みんながパソコン大王
雑談<NO.88>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑談NO.89
1148 ヤフオク! 磯津千由紀 15/04/28
1147 現実(何となく理解している事) 15/04/26
1146 来て欲しくない季節(鉄道事故) 15/04/26
1145 MP3プレーヤーのアナログ感?(機能補填?) 15/04/25
1144 チョ~(葬儀でのストリップショー) 15/04/25
1143 ネモ船長が見た世界(-10000m) 15/04/25
1142 必須な倫理観(新生児から臓器) 15/04/25
1141 ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある(ラバQ) 磯津千由紀 15/04/24
1140 投稿完了時「スポットの表示は許可されていません。」と表示 磯津千由紀 15/04/23
1139 静観(FC2創業者弟ら逮捕) 15/04/23
1138 新入社員、入社前に聞いたのと仕事内容が違うがどうする?(ask.fm) 磯津千由紀 15/04/22
1137 水面下の攻防?(シグマVsニコン) 15/04/21
1136 企業は創業家がマッピングされる(盛田家) 15/04/21
1135 拝聴(年金受給者に、選挙権は) 15/04/21
1134 ソフトウェアーのVerアップ系?(とあるジオラマ) 15/04/21
1133 ロートルの頑張り(R2D2の一面) 15/04/21
1132 洩達の新星(バーチャルアイドル) 15/04/21
1131 熊本市動物愛護センター:犬の“殺処分ゼロ”達成 「収容施設不要目指す」(毎日新聞) 磯津千由紀 15/04/20
1130 試される日本の技術力(台湾国で大きな地震) 15/04/20
1129 匙加減(国政の傾きの指標) 15/04/20
1128 商売繁盛(インスタグラム) 15/04/20
1127 2012年6月のミニ写真展 磯津千由紀 15/04/20
雑談NO.87

NO.1127 2012年6月のミニ写真展<起稿 磯津千由紀>(15/04/20)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/20 (Mon) 03:02

 こんばんは。


<参考1=雑談NO.43 ハイビジョンのビデオ・キャプチャ

> 「寫眞機廢人(磯津千由紀)ミニ個人写真展」に出品される写真。

> 許されるならですが。
> 許されるとは、著作権云々等、難しい問題が無ければの意ですが。
> 別板で、許される範囲で、紹介して戴ければと。


 3年の歳月を経て、データのサルベージに成功し、此処に公開します。
 技術的理由で、「案内状」と「写真12枚」を、PDFにて公開いたします。
 PDFファイルは、シバケン様に、電子メールで送ります。


 小難しい写真がなく、誰にでも楽しんで頂けることを目指しました。


 知人の「ぶなかのこ」氏(ハンドルネーム)による紹介記事です。
<参考2=「2012年06月11日 カフェピットさんの写真展示」(ブログ「写真が好き by BUNAKANOKO」)>


<送付して戴いた写真資料>

<参考1=案内状

<参考2=写真12枚


<補足>

<要請箇所>

<参考=「NO.43 ハイビジョンのビデオ・キャプチャ」寄稿シバケン


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/20 (Mon) 13:10

 こんにちは。


 本スレッド、華やかさが足りないので、写真展案内前半の画像を掲載します。(後半は、会場へ行く路線バスの時刻表)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/20 (Mon) 13:15

二頁目


NO.1128 商売繁盛(インスタグラム)<起稿 ?>(15/04/20)


【?】 2015/04/20 (Mon) 12:05

満員御礼
2ch民が流入の噂も有りますが

<参考=「インスタグラム史上最大規模!?の写真展 エントリー満員御礼」(CAMERA STORY)>


NO.1129 匙加減(国政の傾きの指標)<起稿 ?>(15/04/20)


【?】 2015/04/20 (Mon) 12:28

サイレントマジョリティに任す
大分前から話にはなっているようです
近隣国とは画したい。

<参考=「テレビに映る「日本」はまるで楽園のようだ。だが実情はどうなのか」(exiteニュース)>


NO.1130 試される日本の技術力(台湾国で大きな地震)<起稿 ?>(15/04/20)


【?】 2015/04/20 (Mon) 13:38

今回も新幹線は無事か?(経済的に危険水域らしいが)
<参考1=NHKニュース(リンク・キレ?)>

既報

<参考2=「無事故続く台湾新幹線--安全第一こそ日本流、大惨事招いた中国新幹線との違い」(東洋経済)>


【?】 2015/04/20 (Mon) 15:28

類似

<参考1=「地震情報」(Yahoo!ニュース)>

<参考2=「沖縄県与那国島で震度4の地震 宮古島と八重山地方に津波注意報」(livedoor'NEWS)>

進行中

<参考3=「地震情報(各地の震度に関する情報)」(気象庁・災害情報)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/20 (Mon) 15:55

 こんにちは。


 NHKのニュースのページは2~3日で消えます。
 其れほどではありませんが、毎日新聞も短いです。

 で、私は、これらを取り上げる際には、必ず引用をしております。


NO.1131 熊本市動物愛護センター:犬の“殺処分ゼロ”達成 「収容施設不要目指す」(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/04/20)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/20 (Mon) 23:03

 こんばんは。


 熊本市、偉い。他の自治体も、見習うべき。


> 熊本市動物愛護センターは2014年度、初めて犬の殺処分ゼロを達成した。02年に全国に先駆けて「犬猫の殺処分ゼロ」を目標に掲げ、安易な飼育放棄を防ぐための飼い主への説得や、保護した犬猫の譲渡などに力を入れてきた。猫の殺処分は14匹で目標達成には至らなかったが、センターは「いずれは収容施設が必要とされなくなることを目指したい」と話している。


> センターによると、02年から高齢や病気などを理由に引き取りを希望する飼い主への説得を強化したり、保護した犬猫の情報を市ホームページに掲載するなどして返還や譲渡を進めてきた。新たな飼い主には事前に講習会を開いて最後まで責任を持って飼育するよう指導もしている。

> これらの取り組みにより、センターが飼い主から引き取った犬は01年度の303頭から14年度は5頭に激減。飼い主への返還は01年度の64頭から14年度は213頭に増えた。殺処分は01年度の567頭から14年度はついにゼロとなった。感染症の発生がなかったことも要因とみられる。

> 一方、猫の殺処分が14年度14頭となったのは、犬に比べ交通事故に遭うリスクが高く、安楽死させるほかないケースがあることなどが要因と考えられる。そのため、センターは野良猫を増やさないよう不妊去勢手術の徹底や放し飼いをしないことなどを訴えている。

> センターの村上睦子所長は「殺処分ゼロは人と動物との共生社会の実現へ向けた通過点。今後も動物愛護のため活動を続けたい」と話した。【志村一也】


<参考=「熊本市動物愛護センター:犬の“殺処分ゼロ”達成 「収容施設不要目指す」 /熊本」(毎日新聞)>
(全文閲覧には無料の会員登録が必要)
<消滅・16/04/06>


NO.1132 洩達の新星(バーチャルアイドル)<起稿 ?>(15/04/21)


【?】 2015/04/21 (Tue) 10:49

謎の国の混沌深まる

<参考1=「ClariS初ベストが週間4位獲得でアルバム4作連続TOP10入り」(Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/08/19>

TV証言
<参考2=「ClariS Interview TV」(YouTube)>


<参考3=「ClariS 『~SINGLE BEST 1st~』 トレーラー映像」(YouTube)>


NO.1133 ロートルの頑張り(R2D2の一面)<起稿 ?>(15/04/21)


【?】 2015/04/21 (Tue) 11:24

クソの役にも立たないASIMO
見守る心のソフトウエアーが無いんじゃ、ネ!

<参考=「R2-D2 brightens boy's day at Star Wars Celebration」(YouTube)>


NO.1134 ソフトウェアーのVerアップ系?(とあるジオラマ)<起稿 ?>(15/04/21)


【?】 2015/04/21 (Tue) 12:14

Youtuberの新ジャンル!

<参考=「Festgefahrene Situation」(YouTube)>

注音量!


NO.1135 拝聴(年金受給者に、選挙権は)<起稿 ?>(15/04/21)


【?】 2015/04/21 (Tue) 14:44

生活保護支給者に置き換えれば少し理解が

<参考=「「年金受給者に、選挙権は与えるべきではない」の合理的な論拠とは?」(THE HUFFINGTON POST)>

現世は諸々のアーカイブの上に成り立つ!!


NO.1136 企業は創業家がマッピングされる(盛田家)<起稿 ?>(15/04/21)


【?】 2015/04/21 (Tue) 14:49

二宮金次郎の名言を行く?

<参考=「ソニー創業家・盛田家の没落と信用失墜 長男の事業ことごとく失敗で巨額損失」(BJ)>


NO.1137 水面下の攻防?(シグマVsニコン)<起稿 ?>(15/04/21)


【?】 2015/04/21 (Tue) 20:05

貧者のニッコール引き分ける?
シランかった!

<参考=「ニコンとシグマの特許侵害訴訟で和解成立 手ブレ補正機能を巡り シグマが和解金支払い」(デジカメWatch)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/21 (Tue) 20:16

 こんばんは。


 ニコンとの喧嘩は、シグマにとって些細なものでして。
 キヤノンとの喧嘩は深刻です。
 因みに、「ライカ」ブランドの高価なレンズの多くが、シグマ製です。過去、シグマは「安く作る技術」に優れてると言われてましたが、「金を掛ければ高級レンズも作れる」ことを証明しました。
 今、シグマの国産一眼レフ向けの50mmF1.4の高級レンズの実売が十万円以上ですが、人気です。勿論、廉価レンズでも、秀でていることに変わりはありません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/21 (Tue) 21:47

 追伸です。


 「貧者のニッコール」と言えば、普通はトキナーを指します。


NO.1138 新入社員、入社前に聞いたのと仕事内容が違うがどうする?(ask.fm)<起稿 磯津千由紀>(15/04/22)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/22 (Wed) 11:13

 こんにちは。


 富士フイルムの話が長いですが、核心的な答えはその後(というか、最後)にあります。
 尚、文中の「現像」は、「フィルムの現像と印画紙へのプリント」のことでしょう。


> 4/1に入社した新入社員です。入社前に聞いていた仕事内容と異なる仕事をすることになりました(これからやれる見込みもないです) 同じような思いをして辞めていった社員がここ数年で何人もいるそうです(いわゆるブラック企業でしょうか…?) 私自身、この仕事ができなければ大学で学んだことを活かすことができないのですでに転職も考えていますが、やりたい仕事のために遠い地へ引っ越してきたので今後どうしようか迷っています。



> 御質問誠に有難う御座います。

> アスタリフトという化粧品をご存知でしょうか?

> もしかしたらご存知ないかも知れませんが、アスタリフトとは元々フィルムメーカーだった「富士フイルム」が発売している化粧品ブランドで御座います。

> 最近はめっきり聞かなくなりましたが、富士フイルムと言えば「お正月を写そう」などのキャッチコピーで知られた日本最大のフイルムメーカーで御座います。

> フィルムというと馴染みのない方もいらっしゃるでしょう。
勿論私と同年代以上の方からすれば、馴染みもあるかと思いますが、携帯カメラやデジタルカメラが普及する前には、フィルムをわざわざ現像屋さんに持って行って現像して貰わないと写真を見ることが出来ないという時代があったのです。

> フィルムカメラに馴染みのない方からすると「昔は不便だな」というような印象を抱くかも知れませんが、つい10年前、2004年まではフィルムカメラの方が販売台数が多かったので、そんなに昔のことでも御座いません。

> さて、今日でこそ、皆様気軽に何枚も写真を撮られますが、フィルムの頃は27枚取りフィルムが600円くらいしていたので、1枚あたり23円くらい掛かりました。

> さらに現像する場合、27枚フィルムですと1200円くらいかかりましたので、1枚あたり44円くらい。

> つまり合計で写真1枚70円くらい必要でした。

> つい10年くらい前まで写真は「そこそこ値が張るもの」だったというのは、当時を知っている私でも信じ難いのですから、当時を知らないからからすると本当に信じられない話でしょう。

> この「そこそこ値が張る写真」という産業で、事業を大いに拡大していたのが富士フイルムで御座います。

> その頃の富士フイルムの事業というのは

> 1 フィルムを売る
> 2 現像屋さんに「フィルムを現像する器具」を売る(紙、現像機、現像液等)
> 3 おまけで医療用のカメラとか作る

> というのが基本でした。

> これだけで、と言っては富士フイルムに失礼ですが、基本的にはこれだけで何十年と何万人もの社員を担う大企業で有り続けた企業、それが富士フイルムで御座います。

> さて、そんな富士フイルムですが、2000年頃から経営が不穏な雲行きになります。

> お察しの通りデジタルカメラの台頭が原因です。

> デジタルカメラが普及すると、まずフィルムが売れなくなります。

> さらに「フィルムがダメなら現像を」と考えても、皆様自宅のプリンターで現像をするようになりました。

> ならば「パソコン現像用の紙を」と考えても、殆どの方が現像しないでパソコンで見るようになりました。

> つまり富士フイルムの事業の中核がほぼ完全にデジカメとパソコンに淘汰されてしまったのです。

> 事業の半分以上が完全に死滅。倒産しない方が不思議なレベルでの淘汰です。

> そんな時に富士フイルムが行ったのが「化粧品事業」への進出で御座います。

> 幼い頃「富士フイルムが化粧品へ」というニュースを見た記憶があるのですが、私の記憶が正しければ世間の多くから「迷走」「暴挙」というよう冷ややかな反応でした。

> 「全く関係のない業種で成功するはずがない」

> 当たり前と言えば当たり前の話です。

> ですが、富士フイルムにも全く勝算が無かったわけではありません。

> その勝算とは「感光技術」です。

> 感光とは簡単に言ってしまえば「光に当たった時、物質がどう変化するか」ということなのですが、フィルム写真は、この感光で写真を写しているため、フィルムを作る富士フイルムには膨大な量の「感光技術」のノウハウが御座いました。

> そしてこの感光技術は老化防止にも重要な「活性酸素」という物質の制御も含まれており、これが富士フイルムの勝算で御座います。(※その他、フィルム技術、現像におけるコラーゲン等々も富士フイルムの化粧品事業に多大な影響を与えましたが、ここでは割愛させて頂きます。)

> つまり「化粧品のノウハウでは勝てないかもしれないが、活性酸素の制御のノウハウは資生堂にもカネボウにも負けない」ということで御座います。

> 結果として、この化粧品事業への参入や、写真フィルム技術を応用した液晶テレビのパーツ事業などの成果もあり、富士フイルムは「デジタルカメラ」という危機から脱することに成功致しました。

> さて、前置きが長くなりましたが、御質問者様の質問にお答えさせて頂きたく思います。

> まず、今ご質問者様が就職している会社がブラック企業かどうかということは一旦置いておきましょう。私には分かり兼ねますし、正直に言えばどうでもいい話です。

> 私が質問文を読んで一番問題に感じたのは「大学時代の勉強が活かせない」ということで御座います。

> デジタルカメラが台頭して来た時、富士フイルムの社員はどのように考えていたと思いますか?

> 富士フイルムは何も咄嗟の思い付きで化粧品事業に手を出したのではありません。デジタルカメラが台頭する20年前くらいから、必死に生き残りを考えていたので御座います。

> その時に考えたことは「今持っている技術を、どう活かせばいいのか?」ということ。

> 絶対に勘違いして頂きたくないのですが「化粧品事業に手を出したら、たまたま感光技術が役に立った!」というわけでは御座いません。

> 「今持っているものをどうしたら活かせるか」

> 私が何を言いたいかお分かり頂けますでしょうか?

> 今のご質問者様は「この企業だと大学時代の勉強が活かせない」のではありません。

> もっとずっと単純で「俺は学んだことを活かせない人間だ」ということになります。

> 今の企業がご質問者様に合っているかどうかは分かり兼ねます。

> ブラックかどうかも分かりません。

> 辞めたければ辞めれば良いでしょう。

> ですが、恐らく今のご質問者様では「大学時代に学んだことと、ぴったりと合っているように見える会社」に入ろうとも、大学に学んだことは、きっと役に立てることが出来ないと思います。

> 何故ならば「今持っているものをどうしたら活かせるか」という意識が無いからで御座います。

> 余談になりますが、私は大学生の頃、家庭教師をしておりました。

> 数学が嫌いな生徒が多かったので、よく「こんなこと勉強して何の役に立つの?」と聞かれたのですが、その時に「いつかきっと役に立つよ」とだけは絶対に言いませんでした。

> 「数学」に限った話では御座いませんが、「役立てよう」と思わない人間に「役に立つ機会」は絶対に訪れないと考えているからで御座います。

> なので「君が役立てようと思えば、武器になる。思わなければ何の役にも立たない」と答えていたのですが、よくあれでクビにならなかったと、今では笑い話という形で役に立たせております。

<参考=「4/1に入社した新入社員です。入社前に聞いていた仕事内容と異なる仕事をすることになりました(これからやれる見込みもないです)云々」(ask.fm)>
<表示せず・19/10/20>


NO.1139 静観(FC2創業者弟ら逮捕)<起稿 ?>(15/04/23)


【?】 2015/04/23 (Thu) 12:00

<参考=「FC2創業者弟ら逮捕=公然わいせつ容疑―動画配信で収益・京都府警など」(Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/05/10>


NO.1140 投稿完了時「スポットの表示は許可されていません。」と表示<起稿 磯津千由紀>(15/04/23)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/23 (Thu) 19:15

 こんばんは。


 本掲示板、投稿完了時に「スポットの表示は許可されていません。」と表示され、広告が表示されません。
 「スポットの表示は許可されていません。」とは、如何なる意味<?>。


【シバケン】 2015/04/23 (Thu) 20:05

仰る通り、本日より、突然の表示されるです。

原因、探索、検索の結果、
下記<参考1><参考2>に関係してる<?>

要は、
FC2社長等の逮捕で、広告主が逃げたため<?>


<参考1=NO.1139 静観(FC2創業者弟ら逮捕)


>インターネットの動画投稿サイト「FC2動画」の会員にわいせつな動画を配信したとして、FC2の社長らが警察に逮捕されました。報道記事によると、FC2動画等でわいせつな動画を放置していた問題などから、警察は大阪のインターネット関連会社の社長の足立真容疑者(39)と、前の社長で相談役の高橋人文容疑者(38)の2人を公然わいせつの疑いで逮捕したとのことです。

>社長らは容疑を否認していますが、この逮捕を合図にFC2から一斉に広告などが削除される事態となっています。無料ブログの収入源は大部分が広告収益となっている事から、FC2その物の存続が危なくなっていると言えるでしょう。足立社長らは「間違いです」などと供述し、いずれも容疑を否認しています。

<参考2=「FC2ブログの社長らを逮捕へ!FC2ブログから広告業者が逃げて、広告も消える事態に!FC2狙い撃ちの強制捜査か!?」(事実を探すブログ)>
<消滅・19/10/17>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/23 (Thu) 20:39

 シバケン様、こんばんは。


 やっぱり。

 でも、「スポットの表示は許可されていません。」とは、意味不明の文章ですね。


 FC2は日本に本社・支社がないため、先日まで官憲が手を入れられず、「無法地帯」と称されていました。
 著作権侵害動画、猥褻動画が、一般ユーザの手でアップロードされていました。加えて、それらの閲覧には、有料会員である必要があるという。
 今回の逮捕で、動画をアップロードしたユーザの多くも、動画を削除するかもしれませんね。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/26 (Sun) 04:59

副題=本日の報道に関しまして(FC2)2015/04/23/Thu

 おはようございます。


 今のところFC2は国内サービスをやめるとは言ってませんが。


> 平素は、FC2(fc2.com)をご利用いただき、誠にありがとうございます。

> 2015年4月22日(日本時間23日)に弊社の開発委託先会社の社長が逮捕されたとの報道がございました。

> 報道では、開発委託先会社ではなく、FC2の代表者が逮捕されたとの誤った報道が散見されますが、FC2の代表者が逮捕されたという事実はございません。

> FC2は、今までどおりコンプライアンスを重視し、ユーザー様のご要望・ご期待にに沿えるよう全力でサービスを提供して行く所存です

<参考=「本日の報道に関しまして」(FC2)2015/04/23/Thu>


NO.1141 ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある(ラバQ)<起稿 磯津千由紀>(15/04/24)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/24 (Fri) 01:49

 こんばんは。


 私の貧乏ゆすりが止まらないのも、此れか。
 思い起こすに、子供時代、多動性障害だったと思います。


> ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、集中することが困難だったり、不注意だったりと、落ち着きがなくイライラしているように見え、学習させることが通常よりも難しいとされています。
> (注意欠陥・多動性障害 - Wikipedia)

> そうした子供たちに情報を記憶させたり、複雑な認識をさせたりする際には、体を動かさせたほうがよいことが判明したそうです。

> 長い間取られてきた指導方法が間違っていた可能性もあると、話題になっていました。


> Kids with ADHD must squirm to learn, study says -- ScienceDaily

> アメリカのセントラルフロリダ大学の発表によると、ADHDの子供が学習するときには、足でリズムをとったり、足をぶらぶらさせたり、イスをゆらしたりすることは必要な行為との結果が出たそうです。

> 従来の手法は、活動過多を制限するのが典型的だったのですが、ほとんどの注意欠陥・多動性障害の子供たちには、むしろその逆の活動をさせることが重要だそうです。

> 調査対象となったのは8歳~12歳の52人の男子で、このうち29人はADHDの診断を受け、23人は診断されていない普通の子供たちとのことです。

> 実験では、それぞれの子供たちに「学習中の記憶力」を計るための標準的な課題を用意しました。学ぶ・推察する・理解するなどの認識作業を実行するのに必須となる、一時的記憶を扱うテストです。

> 具体的には、数字と文字が混じったカードをPCのスクリーン上にフラッシュして見せて、それを順番に並べ替えるというものです。

> ADHDの子供たちは活動過多であることで知られ、これまでは常に落ち着きがないと思われていました。ところが実際は落ち着きのなさが目立つのは、学習時に記憶するなどの、脳の機能が実行されているときだと判明したのです。

> さらに今回の調査では、その動きとの関連性も調べられました。すると活動しているときが最も学習効果も高まる結果となったそうです。

> ちなみに比較対象となったADHDの診断を受けていない子供たちは、同じく複雑な認識を行っているときが最も過多でしたが、ADHDの診断を受けた子供たちとは逆に、学習効果を発揮できないという結果に終わったそうです。

> この件に対する、海外掲示板のコメントをご紹介します。

>> ●自分はADHDだけどそれは正しい。今は医学部に通っているが、今日まで自分を集中させるのに役立ったことは、勉強するときに音楽を聴く、ガムを噛む、どこか動かす、ということだった。
>> これによって脳がバックグラウンドの作業を占有してくれて、課題を吸収することに集中させてくれる。

>> ●これが理由で、セラピストはいじれるおもちゃなどを勧めているよ。

>> ●10年教師をやっている。良い先生たちはこのことをよくわかっていて、こういう子供たちに融通を利かせた解決法を用意しているものだ。この結果は悪い先生たちに柔軟性を持たせるほど説得力がある。

>> ↑私のクラスには、教えている間にルービックキューブを解く子供がいるが、それを触らせていることで上手くいっている。

>> ↑ありがたいことに、小2の息子の先生は救世主だった。まず最初に息子を一番前の席に移動して、それでうまくいくか試してみた。それは上手くいかず周りの子供にも悪影響を与えた。
>> それからまた新しい方法を考えて、席を一番後ろにし、そして動きたくなったら動いてよいが、他の人に触れてはいけないと言うルールにして、机の上にも柔らかな握れるボールを置くことにした。これがとても上手くいった。

>> ●ADHDのプログラマーだけど、数分置きに立ち上がって、部屋の一番向こうへ行って帰って来ることをしないといけない。歩いていると宇宙の偉大なミステリーまで解けるほどだが、座って仕事をしだした途端、頭が真っ白になるんだ。

>> ↑大人になった今もよくわからない。みんなは何もしないで座ったまま、教えられることができるけど、それをどうやってすればいいのかわからない。
>> まるで自分の脳の半分は「退屈、退屈、退屈、何かしろ…」と言っているかのようなんだ。
>> なので自分は落書きしたり、ちょっと動いたりする。すると学べる。アクション側の脳が楽しんでいて、学習する側の脳は全てを吸収できるようになる。

>> ●一体誰が学ぶときにじっとしろというアイデアを生み出したんだ? 動きというのは自然な人生の一部だ。なぜ、そしていつ、じっとすべきなんだ?

>> ↑ほとんどの人は集中しているときは何もしたくないものなんだ。

>> ●診断されたことはないが、自分はADHDだと思った。学校時代はじっとしていなくちゃならず、学習よりじっとしていることに集中していなければならず、自分の注意が全部そこにいった。


> 実体験からも賛成する人が結構いました。

> ADHDに限らず、効果的な学習のスタイルは個人差が激しいものなのかもしれません。

> Kids with ADHD must squirm to learn, study says


<参考=「「ADHD(注意欠陥・多動性障害)の子供は、学習するときに体を動かす必要がある」新たな研究結果…海外の反応」(ラバQ)>


NO.1142 必須な倫理観(新生児から臓器)<起稿 ?>(15/04/25)


【?】 2015/04/25 (Sat) 09:32

<参考=「生後100分で死亡の新生児から臓器提供、英最年少」(AFP)>


【?】 2015/04/25 (Sat) 12:35

遣った者勝ち?

<参考=「ヒト受精卵の遺伝子を「編集」、中国研究に世界の科学者が異議」(AFP)>


NO.1143 ネモ船長が見た世界(-10000m)<起稿 ?>(15/04/25)


【?】 2015/04/25 (Sat) 09:37

20000里?

<参考=「Life in the Mariana Trench」(YouTube)>


NO.1144 チョ~(葬儀でのストリップショー)<起稿 ?>(15/04/25)


【?】 2015/04/25 (Sat) 09:49

ある意味供養にはなる、、と!

<参考=「中国、葬儀でのストリップショーを禁止 住民「他に何を見たらいいんだ」」(THE HUFFINGTON POST)>


NO.1145 MP3プレーヤーのアナログ感?(機能補填?)<起稿 ?>(15/04/25)


【?】 2015/04/25 (Sat) 11:21

ナイトキャップ代わりの就寝時再生機が壊れた!
PRC製だろうし、安価な物でゴミ箱行きと?
買い替え品はネームだけは某ITパーツ社製に、取り説を良く読むと、この製品は、OSのリフレッシュが可能?
壊れた物はと検索したが、ヒットせず、旧新違う所は、SDスロットが内包、
そこで未だ機能するメニューから、リセット!
MP3ファイル入りのSD挿入、認識!再生が!
たまたま立ち寄った量販店レジ横の、特売品のSDが目に留まり、ダメ元でチョッと暖めていた事を実行!費用だけはワンコインで!
このクラスの廉価品だからか、音質も微妙に違い?
何れ来る内臓電池の死期を大分先延ばし??
チョッと心が晴れた!!


NO.1146 来て欲しくない季節(鉄道事故)<起稿 ?>(15/04/26)


【?】 2015/04/26 (Sun) 11:25

今一つの?
<参考1=「信楽高原鐵道列車衝突事故」(wikipedia)>

忘れてはいけませんが、年忌に限りは有りません。
<参考2=「鉄道事故」(wikipedia)>

<参考3=「日本の鉄道事故 (1950年から1999年)」(wikipedia)>


NO.1147 現実(何となく理解している事)<起稿 ?>(15/04/26)


【?】 2015/04/26 (Sun) 11:47

ゲーム脳も侮れない?
<参考=「北海道にこんだけの都道府県が詰め込めてビビッてる」(twitter・〆まんなん)>
<表示せず・23/04/25>


NO.1148 ヤフオク!<起稿 磯津千由紀>(15/04/28)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/28 (Tue) 23:13

 こんばんは。


 今、430MHz10Wオールモード・トランシーバ八重洲FT-780を4100円+はこBOON送料+Yahoo!かんたん決済手数料で、落札したところです。(競争で4100円まで競り上がった)
 パワー切り替え故障(常時10W)、マイクなし、です。
 災害時、FMでは混雑で潰し合いになって仕舞って通信不能に陥ることがあるため、SSBのトランシーバが欲しかったのです。
 4級アマチュア無線技士が20Wまで出せるようになったため、10W機の相場は下落しているので、競争で競り上がっても4100円で済みました。10Wあれば充分なのにね。

 ヤフオク!では、競り上がって断念したことが多々あります。SSG未入手です。オシロスコープ、スペクトラムアナライザ、周波数カウンタ、デジタルマルチメータなどは、幾つものオークションに参加して、かろうじて落札しましたが。
 因みに、大企業に勤めてれば高級な測定器は使い放題ですが、自営業だと測定器を自腹で揃える必要があり、新品には手が出ないので、専らヤフオク!で入手しているのです。

 一昨日、ヤフオク!でケンウッドのMD+3CDのマイクロコンポRD-SG5MDを、1000円+宅急便送料1188円+Yahoo!かんたん決済手数料100円で、落札しました。リモコンや取説は欠品ですが、スピーカ付き。
 1999年発売ですから、安定に動作するか、賭けですが。(MDLP未対応)
 自家用車のマッキントッシュのオーディオのCDプレーヤが故障し、修理代を捻出できないので、MD多用中。
 今の腰の状態では重くて動かせない36型ブラウン管デジタルハイビジョン受像機の前に、42型LCD受像機を置いてあるので、マランツCM6200にアクセスできない状態なんです。
 マァ、シャープの「CD・MD・ラジカセ」はあるので、其れで我慢してたんですけど、矢張りCD⇒MDのダビングは、据え置き型のほうがやり易いです。
 蛇足ですが、タスカムCC-222にもアクセス出来ないので、カセットテープ⇒CD-Rのダビングが出来ないし、パイオニア型番忘却にもアクセスできないので、CD⇒CD-Rのダビングも出来ない、不便な状況です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/28 (Tue) 23:34

 こんばんは。


 今しがた、144MHz10Wのオールモード・トランシーバのトリオ(現ケンウッド)TR-9000を、3812円+宅急便送料+Yahoo!かんたん決済手数料で、落札しました。
 マイクは付いています。動作未確認。FT-780同様、ジャンク扱い。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/29 (Wed) 02:18

 こんばんは。


 FT-780は、4100円+はこBOON送料803円+Yahoo!かんたん決済手数料204円でした。
 尚、贈呈用です。(マイクはこれから探す)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/29 (Wed) 02:28

 補遺です。


 SSGやロジックアナライザは未入手です。オシロスコープ(テクトロニクス)、スペクトラムアナライザ(アンリツ)、周波数カウンタ(HP)、デジタルマルチメータ(岩通)などは、幾つものオークションに参加して、かろうじて落札しましたが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/29 (Wed) 05:21

 おはようございます。


 そういえば、話が逸れるけど、真空管時代に、マランツとマッキントッシュはどっちが音が良いかという論争がありましたね。
 覚えてる方、いらっしゃいますか<?>。

 無線機は、コリンズやドレークを買えない人(大多数)が、トリオや八重洲無線を買ってました。


【雪だるま】 2015/04/29 (Wed) 10:46

>  そういえば、話が逸れるけど、真空管時代に、マランツとマッキントッシュはどっちが音が良いかという論争がありましたね。
 覚えてる方、いらっしゃいますか<?>。

ハイ覚えています。マッキンC22のEQコピーを作ったことが有ります。



> 無線機は、コリンズやドレークを買えない人(大多数)が、トリオや八重洲無線を買ってました。

中学生の時八重洲のSSBが出たと思います。
もちろん高くて手が出ませんでした。
拝み倒して、トリオのA3の送信機を買ってもらいました。これがこの道にドップリはまるきっかけです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/29 (Wed) 12:49

 雪だるま様、こんにちは。


 予想どおり、雪だるま様から反応が。
 晩になれば、他の人からもあるかも。

 マッキンのコピィを作ったとは、本格的ですねぇ。お見逸れしました。

 無線機、親にせがんだかお年玉を貯めたか覚えてませんが、中学生のときに作った50MHzのAMトランシーバからです。
 高校に入って先輩のSWR計で測ったら出力0.6W。
 大学生まで使いました。
 単一電池9本と、AC100V入力の安定化電源を搭載し、重量は4Kg弱もありました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/30 (Thu) 03:14

 こんばんは。


 他の方からの投稿がありませんね。


 ところでFT-780用のマイク(YM-40か、其れと互換性があるもの)が、全く見つかりません。
 CALL、UP、DOWN、LOCKの釦は無くても良いのですが。
 適当なマイクと8ピンのプラグを繋いでも良いのですが、田舎ゆえに8ピンのプラグの入手に難儀します。


【ノグチ】 2015/04/30 (Thu) 06:16

おはようございます。

マッキンVSマランツ論争の時代は
国産で対抗できるアンプはなかったのですか?。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/30 (Thu) 08:21

 ノグチ様、おはようございます。


 少なくとも民生用では、マッキンやマランツはブランド品、メイドインジャパンは普及品のみ、といったイメージでした。


【雪だるま】 2015/04/30 (Thu) 10:22

おはようございます。
マランツ 7 は何度か復刻キットが出てその都度完売だそうです。
今もって銘記の声が高いです。
見た事は有りますが聞いた事は有りません。
残念です。


【ノグチ】 2015/05/01 (Fri) 04:05

大人になってから、マッキンC22+MC275を聴きました。
やっぱり、真空管は過去の物だなと思いました。

私の若いころはアンプはサンスイのプリメインが人気だったと思います。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/05/03 (Sun) 02:11

 こんばんは。


 オシロスコープのプローブや無線機のマイク等は、別途購入するとかなり高価ですので、最初から付属しているものをお勧めします。

 ところでFT-780用マイク、依然として見つかりません。