シバケンの天国
パソコン大魔神
質問コーナー
無縁塚<番外編>
NO.1


MT−30

Q;tako8
Maker=自作
Location=宮城県
Age=20代
いつも大変御世話になっております。3-4年程前に御世話になった者です。
シバケン様の御活躍ぶりにはただただ関心させられるばかりです。

早速ですが、大魔神様に質問させてください。

【構成】
マザーボード;AOPEN MX4SGI-4DL2
CPU;Pentium4
OS;WINDOWS XP
メモリーカード;500MB
HD;80GB
グラフィックカード;ATI RADEOM9600

ADSLで繋げようとしましたが、ネットワークアダプタが検出されません。
デバイスマネージャを見るとLANカードに!マークがついております。
対策を御教授お願いいたします。
(06/06/28)

A;パソコン大魔神
状況をもう少し詳しく説明して下さい。
そうでないと、この質問では「LANドライバーをインストールして下さい。」としか答えようが有りません。

通常、新規にマシンを組んでWindows XPをインストールすると、途中の段階でインターネットへの接続を求められます。そこを強行突破したのであれば別ですが、Windows XPのインストールCDで提供されている標準のLANドライバが暫定的にインストールされてLANが活動を開始します。
Windows XPのインストールが正常に終了すると、次のステップでマザーボードに添付されているドライバCDから「INFドライバ」「サウンド・ドライバ」「LANドライバ」「USBドライバ」「シリアルATA/RAIDドライバ」などをインストールするはずです。更に、インターネットに接続してWindowsアップデートを実行し、これで一連のセットアップ作業が終了します。
この手順を守って作業を行えばLANアダプタに「!」が付くはずは有りません。

元々正常に動作していたものが「!」になったという事であれば、マザーボードが壊れたということです。
(06/06/28)


MT−29

Q;ka-tyan
Maker=NEC
Type=VU550N27A
Location=沖縄
Age=40代
はじめまして、よろしくお願いします。

【構成】
CPU;AMDAthlon550MHz
メモリ増;256MB
MB;MSー6191(チップセット;AMD750)
グラフィック・ボード;S3社製Savage4tmPRO

HDDがものすごい音をたて、リカバリもできない状態だったので、もったいない感情から、HDD交換をしようと思い・・そうしてしまいました。

ところが、メーカー製プリインストールです。OSもWindows98Seを探し、HDDも揃えました。
CD起動で、fdiskで、領域作成フォーマット、98Seをインストールと、冷や汗たらたら頑張った。
が、モニタのカラーが16色、マザー・ボードのチップセットや各ドライバをまだ入れてない。
MSIでドライバをDLしたはいいが、どうやっていれるのでしょうか?
マザー・ボードの付属CDもないし。MSIからDLしたのは、下記三点です。

@amdinf9*.exe
ACreativeES1373oundDrivers
BAMD751chipsetAGPDriver

上記3つをどうしたらいいのか、おしえてください!ご指導願います。
(06/04/21)

A;パソコン大魔神
NECのサイトからダウンロードして下さい。
<消滅・20/05/27>
(06/04/26)


MT−28

Q;フリー・フリーター
Maker=NEWSON(旧Az'tec)
Type=EXUS
Etc=ショップブランドです。
Location=埼玉県
Age=60以上
シバケンさん、大魔神さん。よろしく、お願い申し上げます。

【現象】
Internet Exploreの「インターネット オプション」の「プライバシー」で「すべてのCookieをブロック」に設定した状態でも、NiftyのWebメールにアクセスすると、Windowsの「Documents and Settings」の“ユーザー(固有の名前)”のCookieフォルダーに「********@nifty[1].txt」が書き込まれます。

OS:Windows XP Pro. SP2
Application:Office2003など

【質問】
1:「********@nifty[1].txt」は、有害ではないのでしょうか?
因みに、********の部分はログオンしたユーザー名で、このファイルの中味は、書き込まれる度に変わる様です。

2:このファイルは、前述の様にInternet Exploreの「インターネット オプション」の「プライバシー」で「すべてのCookieをブロック」に設定した状態でも書き込まれます。
使い様によっては、悪意のあるファイルを送り込む手段となるのではないでしょうか?

なお、この問題については、NiftyとMicrosoftに重ねて問い合わせておりますが、納得できる返答はありません。
特にNiftyからは、返事すらありません。
以上ですが、宜しくお願い致します。
(06/01/22)

A;パソコン大魔神
確かにCookieの機能は便利な面と危険な面が有ります。
以前にも似たような件でお話したと思いますが、インターネットのような無節操な一般回線でセキュリティを云々するような用途に使うことが大間違いなんです。
この機能が有るためにパスワードなど簡単に盗まれるわけです。

ところで、このようなファイルが作られる事で何等かの支障が有るのでしょうか?
特に支障が無ければ気にしないことです。
(06/01/23)


MT−27

Q;まさ
Maker=エプソンダイレクト
Type=EdiCube Rシリーズ
Location=北海道
Age=30代
はじめて質問させて頂きます。
シバケンさんのHPをいつも楽しく拝見させていただいております一読者です。

今回、大魔神さんにお尋ねしたいことがありまして投稿させていただきます。
当方エプソンダイレクトのEdiCubeというノートパソコンを仕事で利用しているのですが(すいません詳しい型番は解りませんでした)最近不安定になり、よくパソコンが落ちるようになりました。
そこで年も新たになったことを機会にシステムのリカバリを行うことを決めたのですが、仕事でメールのやり取りが多い反面、迷惑メールにも悩まされていて「OutlookExpress」の機能を用いて「送信者を禁止する」で迷惑メールを削除しています。

アドレス帳とか必要な受信メールはバックアップする方法はわかるのですが、「禁止したメール送信者の一覧」をバックアップする方法が解らずリカバリを躊躇しています。
件数が多いものですから、エクスポートできる方法があればご教示頂きたいと存じます。
OSはWindowsXP HomeEditionSP2でメールソフトはOutlook Expressです。
お忙しい中、恐縮ですが、なにとぞよろしくお願いいたします。
(06/01/04)

A;パソコン大魔神
メッセージルールのインポートは出来ないと思います。
(06/01/05)

<まさ>さん
大魔神さま、早速のご連絡ありがとうございます
…やっぱりメッセージルールのインポートはできませんか…
了解しました。リカバリをした際に根気よく迷惑メールを削除することにいたします。
お忙しい中当方の質問に時間を割いていただきありがとうございました。

これからもどうかご自愛いただき珍問難問にズバリとした回答を期待しております。
また困ったことがあったら、ぜひ、質問をさせていただきたいと存じます。
このたびはありがとうございました!
(06/01/05)


MT−26

Q;よさお
Maker=SOTEC
Type=PJ−750
Location=愛知
Age=30代
シバケン様、大魔神様、よろしくお願いいたします。

先日からシステムエラーで再起動するようになり、マイクロソフトにエラー報告をしたところデバイスドライバーによるSTOPエラーとのことでした。
そこでいろいろ調べてみたら、B's Recorder GOLD8 でインストールした仮想デバイスが原因みたいなのでアンインストールをしましたが失敗(フリーズ)しました。
その後BHAのサポートにてなんとか削除できたのですが、青い文字のC:\WINDOWS\system32\drivers\BsStor.sysが残ってしまいました。
手動で削除してみたら、他のCDデバイスが認識しない状態になります。
どうすれば削除できるのでしょうか?
よろしくおねがいいたします。
(05/12/28)

A;パソコン大魔神
こうなると手操作での修正は困難です。
ゴチャゴチャ考えるよりWindowsを再インストールする方が確実です。
(06/01/05)

<よさお>さん
お忙しい中お返事ありがとうございます。
再インストール・・その方向で検討します。ありがとうございました。
(06/01/05)


MT−25

Q;smapファン
Maker=SONY
Type=PCV−RX63
Location=広島県
Age=30代
宜しくお願いします。
パソコンが起動時にエラーチェックが自動的に始まる現象です。
スタートプログラムから終了を選んで、電源を切るのですが、その後PCを起動するときに、不定期にエラーのチェックが始まります。
一日約6回の起動をするのですがそのうち3回ぐらいの割合で自動的にエラーのチェックが始まります。

そのときに表示されるメッセージがあるのですが。
「One of yourdisks needs to be checked for consistency. you may cancel the disk check. but it is strongly recommended that you continue」
というメッセージが表示され、エラーのチェックが動くのです。
インストールしているのはウイルス対策のソフトのみで<kingsoft>の対策ソフトを入れています。

シバケンさんのコラムなど、読み応えがあり、楽しく見させていただいてます。
(05/12/20)

A;パソコン大魔神
この製品は2001年10月に発表されたもので、CPUはPentium-4 1.7GHz、チップセットはインテル850、VGAはnVIDIA GeForce2 MX、HDDは80GBです。

一見するとディスクに問題が有るように見えますが、何等かのアプリケーションに異常が有って正常に終了出来ず、そのため強制的に終了し次の起動時にスキャンディスクが実行されているのだと思います。
終了時にAlt + Ctrl + Del キーを押してタスクマネージャを起動し実行中のアプリケーションが有ればそれが原因です。

そのアプリケーションが何かによって対応方法が異なります。
(06/01/05)

Q2;smapファン
Location=広島県
Age=30代
シバケン様、大魔神様、回答ありがとうございます。お忙しい中、申し訳ありません。

<確認事項>
この製品は2001年10月に発表されたもので、CPUはPentium-4 1.7GHz、チップセットはインテル850、VGAはnVIDIA GeForce2 MX、HDDは80GBです。

一見するとディスクに問題が有るように見えますが、何等かのアプリケーションに異常が有って正常に終了出来ず、そのため強制的に終了し次の起動時にスキャンディスクが実行されているのだと思います。
終了時にAlt + Ctrl + Del キーを押してタスクマネージャを起動し実行中のアプリケーションが有ればそれが原因です。

そのアプリケーションが何かによって対応方法が異なります。

<確認結果>
タスクマネージャーで確認をしたのですが、実行中のアプリは何も表示されていないものでした。
なぜ自動的にチェックがはじめるのか、不明ですがこのまま使っていても大丈夫なのでしょうか
(06/01/05)

A2;パソコン大魔神
そうなるとディスクが怪しいということになります。
早急に治さないとエライことになります。
(06/01/06)

<smapファン>さん
回答ありがとうございました。
何とか解決をしたいと思います。また何かありましたら、質問をさせていただきます。
(06/01/06)


MT−24

Q;仙人
Maker=パソコン工房
Type=MT504BTX
Location=北海道
Age=30代
シバケン様、はじめまして。以前にこちらのサイトの存在を知り、時折読ませていただいていた者です。

シバケン様の文章は、思想と文体というものについて考えさせられます。
理屈っぽいところが無く、噛みしめて味わう滋味のようなものを感じます。
圧倒的な分量なので、なかなか完読できませんが、逆にいつでも新しいものを読める楽しみがあります。これからも味わわせていただきます。

さて、お忙しいところを申し訳ございませんが、大魔神様にアドバイスをいただきたく存じます。

5年前に購入し、2年前から苦痛を感じながらもだましだまし使ってきたWindows98マシンがいよいよ我慢できなくなり、とうとう新機を購入することにしました。

いままではなじみのショップにお願いしてパーツを選んでもらい、組んでもらっていたのですが、今度はやりたいことがあるためMS-Officeを購入しようと思っており、その分費用がかさむのでしばし考えていたのですが、ふと某ショップサイトを見るとBTOマシンでMS-Officeがプリインストールが+20,000円で付くというのがありましたので、心惹かれています。

ソフトの値段で惹かれるというのも不純ですが、総体の金額に関わるとなると無視はできません。

ただ最大の問題は、CPU、チップセットともこちらでさんざん非難を浴びているインテルだということです。
このチップセットについては、拝見した限りどのような問題があるかは質問コーナーで触れられていなかったと存じますので、ご教授いただければ助かります。
ただ、マザーボードの種類については開示されていなかったので、難しいかとも思いますが、お分かりになる範囲で結構ですのでお願いします。

また、デフォルトでは当然グラフィックはオンボードのものを使用、オプションでビデオカード増設となっていますが、オンボードのグラフィック機能にもかなり批判があるようなので、その場合の増設の可否や、スペックと用途の関係についてもご教授願います。
最近仕事の関係で、数十MB程度の画像を何枚も開いて加工、ということも自宅に持ち帰って行うことがあるのですが、このような場合、CPUやボードはどのくらいのスペックでよいのか分からないのです。

本来なら、懇意のショップに相談すべきとも思ったのですが、今までの例ではカードの相性判断など完全に信用しきれる、という訳ではなかったのと、それでも善意のショップなので、一旦見積など相談して、「じゃあやっぱり余所で。」というのが言いづらく、まずこちらでご教示を得たかった次第です。
本当に申し訳ございません。

【対象機スペック】
メーカー:**工房
CPU:Celeron D341(2.93GHz)/FSB533MHz/L2cache 256KB
チップセット:インテル945G Express
M/B:表示なし
メモリ:DDR2 533 512MB ×2 (計1GB) [デュアルチャネル]
グラフィック:オプション →GeForce 6600 256MB[+ 13,800 ]
サウンド:6chサウンド搭載
電源:標準→460W
   オプション→550W超静音電源搭載 [+ 8,000 ]

【用途】
ネット、DVD-Rにシステムをバックアップ、テキスト加工、画像加工
(05/12/18)

A;パソコン大魔神
回答が遅くなって申し訳ありません。

PCI-Expressはインテル社がVIA社から特許侵害で訴えられている問題の逃げ手として採用した方式で、インテル信奉者が多い日本市場で急速にシェアを広げています。そんなわけで短命に終わると思っていたのですが、私の意に反して生き延びています。
ところで、肝心なマザーボードの情報が無いのでコメントは出来ません。
(06/01/05)


MT−23

Q;シマオ
Maker=自作/Windows XPホームエディション
Location=埼玉県
Age=50代
シバケンさん、大魔神さん、こんばんわ。
早速ですが、ホームページやメールに書かれてくるメールアドレスをクリックすると、「microsoft passport」の画面が出て、nameとpasswordの入力を要求してきます。
この状況はある日突然なってしまったもので、nameとpasswordは設定した記憶が無く分かりません。今までは、クリックするとoutlookexpressの画面が出ていました。
表示されたアドレスをマウスでコピーし、他のメーラーに貼り付けて使用していました。
ちなみに、outlookexpressは設定もしておらず、全く使っていません。
解決方法をご教示ください。宜しくお願いします。
(05/12/10)

A;パソコン大魔神
コントロールパネルの「インターネット・オプション」の「プログラム」の内容をチェックしてクレ!
(05/12/12)


MT−22

Q;エッジ
Maker=富士通
Type=FMVC686W3
Location=富山県
Age=30代
シバケン様初めまして、半年程前から貴HPを興味深く拝見しております。
早速ですが、大魔神様に教えて頂きたい事があります。
先日スキャナー(USB接続)を使用するため接続し、アプリケーションを起動すると、スキャナーが見つかりませんとの警告がでました。
おかしいと思いデバイスマネージャーを開くと何も表示されていません。真っ白です。接続別を開いても同様に真っ白です。
半月前までは普通に表示されていました。それ以外は今の所異常と感じるところはありません。
思い当たる事を考えてみると関係無いかもしれませんが、デジカメのアプリケーションをインストールしてから動きが遅くなった気がします。
USB接続の他の機器は正常に作動しておりますが、スキャナーだけが使用出来ません。
OS再インストールしかないのでしょうか?
できればデータバックアップの取り忘れが怖いので避けたいのですが、いい方法はないものでしょうか?
再インストール前にここをチェックしろと言う所があればご教授願います。
構成ですが、ハードディスクがSEAGATE120GB、メモリーが384MB、OSをWINDOWS2000ProSP4に変更しております。
(05/11/09)

A;パソコン大魔神
なぜ、一番肝心なことを書かないんですか?
1.画像処理のアプリケーション
2.スキャナのメーカー名と型番
3.デジカメのメーカー名と型番、それとデジカメのアプリケーション名
(05/11/20)

Q2;エッジ
Location=富山県
Age=30代
返信頂きありがとうございました。同時に質問させて頂きながら肝心な部分を理解できず恐縮するばかりです。
画像処理のアプリケーションですがスキャナーに付属されてきたCanonScanGearToolbox3.0を使用しております。
メーカーはCanon/N1240Uです。
デジカメの方はSONY製は記憶しておりますが、借り物でしたので分かりません。
勝手な言い訳ですが取引先の方から借りた物ですので聞くにきけません。
この程度の情報しか提供出来ず質問しました事恥じております。
少しでもアドバイス頂ければ幸いです。
(05/11/23)

A2;パソコン大魔神
スキャナとデジカメのアプリケーションが競合しているのだと思いますが、詳細が相変わらず不明なのでこれ以上のアドバイスは出来ません。
(05/12/01)


MT−21

Q;Aphrodite666
Maker=e-Mashines
Type=3220
Etc=CPU 2.80Ghz・RAM 504MB
Location=Norway
Age=30代
こんにちは、シバケンさん・大魔神様。
今回はインターネットへの接続スピード(リンクスピード?)に関する質問です。
私はアパートに住んでいますが、個々の世帯にLAN(ブロードバンド?)接続のソケットがあり、それでPCをインターネットにつなげています。
先週得体の知れないラップトップPCを売ろうと考えたとき、インターネットにちゃんと接続できるかを確認するため、ソケットと今使っているPC(デスクトップ)をつないでいるケーブルを電源が入った状態のままCPUから抜いてラップトップのほうに差し込みました。

そのすぐ後にまたもとどおりデスクトップのCPUへつないだわけですが、そうしたら急にネットに接続できなくなりました。
さっきまでつながっていたのに、です。ちゃんとケーブルをソケットに接続しているのに、”ケーブルが接続されていません”とPCに表示が出ていました。
その後一週間ほどネットに接続することができず、大家さんに頼んで修理の人を呼んでもらいましたが(他にもネットに接続できない住人がいました)、部屋にきているLANケーブル自体に問題はなく、PCのほうに問題があると言って帰ったそうです。
そんなことを言われてもたった何分かの間ケーブルを抜いてもとに戻しただけで何の設定も変えていないし、そんな急にPCが壊れるとも考えづらいので、わからないながらもいろいろと設定をいじってみました。

結局”リンクスピード”というところを”Auto Detect”から”10Mbps/Half Duplex”というのに変えたら、急にインターネットに接続できるようになりました。
しかし思うに、ここの設定をいじったことなどなく、以前のネット接続のステータスは”100Mbps”だったのに今は10Mbpsということは、速さが10分の1になってしまったということでしょうか?
リンクスピードとは日によってそんなに変わるものなのか、そしてここの住人は(大家さんや管理人さんも含め)この接続のことをブロードバンドと呼んでいますが、実際ASDLなんだか、ISDNなんだかもわかりません。
うちの近くには大学がありこの辺のネットはみんなそこから来ていると聞きましたが、それもなんだかよくわかりません。

一応自分なりに状況の説明をしてみましたが、足りない部分がありましたらまたご指摘ください。

シバケンさんのWebsite、ちゃんと見てますよ。
じつはシバケンさんは私の父とほぼ同い年です。
しかしうちの父は、メールもどうかなーくらいのPC知識なのでえらい違いです・・・。
母のほうがまだマシだと思います。ただ使っているPCが私が日本に住んでいたころ使っていたふるーい物なので買い替えて欲しいのですが、買ったところで私がいないと設置もままならないでしょうし・・・。
これからもシバケンさんのWebsiteを楽しく拝見させていただきます。
(05/10/22)

A;パソコン大魔神
肝心な事が不明だらけで、これで考えろというのは酷な話です。
ノルウェーのインタネット環境は良く判りませんが、近くの大学から回線を引いているということから考えるとLAN回線そのものは10Mbpsだと思います。
そこの10/100Mbpsのアダプタを持ったマシンを接続するとルータによってはLANアダプタを正常に認識しない場合が有ります。LANアダプタを認識しなければプライベートIPアドレスを割り当ててもらえないので、インターネットには接続できなくなってしまいます。
LANというのそういうものですので、その大学が推奨するLANアダプタ(古いタイプの可能性が有ります)を使用するべきです。
いくらマシンを新しいものにしてもネットワークが古い世代のもので有れば上手く行かない場合が有ります。
(05/10/25)


MT−20

Q;つぶやき
Maker=自作
Location=青森県
Age=20代
シバケン様、こんばんは。はじめまして。
秋深まる今日この頃日々寒さを増しているように感じております。

さて、本日は大魔神様のご意見をいただきたく思いまして、筆をとった次第でございます。
最近、swtechnorogyとやらの電源やメディアなどがパソコンショップなどで売られておりますが、
いかがなものでしょうか?
メディア等の性能などを見てみますとあまりいい評価はないようです。
やはり、海外製商品はメディアや他の商品も同等のレベルなのでしょうか。
所詮激安商品なのでしょうか。よろしくお願いします。

【構成】
CPU   PENTIUMV800EB
M/B   ASUS CUCL2
HDD    6Y120(MAXTOR)
DVD    ND3540A
VGA    G-FORCE2MX 32MB
電源  ケース付属350W
ケース V-TECH770
(05/10/12)

Aパソコン大魔神
調べて見ましたが、どういうメーカーなのかサッパリわかりません。
(05/10/15)


MT−19

Q;usui
Maker=SOTEC
Type=PC-STATION M261DV
Location=埼玉県
Age=60以上
シバケンさんの天国を面白く拝見しております。宜しくお願い致します。

早速ですが、大魔神さんに質問です。
SOTEC PC-STATION M261DV でWOLを行いたいと思ってます。

【概要】
OS:Windows XP Profesional Sarvice Pack2
LANアダプタ:corega FEther PCI-TXS(3芯WOLワイヤーをマザーボードのコネクタに接続)
BIOS:PowerのRemote Power On LAN を Enabled にしました。

これで準備OKかと思い、隣のPCからMagicPacketを送信しましたが、電源が入りません。
IPアドレスやMACアドレスをチェックしましたが間違ってません。
ドライバはシステムお仕着せでなく、メーカ提供のものをインストールしました。
同じMagicPacket送信ソフトで、他のPC間で行って問題なく遠隔電源投入が出来ます。
ただし、こちらのLANアダプタはオンボードでWOLケーブルは有りません。
LANとしては正常に動作しており、同型のアダプタと交換しましたが、変化がありません。

やはり気になるのが、マザーボードのWOLコネクタの位置です。
HDDのIDEコネクタの下に薄茶色のCN51と言うコネクタがあり、「Ring」と書かれています。これはモデム用だと思います。
その右隣の白いコネクタがあり、はっきりしませんがCN50 WOL と書かれている様に見えます。(写真の赤い→)それで正しいのでしょうか。
この辺のことになるとマニュアルには書いてないし、メーカーに問い合わせても取説範囲外として有料でも教えて貰えません。
ましてマザーボードの型番も分からないのでどうしようもありません。
(05/10/09) 

A;パソコン大魔神
Wakeup On LANについては判りません。
電源がWORやWOLに対応しているのかが疑問です。外部から起動するにはモデムやLANカードに常時電源が供給されていないと何の意味も有りません。
電源をOFFにした状態でLANカードのランプが点灯していないとLANカードは爆睡しているということで、目覚ましにはならないという事になります。
事によるとスタンバイ状態からなら起動できるかも判りません。
(05/10/12)


MT−18

Q;マル
Maker=富士通
Type=FMV‐DESK POWER S167
Etc=FMVS167A1
Location=青森
Age=30代
はじめまして、シバケン様、大魔神様。

早速ですが、中古品のためマニュアル本がなく、再セットアップができません。
OSはWindows95ですが、現在入っていない状態です。
起動diskはあります。リカバリCDもあります。
fdiskで領域の作成まではできたのですが、そこからの再起動、フォーマット・・・ができません。
教えてください。よろしくお願いします。
(05/10/08)

A;パソコン大魔神
こんな古いマシンは、今となっては何の使い道も有りません。
(05/10/12)


MT−17

Q;もっち
Maker=NEC 
Type=VALUESTAR PC−VT500/5D
Location=静岡県
Age=40代
「シバケンの天国」の色んな話を楽しく拝見してます。

早速ですが、大阪で50枚で1500円くらいのDVD-Rを購入しました。
映画を焼こうとしても(B’sGOLD5)ベリファイが92から95%まで実行されたところで、止まってしまい、DVDプレイヤーで再生してみても最後のあたりで正常に観ることができなくなります。
10枚くらい繰り返しましたが、成功したのは1枚だけ(データ要領が約3.7GBのもので4.0GB以上のものは全てだめでした)

以前にほぼ同額の他メーカーのDVD−Rは50枚全て問題なく焼くことが出来ました。
DVD−Rの販売元に問い合わせしたところ内臓のDVD−RWのハードウェア(GMA‐4020B)は動作確認のされている機種であるが、ファームウェアのバージョンを確認してほしいとのこと。

B’sGOLDで確認したところA1.02でした。
DVD−Rの販売元はA1.08以上なら盤に問題があるため交換してくれるとの回答でした。
ファームウェアのバージョンアップをしてください、との指示がありましたが、GMA−4020B(日立製)のHPを調べてもNECのHPを調べても、4020Bのファームウェアバージョンアップについては何も載っていません。
どうすればよいかお教えください。
B’sGOLDのVerをあげればよいのでしょうか?よろしくお願いします。
(05/10/06)

A;パソコン大魔神
「B’sGOLD5」でDVD-Rを焼こうというのが、そもそもの間違いです。
(05/10/07)


MT−16

Q;しもん
Maker=SOTEC
Type=M250AP
Location=新潟県
Age=30代
シバケンさん、大魔神さん、お世話になります。

SOTECのM250APですが、現在使っていなくて、久ぶりに起動させようとしましたが、動かなくなっていました・・・。

【変更箇所】
メモリ:64M+128M
DVD−ROM:パイオニア製
CDRW:プレクスター製
FDD:テック製
その他は、CPU:セレロン500、HDD:15Gで標準のまま使用していました。
OSはWindows98SEで、マザーボードは標準です。

【症状】
電源は入って、SOTECロゴは表示されますが、その後止まってしまいウインドウズが起動しません。
その時に、FDDの読み込みランプ(グリーンのランプ)が点きっ放しの状態です。
FDDが故障したのかと思い、FDDを交換してみましたが、同じ症状で直りませんでした。
BIOSは良くわからないので、いじっていません。
直せるでしょうか?宜しくご教示お願いいたします。
(05/10/02)

A;パソコン大魔神
恐らく、HDDの問題だと思いますが、こんな質問しないで下さい。
(05/10/03)


MT−15

Q;きんかん
Maker=自作
Location=宮崎県
Age=60以上
【構成】
CPU セレロン1800
マザーボード ABITのBL-7
チップセット インテル82845(MCH)+82801BA(ICH2)
メモリ 512
VGA RIVA TNT2Value16MBカード
OS WindowsXPSP1

シバケンさん、はじめまして。「シバケンの天国」はしょっちゅうのぞいています。

大概のトラブルは自分で解決していますが、今回上記の環境でトラブリました。
大魔神さん、宜しくお願い致します。

エラーメッセージ
「次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWINDOWSを起動できませんでした。
systyem32\drivers\pci.sys
オリジナルセットアップCDROMからWINDOWSセットアップを起動してコノファイルを修復できます。修復するには最初の画面で R キーを押してください。」
と出てCDから起動すると次のエラーメッセージです。
「An unexpected error(168035467)occured at line 1768 in d:\XPSP1\base\boot\setup\arcdisp.c.Press any key to continue.」
となり先へ進みません。

このCDは壊れてなく他のマシンでは正常です。
また、Windows98を入れると、「無効なVXDダイナミックリンクコールがデバイス番号3のサービスBに送られました。セットアップをもう一度実行して問題を解決してください。」
と出て先へ進みません。
解決できるでしょうか。
なお、周辺機器ははずしてあります。どうぞよろしくお願いいたします。
(05/10/02)

A;パソコン大魔神
そもそも、こんな寄せ集めのパーツで組んでWindowsXPがマトモに動いていたのでしょうか?
良く、「ジャンク品を集めて組んだが上手く動かない」という人を馬鹿にしたような質問を受けてしまう事が有りますが、動く道理の無いものを動かすということは出来ません。
例えば、この構成でWindows98をインストールしようと考える自体マトモとは言えません。

このようなエラーが出た経緯を説明して頂くことと、構成の個所でメモリーの仕様・HDDの仕様・CDドライブの仕様を明記願います。
(05/10/03)


MT−14

Q;Rieko
Maker=自作機
Location=大阪
Age=40代
シバケンさま、はじめまして。よろしくお願いします。
こちらのサイトはいつも、楽しく拝見させていただいてます。

「パソコン大魔神コーナー」も転ばぬ先の杖として、拝見させて戴いてます。
ここ数年の間に自作機を仕事上ですが、30台ほど作りました。今回、初めてのエラーにあたり、処置に困っております。

【構成】
1.マザーボード  P4TGV-R Ver7.0 (BIOSTAR)
2.CPU  Pentium 4 2.40A
3.メモリ  PC2700 256M (ノーブランド)
4.HDD  ST350015A (IDE内蔵40G)
5.CD-ROM  MS8152 (IDE内蔵)
6.FDD   D353M3 (内蔵)
7.ケース  CSI-1299U
8.液晶モニタ  AL1501 (アナログ)
9.キーボード、マウスは PS/2です。
10.OS   Windows98SE

以上の構成で作成し、OSのインストールは完了しました。
チップセットのドライバなどのインストールも終了し、そこで下記のPCI基板を挿入しました。

1.基板1 Power Movei PCI カノープス 画像入力
2.基板2 PCI-7414V インターフェース モータコントローラ制御
3.基板3 PCI-2726C インターフェース DI/O

各基板のドライバもインストールし、必要なその他のアプリケーションもインストールし終えました。
この時点では、なにも問題は発生していません。制御する装置が入荷したので、動作確認していたところ、基板3に動作不良(初期不良)があることがわかりました。
そのため、手持ちの基板を交換しました。もちろん、基板の交換はOSを終了し、PCの電源ケーブルを抜いてから行いました。

交換後、PCを起動すると”CPU  has been changed”というエラーが起動時に表示されます。F8で続行と表示されているので、F8キーを押して、OSを起動しました。
起動後の動作には、まったく異常はないように感じました。
但し、このエラーが起動の度に、発生してしまいます。サイトを検索して、BIOSの設定を初期化して、記録すればいいと書いてあったのを見つけて、実行はしたのですが、BIOSの設定の終了時の記録の有無の確認メッセージで”Y”を入力すると、その状態でPCが止まり、進んでいきません。

交換はDI/O基板のみです。またアプリケーションやドライバも追加していません。
BIOSやチップセットのドライバは、ダウンロードによるアップグレードはしてません。

本当は出荷用に購入したのですが、これでは、出荷できないので、現在社内に残っています。開発用に使用したいと思っていますので、OSはWindows XP Proに変え、それにつれて多少構成は変えようと思ってます。

OS上のエラーならば、クリーンインストールさえすれば、初期化できると思うのですが、OSの起動前のエラーなので、再インストールによって回避できるものか、自信がありません。
ただ、基板の交換は上司がしたため、いつもだったら、文句をいってくるのが、今回はおとなしいのが幸いです。
なんとか、このPCを再生したいので、お知恵を拝借できないでしょうか。よろしく、お願いします。

シバケン様へ
短大時代、京都へ通い、京都の友達もたくさんいたので、懐かしく思いながら、拝見させていただいてます。
大阪の人間なので、関西の言葉のままの書かれている文は、なんだかほっとします。
(05/08/30)

A;パソコン大魔神
OSがWindows98SEというのは本当ですか?
それなら、CPUクロックを相当落とさないと起動すらできません。
メモリー・クロックを最低に落とし、CPUクロックも可能な限り下げて、起動ができたら少しづつ上げて行って下さい。起動できるギリギリのところを探るしか有りません。
ちなみに、Windows Meでも2GHz以上では起動が不安定になります。
(05/08/31)

Q2;Rieko
Location=大阪
Age=40代
早いお返事ありがとうございました。
出張にでてましたので、お返事が遅くなり申し訳ありませんでした。

>OSがWindows98SEというのは本当ですか?
それなら、CPUクロックを相当落とさないと起動すらできません。

本当にWindows98SEです。
大魔神様がPentium4での古いOSのインストールは無理と書かれているのは存じています。
だから、毎回組立時には、祈るような気持ちで、OSをインストールしています。
Pentium4の2GクラスのWindows98SEのPCを8台ほど作っていますが、幸運なのかこれまで問題がでたことはありません。
ただ、OSのインストール時にFDDで起動しないと大容量ドライブのサポートの再起動時に進まなくなる現象が発生しているのは気が付いています。

このエラー表示がでるPCも昨日の本文に書かせていただいているようにエラーメッセージが表示されている起動時の画面でF8キーを押して処理を進めると、Windows98SEが正常に起動され、動かしたいプログラム(開発品)やEXCEL2000は正常に動作します。

昨日は書き忘れていましたが、Windows98SEもこのPC用に5月に購入したものです。
新旧で変わるとは思えませんが。
インターネットにつなぐ必要も無くそのために、OSもパッチなどはあててません。

私が使う開発用になると思うので、毎回起動時にF8キーを押すのはおかしいとは思いますが、ハードウエァ的に問題がなければ、仕方がないと思っています。でも、できれば対処方法がわかればと思っています。Windows98SEにPentium4ではつりあいが取れないというのは、理解はしてますので、それが原因ならば、仕方が無いと思っています。

メモリクロックなどの調整はしたことはないので、再インストールまでに勉強します。

最後になりましたが、シバケン様の、ISOの話は骨身にこたえます。
監査には、直接関わりませんが、実際の管理(開発)をしていますので毎年ながら監査前には四苦八苦しています。

よろしく、お願いします。
(05/08/31)

A2;パソコン大魔神
この「Biostar P4TGV-R」はチップセットが845GVですが、インテル製のチップセットはVIA製に比べるとドン臭いので高クロックのCPUでも古いWindowsが動作場合が有るようです。
逆に考えれば、CPUが空回りして動作が遅いということです。
Biosの設定でクロック周波数を落とし、1〜1.4GHzくらいで使うのが安全だと思います。
(05/09/01)


MT−13

Q;はま
Maker=どのメーカーと限らず発生
Type=どの機種と限らず発生
Location=東京都
Age=20代
シバケンさん、大魔神さん、お世話になります。
早速ですが、使用している端末はNEC/東芝/DELL/HPがあり、その中のWindowsXP SP1で発生しているのですが、外付けUSBを取り外す際に、画面右下の取り外しアイコンをクリックして、操作を行なうと、「USB大容量記憶装置デバイスの取り外し中にエラーが発生しました。「デバイス汎用ボリュームを今停止できません。後でデバイスの停止をもう一度実行してください。」と表示されます。
解決策はありますでしょうか?それともWindowsのバグでしょうか?
宜しく、ご教示ください。
(05/08/19)

A;パソコン大魔神
「外付けUSB」とは何か、具体的に書いて下さい。ディバイスによって対応が異なります。
(05/08/20)


MT−12

Q;散遊亭 lucky
Maker=自作機
Location=神奈川県
Age=30代
シバケン様、はじめまして。こちらのサイトは以前から楽しく拝読させて戴いております。

大魔神様、初めて投稿させて戴きます。

【システム構成】
マザーボード :iWill DN800-SLI
CPU      :INTEL XEON FSB800 3.2Ghz ×2
OS       :Windows XP Professional SP2
グラフィックボード:ELSA社製 GLADIC743 GT128MB PCI-Express*16
          2枚にてSLI駆動
メモリ      :Samsung社製 DDR2 PC3200 Registerd ECC 512MB×2
          Crucial社製 DDR2 PC3200 Registerd ECC 256MB×2
電源       :SNE社製 DSRP750PANA 750W(520W)電源 XEON EPS対応
ストレージドライブ:BUFFALO社製 DVM-DM16FBS(Plextor PX-716A) ATAPI接続
          HITACHI社製 DVD-RAM GF-1000       ATAPI接続
ハードディスク :primary  Seagate社製 Barracuda 7200.7 ST340014A(40GB) ATAPI接続
          secondary Seagate社製 Barracuda 7200.7 ST380011A(80GB) ATAPI接続

必要あって、無謀にも初めての自作で、Dual Xeon PCを組みました。
一応完成したのですが、このシステムを組んだ最大の理由である某アプリケーションをインストールしようと、ドングル(ハードウェアインストールキー)をパラレルポートに挿し、作業を進めたところ認識されず、結局インストール出来ませんでした。

色々と調べたのですが、ドングル自体には不具合は無く、どうやらシステム自体がLPTポートを認識していないようです。
代わりに一つしか存在しないCOMポートを何故か二つ認識しており、デバイスマネージャーには一切「!」マークは表示されておりません。
サポートに問い合わせたところ、マザーボードが反っていると、オンボードデバイスを認識しなかった事例があるとの事で、マザーを筐体から外し最小構成にして、再度、BIOS及びドライバをインストールするも改善ならず。

ドングルとの相性も疑い、プリンタを接続する等検証を行いましたが、やはり、ポート自体未認識のようです。
何が問題で解決策があるのかご教授戴きたく宜しく御願い致します。
(05/07/21)

A;パソコン大魔神
パラレル・ポートが認識すらできないというのは、明らかに異常ですのでM/Bの初期不良だと思います。
(05/07/27)

<散遊亭 lucky>さん
シバケン様、大魔神様。こんにちは散遊亭 luckyです。
これまでずっと拝読だけしておりましたので、御返事を戴いて感動しております。

大魔神様。早速の御神託を戴きありがとうございます。
やはりボードの不良が濃いとの事。実は一番恐れていた事です。
IWill Japanは撤退し、本国送りとなるでしょうから、実際に稼働出来るのがいつになる事やら。
しかし、きっちりと修理してもらう事が、現状では何よりも良い事ですよね。
BIOSが問題なのではないかとか色々と妄想し、自力で何とかしょうと足掻いておりましたが、御神託を戴いて、焦らずじっくり取り組む勇気が出ました。
ありがとうございました。

シバケン様。御返事ありがとうございます。
多彩な内容いつも興味津々で拝読しておりました。
リストラのハナシは自分も経験しており、以降こんにちも荒れ地・泥濘地をもがき歩んでおりますので、胸に熱いものを感じながら…。
車が趣味でして、クルマのハナシは激しく同意しながら…。
他ひとつひとつは控えさせて戴きますが、SPYBOTの導入はシバケン様の影響です。
ありがとうございました。
(05/07/28)


MT−11

Q;大田 雄二
Maker=自作
Location=愛知県
Age=20代
シバケンさん、こんにちわ。「シバケン天国」を見させていただいてます。
いきなりですが、自作パソコンでいきづまってしまったので大魔神さんに質問させてください。

【構成】
CPU Intel PentiumD 830
MB ASUS P5WD2
MEMORY IODATA DDR2-533 512M
HDD BUFFALO HD-H250FBS/U
CD LG GSA-4163BS
FD ミツミFA404

OS をインストールしていると、3分くらいのところで必ず、
「A problems has been detected and windows has been shut down to provent damage to your computer *** stop: 0x0000007B」

となってしまうのですが、どうすればいいのでしょうか?
なにかハードの異常のようなのですがBIOSではちゃんと認識しているんです。
HDDにウィルスが入っている可能性があるという内容の文もあるのですが、新品のパーツにそんなことがあるわけもないですし、なにしろまだフォーマットすらしてないので。
どうかご教授お願いいたします。
(05/06/12)

A;パソコン大魔神
肝心なことが書かれていないので対応できません。
1.この構成は動作実績が有る構成なのでしょうか?(特にメモリーが問題)
2.OSは何ですか?まさかWindows2000ではないでしょうね?
3.VGAカードは何を使っているのでしょうか?
4.電源の容量、メーカー名、型番など(ケースの型番でも構いません)
5.シリアルATAのHDDでは無く、普通のIDEディスクで試しましたか?
6.これまでに自作マシンを作成した経験が有るのでしょうか?

なお、「STOP 0x0000007B」エラーについては<ここ><消滅・削除・15/12/10>に詳しい説明が有りますが、あまり役には立たないと思います。
(05/06/13)


MT−10

Q;kazu
Maker=sony
Type=vaio LX-83
Location=神奈川
Age=40代
シバケンさま、いつも拝見させていただいたおります。よろしくお願い致します。
大魔神さまに質問なのですが、奥さんのメインマシンが、CD−ROM、USBメモリー(デジカメなど)のものを読み込めません。

ちなみに構成は、OS−WindowsXP、PEN4 1.5GHZ、メモリー256MBです。
HDDは一度クラッシュし、換装(SGのバラクータ80GB)していますが、基本構成は変更しておりません。
HDD以外のものは、CD-ROMドライブ、USBメm−リーなどは、認識はするのですが、NODATAであったり、空き容量なしのUSBメモリーと認識され中のデータを読み込めません。

また、フォーマットしますか?などと聞いてきたりもします。デバイスマネージャー見ても、正常に作動しています。と出ています。

インタネットセキュリティ(シマンテック)を入れており、それを停止しても、駄目です。
インターネットセキュリティのアンインストールは、ドライブを認識しなかった場合は、インストール出来ないので、まだ試していません。

OSの再インストールは、ドライブを読み込めないので、出来ないので困っております。
HDDは正常なので、使いつづけることは可能なのですが・・・。
MS-DOSでの作業は試みておりません。
メーカー修理が必要なものなのでしょうか?
それとも、何か単純な干渉などなのでしょうか?
アドバイスいただけるれば幸いです。よろしくお願いいたします。
(05/05/24)

A;パソコン大魔神
症状から推測するとMS-DOS互換モードで動作しているようです。
HDDを交換した後、どのような手順でWindowsをインストールしたのかをお聞かせ願います。
(05/05/29)

Q2;kazu
お返事ありがとうございます。
HDDの交換、OSの再インストールの件ですが、実行したのは、2年前ぐらいです。
再インストールは、いわゆるメーカーPCのリカバリーですので、初期設定に戻す形で、OSのみの再インストールではありませんでした。
説明不足で申し訳ありませんでした。
(05/05/30)

A2;パソコン大魔神
2年も前に交換しているのであれば話は違って来ます。
そもそも、CDドライブ(DVDコンボ・ドライブだと思います)が正常に動作しなくなったのはいつ頃の話でしょうか。
同様に、USBメモリーが正常に動作しないと判ったのはいつの時点でしょうか。また、何処のメーカーのUSBメモリーで起きた問題なのでしょうか。
恐らく、それぞれ別の原因だと思いますが、この質問ではサッパリ判りません。
また、この製品は2001年10月に発表されたものですが、通販製品のため情報が有りません。従って、製品仕様からトラブルの原因を推測することも出来ません。
(05/06/01)


MT−9

Q;やす
Maker=e-マシン
Location=福岡
Age=50代
シバケンさん、大魔神さん、よろしくお願いします。
パソコン電源のoff時にアプリケーションを終了していたら、「不正処理のため強制終了します」のウィンドが出、その際「マイクロソフトにエラーを送信しますか?」
の選択で、送信して、電源をきったら次の日から電源が入りません。困ってます。
これは機械的な問題になるのでしょうか?他に思い当たることがありません。
(05/04/17)

A;パソコン大魔神
本当に「電源が入らない」のであればマシンの問題です。電源は入るが起動しないということならセーフモードで起動して下さい。それがダメなら、Windows環境が壊れていますので、再インストールということになります。
(05/04/18)


MT−8

Q;young girl
Maker=sharp
Type=PC-MR50H
Location=東京
Age=30代
シバケンさん、こんにちは〜(⌒∇⌒)♀
HPの毎日の更新を楽しみにしてます。

大魔神さんにお尋ねしたい事があります。
先日、SHARPのノートパソコンPC-MR50Hを購入しまして。
ハードを私の好みにあわせて使いたいのですが、このパソコンは今まで私が接してきたでデスクトップとは違い、困難してます。
それで質問したいのですが、このMR50Hのハードのパーティションは出荷状態にCとDがありますよね。
出荷状態の40Gと20G、それを私は15G、15G、30Gに区切って、さらにWindowsもマルチbooting(日本語のWindowsXP、韓国のWindows2000)にして使いたいのですが、やり方が分からなく困っています。(汗)s( ─━┘Д└━─)z
いったんRecoveryCDを作ってからやってみようと思いましたが、やったどころでパーティションは区切れないと思いお伺いします。

それと、違うOSのWindows2000をsetupした場合、Windowsをインストールしてからマザーボード、LANカード、などのドライバの設定はどういうふうに??
簡単に言いますと、
1、ハードディスクのパーティションの区切り方(デスクトップは知っています)
2、マルチブートの時、Windows2000proをインストールしてからマザーボード、LANカード、VGAカード、などなどの設定のやり方

これが知りたいんです。お忙しいところ、お手数ですが、お願いします..m(_._)m
(05/03/29)

A;パソコン大魔神
HDDが一台しか無い上に、簡単に交換が出来ないノート型PCでデュアル・ブートの設定をするのは自殺行為以外の何物でも有りません。
ただ、技術的には出来ない話では有りませんが、こういう基本的なレベルの事が判らない人は、絶対にすべきでは有りません。
少なくとも、ディバイス・ドライバーの処置という”基本中の基本”を理解した上で行うべきです。
それから、何らかのトラブルで困っているのであれば救いの手を差し伸べますが、最初から「設定のやり方を教えて下さい」などと言う話は筋違が違います。
(05/03/30)


MT−7

Q;Tomohiro.T
Maker=自作
Location=USA
Age=20代
シバケン様、こんにちは。はじめまして。
Tomohiro Tと申します。先日このサイトを見つけ、楽しく拝見させていただいております。
膨大な情報量なので、読むのに時間がかかるとは思いますが、ゆっくり読ませていただきます。

大魔神様、DVDの書き込み速度についての質問があります。約一ヶ月前に、PCを自作しました。

【構成】
MotherBoad:Abit-Ic7-G
CPC:Pentium4 2.4c ghz
Memory:Corsair 1GB PC3200
HDD:Maxtor 60G & Maxtor 160G
DVD-Rom:Plextor-716A & Artec DVDRom
Video Card:radeon9600se

DVD-Rom(Plextor & Artec)のことで質問があります。
DVD+-Rの書き込み速度は16xまで対応しているのですが、どうしても速度が上がりません。
Plextorを使用した場合、2.5x〜2.0xの速度で書き込みになってしまい、Artecを使用した場合1x未満の書き込み速度になってしまいます。

書き込みソフトも、Roxie Easy Media Creatorや、Sonic Record Nowなど、いろいろなソフトを使用してみましたが書き込み速度は上がりませんでした。

メディアは、MemorexのDVD-R8xとMemorexのDVD-R8xを使用して見ましたが変わりませんでした。
DVDRomに付属していた、DVDR16xでも試してみましたが変化はありませんでした。

説明書や、ネットで調べてみましたがそれらしき記述がみあたらなかったため、お手数とは思いますが質問させていただきました。
よいアドバイス等ございましたら、ご回答のほうよろしくお願いいたします。

シバケン様、これからもサイトの更新等、大魔神様には、質問のご回答がんばってくださいね。
それでは失礼いたします。
(05/02/04)

A;パソコン大魔神
「Plextor 716A」はUltra ATA/66仕様ですので、HDDで使用する80芯ケーブルが必要です。
(05/02/15)


MT−6

Q;マーガレット
Maker=ソーテック
Type=wh2320c4
Location=神奈川
Age=30代
シバケンさん、初めまして。よろしくお願いします。「シバケンの天国」の沢山の項目を楽しんでます。

出来るだけ安いノートパソコンを買いたいのですが、画像とDTP(素人がゆえ重たいドキュメントになる)と、会計ソフトを使いたいのですが。
ソーテックを狙ってましたが、大魔神さんの解説やご意見では、「クソーテック」とか言われてるので頭真っ白です。
そんなに駄目ですか?他ならどこがよいのですか?よろしくお願いします。
(05/01/29)

A;パソコン大魔神
ノート型PCは何処のメーカーでも設計/製造は台湾です。
その中で、多少は日本製品の意地が感じられるのはSHARPと東芝です。
(05/02/02)


MT−5

Q;サルラ
Maker=自作
Location=大阪
Age=20代
シバケンさん、こんにちは。宜しくお願い致します。
色々なサイトを回っているうちにこちらのサイトにたどり着き、素晴しいサイトに巡り合ったとすぐにお気に入りに追加させて頂きました。
これからもこのサイトを訪問しようと思います。

初めて自作をしたのですが上手くいきません。
OS(WindowsXP Pro)をインストール後、ドライバをインストールしましたが音が鳴らないのです・・・。
デバイスマネージャーで正しく認識されているのを確認し、OS上のボリュームコントロールの設定も適切でした。フォーマット後OSを再インストールしてみましたが同じ状態でした。
スピーカーも接続し、配線もOKなんですが、リア、フロント共、音だけが出ません。音以外はOKです。スピーカーの故障ではありませんでした。
原因もわからず困り果てています。お手数ですが、大魔神さんのお知恵を拝借お願いいたします。
マシン構成は下記の通りです。

<マシン構成>
OS:Windows XP SP1
CPU:Intel Pentium4-520 2.80 GHz
メモリDDR SDRAM 512MB PC3200 (JEDEC準拠)
マザーボード:ECS 661FX-M7 SIS661FXチップセット
ビデオカード:オンボードVGAを使用
サウンドカード:オンボードサウンドを使用
ケース:CELSUS FP-402BK
(05/01/27)

A;パソコン大魔神
デバイスマネージャーで正しく認識されていて、スピーカーの接続も間違っていないと豪語するなら、マザーボードの不良しか考えられません。
(05/02/02)

<サルラ>さん
回答ありがとうございました。
私が何か間違った事をしていると思っていたので安心しました、これからもHP行かせて頂きます。
応援しているのでこれからも頑張って下さい。
(05/02/02)


MT−4

Q;kiso31000
Maker=富士通
Type=DESKPOWER C2/46L
Location=三重県
Age=50代
シバケンさんの天国を拝見させて戴いてます。
大魔神さんに質問ですが、Windows98、IE5.0からIE6.0SP1をダウンロ-ドしたところ、「問題が発生したため・・・」と頻繁に出るようになりました。
お手数ですが、解決策を教えてください。宜しくお願いします。
(05/01/23)

A;パソコン大魔神
過去に何度も言っている話です。
Windows98上でIE6.0は動作しません。
(05/01/26)


MT−3

Q;shortstop
Maker=EPSON
Type=PC-286VG
Location=東京都
Age=30代
シバケンさん、こんばんわ。
大魔神さんにお尋ねがあります。
先日部屋の掃除をしておりましたところ、5インチのフロッピーが出て参りました。
この中のデータを何とか保存したいと思っています。
3.5インチフロッピーディスクドライブを購入し、3.5インチフロッピーに移すのがよいのではないかと考えたのですが、PC-286VGにつなぐことができるフロッピーディスクドライブはどのようなものでしょう。
また、どのようにしたら入手できるでしょう。あるいは、3.5インチフロッピーディスクドライブを接続するよりももっと簡単な良い方法があるでしょうか。
初心者で申し訳ありませんが、教えていただければ幸いです。
(05/01/21)

A;パソコン大魔神
こんな15年も前に発売されたPC98互換機に接続できるドライブなど、有るはずは有りません。
(05/01/26)

<shortstop>さん
お忙しいところ、ご回答いただきありがとうございました。
(05/01/26)


MT−2

Q;Hanter J
Maker=IBM Aptiva
Type=E Series 50M
Location=東京
Age=20代
シバケンさん、大魔神さん、こんにちは。宜しくお願い致します。

先日、プリンタを購入し、プリンタソフトウェアのCDをPCにダウンロードしました。
その際、プリンタの接続先だけUSBポートがなかったため、後で設定する事にしました。
その後、プリンタでダウンロードしたソフトウェアを起動して、印刷をしました。
しかし、プリンタ接続先(ポート)の設定をする事を忘れていました。
その後、プリンタ接続先を直そうとプリンタフォルダを開けようとすると、Spool32スタックエラーの画面が出てくるようになりました。

プリンタドライバを消そうとプリンタフォルダの現在しようしているプリンタドライバのアイコンをクリックした瞬間に、またアプリケーションの追加と削除でプリンタユーティリティのセットアップを削除した瞬間に、「Spool32スタックエラー」が出てしまいます。
この対処の仕方を是非教えて頂けますでしょうか。宜しくお願い致します。
尚Spoolの詳細に関しては下記に記載致します。

<SPOOL32のスタックエラー>
モジュール KERNEL32.DLL、アドレス 0167 bff7a2a1Registers
EAX=00c7fffc CS=0167 EIP=bff7a2a1 EFLGS=00000216
EBX=91ae6d00 SS=016f ESP=00c82018 EBP=00c82024
ECX=c140f460 DS=016f ESI=919e6000 FS=3eb7
EDX=91ae5918 ES=016f EDI=81831174 GS=0000Bytes at CS:EIP
58 5f 8b e5 5d c3 a1 e8 9d fc bf 8b 08 ff 41 38Stack dump

<使用PC>
IBM Aptiva E Series 50M
使用プリンタ
EPSON PM-D1000
(05/01/11)

A;パソコン大魔神
この製品は2000年4月に発表されたもので、CPUはAMD K6-2 533MHz、チップセットはSiS540という粗悪品、プレインストールOSはWindows98SEというコンパクト型デスクトップ機です。
USBは一応4ポート有りますが、この時代のUSBはV1.1です。
EPSON PM-D1000のインターフェースはUSB2.0ハイスピードですので、問題が起きる可能性は有ります。
それより、ドライバのインストール方法が根本的に誤っています。
プリンタ・ドライバをインストールする時は、プリンタを接続してパソコン側に認識させてからドライバをインストールして下さい。先にドライバーだけをインストールしても、PC側が正しく認識できなければ正常に動作しません。
更に、そのドライバやユーティリティを削除しようとして滅茶苦茶になってしまったようですが、そうなるともう処置ナシです。
(05/01/14)


MT−1

Q;x_file
Maker=自作機(詳細下記参照)
Location=愛知県
Age=30代
Text=ショップ販売品
OS)WindowsXP SP2
MB)AOpen AX4C-G
Memory)1GB
CPU)Pentium4 2.4
HDD)C\Seagate 120G ST3120026A
D\Seagate 120G ST3120026A

新年あけましておめでとうございます。
2年前にシバケンさんのHPを発見し、以来スパムメールの対策などをはじめ、盛りだくさんのコンテンツを読ませていただいております。
さて2005年を迎え仕事に取り掛かろうとして起こった大問題で途方にくれております。
どうか、ご指導よろしくお願いいたします。

問題はCドライブの再インストール後Dドライブ中のデータが読み込めなくなってしまったという事です。
背景としては、2004年の11月頃からですが、まず、PC作業中突然再起動が始まるという現象が起き始め、それでも再起動後は問題なく使えたのでマメにデーター保存をするという対策をしながら作業をしていました。

年が明け仕事を始めるとOS起動後に現れるログイン認証画面で再び再起動が始まってしまい正常に立ち上がらなくなってしまったので、OSの再インストールを行いました。大切なデータが入っているDドライブに影響がないよう、ケーブルをはずしCドライブのみ繋げ再インストールを完了しました。
そしてDドライブをつなげてみるとディスクの管理画面ではDドライブにあたるHDDは見えているのですが、ドライブ名が出ていません。
正常(アクティブ)ベーシック110?Gと出ているだけです。開こうとするとフォーマットをするかどうかのアラートが出てしまいます。

トラブル前まで通常通りに作業できていただけに意味がわかりません。
ウィルスチェックもマメに行っております。
他のPCにHDDを取り付けてもまったく同じ現象です。
HDDが壊れたのでしょうか。
問題のHDDの中には仕事上大切なデータが入っており何とか取り出せないかと願っています。
問題のHDDの動作は異音もなく動作しているようです。

考えられる問題と対策があればご教授願いたいのですが。
また、データ復旧を可能とするソフトなどをショップで見かけますが有効なのでしょうか。
トラブルによるデータの損傷を恐れHDDを分けマメにバックアップをとっていたのですが今回のようにそのHDDがOSの再インストール後に読み込めなくなるとなるとまたその対策に頭が痛くなる思いです。
新年早々に煩わしい問題を持ち込んでしまいますがよろしくお願いいたします。
(05/01/06)

A;パソコン大魔神
ドライブDのHDDが正しくマウントされていないためですが、普通は考えられないトラブルです。
試しに、ドライブCとDを接続した状態で再度XPをインストールして下さい。NTFSフォーマットは不可解な現象を起こすことが良く有ります。
(05/01/09)

<x_file>さん
お世話になります。
ご返信ありがとうございました。
シバケンさん、大魔神様への質問の後、市販のデーター復旧ソフトにてデータ取り出しを行ってみました。
結論からいうとNGです。
確かにソフトが消失データをピックアップしてくれましたが、とうの昔に削除したデータで、肝心のトラブル直前のデータが一つも見あたりません。
最後の頼みの綱として大魔神様のアドバイスを試してみます。
明日から2泊3日の出張にでますので、帰宅後トライしてみます。
今回のトラブルは本当に奇妙な現象で、OSの再インストールのタイミングとデータが格納されているDドライブの寿命?が同時にきたのか?という超レアケースも考えましたが、とりあえず可能性は残されているということで出張から帰って早速試してみます。
その後、結果を報告させていただきます。
同じトラブルに見舞われて困っている方への参考にもなると思いますので。
お忙しい中誠にありがとうございました。

シバケンさん、大魔神様、まだまだ寒い日が続きます。
体調を崩さぬようがんばってください。
(05/01/09)