みんながパソコン大王
話題<NO.77>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
話題NO.78
633 バス、ごみ回収 BDFじわり普及(東奥日報) 磯津千由紀 15/04/18
632 <蔵王山>大地震が噴火誘発?数年内に連動か(河北新報) 磯津千由紀 15/04/18
631 <今更ですが>沖縄県知事は琉球王として中国領希望? 通りすがり
でもないMr.X
15/04/16
630 高浜原発 再稼働認めない仮処分決定(NHKニュース) 磯津千由紀 15/04/16
629 アシアナ航空の事故とILS 磯津千由紀 15/04/15
628 統一選でうるさい 15/04/10
627 <社説>ナイ氏発言 沖縄に犠牲強いるのは誰か(琉球新報) 磯津千由紀 15/04/10
626 沖縄は憧れの地 15/04/05
625 <今更ですが>執拗な韓国・慰安婦像をカナダに計画 通りすがり
でもないMr.X
15/04/02
624 介護大手、相次ぎ賃上げ 深刻な人手不足に対処(日本経済新聞) 磯津千由紀 15/03/31
話題NO.76

NO.624 介護大手、相次ぎ賃上げ 深刻な人手不足に対処(日本経済新聞)<起稿 磯津千由紀>(15/03/31)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/03/31 (Tue) 15:26

 こんにちは。


 人材確保のために賃上げの動きがありますが、賃上げ後の賃金も高水準とはいえないようです。大手以外は、賃上げできないところも多い由。介護報酬が原資である以上、無理もないですが。


> 介護サービス事業者が4月以降の賃上げに動いている。深刻な人手不足の解消につなげる狙いで、ニチイ学館やベネッセスタイルケアなど主要12社だけで10万人弱が対象になる。4月の介護報酬改定で事業者に渡される原資を数千円上回る賃上げに踏み切ったり、調理や送迎など周辺スタッフまで賃上げ対象にしたりする動きが出ている。介護では2009年以来の大幅な賃上げになりそうだ。

> 年間売上高100億円以上で介護サービスを手掛ける主要12社に聞き取ったところ、全社が15年度に賃金を引き上げると回答した。各社が賃上げに動く背景には人材難への危機感がある。

> 介護職員の有効求人倍率は2月時点で2.48倍。求職者の2倍を大きく超える求人がある状態で、産業界の中でも特に人手不足が深刻だ。介護職員は現在約180万人いるが、政府は今後の高齢者の増加を踏まえると、25年度に約30万人不足すると推計している。

> 厚生労働省の14年の調査では介護職員の平均賃金は月額約22万円。全産業平均を11万円も下回っている。売り手市場が強まる中で給与水準を引き上げないと、必要な人材を確保できずに介護現場を支えられなくなるとの判断がある。

> 厚労省は4月から介護報酬を改定し、介護職員の月給を1人あたり1万2千円引き上げる原資になる「処遇改善加算」を設けた。要件を満たした介護事業者は加算分の報酬をもらい、賃上げに充てられるようになる。多くの事業者はこうした加算を使って賃上げする見込みだが、大手では報酬分を上回る賃上げを実施する動きもある。

> 最大手のニチイ学館やセントケア・ホールディングなど4社は賃上げを1万2千円にとどめず、独自に上積みする方向だ。九州が地盤のシダーは定期昇給による2千~3千円を加え、月1万5千円程度の賃上げとする。

> 賃上げ対象を介護福祉士らに限らず、周辺スタッフに広げる動きもある。ワタミの介護など5社は介護計画を立てるケアマネジャーや食事の調理、高齢者の送り迎えなどを担うスタッフも賃上げする方向だ。

> 介護報酬を使った賃上げは高齢者のケアに直接携わる介護福祉士やホームヘルパーらに対象を限っている。5社は独自に財源を捻出して介護現場を支える幅広い人材の賃金水準を底上げする。

> 西日本や首都圏で特別養護老人ホームを展開する健祥会グループ(徳島市)など、社会福祉法人でも賃上げの動きは広がりつつある。ただ経営基盤が弱い中小事業者には、安定収入が見込めないことを理由に賃上げを見送るケースがある。

> 大手各社は複数の介護施設や訪問事業所を広域展開し、規模のメリットを生かして運営を効率化し生産性を高めている。一方、介護サービスの9割を占める中小・零細の事業者では効率性が低い。介護報酬に頼らずに介護職員の処遇改善を続けるには、再編など中小事業者の経営効率を高める取り組みが不可欠だ。

<参考=「介護大手、相次ぎ賃上げ 深刻な人手不足に対処」(日本経済新聞)>
(全文閲覧には会員登録が必要)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/01 (Wed) 19:35

副題=現在放映中のクローズアップ現代・・・介護職の働き方改革 ~人材確保の最前線~

 こんばんは。


 辛い仕事と低給与で、介護職員の人で不足が深刻だそうです。
 放映終了後に、URL等、投稿します。


> 「重労働で低賃金」と言われ、慢性的な人手不足が続く介護業界。人が足りずサービス休止や閉鎖に追い込まれる施設も出ている。介護報酬引き下げも始まり、いかに継続的に人材を確保するかは現場の死活問題となっている。こうした中、給与や昇進など処遇を改善させることで長年の課題を克服しようとする介護施設が次々と現れている。専門性を評価する6段階のキャリアパスシステムを導入、昇進次第では年収600万円も可能にすることで正職員の離職を防ぐ取り組みを始めた兵庫の社会福祉法人。窓ふきや庭の手入れなど、介護保険は使えないがニーズのあるサービスを有料で提供することで、ヘルパーの時給を大幅に上げた東京のNPO。他にも、夜勤専門の職員を採用し大量離職をストップさせた取り組みなど、効果をあげつつある様々な待遇改善の実践例を紹介し、持続可能な介護保険体制へのヒントについて考える。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/01 (Wed) 20:07

 こんばんは。


 クローズアップ現代の再放送は、新年度から、深夜1:00~1:26に変更になりました。

 今回の放送のURLです。

<参考=「介護職の働き方改革 ~人材確保の最前線~」(クローズアップ現代)>

 明日には、「放送まるごとチェック」が公開されると思います。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/02 (Thu) 19:48

 こんばんは。


 放送まるごとチェックです。
 読み返すと、大手業者では可能なものの、大半を占める中小業者では実現困難な内容に思えます。

<参考=「介護職の働き方改革~人材確保の最前線~」(クローズアップ現代)>


NO.625 <今更ですが>執拗な韓国・慰安婦像をカナダに計画<起稿 通りすがりでもないMr.X>(15/04/02)


【通りすがりでもないMr.X】 2015/04/02 (Thu) 17:49

世界に慰安婦像を設置?
目的は日本を貶める以外にありません。

>カナダ西部のブリティッシュコロンビア州バーナビー市で、韓国の姉妹都市が慰安婦像設置を求める提案を行い、現地在住の日本人やカナダ人らが反対活動を本格化させたことが分かった。カナダで慰安婦像設置の動きが浮上したのは初めて。米国同様、姉妹都市提携から反日行動を展開する韓国側の戦略がカナダにも拡大した実態が浮かび上がった。(バーナビー 中村将)

>像設置を提案した韓国の姉妹都市は華城(ファソン)市で、提携は2010年9月から。関係者によると、華城市側はバーナビー市の広大な森林公園「セントラルパーク」(約86ヘクタール)内にある朝鮮戦争戦没者記念像の近くに、慰安婦像を設置することを提案したとされる。

>バーナビー市公園管理当局は像設置の提案があることを認めた上で、住民らの意見を聴きながら、市議会に議案を提出するか判断したいとしている。市議は市長を含め計9人。うち2人は日系以外のアジア系。

>現地在住の日本人らは直筆の反対署名を提出したり、各地から市に郵送するなどしており、今後も重ねて反対理由を説明していく。数日間で500人分の署名を集めたグループもあり、日本の姉妹都市、釧路市も対応を検討している。

>慰安婦像設置を市議会で否決した米カリフォルニア州ブエナパーク市在住の朝鮮戦争退役軍人の日系米国人、ロバート・ワダさんも設置反対の書簡をバーナビー市長に送付するなど、反対の声は広がっている。

>地元のカナダ人男性(48)は産経新聞の取材に、「私たちの公園に無関係な紛争の種を持ち込まないでほしい」と話した。

>米国ではカリフォルニア州グレンデール市に韓国以外で唯一の慰安婦像が、その他6カ所(私有地を除く)で慰安婦碑が、それぞれ設置されている。


<参考=「今度はカナダで「慰安婦像」案 韓国の姉妹都市が反日提案」(産経ニュース)>


【通りすがりでもないMr.X】 2015/04/18 (Sat) 10:52

地元日系人の努力で保留になりました。
日本政府も真剣に取り組むべきです。


>カナダ西部のブリティッシュコロンビア州バーナビー市に、韓国の姉妹都市や現地の韓国系住民らが慰安婦像の設置を提案していた問題で、同市のコーリガン市長が像設置の判断を当面保留する決断をしたことが分かった。地元日系住民らの反対が奏功した形だ。

>コーリガン市長は15日に発表した声明で、「(韓国側からの)提案を検討する初期段階で、情報収集したり、住民らの意見を聞いたりした結果、地元の日系カナダ人社会などにおいて懸念が生じる可能性があることに気づいた」とし、現状のままでは設置計画を進めないことを表明した。今後については、「日系と韓国系の双方が納得する提案がなされれば、そのとき検討する」と含みを持たせた。

>韓国側からの提案が表面化して以降、日系住民側は直筆の反対署名を少なくとも500人分以上集め、市に提出。このほか、インターネットで1万3千人分以上の反対署名が集まった。市や公園管理当局に現地の日系人らが反対理由を直接説明したほか、米国の日系人らも反対の手紙を送るなどしていた。

>韓国側の提案は、バンクーバー市との境にある森林公園「セントラルパーク」内にある朝鮮戦争戦没者記念像の近くに慰安婦像を設置するもの。2月には除幕式を行い姉妹都市の華城市の市長も参加する計画だったとされる。碑文に「韓国の女性が日本軍に強制連行され、性奴隷にされた」などと記されることも提案されていたという。保留になったことで韓国側の働きかけが強まる可能性もある。

>一方、声明には「最近、日系社会と韓国系社会が和解と協力を促進するための対話への意思を示している」とし、双方が納得する提案があれば、改めて検討するとしている。ただ実際にそうした動きは見られないため、「懐柔策」との疑念を持つ日系住民もいる。

>カナダで慰安婦像設置の動きが浮上したのはバーナビー市が初めて。自民党の「日本の名誉と信頼を回復するための特命委員会」でも取り上げられた。


<参考=「慰安婦像設置は「当面保留」 カナダ西部バーナビー市 日系住民の反対奏功」(産経ニュース)>


【通りすがりでもないMr.X】 2015/04/26 (Sun) 10:26

姑息な韓国系。
お人好しの日系。


>韓国の姉妹都市、華城(ファソン)市から提案された慰安婦像設置の判断を当面、保留することを決めたカナダ西部ブリティッシュコロンビア州バーナビー市で、韓国系住民らが「平和の少女像建設推進委員会」を新たに発足させたことが分かった。「平和の少女像」は慰安婦像を意味する。戦時中にカナダで苦難を味わった日系2世らを取り込み、「韓日双方の合意」として像設置案を再提出する戦略が見え隠れしている。

>関係者によると、韓国側は最近、像設置に反対した日系住民のうち、戦前生まれの2世有力者と接触した。地元の韓国系メディアは「予想以上に肯定的な意見交換だった」とする推進委関係者の言葉を報じた。日系人側の反応は不明。

>日系住民による反対運動で、肉筆500人分以上を集めたり、市当局に対し、反対理由や慰安婦問題をていねいに説明したのは、主に戦後に日本から移住するなどした日系住民(新住民)と地元カナダ人だったが、推進委はこうしたグループとは接触していない。

>カナダの日本人移民や日系人は米国などと同様に、先の大戦中には収容所に送られたり、帰国を余儀なくされたりした。韓国側は「戦争の犠牲者」という感情の共有を通じて、日系2世らの取り込みを画策。慰安婦像ではなく、「平和の少女像」を強調することで懐柔しようとしている、との指摘が反対派新住民側からあがっている。

>米カリフォルニア州グレンデール市の慰安婦像を説明するプレートも「平和記念碑」となっているが、そこには「20万人以上の女性を強制的に」「日本軍の性奴隷」などと刻まれており、「平和の少女像」を受け入れる反対派新住民はいないという。

>バーナビー市のコーリガン市長は今月15日、設置判断の保留を表明した際、「日系と韓国系の双方が納得する提案がなされれば、そのとき検討する」と含みを持たせていた。韓国側が動き出したことで、“火種”がまたくすぶり始めた。


<参考=「韓国系が日系取り込み「慰安婦像推進委」発足 設置保留のカナダ・バーナビー市で」(産経ニュース)>


【?】 2015/04/26 (Sun) 11:57

<参考=「慰安婦問題、日本に「法的責任」求めず 韓国・挺対協、従来方針を転換」(北海道新聞・どうしん)>
<消滅・削除・15/04/30>


NO.626 沖縄は憧れの地<起稿 ?>(15/04/05)


【?】 2015/04/05 (Sun) 20:54

 沖縄県民は長く米軍基地と共に生きて来ました。基地の周辺への危険を言うのは、基地をなくしたい口実の1つに過ぎません。揚げ足を取ってはいけません。
 望むのは基地の消失です。恐れるのは、普天間の固定化でなく、米軍基地の固定化です。県内移設などしたら、新基地は長い寿命を持ちますから、最早なくなる事がありません。固定化です。背水の必死にもなります。

 その基地がなくなる時は、アメリカが沖縄を放棄する時で、恐らくは日本が沖縄を放棄させられる時です。今に粛々と行われているのは、その時に向けた作業その物です。あまりに無配慮です。
 沖縄は、日本の素敵な財宝です。ここを保有していられるのは、国の幸運です。しかし、富士山を削って琵琶湖を埋める様な行ないをします。


 中華人民共和国の傍若無人の為にアメリカとの軍事同盟が必要としても、他に妙法がないとしても、粗大ゴミの不法投棄と変わらない事を、政府がしてはいけません。
 物理的に不能では仕方ないですが、経済的な問題であれば、沖縄の真価を勘案すべきです。元は沖縄に求めず、安全保障に求めます。

 とにかく、沖縄とアメリカと中国と、台湾やフィリピン、韓国、ロシア、世界に、本気が伝わる真剣を見せねばなりません。それでなければ、無駄なばかりか、逆効果です。
 今は、沖縄県民もアメリカ国民も、中国も台湾も、世界が、日本は沖縄が要らない様だという印象を持つ行状です。本意か不本意か、官房長官は皆が悪役です。不憫です。ここは多少いい人をすべき時です。長期展望に必要です。

<参考=「辺野古移設で協議平行線=政府・沖縄、対話は継続―菅長官と翁長知事が初会談」(Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/04/23>


【シバケン】 2015/04/07 (Tue) 09:22

沖縄には、一度も行った事無いですが。
そんな事なら、北は、北海道にも、行ってませんですが。

沖縄は米軍基地の地としての、イメージ強く。
基地で、雇用の確保をと。

ですが、
最近では、リゾート地、観光地として、脚光を浴びてるよです。こちら方面での、雇用が驚異的増えてるよです。
つまり、沖縄は、基地の地からの、脱却を目指してまして。

ですが、ですが、
尖閣を巡り、中国の脅威が迫ってるです。
素人的には、この辺りとの、バランスが難しいですねえ。

そのためにも、
まずは、現地との、話合いです。


【?】 2015/04/07 (Tue) 19:09

 日本は小さな島国です。それがなぜか世界を驚かす奥行きを見せています。なぜでしょう。日本は単に島国でなく。列島国です。南北に長く延びた日本列島が中緯度に広がっています。それが大陸につながらず距離もあり、特異性を保ちます。

 この規模を、ハワイとアラスカのないアメリカや、オーストラリアなどと比べてください。小さい日本が、有数の大国の面を持っています。しかも、地球上の最も良い所を占めています。海の恩恵だけでなく、砂漠などはなく、全体に穏当な降水に恵まれています。「住めば都。」と聞いて、即に頷ける土地です。

 沖縄を失う事は、日本列島の何割かを失う事です。それは、円形の国であれば国土の5割を失う様な残念です。陸でなく、領海でなくても、排他でなくても、我々は、その規模の恩恵を享受しています。これは、住宅密集地で、たまたま南側が空き地で窓が明るい様な幸運です。

 日本は、植民地など持たなくても、何でも生産できる国です。この点では、アメリカやオーストラリアに比肩もする大国です。それが豊か過ぎて、人口過多が悩みなのです。侵略される恐れさえなければ、人口が程よくなれば、ここなら鎖国しても永続できます。

 しかし、ここほどに侵略する価値の高い土地もありません。地下資源などは、いつか必ず尽きます。「再生可能エネルギ」?それは熱や動力よりも、栄養でしょう。ここは無尽です。この幸いを認識せねば、侵略者も様々ふえるでしょう。合法的にも奪いに来ますよ。


【?】 2015/04/14 (Tue) 20:38

 「粛々」と言うのが、その時代の悪党を見分ける一番簡単な手なんですってば!

<参考1=「菅官房長官「再稼働方針変わらず」=高浜原発」(Yahoo!ニュース)>
<消滅・18/01/27>

<参考2=「菅官房長官「粛々と」に沖縄知事「上から目線」」(読売新聞)>
<消滅・削除・15/04/23>


【?】 2015/04/17 (Fri) 15:58

 やっぱり、外国人的ですか。
 しかも、かなり酷い方のと近いのですね。

<参考=「翁長氏「菅氏とキャラウェイ氏が重なる」 沖縄で共感」(朝日新聞)>
<消滅・16/04/27>


【シバケン】 2015/04/17 (Fri) 20:28

安倍首相は、上から目線。
翁長知事は、嫌がらせ路線。

とりあえず、会って、話する事が重要。

>安倍晋三首相は17日午後、沖縄県の翁長(おなが)雄志(たけし)知事と首相官邸で会談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の名護市辺野古移設について「一歩でも二歩でも進めていかなければならない。唯一の解決策だ」と述べ、理解を求めた。

>これに対し、翁長氏は「沖縄の全ての選挙で『辺野古新基地反対』という圧倒的な民意が示された」と反論。「(政府は)『嫌なら代替案を出せ』という。こんな理不尽なことはない」と移設反対の姿勢を曲げず、「平行線」に終わった。

>首相と翁長氏の会談は昨年12月に翁長氏が知事に就任して以来、初めて。菅(すが)義偉(よしひで)官房長官と安慶田(あげだ)光男副知事も同席した。

>これに先だち、菅氏は17日午前の記者会見で「これを機会に沖縄県との話し合いを進めていく。首相が直接、知事と会うことに意義がある」と述べた。

>翁長氏は5日に菅氏と那覇市内で会談した際、首相との会談を要請していた。

<参考=「安倍首相が沖縄知事と辺野古移設めぐり初会談 首相「唯一の解決策」、翁長氏「理不尽」」(産経ニュース)>


<補足>

嫌がらせ路線の背景。

<参考=NO.631 <今更ですが>沖縄県知事は琉球王として中国領希望?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/17 (Fri) 21:07

 こんばんは。


 以前は政府は普天間の移転候補地は30箇所あると言ってた(米も県外移転を許容してた)のに、県外候補地の全てで地元反対があり、今は辺野古以外の選択肢はないと言ってます。
 沖縄が怒るのも、無理はないです。

 ところで、尖閣に、米軍基地を、無理なら米軍演習場を、作ったら如何でしょうかねぇ。


【シバケン】 2015/04/18 (Sat) 08:33

おはようございます。

成る程と、
諸般、探索致しましたら、尖閣諸島の一部の島は、在沖縄米軍の訓練地域になってるよです。

が、
1979年以降は、使用されてない、とか、です。
ならば、日米で、訓練等々、すればと、思うですが。

中国に遠慮<!>
ですか<?>


【?】 2015/04/30 (Thu) 12:46

聞く所の一面

<参考=「2分でわかる「普天間基地周辺住民とプロ市民の実態」【THE FACTエッセンス抜粋版】」(YouTube)>


【?】 2015/08/05 (Wed) 01:02

 どうなっている物か。私は最近は、沖縄は独立すべきかも知れないと思い出しました。沖縄は、敗戦国日本の領土であるが為に、野望の対象になります。戦勝国でない、当時になかった国の国民が、勝者の権利を主張し、横暴に今に戦利品を求めます。沖縄の先々が不安です。

 沖縄が独立し一国となり、日本の領土でなくなれば、最早これを武力で奪う事は、誰にも望めなくなります。一部として切り取れません。また、日本の領海と考えると遠く感じる海域も、沖縄国には不自然がありません。軍隊は持たない国家ですが、アメリカと直接に契約して基地を貸与すれば良く、その際には治外法権はなしです。

<参考=「作業を止めたのは成果…中断 受け入れの背景は」(テレビ朝日系(ANN)・Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/08/12>


【?】 2015/08/12 (Wed) 15:26

 知恵遅れで野蛮に過ぎる今のままの中国共産党に、沖縄を渡してはなりません。

<参考=「中国がナチスの自然保護法を学ぶ恐ろしさ」(iZa)>


【?】 2015/09/26 (Sat) 15:47

 現状維持よりも悪い事を受け入れられる道理もありません。健闘してください。

<参考=「「安全保障のためなら琵琶湖を埋め立てるのか」 翁長知事が辺野古移設反対を訴える」(弁護士ドットコム・Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・16/01/24>


 誰も言わないのが不思議です。平壌や北京では困惑しているでしょう。太平洋上でならともかく、日本海上でミサイルをミサイルで迎撃できる訳がありません。アメリカとの共闘は必要ですが、その効力には限界があります。北京が自慢の核ミサイルで日本を滅ぼしたら、アメリカは仇を討ってくれますかね。それが確かでないと、アメリカの核の傘は抑止力になりません。この間に北朝鮮が潜水艦を散らしたでしょう。報復攻撃の力を維持するから、抑止効果が生まれるのです。

 すぐ側の現実の脅威に何も備えずに、遠くにちょっかいする事に夢を馳せる勇ましさは、実に珍妙です。とても信じられなくて疑心暗鬼も呼ぶでしょうね。


【?】 2015/10/13 (Tue) 18:56

<参考=「<辺野古承認取り消し>「やっとこの日が」県民、期待と不安」(毎日新聞・Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/10/29>


 これを応援せざるを得ません。浅海を埋め立てるのは野蛮国です。沖縄は、やはり独立すべきです。アメリカも中国も台湾も、日本よりは沖縄を大事にするでしょう。その恩恵が、敗戦国日本の所有物である限り、全く得られません。

 沖縄は、観光立国の立場で国土の天然を守る事を最優先する旨をアメリカに伝えると宜しい。日本の一部でなければ、尤もな事と理解されます。放射能汚染の原発施設など典型ですが、既に軍に汚染された地域は強いて取り戻す物でありません。その中での再設計と縮小とで問題解決を図るべきです。日本が無関係になればアメリカは、効果に見合う費用内の予算で合理化をするでしょう。

 日本は、全く大事にしない沖縄を失って初めて、宝に気付くのです。今の領土問題の対象になる全てを足しても、沖縄の島海ほどの物ではあり得ません。それは大きな痛手です。しかし、海外に目を向けるばかりで素晴らしい物を手にしている事に気付かない日本人には、教訓が要ります。

 地下資源などは、いつかなくなるのです。日本が資源を持たない国だなどと贅沢を言うのは、呆れます。日が程よく照り、降水もあるのです。ここに不足があるなら、人口が多過ぎるのです。でも、人口は減るのでしょう。

 食料生産を金額で量るのは馬鹿です。餌料を輸入に頼る畜産なら、潰れても構いません。水と日光に恵まれ、海の恩恵がある日本は、全てを再生産できます。実力通りに生きれば良いのです。「都市鉱山」に金属が蓄積されれば、潰しの利く物は十分です。輸出したいって、何の為に?国土防衛資金、なるほど。社会主義国の中国が幼児的な間は、確かに不安ですよねえ。


【シバケン】 2015/10/14 (Wed) 14:33

翁長雄志知事の件、
色んな見方があるです。

果たして、知事は、沖縄の民意を本当に代弁してるの哉と。

又、
何が狙い哉と。
もしかしたら、琉球國、王様<?>
或いは、初代大統領<?>

<参考=「辺野古移設承認取り消しに疑問の声 「辺野古住民の8割は容認」「法廷闘争で県の勝ち目薄い」」(産経ニュース)>


【?】 2015/10/14 (Wed) 15:51

 任期切れ直前に最後っ屁を放った前知事と違えば、何をやっても良いですよ。今の問題は全てそれに発しています。あの人は、顔通りでしたねえ。あの顔は信用を拒絶する、内実に正直な顔でした。あ、やっぱりて。


【?】 2015/10/14 (Wed) 16:17

 用意が良過ぎるでしょう。遠慮を知らない日本人は、韓国人みたいに嫌われます。

<参考1=「防衛省、不服審査を請求 辺野古の承認取り消しに対抗」(朝日新聞・Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/10/29>


 一体、独裁政権というのは、腐らねば済まん物ですか。そんな馬鹿なと思いたいですが、近所の悪例に似ていませんかね。これを笑い話にするのは恐ろしいです。強権の発動が留まらず全てに及ぶのです。これは人民元や天津爆発よりも、あるいは問題視すべきです。「天安門」と言えば「抗日70年」と言わせようとしているのよりもです。

<参考2=「「3代目の太っちょ」検索禁止に=金第1書記に配慮か―中国」(時事通信・Yahoo!ニュース)>
<消滅・削除・15/10/29>


【?】 2015/10/14 (Wed) 17:14

アメリカが日本の梯子を外した時に、私は韓国人や中国人と一緒に快感を覚えねばならんのですか。私は非国民になりたくありませんよ。

 自民党、悪過ぎます。日本の大問題の全ての責任政党です。なぜに欠陥ばかりを目立たせますか。先輩を敬うのは良い事ですが、明らかな失策について改められないのでは、政権政党を続けて貰っては、傷が拡大するばかりです。反省できない者は、私は絶対に友人にできません。味方のし様がありません。全く誤らない者はおりません。しかし誤りを速やかに改めるのが君子です。何もかも手遅れにするのは、小人の悪行です。私の言葉では下種です。もし自負心があるのなら引っ込んでください。

 折角に政権に返り咲いたのに、なぜに悪い事だけを戻しますか。人の良い私を落胆させるのは楽しいのですかねえ。顔は確かにドジョウに似ていたかも知れない野田よりましと思ったのに。近年はドジョウの新種の発見ブームらしいです。世界にはドジョウの種類は多い様です。日本に少ないのは不思議でした。ここは巨大ガラパゴスですよ。


【?】 2015/10/14 (Wed) 17:40

 地域が地域特化するのは良い事です。乗っているのが日本列島なら、世界一の幸せ者です。「ガラパゴス化」の何が悪いのですか。世界標準を取って、輸出で儲けたいと。そんな事は「グローバル会社」が外でやれば済むでしょう。

 日本標準を、外の水準に落とす事はありません。これさえ守れば日本市場は国内企業の物です。今は、必需品の何を新調しても、以前の物に及びません。懲りに懲りて、もう何も新たに買いたくありません。今年には、不調になった冷蔵庫と電子レンジをいじり、幸いに復調しました。これらが古い国内生産品でなかったなら、私は手も着けなかったでしょう。


【?】 2015/11/22 (Sun) 04:30

 沖縄は、前線基地として望ましい位置かも知れません。しかし、住人には迷惑です。米軍基地を原発の所在地の様に誘致した訳でなく、容認した事もありません。それの県内移設を許せば、今度は容認した事になってしまうと拒絶するのは当然です。酷過ぎる状況です。沖縄は、どこに行くでしょう。

<参考1=「辺野古の土器を文化財認定へ 沖縄県教委、基地予定地で出土」(沖縄タイムス・Yahoo!ニュース)>
<参考2=「菅氏発言に「ちょっと違う」 辺野古区長ら「地元も賛同」を否定」(沖縄タイムス)>
<参考3=「絶妙? 「辺野古」代執行前の人事に憶測飛ぶ 高裁那覇支部の裁判長」(沖縄タイムス)>
<参考4=「届かぬ沖縄の声 米議会はなぜ変わってしまったのか」(沖縄タイムス)>
<参考5=「辺野古ゲート前 強制排除で男性が肋骨折れた疑い 機動隊が羽交い締め」(沖縄タイムス)>
<参考6=「海水飲まされ恐怖…「辺野古の過剰警備やめて」 ヘリ基地反対協が訴え」(沖縄タイムス・Yahoo!ニュース)>
<参考7=「抗議船の船長「殺されると思った」 容体急変後も8分間拘束」(沖縄タイムス・Yahoo!ニュース)>
<消滅・16/05/19>


【?】 2015/11/23 (Mon) 20:56

 雨振って地固まる物ならば、早くにタップリと降って欲しい物ですが、全部流れて海に沈むかもです。固まる時が来ない可能性があります。

<参考=「沖縄をこれ以上追い詰めてはならない/松元剛氏(琉球新報編集局次長)」(ビデオニュース・ドットコム・Yahoo!ニュース)>
<消滅・16/05/31>


 そもそも、日本の敵が攻撃をして来る時に、米軍基地の所在地は、攻撃目標に選ばれますか、避けられますか。専守防衛の日本には侵略兵器がなく、他国を攻撃できません。しかし、アメリカは世界一の侵略兵器の保有国です。自明でないですかねえ。

 そうすると、抑止力に期待するなら、米軍基地は東京都・愛知県・大阪府や、原発の隣が良いです。沖縄の米軍基地を要らなくするには、台湾の中華民国を完全な独立国にする事です。それが駄目ならフィリピンですか。アメリカにとっては、他の国があるなら沖縄でない方が望ましいのでないですかねえ。そうでなければ、日本が金を出して誘致するのが魅力なんでしょう。貝殻にイソギンチャクを着けたヤドカリみたいな物です。

 あれ、今では先取防衛でしたっけ。もう一つ、米軍基地でなくす手がありますねえ。日本軍の基地にすれば、沖縄は満足かもです。「摩擦」は、余程に減るでしょう。米兵は間借りにさせれば宜しい。兵隊相手の一通りの店舗は、基地内の外郭に配置するのですね。基地は、3重構造にでもすれば良いでしょう。防衛省が家主でも良いでしょう。


NO.627 <社説>ナイ氏発言 沖縄に犠牲強いるのは誰か(琉球新報)<起稿 磯津千由紀>(15/04/10)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/10 (Fri) 03:01

 こんばんは。


 日本政府より、米国高官のほうがよっぽどマトモです。
 日本政府は「辺野古以外は考えられない」と言ってますが、数年前は確か、候補地は約30あると言ってたような記憶が。


> 近代国家である限り、公権力の暴虐を戒めるのはまっとうな感覚であろう。民主主義の国に生きているなら当然の見解ともいえる。
> ジョセフ・ナイ元米国防次官補(現ハーバード大教授)が2日、琉球新報の取材に対し、普天間飛行場の名護市辺野古移設について「沖縄の人々の支持が得られないなら、われわれ、米政府はおそらく再検討しなければならないだろう」と述べた。沖縄の民意に逆行して工事が進むことへの懸念を明快に示した形だ。
> ナイ氏は米外交政策に最も影響力を持つ国際政治学者だ。米国務長官に助言する外交政策委員会のメンバーでもある。いわば米外交の主流中の主流だ。
> これに対し日本の外交当局、政治の主流派は辺野古強行の大合唱である。沖縄の民意を正当に受け止める発言が、沖縄が属する日本からでなく、米国から出てくるばかりなのが残念でならない。
> 安倍晋三首相や菅義偉官房長官は「辺野古が唯一の選択肢」と繰り返す。だが、当の米国が別の案を考えないといけないと言うのだから、「唯一」がむなしく響く。
> ナイ氏は昨年夏にも論文を発表し、基地負担に対する沖縄の怒りと中国のミサイル技術発達に照らして「沖縄の米軍基地は脆弱(ぜいじゃく)になった」と主張、「同盟の構造の再考」を促していた。「再考」が辺野古見直しを意味するのは明らかだ。
> 2011年に発表した論文ではもっと直裁に、「普天間の県内移設が沖縄の人々に受け入れられる余地はほとんどない」と分析、豪州への海兵隊移転を提言していた。
> 米国は、沖縄の本土復帰の際にも1995年にも、2005年の現行案決定の時にも、再三再四、在沖米海兵隊の米本国撤退や県外移設を提案していた。公文書などで既に明らかになった事実だ。それを沖縄に置くよう懇願したのが日本政府だったことも分かっている。沖縄に犠牲を強いているのは、他の誰でもなく日本政府なのだ。
> 辺野古移設に関し、日本政府は「決めたことは何が何でも進める」という姿勢だ。それが「日米同盟の強化」になると言いはやすが、当の米国はそう思っていないのだから、政府の弁はおよそ合理性を欠いている。
> 安保の負担を沖縄だけに負わせるのはもう限界だ。ナイ氏の発言はそれを明快に示す。日本政府も「決めたから進める」という思考停止をいい加減脱するべきだ。

<参考=「<社説>ナイ氏発言 沖縄に犠牲強いるのは誰か」(琉球新報)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/10 (Fri) 03:07

副題=ナイ元国防次官補、辺野古「再検討を」 地元民意を重視(琉球新報)

 こんばんは。


 上記記事の元発言でしょうか。


> 【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】米クリントン政権で米軍普天間飛行場返還の日米合意を主導したジョセフ・ナイ元国防次官補(現米ハーバード大教授)は2日、日米両政府が進める普天間飛行場の名護市辺野古への移設について「沖縄の人々の支持が得られないなら、われわれ、米政府はおそらく再検討しなければならないだろう」と述べ、地元同意のない辺野古移設を再検討すべきだとの見解を示した。ワシントン市内にある米有力シンクタンク戦略国際問題研究所(CSIS)で琉球新報に答えた。米外交政策に影響力を持つ米国防省元高官が辺野古移設に疑問を投げ掛けていることは、沖縄の民意を無視する形で工事が進むことに米国内でも懸念が広がっていることの表れとみられる。
> ナイ氏は辺野古移設に反対する翁長雄志知事が就任するなど、県内移設反対の声が根強いことについても「承知している」と述べ、沖縄と日本政府は話し合う必要性も強調した。
> ナイ氏は昨年の知事選後、日本メディアに対し、辺野古移設に関して「長期的には解決策にはならない。固定化された基地の脆弱(ぜいじゃく)性という問題の解決にならないからだ」と指摘し、中国の弾道ミサイルの射程内にある沖縄に米軍基地が集中することが対中国の軍事戦略上、リスクになるとの見方を示した。ただ「今後10年といった短期間で考えれば宜野湾市の負担を軽減したいわけだから、施設や海兵隊を辺野古に移す方がいいと言えるだろう」とも述べ、短期的な解決策としては有効だとした。これに対して、ナイ氏は「その通りだ。変わらない」と強調した。
> ナイ氏は冷戦後の日米同盟を再定義する「ナイ・イニシアチブ」を推進した。リチャード・アーミテージ元国務副長官との連名で、超党派の対日専門家による政策提言書「アーミテージ・ナイ報告」を発表し、集団的自衛権の行使容認などを求めてきた。米外交政策に最も影響力を持つ国際政治学者の一人として知られ、2014年10月、ケリー国務長官に助言する外交政策委員会のメンバーに就任している。

<参考=「ナイ元国防次官補、辺野古「再検討を」 地元民意を重視」(琉球新報)>


NO.628 統一選でうるさい<起稿 ?>(15/04/10)


【?】 2015/04/10 (Fri) 18:21

今日この頃
思う事は
浪速のエリカとか泣き芸人的御仁だけは避けたい!

はしした責任有るだろう、、、と。


【シバケン】 2015/04/12 (Sun) 08:52

元々が、当地では、選挙カーの音声知れてるですが。うるさいは、電話攻撃。

での、
本日、選挙当日。
お陰様で、静かに成りました、です。
誰に清き一票、考えてませんですが。投票場で、考えるの予定。

イヤ、
一度も、サボった事、ありませんです。
ありませんの、筈です。

ちなみに、買収なら、熱烈歓迎致すですが<笑>
但しの、原則、鉄則、ここと、ここは、投票致しませんと、決めてまして<笑x2>


【?】 2015/04/12 (Sun) 11:34

皆勤賞には程遠い、
もっぱら敷居の下がった、期日前利用

至近の某宗教党新派は良く利用していた、

それでも地球は周る!


【シバケン】 2015/04/12 (Sun) 19:32

残念乍らの、
清き一票、買収の話も、舞い込まず。

投票場に参じましての、ここで、初めて、へえの、候補者、これだけ哉と。

話簡単の、3名の内、承知の方、1名様だけでして。


【?】 2015/04/14 (Tue) 18:10

被選挙側から関与した事有りで、以前は国政レベルでも殆ど何でも有り、
至近なニュースで
村議がその金額!買収ではなく、挨拶代わりと云い放った事からして
相変わらずな感も持ちます、
今回選挙後、余りメディアが茶々を入れないが、
少し不思議に感じています。

もう比例は廃し!


【?】 2015/04/30 (Thu) 11:48

世評

<参考=「「選挙カー」ってウザいけど意味あるの?【お前らの知らない選挙の実情】」(exciteニュース)>
<消滅・18/06/22>


NO.629 アシアナ航空の事故とILS<起稿 磯津千由紀>(15/04/15)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/15 (Wed) 18:23

 こんばんは。


毎日新聞> 空港周辺は東から風が吹くことが多く、旅客機は通常、向かい風となる西側から着陸するため、ILSも西側からの進入だけに対応している。事故当時、風は北西方向から吹いており、アシアナ機は向かい風となる東側から空港に進入した。ILSは東側からの着陸には対応していなかった。

 静岡空港も、片方しかILSがありません。
 工事中に現地で質問したところ、地形上の理由だそうです。

 今の操縦士は自動操縦とILSに慣れきっているのが、異常事態発生時に不安です。


NO.630 高浜原発 再稼働認めない仮処分決定(NHKニュース)<起稿 磯津千由紀>(15/04/16)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/16 (Thu) 01:46

 こんばんは。


 今更(一昨日の速報)ですが。


> 福井県にある高浜原子力発電所の3号機と4号機について、福井地方裁判所は「国の新しい規制基準は緩やかすぎて原発の安全性は確保されていない」という判断を示し、関西電力に再稼働を認めない仮処分の決定を出しました。
> 異議申し立てなどによって改めて審理が行われ決定が覆らなければ、高浜原発は再稼働できなくなりました。
> 関西電力は異議を申し立てる方針です。

> 福井県高浜町にある関西電力の高浜原発3号機と4号機について、福井県などの住民9人は、安全性に問題があるとして福井地方裁判所に仮処分を申し立て、再稼働させないよう求めました。これに対して、関西電力は、福島の原発事故も踏まえて対策をとったと反論しました。
> 福井地方裁判所の樋口英明裁判長は、関西電力に対して高浜原発3号機と4号機の再稼働を認めない仮処分の決定を出しました。
> 決定では「10年足らずの間に各地の原発で5回にわたって想定される最大の揺れの強さを示す『基準地震動』をさらに超える地震が起きたのに、高浜原発では起きないというのは楽観的な見通しにすぎない」と指摘しました。
> そして原子力規制委員会の新しい規制基準について触れ、「『基準地震動』を見直して耐震工事をすることや、使用済み核燃料プールなどの耐震性を引き上げることなどの対策をとらなければ、高浜原発3号機と4号機のぜい弱性は解消できない。それなのに、これらの点をいずれも規制の対象としておらず、合理性がない」という判断を示しました。
> そのうえで、「深刻な災害を引き起こすおそれが万が一にもないと言えるような厳格な基準にすべきだが、新しい規制基準は緩やかすぎて高浜原発の安全性は確保されていない」と結論づけました。
> 今回の仮処分はすぐに効力が生じるもので、関西電力の異議申し立てなどによって改めて審理が行われ、決定が覆らなければ、高浜原発は再稼働できなくなりました。
> 異議申し立てなどによる審理は福井地裁で行われ、決定が覆れば、仮処分の効力は失われます。
> 福島の原発事故後に起こされた裁判では、14日の決定と同じ樋口英明裁判長が去年、大飯原子力発電所3号機と4号機の再稼働を認めない判決を言い渡し、現在、名古屋高等裁判所金沢支部で審理が行われています。


> 仮処分手続きと決定の効力

> 仮処分の手続きは、正式な裁判をしていると時間がかかって間に合わない、緊急の場合などに使われるもので、今回の仮処分の決定は直ちに効力が生じます。
> 決定の是非については異議申し立てなどによる審理で最高裁判所まで争うことができ、その過程で取り消されなければ決定の効力は続きます。逆に決定が覆れば仮処分の効力は失われます。
> ただ、仮処分はあくまで正式な裁判が行われるまでの暫定的な措置で、再稼働を認めるべきかどうかについて正式な裁判が起こされれば、改めて司法の判断が示されることになります。


> 住民側代表「脱原発へ歴史的な一歩」

> 仮処分の決定のあと、住民側の代表が記者会見を開きました。
> このなかで住民側の弁護団の共同代表を務める河合弘之弁護士は、「司法が原発の再稼働を止めたきょうという日は、日本の脱原発を前進させる歴史的な一歩であるとともに司法の歴史でも、住民の人格権、ひいては子どもの未来を守るという司法の本懐を果たした輝かしい日であり、大きな喜びとともに大きな責任を感じている」と述べました。
> そのうえで、「この決定は、国の新規制基準の不備を厳しく指摘し、その無効性を明らかにしたもので、これを機に日本中の原発を廃炉に追い込まねばならない」と述べました。


> 関電「速やかに異議申し立てを検討したい」

> 14日の決定について関西電力側の弁護士は「会社の主張を裁判所に理解してもらえず、まことに遺憾で、到底承服できない。決定内容を精査したうえ、準備ができ次第、速やかに異議の申し立てと執行停止の申し立ての検討をしたい」と述べました。
> そのうえで「会社としては十分な安全性を確保しているとして科学的・専門的・技術的な知見に基づいて十分な主張・立証をしているつもりなので、引き続き、裁判所に理解を求めたい」と話しました。


> 高浜町長「再稼働の同意は現在の規制基準で判断」

> 高浜原子力発電所がある福井県高浜町の野瀬豊町長は、「司法の判断は重いが、関西電力から求められている再稼働の同意の判断にあたっては、現在の規制基準で安全が十分なのかという点で判断していく。行政としての手続きは進めていきたい」と述べ、今回の決定が同意の判断には大きく影響しないという考えを示しました。
> そのうえで、「住民は困惑すると思うので、エネルギー政策を決める国が覚悟を持った姿勢を改めて示してほしい」と話していました。


> 地震の専門家「誤った理解」

> 地震による揺れの予測について詳しい日本地震学会の元会長で、京都大学名誉教授の入倉孝次郎さんは「原発の基準地震動は地震の平均像ではなく、個別の敷地の不確かさも考慮して設定されており、決定で『実績や理論の面で信頼性を失っている』としているのは誤った理解だ。一方で、決定の中で原発に外部から電力を供給する送電線なども安全上重要であり、ふさわしい耐震性が求められると指摘しているのはそのとおりだと思う」と話しました。
> そのうえで、「原発の安全性を検討するには地震の揺れだけでなく福島で見られたような津波による被害や火山、人為ミスなどさまざまな面を総合的に考慮する必要があるが、今回の決定ではこうした点については科学的な見地で正確な分析がされていない」と話しています。


> 官房長官「再稼働の方針変わらない」

> 菅官房長官は午後の記者会見で、「独立した原子力規制委員会が十分に時間をかけて世界で最も厳しいと言われる新基準に適合するかどうかという判断をしたものであり、政府としてはそれを尊重して再稼働を進めていくという方針は変わらない」と述べました。
> そのうえで、菅官房長官は「国は本件の当事者ではなく、あくまで仮処分であり、当事者である事業者の今後の対応を国としては注視していきたい」と述べました。
また、菅官房長官は、記者団が「ほかの原子力発電所の再稼働やエネルギー政策への影響はないか」と質問したのに対し、「そこはないと思う。そこは『粛々と』進めていきたい。法令に基づいてということだ」と述べました。

<参考=「高浜原発 再稼働認めない仮処分決定」(NHKニュース)>
<消滅・削除・15/04/23>


NO.631 <今更ですが>沖縄県知事は琉球王として中国領希望?<起稿 通りすがりでもないMr.X>(15/04/16)


【通りすがりでもないMr.X】 2015/04/16 (Thu) 20:46

中国福建省福州市の名誉市民・翁長雄志知事。
交流を深めるのは平和的ですが、琉球王気取り?

河野洋平元衆議院議長は慰安婦問題を国会で説明を。

>中国を訪れている沖縄県の翁長雄志知事は14日、北京の人民大会堂で李克強首相に対して、中国福建省と沖縄県との間の定期航空便開設など経済的な関係強化を図るよう要請した。

>李首相は「両国の地方政府同士の交流を支持する。沖縄を含むすべての地方との交流を開放していきたい」と述べた。

>知事は、河野洋平元衆院議長らに同席して李首相と会談。アジアとの交流で栄えた琉球王国の歴史に触れ「アジアの発展が著しい中、沖縄が注目されてきていることを、ぜひご認識いただきたい」と語った。


<参考=「訪中している沖縄の翁長知事、李首相との会談で、福建省との関係強化要請」(産経ニュース)>
<消滅・削除・15/12/12>


NO.632 <蔵王山>大地震が噴火誘発?数年内に連動か(河北新報)<起稿 磯津千由紀>(15/04/18)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/18 (Sat) 23:34

 こんばんは。


 世界では、巨大地震から数年以内に近くの火山が噴火しています。


> 火口周辺警報が出た宮城、山形県境の蔵王山(蔵王連峰)をめぐり、東日本大震災との関連を指摘する声が上がっている。世界では巨大地震から数年以内に近くの火山が噴火している。一方で「日本列島全体が不安定期のただ中にあるのではないか」との指摘もある。

> 1950年以降に世界各地で発生したマグニチュード(M)9.0前後の巨大地震と火山噴火の相関関係は地図の通り。多くの研究者が「まだ科学的に証明されていない」と前置きしながらも「関係性を無視できない」と口にする。
> 東北大地震・噴火予知研究観測センターの三浦哲教授(地球物理学)は「巨大地震と火山噴火がかなり連動しているのは、歴史的事実として分かっている」と断言する。
> 巨大地震が噴火を誘発するメカニズムは(1)強い震動でマグマが停滞する「マグマだまり」周辺の圧力が低下(2)マグマに溶けている二酸化炭素が気化(3)密度の低くなったマグマが上昇-との経過をたどり、噴火に至るという説が有力だ。
> 「マグマに含まれる二酸化炭素の量は多くない。二酸化炭素の発泡がきっかけでマグマが上昇する場合、マグマだまりが地球の深い場所にあれば、上昇して噴火するまで数年かかる」
> 地震発生から噴火までの期間に幅がある理由を、火山噴火予知連絡会の藤井敏嗣会長(マグマ学)は、こう説明する。
 昨年9月に噴火した御嶽山(長野県、岐阜県)も東日本大震災と関連があるのだろうか。
> 武蔵野学院大(埼玉県)の島村英紀特任教授(地球物理学)は「世界の状況を見る限りでは、巨大地震後の火山噴火は大規模になるようだ。御嶽山は被害こそ大きかったが噴火規模は小さかった」と否定的だ。
> 巨大地震と火山噴火の関連性とは別に藤井会長は、1990年以降に起きた阪神大震災、新潟中越地震などをひとくくりに捉え、貞観地震(869年)などの大規模地震が頻発した「9世紀の状況に似ている」と指摘。「日本列島全体が不安定な状態で、火山活動も活発化している可能性がある」と話す。

<参考=「<蔵王山>大地震が噴火誘発?数年内に連動か」(河北新報)>
<消滅・16/05/19>


NO.633 バス、ごみ回収 BDFじわり普及(東奥日報)<起稿 磯津千由紀>(15/04/18)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/04/18 (Sat) 23:45

 こんばんは。


 排気ガスが香しいそうです。


> ごみとして捨てられる家庭の使用済み天ぷら油など食用油をリサイクルして製造したバイオディーゼル燃料(BDF)が青森市のごみ回収車や市営バスの燃料に採用されている。青森市とBDFを製造する同市の廃棄物処理業者・西田組は、「環境に優しい」と評価される同燃料の使用をさらに広げていこうと品質の向上や企業へのPRに取り組んでいる。

<以下、会員でないと閲覧不能>

<参考=「バス、ごみ回収 BDFじわり普及」(東奥日報)>
<消滅・削除・15/05/02>