<経過報告>
<注>=12/10<木曜日>

1=12/10<09:55>=振込完了報告打電

2=12/10<12:39>=入金確認報告受理<当日中発送の旨記載>

3=12/11<06:40>=再度入金確認受理<クロネコDM便にて発送の旨記載・追跡番号記載>

4=12/11<08:25>=クロネコ営業所<追跡番号より、預かったの旨記載>

イヤ、
「4」から、一歩も動いてませんです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/13 (Sun) 10:11

 シバケン様、おはようございます。


 私ならびに知人の経験によれば、クロネコDM便は日数が掛かるです。5〜7日ぐらい掛かることが多いです。
 追跡できるといっても、営業所通過は表記されないので、「発送」から「最寄営業所到着」までは、状況が分からぬままに待つしかありません。
 私なら、数十円を余分に払っても、クロネコDM便速達を選択してしまいます。
 出品者がクリックポスト「にも」対応して呉れてれば、有り難いのですが。先日に私がシバケン様にHDD外付けケースを送った際に使ったものです。速達郵便に近い速さです。HDDケースのときは午後に病院前の郵便ポストに投函したため翌々日の晩に届きましたが、集配郵便局の窓口に出せば更に早く届くと思います。


【シバケン】 2015/12/13 (Sun) 10:54

磯津千由紀さん、おはようございます。

クロネコDM便は遅いですか。

こちら様<出品者>は、普通便<82円>と、速達便<185円>の2種類からの選択です。

イヤ、
ここまで、遅いとは、想定外でしたです。
近在の、ヤマト宅急便ならの話ですが、小包で、朝10時頃までに持ち込めば、関西圏ですが、その日の内に着きますのでねえ。

よて、
送金連絡は、木曜日朝、即の打電したですが。
ここが、そもそもの、当日発送したと、打電しとき乍らの、実際には、翌日でして。
ほなら、そんなコメントすなと<笑>


【シバケン】 2015/12/13 (Sun) 11:29

さて、
当板、冒頭にて、下記の如く、記載してるです。

>諸般、検索、探索してましたら、
>増設<2Gb>で、運が良ければ、<2.5Gb>。悪いと、<2Gb>で、認識すると。
>要は、内蔵メモリが認識されたり、されなかったり、するよでして。

>この運、不運、<CF-Y7>の型番にて、微妙に異なるのらしく。
>当<CF-Y7AWDAJP>については、不明ですが。


この背景、下記<参考>によると、とも記載してるですが。
これを、簡単にまとめてみたです。

<参考=「送込★ 2GBメモリMicroDIMM DDR2-533 PC2-4200 172pin 2G RAM 11」(ヤフオク!)><3999円>
<消滅・16/04/12>

<型番>
最初の記号「A」のは、内蔵0.5Gb<?>について、増設2Gbの結果を示す。

ACCAXS=2Gb
AWCAXS=2Gb
AWDAJP=?<当方所有>
AWDAXS=2.5Gb
AWSBJS=2.5Gb

型番「B」以降については、内蔵1Gb、増設2Gbで、合計、3Gb認識してるの報告です。
<型番>BW5AXS、CWHAXS、DW5AXS、DWCAAS、DWJAAS


以上の如く、
当方所有の<CF-Y7-AWDAJP>なるは、丁度の、中間<笑>

「DA」から、認識なら、運が良く。


【シバケン】 2015/12/14 (Mon) 07:42

での、
先刻、クロネコの追跡番号より、「亀岡大井センター」に到着してまして。
本日<12/14>、投函予定になってるです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/14 (Mon) 13:03

 シバケン様、こんにちは。


 岐阜から京都と近いせいか、お歳暮のピークで人員増強してるせいか、中二日という短期間で届きそうですね。
 良かったですね。


【シバケン】 2015/12/14 (Mon) 13:51

磯津千由紀さん、こんにちは。

ハイ、
実は、「亀岡大井センター」なら、歩いて、15分の場所です。

何なら、取りに行った方が早いですが<笑>
まあ、任せとこかと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/14 (Mon) 14:22

 シバケン様、こんにちは。


 取りに行っても、配達のために持出中で、受け取れないのが普通です。
 時間指定がある宅急便が優先されますので、セールスドライバーの空き時間に配達されます。既に届いてるかもしれませんし、21時ごろになるかもしれません。


【シバケン】 2015/12/14 (Mon) 15:02

諸般、裏庭にての、
雑用、チカラ仕事<?>し乍ら、気配感じたら、合間見て、確認してるですが。
現在唯今、マダ、ですねえ<笑>。

少々、イヤ、可成り、草臥れました故、小休止<!>です。
そのままに、チカラ仕事、大休止で、明日に持ち越してもたり<笑>。


【シバケン】 2015/12/14 (Mon) 21:14

イヤ、
ども、持ち越し、メール便も、同様での、現在唯今、未着です。
追跡番号での検索も、変化無く、「投函予定」。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/14 (Mon) 21:56

 シバケン様、こんばんは。


 お歳暮の配達が混んでいるのでしょうかねぇ。
 明日になるかもしれませんし、今晩これから(宅急便の配達が済んだ後)になるかもしれませんね。


【シバケン】 2015/12/14 (Mon) 23:14

最早の、23時過ぎですが、
今だ、12月14日、「投函予定」です。

まあ、明日かと。


【シバケン】 2015/12/15 (Tue) 16:57

副題=装着結果、パソコン起動せず<!>

本日、午前<昼直前>に到着したです。

早速にも、<CF-Y7>に装着、電源オン一発<!>
メモリ認識以前の、「ロゴ」さえ、表示されずの、起動せず。

即刻の、「取引ナビ」にて、その旨、打電。

先様より、
「返品<返金>」か、「交換」かを連絡されたしと。

当方、「交換」希望で、返答。
即刻の、返送致しましたです。


【シバケン】 2015/12/18 (Fri) 15:29

での、
本日、代替え品発送の連絡受理。

前回同様なら、12月21日<月>着哉と。

イヤ、実は、
前回も、14日<月>着予定でしたですが。諸般、ドライバーさんが、体調崩されまして。明くるの、15日<火>、別の方が届けられたです。


【シバケン】 2015/12/20 (Sun) 20:14

副題=増設メモリで、2.5Gb<!>

イヤ、
本日、届きましたです。
早速にも、装換。

増設メモリ=2Gb
内蔵メモリ=0.5Gb
合計=2.5Gb

での、
どかと、問われましても、現段階、よお、分かりませんです。
追々に、探索するです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/21 (Mon) 12:18

 シバケン様、こんにちは。


 2.5GBになって、おめでとうございます。

 CF-Y7AWDAJPはオンボード512MBも認識されたようで、1GB増ですね。

 クロネコDM便も今回は速かった様で。


 ところで、お願いがあります。
 1GBのMicroDIMMが遊休となったと思われますが、譲って頂けませんでしょうか。
 当方のCF-R6AW1AXS(オンボード512MB、MicroDIMMスロット空き1)に入れたいのです。
 宜しくご検討のほど、お願いいたします。


【シバケン】 2015/12/21 (Mon) 14:49

磯津千由紀さん、こんにちは。

>2.5GBになって、おめでとうございます。

ハイ、ありがとうございます。
認識は、確率75%程度で、<2.5Gb>と、推測してたです<笑>。


での、別件です。

<副題=<ELECOM-ETM533-1G>先刻、郵便局のポストに投函致しました>

結論は、以上です。

心積もりからは、
諸般、いきなりの、初期不良<起動せず>でしたので、どちみちの、同一ロット、同一製法、同一品質がため、万が一のため、保管。
保管してるを失念する程に保てばええなあと<笑>

とは、思てたですが。
即刻のお役に立つなら、その方がの結論です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/21 (Mon) 21:11

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 トータル1.5GBでもレスポンス良好とのシバケン様の投稿を読んで、拡張限度1.5GB(公称)の10.4インチ画面の携帯機を安く落札し、純正の1GBのMicroDIMM(1880円)を購入しようとしてた矢先に、本スレッドが始まりました。

<参考=「Panasonic 純正メモリ MicroDIMM PC2-4200/DDR2-533 1GB DDR2 SDRAM 172Pin [PANAF4200M-1GE]」(アマゾンジャパン)>

 シバケン様の試みが成功裏に終われば1GBのMicroDIMMが余るだろうと思って、購入を中止して、手ぐすね引きながら(笑)、成り行きを見守っていた次第です。


【シバケン】 2015/12/22 (Tue) 00:42

当方、
<CF-R6・Ubuntu12.04>を、所有してるですが。

<仕様>
CPU=1.06GHz
メモリ=1Gb
HDD=60Gb

これは、もお、ここまで。
変更するにしても、<Debian>とか。
の積もりです。

それ以前の、諸般、ボチボチの、寿命哉の状況でして。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/22 (Tue) 03:31

 シバケン様、こんばんは。


 シバケン様もCF-R6をお持ちのことを、すっかり失念しておりました。
 当方は、10型級の小型ディスプレイのマシンで安いのを探したら、其れが偶々CF-R6だった次第です。HDDが80GBである他は、似たようなスペックです。


【シバケン】 2015/12/22 (Tue) 09:59

ハイ、
当方の、<CF-R6・Ubuntu12.04>は、先刻、投稿通りの、「ここまで」です。

「寿命哉」の件なら、既に、下記<参考1>にも、投稿してるです。
アップ・デート程度の、再起動で、電源が落ちるです。

時間、置けば、起動させるが出来るですが<汗>
要は、熱です。

<参考1=「NO.1213 お中元」寄稿シバケン2015/09/10 (Thu) 08:23

<参考2=NO.142 <解決<?>>Ubuntu12.04・CF-R6<PC起動せず>


諸般の状況より、
最早の、<Windows>には致しませんです。出来ませんです。
現状能力範囲で、最期まで、見てやるの、積もりです<笑>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/24 (Thu) 20:22

 シバケン様、こんばんは。


 本日、MicroDIMMが届きました。
 ありがとうございました。

 該MicroDIMMの使用に関わる話は、下記スレッドにて。

<参考=自説NO.196 何処迄低スペック機で実用になるか4:Let's note R6<Core2Duo 1.06GHz,メモリー1.5GB>にWindows 10


NO.195 何処迄低スペック機で実用になるか3:ThinkPad X100e(2876-RK6)<Athlon L335,メモリー1GB>にWindows 10<起稿 磯津千由紀>(15/12/19)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 03:41

副題=はじめに

 こんばんは。


 ThinkPad X100eは、11.6インチFWXGAのディスプレイを備えた1スピンドルの携帯機であり、ThinkPad Edge 11の前身で、廉価なAMDのプロセサを搭載している。
 実は、最下位グレードはシングルコアのプロセサを搭載しているが、手許の2876-RK6に搭載のAthlon L335はデュアルコアである。

 その代わり、実装メモリーが1GBしかない。
 明らかに、Windows 7にて、レスポンスが悪い。
 メモリーの増設は容易であるが、このままでWindows 10にアップグレードしてみて、レスポンス改善が見られるかどうか、試してみようと思う。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 03:57

副題=マシン・スペック

 こんばんは。


ThinkPad X100e(2876-RK6)
AMD Athlon Neo X2 Dual Core L335 1.6GHz
1GB(空き1)PC2-5300
250GB
11.6インチ FWXGA(1366画素×768画素)
ATI Radeon HD 3200
VGA,Powered USB,USB2.0×2
内蔵カメラ,日本語キーボード,UltrsaNAV
Windows 7 Professional 32bit(SP1未適用)
大容量バッテリー
総合:Aランク(筐体キズ)
画面:Aランク


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 04:24

副題=リカバリー・メディア作成中

 こんばんは。


 外付けDVDドライブを接続し、Lenovo ThinkVantage Toolsを用いて、リカバリー・メディアを作成中。
 ファイルの展開に、長時間を要しているが、メモリーが少ないせいだろうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 05:28

 こんばんは。


 SP1が当たってないせいか、DVD-Rが3枚で済みました。
 ブート・メディアが1枚、リカバリー・メディアが2枚。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 05:38

副題=Windows 7 にSP1を当てる

 こんばんは。


 Windows Updateで更新プログラムを確認したところ、5重要と20オプションが検出されました。
 その中から、SP1のみをインストールしています。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 06:13

 おはようございます。


 インストールは成功裏に完了したはずなのに、システムのプロパティでSP1と表示されません。
 Windows Updateの更新履歴には、SP1が表示されてるのですが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 06:26

副題=Windows 10にアップグレード

 おはようございます。


 手許に製品版(Build10240)のDVD-Rはありますが、新Buildがダウンロードできるかもしれないので、マイクロソフトのサイトからダウンロードしてインストールする道を選んでみました。

<参考=「Windows 10 を入手する」(Microsoft)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 06:34

 おはようございます。


 ダウンロードのページが表示されません。

 IEが8と古いからかもしれません。IE11に載せ変えてみます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 06:43

 おはようございます。


 IE11をインストールしようとしたら、要SP1と言われてしまいました。
 矢張り、Windows 7はSP1になってなかったようです。
 此れから、Windows Updateしてみます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 07:25

 おはようございます。


 残りの4重要をインストールしましたが、効果なし。

 更新プログラムの確認をしたら、またSP1が表示されました。(重要は、此れ一つだけ)
 ダウンロードが、やけに鈍足です。
 やっと、インストール中。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 07:54

 おはようございます。


 インストールにも時間が掛かりましたが、無事、システムのプロパティでSP1と表示されました。

 此処で、一時中断。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 14:15

 こんにちは。


 矢張りIEが8のせいか、Windowsダウンロード・ページが表示されません。
 此れからIEを11にアップグレードします。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 14:54

副題=仕切り直して、改めてWindows 10にアップグレード

 こんにちは。


 IEが11になりました。
 Windows 10のダウンロードとインストールを開始します。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 15:02

 こんにちは。


 順調にダウンロードしてますが、鈍足です。
 まだ6%。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 17:02

 こんにちは。


 やっと1700にダウンロードが終わり、ダウンロードの検証が済んで、メディア作成中です。
 鈍足なのは矢張りメモリーが少ないせいでしょうか。

 なお、この後のインストールでは、敢えて更新もインストールすることをせず、どんなBuildがインストールされるかを確認する予定です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 7)】 2015/12/19 (Sat) 17:16

 こんにちは。


 1705〜1710PCをチェック・準備。
 ライセンス条項に同意すると、有無を言わせず更新プログラムのダウンロード。しかし其れも1712に完了。
 〜1715インストールに必要な作業を確認。
 此れからインストールです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 10)】 2015/12/19 (Sat) 18:40

副題=Windows 10が載ったが、レスポンス悪し

 こんばんは。


 1825インストール完了。

 しかし、Windows 7のときよりも、レスポンスが悪いようです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 10)】 2015/12/19 (Sat) 20:07

副題=Build10586だった、レスポンス悪すぎる

 こんばんは。


 マイクロソフトのダウンロード・サイトからダウンロードしたWindows 10は、Build10586でした。
 Build10240から延々アップデートを行なう必要はありませんでした。

 動くことは動きますが、レスポンスが悪くて非実用的です。
 メモリーが1GBしかなく、しかもその一部がVRAMに使われているからだと思われます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad X100e(Win 10)】 2015/12/20 (Sun) 23:12

副題=メモリーを1GBから2GBに

 こんばんは。


 其のままでは実用にならないことが分かったので、メモリーを増設しました。
 サムスンの1GB(PC2‐5300)を追加。東芝T31用に用意したものの不要になったもの。多分、ThinkPad R61七号機から抜いたもの。
 Windowsからは、ちゃんと2GBが認識されました。
 しかし、検査しようとしたら、Lenovo ThinkVantage Toolsを起動できません(エクスプローラが起動してしまう)。

 レスポンスは間違いなく改善されましたが、思ったほどではありませんでした。所謂サクサク感に欠けます。とはいえ、実用にはなるというレベルには達しています(ウインドウを3つぐらい同時に開いても、ウインドウ間の切り替えは即時)。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/09/14 (Wed) 02:54

副題=無線LANインタフェース追加予定

 こんばんは。


 USB接続の無線LAN子機を発注しました。

 911円のバッファローWLI-UC-GNMEです。11n/b/g対応。

<参考=「BUFFALO エアーステーション 11n/g/b 150Mbps USB2.0用 無線LAN子機 ソフトウェアルーター機能付 エコパッケージ WLI-UC-GNME」(Amazon)>
<消滅・20/03/28>


 尚、旧型のWLI-UC-GNM2は882円ですが、熱暴走しやすいそうです。


【磯津千由紀@ThinkPad X100e(Win 10 Pro 32bit)】 2016/10/04 (Tue) 21:52

副題=無線LANで接続中

 こんばんは。


 上記無線LAN子機を使って接続しています。

 特にトラブルはありませんでしたが、99.4MBのドライバのダウンロードに30分近く掛かりました(毎秒100KB未満)。


【磯津千由紀@ThinkPad X100e(Win 10 Pro 32bit)】 2016/10/08 (Sat) 15:15

副題=Microsoft Office 2003インストール

 こんにちは。


 Microsoft Office 2003 ProfessionalとOffice互換機能パックとKB907417をインストールしました。

 此れから、Windows Updateです。


【磯津千由紀@ThinkPad X100e(Win 10 Pro 32bit)】 2016/10/08 (Sat) 20:10

副題=バージョン1607になりました

 こんばんは。


 1520Windows Update開始。
 ダウンロードに85分間。
 インストール準備の表示が43分間。
 その後、更新プログラムの確認の表示が2分間。
 1731手動再起動。
 107分後、再起動完了。
 バージョン1607、OSビルド14393.223になった。

 夕食のためにシャットダウンし、再び起動後、無線LANセキュリティーキーの再入力が必要になった。


【磯津千由紀@ThinkPad X100e(Win 10 Pro 32bit)】 2016/10/08 (Sat) 21:49

副題=再びWindows Update

 こんばんは。


 2020更新の確認。
 8分後、ダウンロード。
 7分後、インストール準備。
 エラー5つ。
 2042再試行。更新の確認。
 2分後、ダウンロード。
 7分後、インストール準備。
 7分後、更新確認。
 4分後、ダウンロード。
 4分後、インストール準備。
 21分後(2132)完了。

 2132「いくつかの更新プログラムが必要です」の表示。クリックするとWindows Updateが起動。
 2分後(2134)最新の状態。


【磯津千由紀@ThinkPad X100e(Win 10 Pro 32bit)】 2016/10/08 (Sat) 22:12

副題=Adobe Acrobat Reader DCインストール

 こんばんは。


 Microsoft EdgeでPDFファイルを表示できることは承知しているが、Adobe ReaderならぬAdobe Acrobat Reader DCをインストール。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/10 (Mon) 15:20

 こんにちは。


 昨日、Let’s note W7(Sailorchibi8)と一緒に、「ふっこう支援掛川」に嫁いで行きました。


NO.196 何処迄低スペック機で実用になるか4:Let's note R6<Core2Duo 1.06GHz,メモリー1.5GB>にWindows 10<起稿 磯津千由紀>(15/12/23)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/23 (Wed) 14:43

副題=はじめに

 こんにちは。


 松下電器産業/パナソニックには、小型ノートパソコンが多く、また、比較的頑健であることが、知られている。

 今回、小型携帯機として選んだLet’s note Rシリーズは、10.4インチXGA画面を備えた、Let’s note内で最小のモデルであろう。尚、実用機とするなら、現行の、FWXGA画面のLet’s note Jシリーズを選ぶべきであるが、高価である。

 Let’s note Rシリーズ中で、今回選んだのは、メモリー増設限度が1.5GB(公称)で、無線LAN内蔵モデルの、CF-R6AW1AXSである。
 建前上は1.5GBまでしか増設できないせいか、比較的廉価に入手できた。
 因みに、1.5GBでもWindows 10を快適に使えるという情報は、シバケン様の書かれた下記スレッドによる。

<参考1=自説NO.177 <CF-Y7>を、<Windows10><!>

 さて、CF-R6AW1AXSのメモリーは、オンボード512MBと、MicroDIMMスロット空き1である。
 MicroDIMMは、公称では1GBのものまで使える。
 純正の1GBのMicroDIMM(1880円)を購入しようと考えていた。

<参考2=「Panasonic 純正メモリ MicroDIMM PC2-4200/DDR2-533 1GB DDR2 SDRAM 172Pin [PANAF4200M-1GE]」 (アマゾンジャパン)>

 しかし、購入しようとしていた矢先に、シバケン様の下記スレッドが始まった。

<参考3=自説NO.194 <CF-Y7・Windows10>メモリ増設決断<!>


 シバケン様の試みが成功裏に終われば1GBのMicroDIMMが余るだろうと思って、購入を中止して、手ぐすね引きながら(笑)、成り行きを見守っていた次第。
 そして、シバケン様の試みは成功した。そこで、シバケン様に1GBのMicroDIMMの譲渡を依頼したところ、快諾を頂き、現在MicroDIMMは郵送途上にある。

 尚、シバケン様の上記のスレッドによれば、CF-R6AW1AXSのMicroDIMMにも、公称の1GBよりも大容量のものを使えそうだが、2GBのMicroDIMMは四千円見当もするので、見送った。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/23 (Wed) 15:18

副題=Windows 10インストール手順(予定)

 こんにちは。


 現状、CF-R6AW1AXSにはOSが載っていない。(載っていたとしても、Windows XPであろう)

 従って、従前の手順によれば、中古COAラベルのプロダクトキーでWindows 7を載せてから、Windows 10にアップグレードするのが順当である。

 一方、Windows 10 Insider Previewでは、Build10565以降、Windows 7等のプロダクトキーで認証できるようになった。

 製品版Windows 10に関しては、私は其の様なアナウンスを見ていないが、現在マイクロソフトのサイトからダウンロードできるWindows 10はBuild10586であるから、Windows 7のプロダクトキーで認証できる可能性がある。
 そこで、ダメモトで、Windows 10の直接インストールを試みてみることにした。

 尚、OSが載ってないマシンでは、自力でダウンロードできず、インストール・メディアが必要となる。
 必要なインストール・メディア(DVD-R)は、用意済みである。

 ところで、手許にパナソニック用のCOAラベルがないので、日電用で代用することにする。
 従って、順当に行っても、電話認証となる可能性が大である。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/23 (Wed) 15:53

副題=マシン・スペック

 こんにちは。


Let’s note R6(CF-R6AW1AXS)
Core2 Duo U7500 1.06GHz
モバイル945 GMS
1.5GB(オンボードに512MB、MicroDIMMに1GB)PC2-4200、最大1.5GB
FDDなし
80GB
光学ドライブなし
10.4インチXGA(1024画素×768画素)
100BASE-TX/10BASE-T
IEEE802.11(a/b/g)
56kbpsモデム(V.90)
CardBus対応PCカードスロット(Type2)
SDメモリーカードスロット
USB2.0×2
アナログビデオ出力ミニDsub15ピン
ミニポートリプリケータコネクタ
マイク入力
オーディオ出力


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/23 (Wed) 17:22

副題=簡易ハードウェア動作確認、成らず

 こんばんは。


 DVDドライブを繋いでUbuntu14.04LTSをライブ起動してみたのですが、DVDドライブは盛大なシーク音を立て続け、FireFoxが立ち上がるまでに30分近く掛かり、文字入力も1文字1分以上というレスポンスの悪さで、使い物になりませんでした。
 512MBマイナスVRAMでは、無理なのでしょう。
 マァ、曲がりなりにもFireFoxがインターネットに繋がりましたから、全くテストできなかった訳ではありませんが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/24 (Thu) 03:18

副題=余談

 こんばんは。


 CF-R6AW1AXSという型名の末尾は「S」であり、此れは企業向けモデルを示します。
 CLUB Panasonicの「My家電リスト」にも登録できません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/24 (Thu) 20:26

 こんばんは。


 本日、シバケン様より、1GBのMicroDIMMが届きました。

 此れから、Let’s note R6に取り付けます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/24 (Thu) 20:50

副題=メモリー増設成功

 こんばんは。


 件のMicroDIMMを取り付けたところ、BIOSにて1536MBと表示されました。(写真参照)


【シバケン】 2015/12/24 (Thu) 21:19

嗚呼、
良かったです<笑>
まあ、動作してたの、メモリですが<笑x2>

但し、古いですので、一旦外しますと、接触不具合<修復可能>になるの可能性あるですが。

での、
後は、お好きにしてください<笑x3>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/24 (Thu) 21:59

 シバケン様、こんばんは。


 無事に認識されました、ありがとうございました。
 これまで動いていたものなので、九分九厘大丈夫とは思っていましたが、矢張りBIOS表示を見て安堵いたしました。

 念のため、此れから、動作確認を行ないますが。


【磯津@Let's note R6(Ubuntu14.04 LIVE)】 2015/12/24 (Thu) 22:27

副題=簡単な動作確認

 こんばんは。


 CF-R6AW1AXSにポータブルDVDドライブを接続し、Ubuntu14.04をライブ起動させました。
 Firefoxは、正常に動作しているようです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/24 (Thu) 22:57

副題=Windows 7のプロダクトキーではWindows 10はインストール不能

 こんばんは。


 Build10586のWindows 10でも、Windows 7のプロダクトキー(日電用)は受け付けられませんでした。矢張り。
 Windows 7をインストールしてから、Windows 10にアップグレードするしかなさそうです。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/25 (Fri) 00:24

副題=Windows 7 Professional 32bitが載りはしましたが

 こんばんは。


 Windows 7が載りました。認証はまだです。

 しかし、その過程で、先程のWindows 10インストール時にプロダクトキーを間違えていたことが判明しました。
 「B」と入力すべきところを、「8」と入力していたのです。
 従って、Windows 10 Build10586はWindows 7のプロダクトキーでインストールできるかどうか、不明です。

 それから、うっかり、SP1未適用のWindows 7をインストールしてしまいました。
 仕方ない、認証の後、アップデートします。

 尚、レスポンスは良好です。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/25 (Fri) 01:09

副題=Windows 7電話認証成功

 こんばんは。


 松下のマシンに日電のプロダクトキーなのにも関わらず、電話認証に成功しました。

 次は、SP1の適用です。


【シバケン】 2015/12/25 (Fri) 01:19

へえ<!>
ですねえ。

<Panasonic>に、<Nec>のが、成功ですか<!>

諸般、「ヤフオク!」で、某メーカーので、どのメーカーの機種でも、認証可能の謳い文句、あながちの、出鱈目で無いのですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/25 (Fri) 01:38

 シバケン様、こんばんは。


 ハイ、成功したです。
 ハードウェア構成が違いすぎて、電話自動認証が通らず、電話オペレータ対応になることを危惧してたのですが。

 尚、電話認証に成功した旨の投稿が遅かったのは、0030からのテレビ番組「砂沙美☆魔法少女クラブ」を見終わってから作業したためであり、認証作業自体は一発で成功しました。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/25 (Fri) 02:13

副題=Windows 7にSP1が当たりました

 こんばんは。


 Windows Updateで、SP1のみをインストール。短時間で終了。
 システムのプロパティで、SP1になってません。
 再びWindows Updateで、更新プログラムの確認を行ない、SP1が現れたので、SP1のみをインストール。長時間を要しました。
 システムのプロパティで、SP1になってました。
 このパターン、ThinkPad X100eのときと、全く同じです。

 次は、Windows 10へのアップグレードです。
 用意済みのDVD-Rを使います。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/25 (Fri) 06:12

副題=Windows 10へのアップグレード完了

 おはようございます。


 兎に角、時間がかかりました。
 前の投稿が0213、アップグレード完了が0551ですから、アップグレードに3時間半以上が掛かったことになります。

 前半、50%で足踏み状態で、ハングしたかと思ったほど。その後も、しばしば、進みが止まったです。
 間もなく再起動と表示されてから、実際に再起動されるまでも、凄く長かったです。
 後半、「Windowsをアップグレードしています」と丸の中に%表示になってからも、酷くのろい。
 0531やっと会話型入力を求めてきました。
 0532更新プログラムのチェック開始。
 0538更新完了。
 0545「間もなく完了します」。

 尚、タスクトレイにEdgeのアイコンがありません。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/25 (Fri) 06:33

副題=健康状態

 おはようございます。


 デバイスマネージャーで、「ビデオ コントローラー」に黄色のエクスクライメーションマークが付いています。
 プロパティを見ると、「このデバイスのドライバーがインストールされていません。(コード 28) このデバイスと互換性のあるドライバーがありません。」とのことです。

 尚、OSのせいではないでしょうが、底面がかなり熱くなりますね。冷却ファン付きのマシンだったら故障と判断する熱さです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/25 (Fri) 09:23

副題=スケジュール

 おはようございます。


 昨日は予約2軒があった上に年末年始中に薬が切れてしまうのが1軒あったので、病院・診療所を3軒、梯子したから、作業開始が夜になりました。
 徹夜するツモリはなかったのです。Windows 10を載せるだけの筈でした。しかし、一旦Windows 7を載せてからWindows 10にアップグレードすることになって仕舞いました。加えて、アップグレードに、予想外の長時間を要しました。
 此れから寝たいところです。しかし、思い出しました。今日は、全日本写真連盟の月例作品の提出締切日であることを。此れから、何か3枚撮影して、プリントして、写真票3枚を書いて貼付して、提出する、必要があります。しんどそう、体が持つかしら。
 当然乍、Let’s note R6関係の作業は、今日は無理です。


【シバケン】 2015/12/25 (Fri) 10:09

オッとの、
徹夜で、マダ、諸般の用件あるですか<!>
余り、無理しないでくださいねえ。


での、
当方の、<CF-R6・Ubuntu12.04>も、底部、チュンチュンになるです。

当初、それでも、基本、正常に動作してたですが。
遂には、「再起動」で、「終了」後、「起動」しなくなったです。
しなくなるも、電源オン状態<ランプ点灯>で、画面真っ暗ですので、長押しで、強制終了させるですが。

での、
底部、冷却されるの間、暫く待って、電源オンで、正常に起動するです。
基本、現状、この状態です。

尚、起動状態で、ブラウザ開いたり、アップ・デート等々の時には、裏面、チュンチュンも、電源が落ちるの事、ありませんでして。

ですので、
諸般の、アップ・デート、アップ・グレードでの、再起動で、正常に、再起動出来てますので、ご立派やなと<笑>

「ビデオ・コントローラー」の件は、<G40>と一緒ですねえ。
ですが、<Vista>ので、行けるよな、記事あるです。



での、
下記<参考>は、チュンチュンの時の話です。
当初、冷却<間を置く>の事に思い至りませんでして。故障<?>かと。


<参考=NO.142 <解決<?>>Ubuntu12.04・CF-R6<PC起動せず>


【シバケン】 2015/12/25 (Fri) 12:09

既に、終わったの話ですが。
多分なら、承知されてると、思うですが。
プロダクト・キーの修正出来るです。

当方も、同様にしての、入力ミス致しまして。
「H」を、「M」と<汗>

下記<参考>で、修正したです。

<参考=「NO.176 <CF-Y7・WindowsVista>の<Windows10>化に挑戦<!>」寄稿シバケン2015/10/22 (Thu) 18:42


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/26 (Sat) 13:09

 シバケン様、こんにちは。


 当方のLet’s note R6は、熱くなるといっても、手で触り続けられないほどではありません。
 憶測ですが、Windows 7からWindows 10へのアップグレードがスペックから予想される時間の3倍程度も掛かったことも考えると、温度が限度を超えないようにクロック周波数と電源電圧を適宜下げているのではないかと思います。CoreTemp等の表示ソフトウェアを載せた上で、負荷が掛かるベンチマークを実行してみれば分かると思うですが、他にもやることがあるので当面、行ないません(時間が出来たら試してみたいです)。
 シバケン様のLet’s note R6は、其の機構が故障してるのではないかと。コンシューマ製品で触り続けられない程に熱くなるのは異常ですし、本体にも「低温やけどに注意」と表示されてるです。
 当方の、末期のThinkPad T60pも、冷めるまで立ち上がらなくなったです。

 ビデオドライバは、仰る通りThinkPad G40と同様と思われるです。
 只、モバイル945 GMSがもう、切り捨てられたのかと。
 他にもやることがあるので当面、Windows Vista用ドライバ等を試すことはしないです。

 プロダクトキーの誤入力は、以前のWindowsから、その場で(CF-R6AW1AXSでは数分間、待たされましたが)エラー検出されて再入力を求められるです。
 シバケン様の場合、偶然に、実在が許されるプロダクトキーに一致してしまったと思われます。
 因みに日電のプロダクトキーの認証がオペレータ対応になって仕舞った場合、仰ってる方法(プロダクトキーの変更)にて、レノボのプロダクトキーを入力してみる心積もりでしたです。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/26 (Sat) 15:03

副題=遅い?

 こんにちは。


 コールド・スタートでも、スペックから想定されるよりも遅いような気がします。

 あと、デフォルトでEdgeがタスクトレイにピン止めされていなかったり、IE11が時たま落ちたり、画面が数秒間ほど真っ暗になったりすることがあるといった、不具合があります。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/26 (Sat) 15:20

 追伸です。


 遅く感じるのは、ビデオドライバが載ってないせいかもしれません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/27 (Sun) 13:50

副題=Windows 7に戻しましたが

 こんにちは。


 ビデオドライバの問題もあることでもあり、「復元」の実験を兼ねて、徹夜で行なったアップグレードを、元に戻してみました。
 驚いたことに、復元は数分で完了しました。

 しかし、仮名漢字変換(MS-IME)が起動しなくなって仕舞いました。再起動しても、駄目です。
 マァ、こういうことが起こり得ることが分かったのは、「実験」の成果でもある訳ですが。

 尚、明らかにレスポンスが悪いです。
 デバイスマネージャーで「不明なデバイス」が2つ、現われました。ACPI関係です。これらを削除して再起動したのですが、「不明なデバイス」のままでした。
 因みに、「ディスプレイアダプター」に「Mobile Intel 945 Express Chipset Family」が表示されています。

 さて、この状態だと、Windows 7の再インストールでしょうかねぇ。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/27 (Sun) 15:07

副題=Windows 7SP1を再インストールしました

 こんにちは。


 修復インストール機能があるのではないかという淡い希望を抱いていたのですが、ありませんでしたので、ゼロからインストールしました。

 更新プログラムのインストールを省略し、プロダクトキー入力をスキップして(膝の上の猫をどかすに忍びなかったので)、約45分で完了しました。

 矢張り、Windows 10よりも更に、レスポンスが悪いです。使ってて、「かったるい」感じで、実用性に少々の疑問が。

 2つの「不明なデバイス」は、其のままでした。12月24日の夜には、デバイスマネージャーを確認してませんでした。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/27 (Sun) 16:25

副題=プロダクトキーを入力したら、ライセンス認証も完了

 こんにちは。


 電話認証を覚悟していたのですが、肩透かしを食らわせられました。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/27 (Sun) 16:33

副題=此れからどうしようか?

 こんにちは。


 レスポンスが悪いWindows 7で使うことにして延々Windows Updateをするか、ビデオドライバがないもののレスポンスがマシなWindows 10に延々アップグレードするか、迷っています。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 03:59

副題=矢張りWindows 10に

 こんばんは。


 矢張り、アップグレードすることにしました。

 スタートしたら寝ますので、所要時間は報告できません。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 15:16

副題=今回はアップグレード断念

 こんにちは。


 アップグレード開始から寝るまでの約40分間で、他マシンでは数分間で終わる更新プログラムのダウンロードが終わらなかったです。

 アップグレード開始から約10時間後に見ると、会話型入力待ちになっており、答えると、更新プログラムのダウンロードが始まりました。
 暫くして、アップグレードの最終段階でなく、アップグレード前半の前の状態であろうことに気づき、会話型入力に答えてから35分後に、アップグレードを断念しました(Windows 7を再起動しました)。

 時を改めて再度、アップグレードを行なおうと思います。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 16:09

 こんにちは。


 上の投稿が終わって1520にシャットダウンしたところ、209個の更新が始まりました。
 食卓を空けるため、立ち上がらなくなる可能性を覚悟で、強制的に電源を切りました。


【磯津@Let's note R6(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 20:18

副題=再び、Windows 10にアップグレード

 こんばんは。


 Windows 7は正常に立ち上がりました。

 再び、Windows 10へのアップグレードを行ないます。
 前回と違い、更新のインストールを略します。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/29 (Tue) 21:43

 こんばんは。


 2020アップグレード開始。
 2128前半49%→68%。
 2131前半終了、間もなく再起動。
 2139再起動。
 2141後半開始。
 底面は触り続けるのがきついほどに熱い。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/29 (Tue) 23:17

副題=アップグレード完了

 こんばんは。


 2時間35分を要しました。

 タスクトレイに、Edgeのアイコンがありません。
 設定をクリックしても、設定ウインドウが開きません。こりゃ問題ですね。

 2209後半24%→27%。
 2222後半47%→71%。
 2223後半75%。
 2236後半終了。
 2237会話型入力。
 更新を略したはずなのに、会話型入力直後よりメッセージ。
   「更新プログラムをチェックしています」
   「重要な更新プログラムを取得しています」
   「更新プログラムをインストールしています」
   2244「更新が完了しました」
 2250「間もなく完了します」
 2255アップグレード完了。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/29 (Tue) 23:35

副題=「設定」に入れた、インテル945ビデオドライバ正常

 こんばんは。


 再起動したら、設定ウインドウを出せるようになりました。

 意外にも、デバイスマネージャーで、「ディスプレイ アダプター」の「Mobile Intel 945 Express Chipset Family」が「このデバイスは正常に動作しています。」と表示されました。

 矢張り、レスポンスは良くないです。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/30 (Wed) 00:09

副題=Windows Update完了

 こんばんは。


 約25分を要しました。
 Windows 10 バージョン1511用の更新プログラムが、既に沢山。

 尚、レスポンスは良くないですが、我慢できない程ではないです。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/30 (Wed) 00:14

副題=ネットワークも正常

 こんばんは。


 ホームグループ(ワークグループ)内のThinkPad R61一号機内のファイルを、問題なく読めます。

 無線LANは未確認。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2015/12/30 (Wed) 20:26

副題=ベンチマーク・テスト

 こんばんは。


 Core Temp 1.0 RC6とCrystalMark2004R4をインストールしました。

 ベンチマークを何回も繰り返すと、パソコン底面はソコソコ熱くなり、2つのコア温度は89℃に達し、CPUクロックは798MHzから上がらなくなりました。
 尚、ベンチマーク結果数値は、30392でした。

 他マシンに同じソフトウェアを載せて比較しないことには、上記の結果の良し悪しは分かりません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/31 (Thu) 01:42

 追伸です。


 比較用のLet’s note W7は既に手配済みですが、年末の多忙で明日(大晦日)にはセットアップできないでしょう。
 尚、Let’s note R6は廉価に入手しましたが、Let’s note W7は、富士通Lifebook P771/Dや日電VersaPro UltraLiteタイプVB[VK13M/BBーB]と同じぐらいの費用が掛かりました。


【シバケン】 2015/12/31 (Thu) 01:53

磯津千由紀さん、こんばんわ。

イヤ、
何台のノート・パソコンを手配、入手されるの哉と。

イヤイヤ、
レベルの違い、承知してるですが。桁が違うですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/31 (Thu) 02:07

 シバケン様、こんばんは。


 仕事で旧式パソコンをWindows 10にしたいという依頼が少数ですがあり、趣味と実益を兼ねて、各メーカのマシンの操作方法(特に、リカバリーメディアの作り方など)を勉強しておこうという訳です。
 この後に、HP CompaqとDELLが控えています。

 ところで、実験が終了したら、マシン達を放出しようと思っているのですが、Let’s note R6にはシバケン様からお譲り頂いたメモリーが入っています。本掲示板の<譲ります>に出しても宜しいでしょうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/12/31 (Thu) 02:36

 追伸です。


 当方は自営業に付き、普通ならこれらのマシンは経費で落とすところです。
 しかし収入が少なくて所得税・住民税非課税のため、面倒なのでやりません。


【シバケン】 2015/12/31 (Thu) 03:13

ハイ、
諸般、一旦、お手元に届いたモノは、ご主人様<磯津千由紀さん>の、ご自由に、です。


にしても、この、1年、2年で、状況一変してるです。

イヤ、
若手については、可成りの以前より、自動車離れ<!>

そして、
パソコン離れも進んでるよです。
パソコンも、ンの、成る程の、スマホとか、タブレットがあれば、基本、同じでして。
当方的には、機能一緒も、パソコンとは、似て、非なるですが。
機能一緒なら、一緒やなと<笑>

イヤイヤ、
そんな事で、以前の2台については、挙手有りでしたですが。
3台目ありませんでしたですが。
この傾向、パソコン離れが影響哉と、とはチラと。

イヤ、当掲示板云々の件、ご自由に、です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/01 (Fri) 06:35

 おはようございます。


 比較用のLet’s note W7の記事は、下記です。(現時点の2016年元旦にはまだ、Windows 10のインストールを始めておりませんが)

<参考=自説NO.201 [Let's note R6と比較]Let's note W7(Core2 Duo U7600 1.2GHz)にWindows 10


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/06 (Wed) 01:44

副題=Let’s note R6は鈍足

 こんばんは。


 上の投稿に書いたスレッドにあるように、Windows 7からWindows 10へのアップグレードで、Let’s note R6は、Let’s note W7の約2.5倍、遅かったです。

 矢張り冷却ファンがないため、自動的にCPU電圧とCPUクロックが下げられているのが、最大の要因だと思います。
 他に、CPUクロック1.06GHz対1.2GHz、メモリー1.5GBのPC2-4200対2GBのPC2-5300という差もありますが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/06 (Wed) 09:36

副題=Let’s note W7とのベンチマーク比較と、結論

 おはようございます。


 W7に、Core Temp 1.0RC7とCrystalMark 2004R3をインストールしました。

 ベンチマーク結果は、W7は39753と、R6(2004R4)の30392に比べて、さして高くありません。
 W7クロックがしばしば798MHzに下がってるからだと思います。重負荷を掛け続けるベンチマーク・テストでは、大幅な差が出ると思います。

 W7のCPUコア温度は、68℃までしか上がりませんでした。


 結論として、R6は、バッチで処理を行なわせると遅くて使い物にならないですが、会話型で使う分には、Photoshopのように重い処理をさせるのでなければ、充分に使い物になります。
 メールとWeb閲覧と文書作成なら問題ないです。(HD動画の再生は未確認)
 最後に、低温火傷に注意!。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/06 (Wed) 12:12

副題=他マシンとの比較の依頼

 シバケン様、こんにちは。


 出来ましたら、ThinkPad G40(Windows 7にアップグレード済み、インテル852ビデオドライバ欠如)にて、CrystalMark2004を実行してみて頂ければ、幸いです。


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2016/01/06 (Wed) 16:51

副題=ベンチマーク結果詳細

 こんばんは。


 コールド・スタート直後(電源投入直後)の、CrystalMark2004R3の結果です。画像参照。
 尚、CrystalMark2004R4というのは、誤りでした。


【シバケン】 2016/01/06 (Wed) 17:41

>ThinkPad G40(Windows 7にアップグレード済み、インテル852ビデオドライバ欠如)にて、CrystalMark2004を実行してみて頂ければ、幸いです。

ハイ、
先刻、ツールをダウンロード致しましたです。


シバケン】 2016/01/06 (Wed) 18:19

副題=Ibm・G40・Windows7


CrystalMark2004R3結果


【磯津@Let's note W7(Win 7)】 2016/01/06 (Wed) 19:06

副題=ThinkPad G40との比較

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。


 CPUとメモリーはG40が半分強、ハードディスクはG40が少し遅い、までは納得。
 グラフィックは、マルチウインドウ表示がG40が少し低いだけで、描画はグラフィック・ドライバのないG40のほうが5割増しで速いのは、予想外でした。

 只、Let’s note W7のスレッド(R6とW7のベンチマークを比べてる)に書きましたが、このベンチマークはどうも体感と一致しない気もするですが。
 多分体感では、R6よりもG40のほうが速いのではないかと。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/09 (Sat) 22:31

副題=嫁ぎ先が決まりました

 こんばんは。


 鈍足であっても、低解像度画面であっても、此れ程の小型軽量機でWi-Fi内蔵なら是非欲しいと、知人から、要請がありました。
 結納金は、ありません。
 評価終了後に、嫁ぎます。概ね、半月後が目処ですが、評価作業の進捗により前後します。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/10 (Sun) 00:46

副題=キャリングケース

 こんばんは。


 「Amazonベーシック ハンドル付ネットブック用バック 7-10インチ用」910円に、ピッタリ納まった。
 但し、ポケットが1つだけなので、ACアダプタで満杯である。只、外観が発泡ネオプレンゴム剥き出しなのか、安っぽいので、インナーバッグとして使う場合には、モバイルルータやLANケーブル等を収納するポケットがなくても困らない。

<参考=「Amazonベーシック ハンドル付ネットブック用バック 7-10インチ用 ブラック」(アマゾンジャパン)>
<消滅・19/06/11>


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2016/01/10 (Sun) 02:20

副題=Microsoft Office Professional 2003インストール

 こんばんは。


 Office 2003をインストール。
 Windows Updateを3回。KB947017は、エラー、手動インストール(Officeインストール・メディアを要求されず)。Windows Updateで更新なし。
 Office互換機能パックをインストール。
 此処までで、1時間10分。

 IE11がフリーズ。IE11再起動。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/10 (Sun) 02:23

<参考=自説NO.202 <Office2003>更新プログラムKB907417−−エラー0x80096004<解決法>


【シバケン】 2016/01/10 (Sun) 03:07

>KB947017は、エラー、手動インストール(Officeインストール・メディアを要求されず)。

何の加減か、分からんですが。
インストール・メディア<DVD>を要求されない場合もあるですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/15 (Fri) 12:00

 こんにちは。


 本機の小型軽量さに味を占めて、ヤフオク!にて傷だらけのLet’s note J10(10.1インチ1366画素×768画素)を、2万円台前半で落札しました。
 実験機ではなく実用機です(HDDを250GBから320GBに換装の予定)。
 腰を悪くしてから、荷物の軽量化が重要課題となり、近日では脚が萎えてきたらしくて余計に荷物の重さが堪えるようになり、表示画素数よりも小型軽量さを選択したのです。


<参考=自説NO.204  [Let's note R6に味を占めて] Let's note J10(CF-J10RYPHR)購入


【磯津@Let's note R6(Win 10)】 2016/01/15 (Fri) 16:06

副題=無線LAN正常

 こんにちは。


 某喫茶店から無線LANでアクセス中。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/24 (Sun) 00:31

副題=嫁ぎました

 こんばんは。


 1月23日、キャリングケースをお供に、嫁いで行きました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/01/26 (Tue) 05:42

<参考=「某喫茶店:Let's note R6が嫁入り;大盛りコーヒー500円」(ちゆきの懸想文)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/06/04 (Sat) 14:54

 こんにちは。


 今夏よりWindows 10の最低メモリー容量が1GBから2GBに変わると云います。
 どうなる1.5GB(フル実装)のLet's note R6。


<参考=情報NO.693 Windows 10、今夏より最低メモリー容量が1GBから2GBに<!>(マイナビニュース)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/12/27 (Tue) 11:48

 こんにちは。


 嫁ぎ先の喫茶店cafePITで、スループットが低すぎるので、9月に、DELL Vostro1310かHP Compaq 6730sにリプレースを試みました。

<参考=雑談NO,1411 某喫茶店:Let's note R6をDELL Vostro1310又はHP Compaq 6730sに交換

 しかし、両者とも、まだYoutube動画再生にはスループット不足でした。

 で、10月に、ThinkPad R500を新たに手配しました。

<参考=雑談NO.1414 某喫茶店:Let's note R6代替はDELLもHP Compaqも性能不足でThinkPad R500に

 喫茶店cafePITの方は片が付きました。


 さて、Let's note R6の方は、どうしようか。
 xubuntu16.04かlubuntu16.04でも載せてみようかしら。