みんながパソコン大王
雑談<NO.101>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑談NO.102
1260 MOドライブの修理に行ってきました 磯津千由紀 15/10/18
1259 自民党:野田氏「更迭」 官邸の圧力「聖域」に 税調、存在感の低下鮮明(毎日新聞) 磯津千由紀 15/10/11
1258 世界のヒット商品:タイ★シンプル構造のトラクター クボタ(毎日新聞) 磯津千由紀 15/10/11
1257 映画「遺言 原発さえなければ」 磯津千由紀 15/09/27
1256 硫黄島は今なお立ち入り禁止 ねこ 15/09/26
1255 A級戦犯7人絶筆:東条英機「全く相済まぬ」 金沢で公開(毎日新聞) 磯津千由紀 15/09/23
1254 Windows 10は貧弱マシンの強~い味方!? 処分直前のノートが10で命拾い(PC online) 磯津千由紀 15/09/23
1253 MF4580dnとN3600が故障 磯津千由紀 15/09/22
1252 自動車のHID(高圧放電管)ヘッドライトの劣化 磯津千由紀 15/09/14
1251 <睡眠薬>規制強化後も処方減らず 抗不安薬を流用(Yahoo!ニュース from 毎日新聞) 磯津千由紀 15/09/14
1250 太宰治:佐藤春夫に「芥川賞を私に…伏して懇願」手紙4m(毎日新聞) 磯津千由紀 15/09/13
1249 「トイレ・ユニ」の宣伝 磯津千由紀 15/09/13
1248 日経パソコン9.14号「Windows 10最適カスタマイズ術」 磯津千由紀 15/09/12
1247 NHK「らじる★らじる」配信方式変更 磯津千由紀 15/09/11
1246 2015年9月 台風18号まもなく上陸 磯津千由紀 15/09/09
1245 2015年9月 台風17号接近中 磯津千由紀 15/09/08
雑談NO.100

NO.1245 2015年9月 台風17号接近中<起稿 磯津千由紀>(15/09/08)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/08 (Tue) 00:29

 こんばんは。


 今年は台風の当たり年<?>。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/10 (Thu) 10:38

 こんにちは。


 本州は逸れそうです。


NO.1246 2015年9月 台風18号まもなく上陸<起稿 磯津千由紀>(15/09/09)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/09 (Wed) 05:53

 おはようございます。

 台風18号は午前9時ごろに名古屋近辺に上陸の見込みです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/09 (Wed) 09:45

 おはようございます。


 そろそろ上陸の筈ですが、当地(掛川市)はさっきから晴れてます。


【シバケン】 2015/09/09 (Wed) 10:09

台風情報では、東海地方に上陸寸前<?>

こっち、亀岡<京都>方面、傘は要るなあの、程度の、小雨です。
風は、一寸だけあるです。時折、ややの中風。


【FH】 2015/09/09 (Wed) 10:24

おはようございます。

京都市も大雨<土砂災害>警報は出ていますが風は殆どありません。

こちらは9時半ごろまで結構な雨でしたが今は小雨です。

<参考=「防災情報」(気象庁)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/09 (Wed) 10:49

 おはようございます。


 10時過ぎ、台風18号、知多半島に上陸。

 10:29当地の暴風警報解除。大雨警報・波浪警報は継続。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/09 (Wed) 11:47

 こんんちは。


 当地はもう大丈夫でしょう、おやすみなさい。


NO.1247 NHK「らじる★らじる」配信方式変更<起稿 磯津千由紀>(15/09/11)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/11 (Fri) 11:17

 こんにちは。


 これまでウインドウズ・メディア・プレーヤーだったが、8月31日をもって終了し、アドビ・フラッシュプレイヤーに変わる由。

<参考=らじる★らじる>
<消滅・20/02/26>


NO.1248 日経パソコン9.14号「Windows 10最適カスタマイズ術」<起稿 磯津千由紀>(15/09/12)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/12 (Sat) 00:10

 こんばんは。


 日経パソコン2015.9.14号が届きました。

 特集1は「(最新OSを攻略せよ!)Windows 10最適カスタマイズ術」、特集2は「(充電器やケーブルから顕微鏡まで)手軽で便利なUSB機器図鑑」。


NO.1249 「トイレ・ユニ」の宣伝<起稿 磯津千由紀>(15/09/13)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/13 (Sun) 16:23

 こんにちは。


 カメラ通販店らしいけど、何、この宣伝写真は。

<参考=「デジタルカメラ」(APPONSHENA)>
<消滅・16/03/23>


【シバケン】 2015/09/13 (Sun) 23:24

磯津千由紀さん、こんばんわ。

イヤ、
「宣伝写真」の件です。
リンクして戴いてるの先で、該当の写真、現時点、消えてる<?>ですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/13 (Sun) 23:31

 シバケン様、こんばんは。


 確かに消えてますね。

 あまりに不出来な写真だから消したのか<?>。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/14 (Mon) 03:40

 こんばんは。


 誰にでも分かるように説明します。

1.カメラが30年以上前のフィルムカメラ(キヤノンAE-1)である

2.モデルが、ファインダ以外のところに、眼を当てがっている

3.モデルの右手の指が、シャッタボタンに掛かっていない

4.カメラが傾いている


NO.1250 太宰治:佐藤春夫に「芥川賞を私に…伏して懇願」手紙4m(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/09/13)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/13 (Sun) 17:22

 こんにちは。


 此れは興味深い。


> 作家、太宰治(1909〜48年)が、当時芥川賞選考委員の一人で師弟関係にあった作家の佐藤春夫(1892〜1964年)に、芥川賞の授賞を懇願していた手紙が見つかった。

> 長さ4.1メートルに及ぶ巻紙には、毛筆で<第二回の芥川賞は、私に下さいまするやう、伏して懇願申しあげます><佐藤さん、私を忘れないで下さい。私を見殺しにしないで下さい>などと書かれ、芥川賞を切望しながら受賞できなかった太宰が、佐藤に泣訴する様子が生々しく読み取れる。第一級の資料が約80年間、人目に触れず保存されていたことに、専門家からは驚きの声が上がっている。

> 佐藤の遺品を整理していた河野龍也・実践女子大准教授(日本近代文学)が発見、確認した。佐藤は実名小説「芥川賞」(36年)のなかで、この手紙の一文<……伏して懇願……>を引用していた。だが、文面があまりに直接的で手紙の現物が見つかっていなかったため、存在は研究者の間でも疑問視されてきた。一部で佐藤のフィクションとみられていた逸話が、事実として裏付けられた。

> 太宰から佐藤へ芥川賞を請うた書簡としてはこれまで、今回の手紙の8日後に出した<芥川賞をもらへば、私は人の情に泣くでせう>と書いたものが広く知られていた。

> この頃の太宰は、文壇デビューを果たしていたものの自殺未遂を起こし、東大も中退。パビナール(鎮痛剤)中毒で借金もかさむ不安定な精神状態にあった。

> 手紙は36年1月28日付。当時太宰は26歳。佐藤は43歳にして大家だった。太宰は前年の第1回芥川賞の候補になりながら落選、第2回の選考会が目前に迫っていた。太宰は前年、佐藤に才能を評価されて以降、親密な関係を続けていた。

> 河野准教授は手紙の発見を「文学史上、欠けていた重要な部分が埋められた」と位置づけ、「太宰が相当に切羽詰まっていたことがよく分かる。プライドの高い太宰がここまですがるのは、2人の信頼関係の証しとも言える」と話している。また、太宰から佐藤に宛てた別の書簡2通も今回、新たに発見された。

> 見つかった書簡の全文は、10月発売の「佐藤春夫読本」(勉誠出版)に掲載される。また11月には佐藤春夫記念館(和歌山県新宮市)での展示が予定されている。【棚部秀行】

<参考=「太宰治:佐藤春夫に「芥川賞を私に…伏して懇願」手紙4m」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/10/11>


NO.1251 <睡眠薬>規制強化後も処方減らず 抗不安薬を流用(Yahoo!ニュース from 毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/09/14)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/14 (Mon) 01:38

 こんばんは。


 私もベゲタミンA配合錠3Tなどを含む多剤服用者で、減らす試みをしたら眠れなくなってしまった経験が何度かあります。


> 医療機関が1人の患者に3種類以上の睡眠薬を処方すると診療報酬を大幅に減らされるようになった昨年4月以降、体への作用は同じ「抗不安薬」に切り替えて同じ量を処方するケースが横行していることが、医療経済研究機構などの研究チームによる調査で分かった。推奨量を大きく超えて服用している患者の割合はほぼ横ばいで、規制強化が有効に機能していない実態が浮かぶ。

> 精神科では、有効性を示す医学的証拠がないにもかかわらず、患者の求めに応じて睡眠薬などを多量に処方することが問題になっている。国は処方量を減らすため、12年と14年の診療報酬改定で規制を段階的に強化し、睡眠薬などを3種類以上処方した場合、病院や診療所への診療報酬を減らす措置を取った。

> しかしチームが11年4月~14年11月に全国の調剤薬局317店で扱われた処方箋延べ約110万枚を分析したところ、睡眠薬の大半を占めるグループの薬を推奨量の3倍以上処方された患者の割合は3年8カ月の調査期間中に0.7%しか減っていなかった。14年の規制強化後に限っても0.3%の減少にとどまった。

> 一方、3種類以上の睡眠薬処方で診療報酬減算の対象となった患者の割合は、14年の規制強化からの8カ月間で4.2%から2.4%に大きく減っていた。睡眠薬は2種類以下とし、代わりに同じグループに入る抗不安薬を新たに処方されている患者が増加したとみられる。

> 調査した同機構の奥村泰之主任研究員は「診療報酬を下げて減薬に導こうとするだけでなく、多剤処方を予防したり、患者の薬の摂取量を減らしたりした取り組みに診療報酬を付けるなどの支援も必要だ」と指摘する。【河内敏康】

<参考=「<睡眠薬>規制強化後も処方減らず 抗不安薬を流用」(Yahoo!ニュース from 毎日新聞)>
<消滅・削除・15/09/29>


NO.1252 自動車のHID(高圧放電管)ヘッドライトの劣化<起稿 磯津千由紀>(15/09/14)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/14 (Mon) 11:16

 こんにちは。


 大雨でタイヤ納期不明の件の問い合わせをモータースにした(依然不明だった)序でに、HIDヘッドライトは経年変化で暗くならぬか聞いたら、電球は大丈夫だが、レンズや反射板が黒ずむことはある(反射板は清掃困難)というので、点検を依頼。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/14 (Mon) 13:01

 こんにちは。


 体感できるほど改善する可能性は低い由。
 片側3~4万円というので、断念。


【シバケン】 2015/09/14 (Mon) 13:51

まあ、
体感出来ぬで、片側3~4万円。
両側で、6~8万円では、余程に気になるなら、ですが。
大体はパスですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/14 (Mon) 14:29

 シバケン様、こんにちは。


 仕方ないので、補助灯(ドライビングライト)の交換を考えようかと。
 誤って買った明るいLED電球(H4タイプ)が1ペアありますが、補助灯でH4タイプを使ってるのは極く稀だなぁ。高価だったのに。

 ライトを明るくするよりも、眼の手術をするべきかも。
 今週、眼科医に行くことにします。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/14 (Mon) 19:45

 こんばんは。


 車が今ないので、今週に眼科医に行けなくなりました。
 車が返ってくるのは、早くて今週末。


NO.1253 MF4580dnとN3600が故障<起稿 磯津千由紀>(15/09/22)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/22 (Tue) 13:17

 こんにちは。


 MF4580dn、紙詰まりの紙の破片が機械内に残って、取れません。
 FAXだけは、先日購入の予備機に切り替えました。

 N3600、「Internal ERROR」。

 いずれの電話サポートも、土曜日・日曜日・祝日・年末年始のみ休みと書いてあるのに、休日の今日も休みでした。

 MF4580dnは多分メーカ送り、N3600は多分サービスマン来訪でしょう。


<参考=情報NO.609 予備FAX


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/22 (Tue) 13:51

 こんにちは。


 連休中でもあり、一時凌ぎに、日電MultiWriter 5600C A4カラーページプリンタ[PR-L5600C]を発注しました。

<参考=情報NO.237 日電A4カラーページプリンタ [PR-L5600C]が6980円


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/24 (Thu) 11:45

 こんにちは。


 同時故障は想定外。
 FAXは予備機に切り替えた(想定内)が、プリンタがないのは困る(想定外)ので急遽カラーレーザープリンタMultiWriter5600Cを購入し、今、届いた。

 MF-4580dnは、26日に、ヤマト運輸がピックアップに来る。
 N3600は、修理代が高いので、次の収入が入るまで放置。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/24 (Thu) 15:47

 こんにちは。


 纏めました。だいぶ加筆してあります。

<参考=「A4モノクロFAX複合機MF-4580dnとA3カラープリンタN3600が故障」(ちゆきの懸想文)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/25 (Fri) 13:50

 こんにちは。


 日電プリンタ無事に動きました。
 USBケーブル長がギリギリです。現在、架空。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/28 (Mon) 03:37

 こんばんは。


 26日午後、MF-4580dnが箱に入らぬので、別売オプションの受話器を取り外したところ、リベット2本を破損。
 キヤノンお客様相談センターに、修理完了時に部品として添付を依頼。多分有料になると思うが、実際のところはキヤノンお客様相談センターからの返事待ち。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/28 (Mon) 04:12

 追伸です。


 26日は土曜日でしたが、午後もキヤノンお客様相談センターは開いていました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/10/14 (Wed) 15:52

 こんにちは。


 今、車で、キヤノンから届いた修理代見積書(感熱紙)をコピィに行ってきました。
 了承の旨と、署名捺印して、キヤノンに送ります。

 見積もりは、総額23268円(税込)でした。
 紙詰まりの交換部品代は1405円(税別)で、上で寝てた猫が汚損した原稿読み取り機構の幾つもの部品代が高いです。
 尚、技術料は定額5千円(税別)。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/11/04 (Wed) 20:30

 こんばんは。


 MF4580dn、とうに届いております。
 ところが、腰が悪いせいで、箱から取り出せないでおります。腰の調子が比較的良好な時を待って、設置の予定。

 因みに、リベットは、60円×2本。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/11/08 (Sun) 01:00

 こんばんは。


 ダンボール箱から取り出しました。設置は、まだです。

 それにしても、しっかりした立派なダンボール箱でした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/11/08 (Sun) 20:03

 こんばんは。


 MF4580dnを、設置しました。
 受話器の取り付けと、予備FAXの片づけは、まだです(腰が限界のため)。

 テスト印刷(片面、両面)結果は、良好でした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/12 (Fri) 06:56

 おはようございます。


 MF4580dnが紙詰まり表示すれど紙片が見付からない、L5600Cがエラー表示。
 お盆休みで、各社のサポート窓口もお休みです。
 非常事態です、仕事が出来ません。

 で、5時ごろにブラザーHL-3170CDWを発注しました。
 6時ごろにHL-3170CDWの置き場所を確保すべく、L5600Cをどけたら、L5600Cの台になってたN3600が動く(自然復旧した)ではありませんか。
 HL-3170CDWのキャンセルをリクエストしましたが、間に合うかどうか。



【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/12 (Fri) 10:27

 おはようございます。


 HL-3170CDWのキャンセルのリクエストは、間に合いませんでした。
 受け取り後、未開封で、返品します。

 キヤノン窓口は、昨日8月11日(木、山の日)は休みでしたが、今日8月12日(金)は、やってました。
 明日、ヤマト運輸にピックアップに来てもらうことになりました。
 但し、キヤノンでの対応は8月22日(月)以降の由。夏休みが長い、流石大会社。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/12 (Fri) 11:26

 こんにちは。


 MF4580dnを(腰が悪いので)苦労して棚から降ろしたら、背面にもアクセス・パネルがあることに気付きました。
 開けてみると、皺になった白っ紙が1枚。
 取り除くと、幾星霜に亘って(大袈裟過ぎ!)出ていた紙詰まりメッセージは消えました。

 しかし好事魔多し。
 印刷する度に、紙詰まりになります。印刷中に軽いゴロンゴロンという異音もします。
 艱難辛苦の上(大袈裟過ぎ!)、電子写真カートリッジを新品交換したら、異音も含め、直りました。

 キヤノン窓口に電話して、修理依頼を取り消しました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/08/14 (Sun) 14:59

 こんにちは。


 ブラザーHL-3170CDWを返品しました。


 尚、ブラザーHL-3170CDWについては、下記を参照。

<参考=NO.702 A4両面カラーレーザプリンタのブラザーHL-3170CDWが17980円でキャッシュバック3000円(e-TREND)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T520(Win10Pro64bit)】 2020/02/01 (Sat) 15:45

 こんにちは。


 N3600重故障、インクジェット複合機への買い替え検討中。

<参考=情報NO.80 カシオ計算機A3両面カラーレーザープリンタSPEEDIA N3600>(起稿12/03/23)
2020/02/01 (Sat) 15:28の投稿
寄稿磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T520(Win10Pro64bit) 2020/02/01 (Sat) 15:28


NO.1254 Windows 10は貧弱マシンの強~い味方!? 処分直前のノートが10で命拾い(PC online)<起稿 磯津千由紀>(15/09/23)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/23 (Wed) 01:51

 こんばんは。


 興味深い。
 メモリー2GBでもソコソコ使えるようになるというのは、当方の経験と一致。
 まだ少し不安定だけど、新Windowsリリース直後の、いつものこと。


> 2014年に、意気揚々と購入したWindowsタブレットの「アイコさん」(ICONIA W3-810)だが、反応の悪さと重さ、タッチパネルが操作しにくい、キーボードが別、などの使い勝手に耐えかねて、2014年末に買い換えたのが、レノボ・ジャパンの「Flex 10」というノートパソコンだった。

> このFlex 10は、通常のノートパソコンの形をしているが、反対側にも折れ曲がって、キーボードなしのタッチパネルでも操作可能という、その名の通りフレキシブルに使える、ユニークな端末だ。近所の大型電器店で見かけて、筆者は一目ぼれしてしまった。


> Windows 8.1が遅くて諦めかけていた「Flex 10」

> キーボード付きの端末だから、調べ物をしながらの、ちょっとした原稿入力にも使えるかな、とも思って期待していた。ところが、メモリーが2Gバイトで増設できないのが一番の原因かとも思うが、とにかくさまざまなタイミングで「待ち」が発生して作業しにくい。USBメモリーを付けてReadyBoostなども試してみたが、あまり状況は改善しない。やはりメモリーがもっと積めて、なおかつCPUももうちょっと高スペックな製品にしておいたほうが良かったのかな、と、かなり打ちひしがれてしまった。

> それ以来、Flex 10は使う気にならず、ほぼ放置状態。同時期に入手したChromebookの簡易さと素早さとどうしても比較してしまい、かわいそうな状態になっていた。

> それでも使ってみよう、と、たまに開いてみたりしたのだが、Windowsはしばらく使わないとアップデートやらインデックスの作成やらで、すぐには快適に動いてくれない。さらにまた心が折れてしまう結果に。ならば、オークションで処分してしまおうかな、と、思い始めたころ……。


> ダンナのノートがWindows 10に

> ふとダンナのノートが見慣れないインターフェースに変わっていることに気付いた。ダンナのノートはレノボのThinkpad T510という、少し前の豪華スペックマシン。画面も図体も結構大きくて、デスクトップ代わりにメインマシンとして重宝しているようだ。

> そのインタフェースの正体は、Windows 10。ふと興味がわいて、筆者はいじらせてもらった。

> Windows 10は、Windows 8の特徴である「スタート画面」がなくなっていて、メインインターフェースはデスクトップ画面になっている。ではスタート画面はどこに行ったかというと、スタートメニューにまとめられている。

> 8ではスタート画面専用だったストアアプリは、デスクトップ画面でウィンドウとして普通のアプリと同様に開くよう変更されている。筆者が常用しているWindows 7とあまり勝手が違わずに使える感じで、結構びっくりした。

> ダンナがアップグレードしたのは結構前だったようだが、普通に(Windows 7か、デスクトップ画面に特化したWindows 8のように)使いこなしていたので、筆者は気が付かなかった。

> ダンナはInsider Programに入っていて、日本語の「Cortana(コルタナ)」も使える、ということで、デモンストレーションもしてくれた。ほかにもWindowsのさまざまな機能や未来を熱く語るダンナの話に、Windows Phoneも使っていて気に入っている筆者は、熱心に耳を傾けたのであった。


> Flex 10をWindows 10にアップデートした

> そうして筆者もWindows 10を使ってみたくなった。でも、周りにWindows 10を入れて大丈夫そうなパソコンは、どれも用途がふさがっていて見当たらない。ならば、ダメ元で処分直前のFlex 10に入れてみよう、ということに。

> 新しいOSというのは、大抵さらなるマシンスペックを要求する。だから、動作はさらに遅くなり、恐らく使いものにはならないだろうが、使い勝手を試すぐらいのことはできるだろうと、予測していた。

> ご存知の通り、Windows 10は、Windows 7または8のユーザーには無償でアップデートが提供される。Windows 10のアップグレードページの情報を頼りに、OSをアップグレードした。

> アップデートは1時間足らずで終わった。実際に自分所有のマシンで使ってみると、Windows8.1の不満点がいろいろ改善されていることを実感した。

> こうした画面の小さいタッチパネルを装備したタブレットライクな端末には「タブレットモード」が用意されている、というのをダンナから聞いていたので、アクションセンターからをオンにしてみた。すると、8.1のスタート画面のような画面が表示されるようになった。

> 以前のように、タイル画面でないとストアアプリが動かないわけではなく、ソフトの動作はデスクトップ画面にまとめられている。タイル画面はあくまでランチャー用途なのだと感じた。


> Windows 10入りのFlex 10がそこそこの速度で動いた

> Window 10を入れたFlex 10でいろいろ遊んでみた筆者は、そこそこ快適な速度で動いている、と、ふと気付いた。これは、先述の「新しいOSはさらなる高スペックを要求する」という筆者の抱いていたイメージに反する話でもある。

> しかも、パソコンのドライブをまっさらにしてWindowsを入れたならともかく、アプリなどごちゃごちゃ入れて、結構負荷のかかったマシンをただアップグレードしただけ、にしては、非常に優秀のようだ。

> そういえば、「貧弱な環境なら32ビット版の方がいいよ」とダンナがアドバイスしてくれた。でも筆者のFlex 10は、元々64ビット版Windowsが搭載されているため、当然64ビットのWindows 10へのアップグレードになる。となると、ストレージをまっさらにして、32ビット版の10を入れ直せば、さらに快適に動作する可能性もある。

> Windows 8.1のときは、デスクトップ画面でChromeやエクスプローラや、コントロールパネルを開こうとしてアイコンをタップしても、なかなかウィンドウが開かなかった。イライラして何度もタップしてしまい、だいぶ時間がたってから複数のウィンドウが開いてしまってとまどうこともしばしばだった。ところがWindows 10では、割とすぐにウィンドウが開く。

> WebブラウザーもWindows 8.1環境では、ほかのデスクトップなどのWindowsマシンに比べてかなり遅かった。ストアアプリのInternet Explorerが多少速い感じはしたが、デスクトップ画面のChromeやIEは悲惨な状態だった。

> Windows 10環境でのChromeは、Chromebookで動かしたような素早さはないものの、そこそこ許せる速度で動作していると感じた。ところが、驚いたのはWindows 10の新しいブラウザーの「Edge」。このEdgeがなかなかの速度で動く。例えば日経電子版のストアアプリは相変わらずゆっくり動くが、Edgeでの電子版は反応が良くて、思いのままに記事を読んでいけると感じた。


> Windows 10でFlex 10が命拾いした

> Windows 10を入れたFlex 10、決して「速い」とはいえないが、そこそこ許せる速度で動く。それに加えて、直接画面を触れて操作できる、タッチパネルである利点も大きいと感じた。そういえば、ダンナが「オレのマシンはそこそこ満足してるけど、タッチパネルじゃないのが不満だ。Flex 10いいな」と、漏らしていた。そうして筆者は、Flex 10の「キーボードなしモード」でいろいろ見るのも楽しくなってきた。

> Windows 10は筆者のWindows Phoneにはまだ来ていないが、Windows 10が少ないメモリーをはじめとする貧弱なスペックのパソコンでもそこそこ動くのは、WindowタブレットやWindows Phoneなどのモバイル端末、さらにはXBOX Oneなどのゲーム機での動作も想定している設計だからなのかもしれない。筆者は、今までOSがアップグレードするたびに、高スペックな環境を要求されるWindowsに不満を感じていたので、とにかく驚きだ。

> そういえばFlex 10の電池の減りが、8.1の頃よりも穏やかになった気がする。モバイル好きの筆者は、Android端末の反応の良さは気に入っているが、電池の減りの激しさは気に入らない。筆者のメインスマホである「Nexus 5」は何と、電池が一日持たない(たとえ使わなくても1日くらいで空になる)ので、外出時は電池切れ時用のモバイルバッテリー必須である。その点、Windows Phoneの「MADOSMA」は、2~3日充電しなくても大丈夫だったりも。

> Windows 10を入れたら、Flex 10がそこそこ動くようになったので、しばらく使い続けようか、と筆者は気変わりした。みなさんの周りに動きが不満なパソコンがあったら、Windows 10を試してみるのも手かもしれない。モバイルも想定した設計上、貧弱な環境でもそこそこ快適に動く可能性がある。

> この情報があなたのパソコン生活をさらに快適にできれば、筆者はうれしい。


> 青木 恵美(あおき えみ)
> 長野県松本市生まれ。大学卒業後、書籍編集の仕事に就く。独学で始めたDTP(パソコンによる机上出版)がきっかけで、IT関連の執筆を始める。執筆書籍は『Windows手取り足取りトラブル解決』『見直すだけで安くなる、スマホおトク術』(技術評論社)、『YouTube徹底入門』『インターネット&メールスパテク404』(翔泳社)など20冊あまり。PC Onlineをはじめ、日経パソコン誌、日本経済新聞などにも執筆している。趣味は料理、写真、モバイル、モータースポーツ観戦、洋楽アーティストのライブ鑑賞など。Google+、Instagram、Twitterなどにも時折出没。

<参考=「Windows 10は貧弱マシンの強~い味方!? 処分直前のノートが10で命拾い」(PC online)>


NO.1255 A級戦犯7人絶筆:東条英機「全く相済まぬ」 金沢で公開(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/09/23)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/23 (Wed) 12:26

 こんにちは。


 70年近くを経て公開されたとは。


> 終戦直後、巣鴨拘置所の教誨(きょうかい)師として日本人で唯一、東条英機らA級戦犯7人の最期を見届けた仏教学者、花山信勝(しんしょう)氏(故人)の生家の宗林(そうりん)寺=金沢市=で、A級戦犯の絶筆や遺書など二十数点が一般公開されている。戦後、同寺で厳重に保管され、戦後70年を機に「平和の大切さを再認識するきっかけにしてほしい」と初めて公開に踏み切った。【堀文彦】

> A級戦犯の絶筆は、開戦時の首相の東条▽元奉天特務機関長、土肥原賢二▽元中支那方面軍司令官、松井石根(いわね)▽元陸軍軍務局長、武藤章▽元陸相、板垣征四郎▽元首相、広田弘毅(こうき)▽元陸軍次官、木村兵太郎−−の7人が1948年12月23日未明の絞首刑直前、両手に手錠をかけられた状態で1枚の紙に名前を連署した。公開されているのは複写のため文字が黒色だが、保管されている現物はインクを含ませた筆でしたためられ、文字は青色だという。

> 花山氏の著書「亡(ほろ)びざる生命」によると、当初、紙は7人の家族への「辞世」をと考え用意したが、刑執行まで時間がなく、「とっさの思いつきで『名前だけでも−−』と申した」とある。

> 東条の遺書は同年11月17日、花山氏に宛てて書かれ、5日前に軍事法廷で下された死刑判決への受け止めや国家、国民への思いがわら紙原稿用紙に鉛筆でびっしりつづられている。「一応の責任を果(た)し『ホット』一安心」とする一方、「同胞のことを思う時、私の死刑によっても責任は果たされない。全く相済まぬことと思っている」と心情を吐露している。

> この他、7人が処刑直前に口にした米国産ワインの空き瓶や、東条が詠んだ直筆の句、巣鴨拘置所に安置されていた仏像(高さ約10センチ)なども展示されている。

> 研究者や報道関係者らに限って観覧が認められてきたが、今年5月ごろから本堂地下室で公開を始めた。

> 公開を決断した花山氏の孫で宗林寺代住職の勝澄(まさずみ)さん(59)は「信勝の孫として平和がどれだけ尊いのか伝える責任を果たしたい。公開するには長い時間の経過も必要だった」と話している。

> 見学は要予約で拝観料500円。問い合わせは宗林寺(076・221・8650)。


> 花山信勝氏=宗林寺提供


> ◇花山信勝氏(1898〜1995年)
> 東京大名誉教授(日本仏教史)で、浄土真宗本願寺派「宗林寺」12代住職。東京帝国大助教授時代の1946年、GHQ(連合国軍総司令部)と日本政府に任命され、巣鴨拘置所の教誨師に就任した。収容されていた戦犯に仏法を説いたり、対話を重ねたりして、A級7人と捕虜虐待などの罪に問われたBC級27人の計34人の刑死をみとった。教誨師としての日々を自著「平和の発見」や「亡びざる生命」などで詳述している。


> ◇A級戦犯

> 太平洋戦争の戦勝国が日本の政治・軍事指導者を裁いた「極東国際軍事裁判」(東京裁判)で起訴された28人の被告をA級戦犯と呼ぶ。国際法上初めて導入された、「侵略戦争を計画・遂行」した責任を問う「平和に対する罪」に問われた。1946年5月開廷の裁判は、48年11月に判決が言い渡され、死亡・病気で免訴となった3人を除く被告全員が有罪となった。東条ら7被告に対する死刑は、戦争犯罪容疑者が収容されていた東京・巣鴨拘置所で執行された。

<参考=「A級戦犯7人絶筆:東条英機「全く相済まぬ」 金沢で公開」(毎日新聞)>
<消滅・削除・15/10/23>


NO.1256 硫黄島は今なお立ち入り禁止<起稿 ねこ>(15/09/26)


【ねこ】 2015/09/26 (Sat) 01:46

硫黄島は今なお立ち入り禁止

<参考1=「日米合同戦没者慰霊追悼式(硫黄島いおうじま)。」(陰謀カレンダー)>
<参考2=「硫黄島の金メダリスト」(日本の陰謀)>
<消滅・18/09/13>

硫黄島は東京都に属しているが、島全体が自衛隊の基地であり、
戦前の住民さえ島に帰ることが許されない。
遺骨収集などもってのほかだ。
沖縄でも戦没者の遺骨が大量に放置されているという。
遺族たちが政府に対策を要求するが、「法律がない」の一点張りで何もしない。
ようやく法案が今年国会に上程されたが、安保法案のどさくさで、この法案は衆議院は可決したが、
参議院では放置された。
最近、舛添が厚生大臣の時、熱心な遺族の要求に答えて、動作を開始した。
その結果は、「ホームレスを動員しての遺骨収集」だった。
税金は無駄にはできないと言うことらしい。
だが、実態は、無能なのではなく、限りなく有能で腹黒い。
今年の硫黄島の戦没者追悼式は、「ヒトラー」を記念していた。
とんでもない政府だ。
(仮説を含む)
<参考3=「Japan's Conspiracy (3) P6」(Japan's Conspiracy Update)>
<消滅・18/09/13>


【?】 2015/09/26 (Sat) 02:20

 一年が366日しかない事を気付いてくだされば上等の方なのだと思います。実に残念です。それには関心を持てませんでした。


NO.1257 映画「遺言 原発さえなければ」<起稿 磯津千由紀>(15/09/27)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/27 (Sun) 23:39

 こんばんは。


 今日、島田市の川根町文化センターに、映画「遺言 原発さえなければ」を、観に行ってきました。
 内容は良かったのですが、正直、3時間45分、ダラダラ長すぎたです。プロの映画監督が作ったものではないので、仕方なかったのでしょうが。(言いたいことを全部、詰め込みすぎでした)

 13時に始まって、想定外のサイン会や書籍販売会があり、懇談会が終わったのは19時11分でした。
 老眼と白内障で、夜のカーブの多い山間道路を帰ってくるのは、少し怖かったです。後ろに車の列を作ってしまいました。懇談会を諦めて明るいうちに帰宅すべきでした。幸い、事故もなく帰り着きましたが、疲れ切ってしまいました。
 でも、行って良かったです。秋季高校野球静岡県大会で掛西が優勝するのを見逃してさえ。

 700人収容のホール、舞台は広いのに、スクリーンがやけに小さく、見づらかったです。途中休憩時に、前方の席に移動しました。そうしたら、音声が大きすぎましたが。

<参考=「遺言 原発さえなければ」(日時劇場情報)>
<消滅・20/01/22>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/30 (Wed) 04:15

 こんばんは。


豊田直巳監督談:
 震災発生から一年間の記録。
 「人が居ない筈」の区域で、住んでる人の様子を記録。30キロメートル圏外の飯舘村。現在無人。
 報道各社、50キロメートル圏内には入らないことになっていたが、隣りでNHKも撮っていた。該NHKディレクターは東京から仙台に左遷された。
 讀賣や産經にも、出世停止や左遷覚悟の「勇気ある記者」も居る。
 マスコミは、政治的圧力よりも、視聴率・部数が効く。良い報道にはメール等を送るのが効果的。


NO.1578 世界のヒット商品:タイ★シンプル構造のトラクター クボタ(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/10/11)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/10/11 (Sun) 20:28

 こんばんは。


 付加機能で値段が2~3倍になっていたことの方に驚きです。


> ◇耐久性重視で割安価格

> 田畑を耕す農業用トラクター。日本では作業中にトラクターが左右に傾いても水平を保つ電子制御システムや排ガス削減機能が付いた高性能なトラクターが普及している。だが、クボタがタイ向けに開発したトラクターは、耐久性や修理のしやすさを重視したシンプルな構造が特徴だ。

> 高性能トラクター(30馬力タイプ)の価格は1台400万〜500万円と高価だ。それでも日本の多くの農家は、自前でトラクターを所有できるだけの所得がある。だがタイで購入できるのは一部の大規模農家に限られる。このためトラクターを持つ大規模農家が、トラクターを持たない農家から有料で土地の耕うんを請け負う「賃耕(ちんこう)」という耕作方法が一般的だ。

> トラクターの使い方も異なる。日本では田んぼを耕す際、ゆっくりトラクターを動かして深く掘る。土中にある窒素分の生成を促進し、単位面積当たりの収穫量を増やすためだ。ところがタイの賃耕では、耕す面積が広いほど収入が増えるため、トラクターを速く動かして浅く掘る。耕すだけでなくあぜを固めるなど土木作業に使うケースもあるため、タイでのトラクターの年間の平均稼働時間は約500時間と、日本の5倍に達する。

> そこでクボタは2002年、タイ向けに変速機(トランスミッション)の歯車の厚みを増して摩耗しづらくするなど、耐久性を重視したトラクターを開発。土木作業に使われることも想定し、ブルドーザーのようにトラクターの前方にブレード(フロントドーザー)も備え付けた。一方で電子制御システムなど高価な機能は取り除き、壊れても部品交換で済むシンプルな構造にし、日本の半値以下の150万〜200万円に抑えた。これらの工夫が受けて、年間約4万台が売れるヒット商品となり、タイでのクボタのトラクターのシェアは70%超を占めている。【浜中慎哉】


> ◇海外売上比率約65%

> クボタの農業用トラクターは、1950年製造開始と歴史が古く、国内シェアは約50%でトップだ。近年は海外進出を加速させており、北米では富裕層向けの芝刈り用、東南アジアでは水田用など、その地域の特性に応じた商品を開発。世界100カ国以上で販売する世界有数の農機メーカーに成長した。2015年3月期連結決算(米国会計基準)の海外売上高比率は64.6%に達し、売上高は1兆5869億円、最終(当期)利益は1400億円と、いずれも過去最高を記録している。

<参考=「世界のヒット商品:タイ★シンプル構造のトラクター クボタ」(毎日新聞)>
<消滅・16/10/21>


NO.1259 自民党:野田氏「更迭」 官邸の圧力「聖域」に 税調、存在感の低下鮮明(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/10/11)


磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)
2015/10/11 (Sun) 20:36:46

 こんばんは。


 官邸の独裁色が強くなっているようです。


> 安倍晋三首相が自民党の野田毅税制調査会長を事実上、更迭したことは、かつて強い影響力を誇っていた党税調の地盤沈下を印象付けた。党税調は、複雑な税制を熟知した少数の議員が議論をリードし、「聖域」とされたこともあった。それだけに、公明党との関係を重視した首相主導の人事は党内に衝撃を与えた。

> 財務省案を支持する野田氏と軽減税率を主張する公明党の間で議論が混乱を続けていた9月25日、公明の山口那津男代表は首相官邸に乗り込み、「このままでは来年の参院選に影響が出る」と首相に直談判した。

> この前後から公明の攻勢が熱を帯びる。首相と個人的なパイプのある太田昭宏前国土交通相が党内の厳しい意見を首相に伝達。さらに、同党内から「官邸が黙って見ているならわが党を兵糧攻めにするに等しい」との不満が噴出し始めた。

> 官邸は、「公明が『公約を守った』と言える案になるかどうか」(内閣官房幹部)を重視。首相は、続投に意欲を見せる野田氏の「更迭」にかじを切った。公明党の斉藤鉄夫税調会長は10日、毎日新聞の取材に「新体制で公明党が主張する軽減税率の議論が進むよう期待したい」と話した。

> 一方、官邸の「介入」を許した格好の自民党税調。「インナー」(内輪)と呼ばれる非公式幹部会が他の関与を許さず、長期政権を築いた小泉純一郎首相(当時)ですら、実力者の山中貞則税調最高顧問(同)を訪ねて要望するほどだった。大物議員の引退などでかつての影響力は影を潜めていたものの、今回の人事には「官邸の圧力が税調にまで及んできたか」(中堅議員)と衝撃が広がった。

> もっとも、官邸側も財務省案には冷ややかだった。官邸関係者によると、菅義偉官房長官は周囲にこう漏らしていたという。「国民が面倒な制度。このままではまとまらないのではないか」【横田愛、大久保渉】

<参考=「自民党:野田氏「更迭」 官邸の圧力「聖域」に 税調、存在感の低下鮮明」(毎日新聞)>
<消滅・16/10/21>


NO.1260 MOドライブの修理に行ってきました<起稿 磯津千由紀>(15/10/18)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/10/18 (Sun) 00:28

 こんばんは。


 10月17日(土)、従姉妹のところに、日帰り上京してきました。
 用事は、MOドライブの修理。

 従姉妹のシステムは、古いFDやMOを読みたいというので、ThinkCentreを中心にメーカ混在の中古品を組み合わせて2年ぐらい前に私が組んだもの。
 もうMOドライブなんてメンテナンスしてくれる業者を探すのは大変ですから、私が出向きました。

 FDやMOは、組んだ時点で、廃れたに近いメディアですので、早急に他の媒体に複製しておくように言ってあったのですが、正常に読めるのを良いことにか、怠っていたようです。
 今回は修理できましたが、早く複製するように、念を押してきました。


【シバケン】 2015/10/18 (Sun) 18:17

「MO」ですか<!>

結果的、「FD」の次ぎにと、期待されたですが、CDのに敗退<?>

値段的、CD-Rも、1000円程度したですが。
当世、DVDが、20円見当。

MOメディアは、1000円、2000円ですかねえ。

当方、使った事ありませんですが。
装置が高過ぎるです。