雑感<NO.1>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
雑感NO.2
禁句設定の失敗事例解説 シバケン 10/09/30
「掲示板」と、「HTML」の融合 シバケン 10/09/21
画像処理に挑戦
<ペイントでの楕円の描き方>
シバケン 10/09/15
シバケンの雑感NO.2 シバケン 10/09/10
シバケンの雑感 シバケン 10/08/25

NO.1 シバケンの雑感<起稿 シバケン>(10/08/25)


【シバケン】 2010/08/25 (Wed) 07:58

掲示板方式での、「みんながパソコン大魔神」の新設から、約1ヶ月が経ちました。
立ち上げても、投稿が無ければ、忽ちにして、開店休業、封鎖の運命にあるのが、この手の掲示板の宿命です。
開店休業、即の閉鎖を視野は、格好の悪い話ですが、覚悟の上で、公開致しました。

そんな意味で、一番手<公開一日目の、(10/07/23)>に投稿賜りました、
「ノグチ」さん、「FH」さん、「電右衛門」さん、「costbuster」さんには、深く、感謝致します。

特に、いの一番、「ノグチ」さんの最初の投稿では、ホっと、致しました。
そのままの気持ちを投稿させて戴いております。

<参考=NO.1 自慢話


で、1ヶ月経とが、1年経とが、掲示板は、投稿、閲覧が無ければ、同じ運命ですが。

特に、掲示板は投稿が全てであり、生命線です。御協力なくして、存続、維持は出来ません。
とは、常識でして。
対策の妙案でも、あるのかと、問われたならば、ある筈は無いです。
無いですが、当初の一応の想定、計画と、蓋を開けた結果、経過から、軌道修正しツツ、進めて行こかと。


【シバケン】 2010/08/27 (Fri) 13:26

公開から、1ヶ月。
正直、申しまして、予測、想定以上の、閲覧を賜っております。
カウンターは設置をしておりまして。連続閲覧は出来ませんので、日により、場合により、もしかしたら、本家以上かと。

イヤ、有り難い事です。
有り難い反面では、この維持が問題でして。
コレ又、妙案があるかとなれば、何にも無いです。

投稿して戴いたモノに対する、「HTML」化は当初の計画通り進めております。
計画通りとは、掲示板の最大の欠点である、関連付けでして。

又、この掲示板は、投稿者保護を最優先に、「スパム・ロボット対策」を施してます。
結果、検索ロボットも拒否しますので、大切な投稿は、別途の手段、つまり、本文に掲載すると、最初に宣言してます。

尚、「スパム・ロボット対策」の効果につきましては、私の、ダミーのメール・アドレスを掲示板にリンクしてますが、1ヶ月経過で、迷惑メールは着弾しておりません。
来るなら、概略、1、2週間です。

既に、何名様かが、メール・アドレスを入力されてますが、大丈夫かと。
要は、スパム・ロボットは完全拒絶に成功していると云えます。


【シバケン】 2010/08/29 (Sun) 08:33

現時点で、既に、大半は、「HTML」化し、本文に掲載してます。
要は、「HTML」化により、何とでも加工が出来ます。

オッとの、何とでもには、語弊がありまして。私の環境、知識で出来る範囲でありまして。

で、当初より、問題は、投稿された、画像等です。
私の、ホーム・ページ容量<プロバイダでの無料分>には限度がありまして。
現在は数も知れてますので、プロバイダの、ホーム・ページ・サーバーに放り込み、表示させてます。

正直には、予想外に難航してます。
イヤ、画像のみ、掲示板の別途の場所に保管で、そこで、一元管理をし、直接リンクで、「HTML」で、表示されるかと、思いきやの、拒否されました。

パソコン上での、ホーム・ページ・ビルダーでなら、表示されますが、サーバーに放り込み、ブラウザからでは、表示されません。


【FH】 2010/08/30 (Mon) 07:29

シバケンさん おはようございます。

私の場合は「TOYPARK」のサーバー(500MB)を使わせてもらおうとしたんですけど、画像の保管庫だけに使うことは禁止されているようです。

それでGoogle→その他→(写真)のところ(1GBやったと思います)を使わせてもらっているのはシバケンさんもご存じの通りです。
コマーシャルの表示も有りませんし容量も十分と思います。


【シバケン】 2010/08/30 (Mon) 09:44

FHさん、助言を有り難う御座います。

>シバケンさんもご存じの通りです。

確かに、そのツモリでした。

で、「Google」を借りられたは承知してましたが、URL<http://lh6.ggpht.com>(注;表示させても、エラーになります)が、「Google」であるとの、類推が出来ませんでした。

類推が出来てない段階で、「Google」の、「写真」で、「Picasa」をダウンロードしまして。
処が、マズは、「Picasa」の使い勝手が分からず。
正直には、パソコン内の画像を検索・表示されてしまいまして。コレは困ると。

大慌てで、「Picasa」上から、不要なフォルダを削除をしまして。
ここで、一旦、冷静にと、「Picasa」もアンインストールしまして。

落ち着いてから、再挑戦としました。
で、FHさんの助言投稿にて、「Google」に間違いが無い事が分かりまして。

間違い無い事が分かれば、Urlの、「ggpht」が、ソかと。
「GooglePhoto」の略かと、分かりましたですが。
先程、再挑戦で、無事に、アップロードし、公開致しました。
有り難う御座います。


FH】 2010/08/30 (Mon) 12:29

上手くアップロードされましてよかったです。

私もPicasaは使っていませんでしてGoogleにログイン後、「写真」に行きましてアップロードしています。
HPBの転送ツールのように比較的かんたんに操作できればいいのですけどちょっとややっこしいですね。

それから、画像のサイズ縮小には「縮小専用」というフリーソフトを使っています。
ご存じでしたらごめんなさい。
h**p://i-section.net/software/shukusen/


【シバケン】 2010/08/30 (Mon) 13:05

FHさん、投稿を有り難う御座います。

で、
>私もPicasaは使っていませんでしてGoogleにログイン後、「写真」に行きましてアップロードしています。

との事ですが、そんな事が出来るのですか?

イヤ、結果的には、「Picasa」をダウンロードしまして、不要フォルダは、「Picasa」上からは、削除で、アップロードしました。
但し、この、「Picasa」は、63Mbもありまして。厄介やなあと。

「Google」の「写真」の説明を読みますと、メールでもアップロードが出来るらしく・・・。

とりあえずは、アップロードが出来て、「HTML」上で、表示されてますので、第一段階は突破と判断してますが。

何分の、写真<画像>の管理は従来にはやった事がありませんのでねえ。
マダマダ、試行錯誤で、四苦八苦してます。


【シバケン】 2010/08/30 (Mon) 13:40

追伸です。
画像縮小のツールは知りませんでした。
何分の、写真<画像>は殆ど、触る事がありませんでしたので、参考にさせて戴きます。


【FH】 2010/08/30 (Mon) 22:48

>>私もPicasaは使っていませんでしてGoogleにログイン後、「写真」に行きましてアップロードしています。
>との事ですが、そんな事が出来るのですか?

私ごときがシバケンさんに、お伝えさせていただくのも失礼かと思っています すみません。
ただ一言ですけれど、こちらでは出来ておりまする。

>Picasaは、63Mbもありまして。厄介やなあと。

私にはよくわかりませんけど・・・
”Picasa”は便利なツールと思いますけれど、写真のアップロードや、htmlファイルにリンク設定をすることについては必ずしも必要なツールではないように感じています。

シンプルイズベストですね。


【シバケン】 2010/08/31 (Tue) 00:42

FHさん、こんばんわ。

>私ごときがシバケンさんに、お伝えさせていただくのも失礼かと思っています

イヤ、トンでもありません。
FHさんに投稿して戴き、疑問解消の、一気、相当に前進しました。
相当処か、「Google」にアップロードが出来ました。
写真<画像>のリンク先をそっちに変更で、ホーム・ページ・サーバーからは削除が出来ましたです。

で、「Picasa」を使わずにの件は、メールでも無いなら、単純に、「Google」→「その他」の「写真」で表示されるの、「アップロード」からですかねえ。

一度挑戦してみます。
コレで、出来れば、確かに簡単です。
シンプルイズベストです。
兎に角、現在、使い勝手とするのか、試行錯誤中です。


【FH】 2010/08/31 (Tue) 07:03

シバケンさん おはようございます。

>単純に、「Google」→「その他」の「写真」で表示されるの、「アップロード」からですかねえ。

はい、私はこの方法でアップロードしています。
と、言いますかほかの方法を知りませんでして・・・。

「新規アルバム作成」または「アルバムに追加」を選択です。

未だにサブフォルダの作り方がわかりませんでして、もしかすると出来ないのかもしれません。


【シバケン】 2010/08/31 (Tue) 08:35

FHさん、投稿を有り難う御座います。

>>単純に、「Google」→「その他」の「写真」で表示されるの、「アップロード」からですかねえ。
>はい、私はこの方法でアップロードしています。

イヤ、この一言が有り難いです。確信を持って、挑戦出来ますのでねえ。

実は、昨夜、挑戦してたですが。
削除の方法が分かりませんと、下手に成功して、余計な写真<画像>をアップも混乱するだけかと、中断しました。

「削除方法<参考Url><削除><表示されない場合があるため>」を見つけましたので、安心して、「写真」→「アップロード」に挑戦で、成功しましたです。
又、上記、「編集」で削除方法も試してみて、出来ましたです。

で、「新規アルバム」作成が、「フォルダ」に該当と思いますが、確かに、「サブフォルダ」の作成方法は分かりませんねえ。
マダマダ、試行錯誤中ですので、宜しくお願い致します。


【シバケン】 2010/09/02 (Thu) 08:49

「Google」の、「写真」も、少しずつ、慣れて来ました。
表面的には、変化はありませんが、内部的には、微調整の繰り返しをしてます。

要は、「Googleアカウント」さえ取得しておれば、簡単に利用が出来るのかと。
容量が、約1Gbもありまして。

私のホーム・ページは、2箇所のサーバーを使用してますが、合計でも、60Mb<無料分>であり、桁が違うなと。

この容量の少なさのため、写真<画像>は最低限にして来ました。
過去を簡単に振り返れば、現在の、プロバイダ、「Eonet」以前の、「京都inet」時代は、0.5Mb<無料分>からのスタートでした。

結果、写真を扱うのは、問題外でもありまして。元々が、そのセンスもありませんですが。
結果的には、写真の加工手法にも、無知でして。
無料ホーム・ページも次第に出て来ましたが、宣伝が入ります。

とは云え、皆様、工夫をされまして。上手に使いこなされてます。

皆様が上手に使いこなされてますので、宣伝を入れずに、無料サーバーから、取り込む事が出来るのやろと。
或る意味、見切り発車致しました。


【シバケン】 2010/09/04 (Sat) 08:04

お陰様で、画像の加工も大夫出来るようになりました。
従前は、精々が、バナーのサイズを調整程度でした。
云うたら、初歩の初歩です。

又、自分の範囲ですので、ダメとなれば、破棄してましたが、投稿の画像は、そんな失礼は出来ませんので、真剣勝負。

「HTML」化には、相応の加工が要求されまして。与えられた素材を如何に加工するのか、出来るのかと。

或いは、どんな方法で、加工されたのかと。
思いつつの、自分の狭い知識の範囲で、四苦八苦し乍らやってますが。

何枚か、やってる内に、ソかと、気も付き出しまして。基本的には、慣れでして。
ようやくにして、ホーム・ページ・ビルダーに附属の、画像加工ツールと、「Google」の、「写真」の使い方も分かって来た、ツモリになりました。


【june】 2013/11/16 (Sat) 16:29

今更ですが・・・・

つい最近無料サーバーを見つけました
シバケンさまのように静的なページでしたら広告が出ません。
テストページ
<参考1=初めのページ

容量も1GB有ります。
<参考2=「HTMLサーバー機能」(Xdomain)>
<消滅・20/06/28>

動的なページ(php)も作れますが、こちらには小さな広告が入ります。

ご参考までにと思いまして。


【シバケン】 2013/11/16 (Sat) 18:56

juneさん、こんばんわ<!>

イヤ、有り難う御座います。
諸般、<今更>でも、ありませんでして。

現在、メイン<Eonet>、サブ<FC2>の二箇所を使用してるですが。

<Eonet>は、光電話の抱き合わせでして。且つ、無料容量<20Mb>での、少な過ぎまして。
結果、別途の、<Eonet>スペースを借りたですが。諸般の事情にて、消滅<!>

よって、事前に、探索なり致しまして、現、無料の、<FC2>を使用してるですが。
ここは、容量<1Gb>まで、無料で、更新し続けてる限りは、広告は数文字のみですが。多分なら、半年、滞りますと、ドカンと出る筈です。


とかとか、
<FC2>は、一寸、イメージ悪く<汗>
一本化を躊躇してまして。

イヤ、
将来的、安定的には、一箇所にまとめるが上策でして。
その際には、諸般、割り切りも要るですが。現在唯今も、悩んでるです。

そんな事で、有力なる、候補であるなあと。


<参考1=NO.93 <突然ですが>全力にて、サーバー移転先物色・選定<!>

<参考2=NO.98 <サーバー移動大作戦>FC2・URL取得の巻


【sugiyama】 2013/11/17 (Sun) 18:45

シバケンさん、こんにちは。
Picasaはサービスが始まった当初、複数の写真をまとめてPicasaにアップロードするためには専用のプログラム(Picasa)をインストールする必要がありましたが、今はその必要がなくなりました。
Picasaはサークルなどで、旅行写真を仲間同士で見たりするのに便利です。
ただし、個々の写真にリンクを張ろうとするとURLが分かりにくいです。

<参考1=sugiyamaさんのギャラリー>
<消滅・16/10/07>
↑このようになる。

一方、自分のサイトに普通にアップした場合は任意の名前にすることが出来るので分かりやすい。

<参考2=jpg画像サンプル>
<消滅・19/01/17>

まあ、Picasaアルバムは、その名の通りアルバム的な使い方が一番適していると思います。

現在利用中の「さくらインターネット」の年1,500円のコースの容量が5Gになっていました。今年の初めには1Gだったような気がするのですが…。


【シバケン】 2013/11/17 (Sun) 19:59

sugiyamaさん、こんばんわです。

ハイ、私自身、画像処理が苦手でして<汗>
当初より、避けてた<?>ですが。

当掲示板の、「HTML」化をキッカケとしまして、画像処理に挑戦。

仰る通り、当初、<GoogelePicasa>をインストール致しまして。アップ・ロードしよとしたですが。不要であると、分かりまして。現在では使用してませんです。

確かに、URLが非常に長く、分かり難いですが、只々、無料であるの理由だけで、使てるです<汗>


容量的には、<1Gb>とされてるですが。実際には、<15Gb>みたいですねえ。以降、有料とされてるですが。
現在、使用容量、21Gbですので、充分なる余裕です。


での、
余計な話<笑>

折角ですので、<Picasa>にアップ・ロードされてる、写真拝見<!>

イヤイヤ、「杉久@韓国」は面白いですねえ。短歌と共に、アップされてまして。
沢山ありますので、時間掛けて、拝見させて戴くです。見覚えのある場所が出て来たらなと<笑>


【sugiyama】 2013/11/17 (Sun) 21:39

あの写真俳句は、初出は「写真俳句」というブログです。

<参考1=杉久@韓国、静岡>
<エラー・16/12/10>
↑ここです。写真ごとに閲覧者のコメントが残されています。

自分のHP内には、これを整理したコーナーがあります。ここが一番見やすいはず。

<参考2=「写真俳句 今日の一枚」(微ニ入ルソウル)>
<消滅・19/01/17>

Picasaにはバックアップ的な意味で写真をアップロードしてあります。
全部の写真をサムネイルで見渡すのにはPicasaが便利かも。
まあ、同じようなことは自分のHPでもやろうと思えば出来るんですけどね。


【シバケン】 2013/11/17 (Sun) 23:57

オッとの、短歌で無く、俳句<!>
申し訳ありませんです。

早速にも、静岡のサイトが出来てたですか<!>

又、「微ニ入ルソウル」内にもあったですか<!>
隅々まで、拝見してたつもりですが。案外に見て無いのやなあと<汗>

イヤ、写真に俳句記載はイメージ明確で、宜しいですねえ。


【磯津@ThinkPad X32(Win XP)】 2013/11/18 (Mon) 00:48

 sugiyama様、こんばんは。


> 「さくらインターネット」の年1,500円のコースの容量が5Gになっていました。今年の初めには1Gだったような気がするのですが…。

 2月に1GBから5GBになりました。私の写真サイトは、それで、苦しかったのが、一気に楽になりました。
 更に9月から順次10GBにするとアナウンスされましたが、遅れているようです。

<参考=寫眞機廢人の戯言


 「さくらのレンタルサーバー・ライト」は、年1500円で30MBから始まったことを思い起こせば、隔世の感がありますね。


【磯津@ThinkPad X32(Win XP)】 2013/11/18 (Mon) 03:28

 追伸です。


 記憶があやふやなのですが、年6000円だったような気もします。


【sugiyama】 2013/11/18 (Mon) 20:03

磯津@ThinkPad X32(Win XP)さま
自分はずっと韓国のホスティングを利用していて、2008年からさくらに移行しました。
なので、昔のさくらのことは分かりません。

ライトプランは容量はOKなんですが、CMS(WordPress)が使えないのが困ります。
WordPressの使い方に慣れておきたいと思っていたのですが…。


NO.2 シバケンの雑感<NO.2><起稿 シバケン>(10/09/10)


【シバケン】 2010/09/10 (Fri) 21:24

「みんながパソコン大魔神」を設置で、1ヶ月半。

まずは、画像を採用と決めてまして。
兎に角、レンタル・スペース採用ならばの、ホーム・ページ容量には影響せずと。

実際には、「Google」で拝借となったですが。手法の助言をFHさんに教えて戴き感謝致します。

<参考=NO.1 シバケンの雑感


での、更なる、実際には、画像処理には慣れてませんです。
試行錯誤をし乍らの、加工でして。
何を試行錯誤かとなればの、「掲示板」に貼り付けは出来ましても、「HTML」化で、本文に取り込む手法が、結構難しいかと。

理由は、原則、横スクロールは避けたいです。
避けると、横幅に制限が出来まして。制限が出来ると、見難い場合がありまして。
コレも、自分の環境、設定での話での、余所様の設定までは、考慮するに、出来ませんです。

とまあ、貼り付けのための、加工も適宜、必要でして。余りに小さくしますと、画像も見難くなりまして。
この辺り、相当に経験を積まんと、アカンなあと。
50の手習いに非ずの、60の手習いかと。
60は、既に過ぎてるですが。


【june】 2010/09/10 (Fri) 21:52

こんばんは
私の場合サムネイルに関しましては、ホームページ作成ソフトで作っています。
もっとも、自分のサーバースペースにアップしますのでそのままで良いのですが、シバケンさまの場合、一つの画像で処理されようとなさっているのですよね?
これに関しましては、適当に大きさを調整するしかないような気がします。

もし、小さいのと元画像両方をgoogleのサービスにアップして小さい画像をクリックしたら、元画像が表示されるような感じでしたら、それなりに便利なモノが有るかも?です。
ビルダーのバージョンは幾らでしたか?
その<機能が付いていると思う>のですが?

<参考=「サムネイル」(ホームページの達人)>

これでとりあえず小さな画像を作って、元画像と一緒にgoogleのサービスにアップ、HTML(ホームページ)には小さな画像をリンクで表示させて、それに元画像をリンクさせ表示させれば良いのかなと思ったりします。

他にも検索で”サムネイル フリーソフト”で探せば、フリーソフトが色々出てくると思います。
この辺も、みなさまが画像処理でお使いのソフトをお聞きしたい感じです。

全くの勘違いならすみません・・・。


【シバケン】 2010/09/10 (Fri) 22:56

juneさん、有り難う御座います。
やっとで、分かりました。「サムネイル」・・・聞いた事があるなあと。

イヤ、「Google」の「Picasa」で、大小の画像が表示されるのは承知してましたですが。

各々のUrlが異なってまして。
先程、確認の結果、画像ファイルに、更にリンクで、別窓表示で、拡大版が表示出来ますねえ。

「Picasa」にはそんな機能があったです。
コレなら、別窓ですので、大きさを考える必要性はありません。

イヤ、貼り付けるがため、ワザワザ、調整してたです。
今の内なら、修正も可能ですので、少しずつやって行きます。
ご助言を、有り難う御座いました。

イヤイヤ、要は、私め、この程度の知識です。宜しくお願い致します。


シバケン】 2010/09/11 (Sat) 07:00

イヤ、少しずつとし乍ら、昨夜、一気にやってしまいましたです。
画像の数も今なら、知れてまして。

で、私がお得意の、思いが至らなかった、弁解の一つが、コレです。

1>「Picasa」サイトを開く → アルバム<画像を格納のアルバム群が表示される>

2>アルバムの一つをクリックする → アルバムに格納された、画像群が表示される。
実は、この画像も、個別に使える事に、思いが至りませんでした。

3>個別の画像をクリックで大きな画像を表示させる → この画像をそのまま、「HTML」に取り込むがための、サイズの調整をしておりました。
で、この掲示板上では、三段階に分けて、画像を取り込む必要性がありますが、「HTML」化するなら、一発で出来ます。

コレは、本文で紹介します。

コレです。↓

Picasaを開く
アルバムをクリック画像が全て表示
別画像をクリック大画像の表示

【電右衛門】 2010/09/11 (Sat) 07:59

<シバケン>さん お早う御座います

 横入りOK 悪い事以外は書き込みOKに甘えます
この所随分と研究・開発に熱心 目覚しい向上心を発揮されていますが
何か良い事が在りましたですか?

不肖電右衛門 好奇心と野次馬根性なら人後に落ちぬ心算ですが
シバケンさんの向上心や新たな取組みには ただただ敬意を表するのみ

この素晴らしい向上心は何処から発するのでしょうか?
                 迷える子羊 電右衛門


【シバケン】 2010/09/11 (Sat) 08:47

>何か良い事が在りましたですか?

オッとの、電右衛門さん、お早う御座います。
何か良い事が、あると云えばあるですが。この件とは全くの無関係ですねえ。

イヤイヤ、「趣意書」のままです。ソレ以外に何にもありませんです。
画像の件を意図されているなら、ですが。この手の事を、「掲示板」では、画像は必須でして。

<参考=趣意書

「掲示板」では、不特定多数の方々の参加して戴く事が前提でして。画像禁止では、思うが事の説明が大変です。
幸にして、レンタル・スペースがあり、識者が多く、このように助言が戴け、有り難いです。

又、最初っから、「HTML」化する事を前提で進めてまして。
画像処理の方法さえが分かれば、私の承知の範囲での事ですが、或る程度の加工<編集>は可能でして。
画像に限らず、「HTML」化等、加工の目的は、折角の投稿を、閲覧者各位に対し、より分かり易くする事であり、コレは、元々の、私の大方針でして。

だけの事で、ソレ以外には、何にもありませんです。
電右衛門さんの質問に対するの、説明として、ズレてる可能性もありますが。


【シバケン】 2010/09/12 (Sun) 19:51

時間が経過での、何の話をするの予定かを、失念したですが。
前段を読み反して、ソかと。画像処理の話をしてたかと。

投稿者に画像を貼り付けて戴いて。
正直に、その処理も、自分なりに強引にと、処理してまして。
上手も、下手も、やり方がさえが、分からんし、質問の仕方も、分からんわと。有り体には、「HTML」ファイルに貼り付けられたら、宜しいかと。

イヤ、マズは、第1弾、最低限には、ソレで結構でして。
我が課題なるは、数をこなし、慣れる事が重要かと。
イヤイヤ、画像の貼り付けなら、バナーでやってるですが。云うたら、ソレ以外に、殆ど、やるの用事がありませんです。

モっと、云えば、自分で作成の画像さえが、加工の仕方がと。
コレ又、正直には、画像の加工をした事が無いです。

投稿者各位の貼り付けられたの、画像を拝見にて、皆様、器用やなあと。
上手に加工をしたはるなあと。
コレ又、正直には、従前には、全くの関心が無かったですが。
イザ、自分でやり出しの、見る目が異なって来たです。


【シバケン】 2010/09/12 (Sun) 23:50

さて、私が画像処理で、真正直なる話を投稿にて、手慣れた面々なら、今更、何を寝惚けた事をと。
思われて当然でして。
イヤ、一向に構わへんです。事実、寝惚けた話であるは、承知でして。

但し、私のこの程度の知識、経験度で、画像処理のベテランに対し、画像処理とはと、薫陶をたれたら、笑止千万かと。
イヤ、致しませんですが。自分の事は、自分で承知してるです。その承知の範囲さえも、ええ加減で、知れてるですが、

そもそもが、全知全能の人なんか、居てませんです。
皆様、それぞれに得意分野、苦手分野がありまして。

その得意分野、苦手分野をこんな場、「掲示板」を通じ、補完し合うのも、一つの方法かと。
そして、私同様、順繰りに、ド素人は出現でして。
そんな、私以上のド素人になら、知ってる範囲で教えて差し上げられるかと。
ご縁やしと。

パソコンの世界なるは、知らんでも、死には致しませんです。
知れば、便利な世界ではありますが。されどの、人間が構成してましてと。
モっと、云えば、パソコンで飯を喰うてるは少なく、一つのツールでありましてと。
こんなモノで、人格が、人間が決まるでは無いです。
パソコン屋が、神、仏に勝るで無しと。


【シバケン】 2010/09/13 (Mon) 13:49

そんな事で、画像処理<HTML化>について、一寸ずつ、経験を積んでるですが。
そんな事、計画実行までに、やっとかんとアカンがなと、顰蹙(ひんしゅく)を買うになるですが。

当たり前に、自分なりに、やってたです。
まあ云うたら、余所様の画像Urlをば、「ホーム・ページ・ビルダー」にリンクをしまして。「プレビュー」一発、表示がされまして。
嗚呼、簡単やと。

余所様の、「掲示板」に貼り付けられた画像をも、同様に試しましたら、一発、表示がされまして。
しかも、広告も表示がされへんしと。
何で、皆様、ソしやはらへんかと、摩訶不思議やなあと、安直に考えてたです。

そして、イザ、本番の、「掲示板」を公開で、早速にも、画像を貼り付けて戴きまして、サア、来たかと、リンク一発、「ホーム・ページ・ビルダー」での、「プレビュー」機能で、表示をされて。
ホーム・ページ・サーバーにアップ・ロードで、アクセスしまして。該当ファイルを表示一発、アレレのレと。
表示がされませんです。

何でかと、再度、「ホーム・ページ・ビルダー」で、確認なら、表示がされてと。
実は、この辺りをウロウロしてたです。
要は、サーバーからは、呼び出せずで、パソコン上からなら、呼び出せてと。
理解するに、小1時間。

マア、打開策が見つかるまでの、当面は、ホーム・ページ・サーバーにでも、画像をアップ・ロードで済むですが。
イツまでもは、保ちませぬ故、どしたものかの、思案の、「Google」の、「写真」機能を教えて戴きまして。
ソかと。
やれば、無事に出来ましたです。


【シバケン】 2010/09/13 (Mon) 23:08

ソラ、私がインターネットの世界に突入の時には、画像なんか、トンでもの世界やわと。
ダイヤル接続時代<電話回線そのまま>でありの、プロバイダ契約も、月に1万円が常識でして。
加えての、従量制で、接続時間で、更に課金されまして。
要は、電話料金と、プロバイダの課金が両方でして。

オッとの、そんな時代に、京都inetでは、京都市がインターネットの普及の支援で、月に、500円也で契約が出来たです。
当時、京都inetは半官半民でして。さもなくばの、インターネットの世界になんか、突入してませんです。

そして、ホーム・ページ容量も、無料範囲が、500kbでして。
立ち上げた頃には、ファイル一枚で、どの程度の容量を喰うかも知らんです。
フロッピー・ディスクの全盛期で、一枚、1.44Mbでありまして。その一枚分よりも少ないとするのか、フロッピー・ディスクが充分に通用した時代でもありまして。

されどの、画像ファイルで、数10kbもあれば、ソは易々、安直に画像は扱えへんです。
扱わんでも、忽ちにして、無料範囲は突破で、5Mb単位の追加で、210円/月でして。

その後、無料範囲が、2Mbとなり、最終的には、27Mbまで増設したですが。
コレは、我が、「シバケンの天国」のファイル数が多くなって来たためでして。画像なんか、バナーだけでもでして。

そんな状況からは、現在の、無料でレンタルの、「Google」の、写真スペースは、別世界かと。
只ナで、大手、「Google」と云えどの、イツ何時にも、方針転換をする可能性もありまして。
レンタル掲示板も同様での、突然にサービス停止の宣告も、何度されてる事かと。ホナラで、自前で運営も一法なれどの、サーバー容量を喰いましてと。

しかも、昔の時代と異なりまして、投稿内容をば、移動が出来るよになってるです。
マア云うたら、その昔からの比較で、便利な時代になってまして。

なってても、私の如く、遂の最近まで、知らん事もあるですが。無料レンタル・ホーム・ページさえもを知らんかったです。
正確には、承知はしてたですが。採用に踏み切れず。
此度は、色んな意味で、鋭意決断の、「Google」の、「写真」スペースに飛び込んだです。


【シバケン】 2010/09/14 (Tue) 22:56

そらねえ、一気、ホーム・ページ・サーバー容量が27Mb<月額1050円の課金>になったでは無いです。
5Mbを増やし、又、増やして、年月を要して、成ったのでありまして。

諸般の事情にて、「京都inet」から、「Eonet」にするに、一戸建てでは、無料分が20Mbでありまして。
推奨者であるの、息子に交渉で、そっちの分<マンション・タイプでは、40Mb>を貰いまして。
都合の、60Mbを確保したですが。

当然にして、息子のスペースを主にする訳にも行かずで、それでは、20Mbでの、最初っから、不足やしと。
どっちにしましても、分散させたですが。
その段階にて、所謂の無料レンタル・ホーム・ページ・サーバーに対しても、違和感とするのか、抵抗感は無くなったです。

何れ、お世話にならんならんよになるゾと。
変な表現なれどです。間違いでは無いです。京都でなら、立派に通用致すです。
意味なるは、「お世話にならねば、ならぬよになる。」かと。

そんな話は結構の、ホーム・ページ・サーバーを有料で、課金され、運営するの時代では無くなったかと。
相応に、相応の無料サービスを有効利用するべきかと。
その昔と違いまして、便利に使い易く出来てるかと。さもなくばの、時代遅れになるかと。

オッとの、既に、相当なるの、時代遅れになってるですが。
特段に、急ぐ話でも無いですしと。


NO.3 画像処理に挑戦<起稿 シバケン>(10/09/15)


【シバケン】 2010/09/15 (Wed) 19:24

そんな次第での、画像を、「HTML」ファイルに貼り付けダケの、承知の範囲でなら、一応の満足感が得られたです。
一応のとは、ホカにも、種々の手法もあるかと、思うですが、高望みをしても、仕方が無いかと。

ホナラの後は、自分自身の貼り付けたいの、画像の処理方法でして。
現在唯今、如何なる方法かとなればの、単純にの、画面上に、所定の、標的の、画像を出しまして。

私の場合なら、「fn」+「F12」=「PrtSc」で、画像をクリップ・ボードに取り込みまして。<表現上の話です>
Windowsに附属の、「ペイント」→「編集」→「貼り付け」にて、該当画面を表示をさせまして。

イヤイヤ、当初は、必要箇所をペイントにて、加工しよと、してたです。
そもそもが、どするのかと、「消しゴム」にて、周辺を消してみたり。
されどの、そんな沢山の箇所を消すは大変ゾと、諦めまして。

一旦は、画像ファイルとして、所定のフォルダに放り込み。
所謂の、ビットマップ形式<拡張子「bmp」>がため、4.3Mbもありまして。

これを、「ホーム・ページ・ビルダー<以下、HPBとします>」に附属のツール、「ウェブアートデザイナー」にて、取り込みまして。
ホナラの、所定箇所を切り取ったり出来るが分かりで、ソレを保存<拡張子「gif」「jpg」「png」形式に変換で、再度の呼び出しで、更なる加工をと。


電右衛門】 2010/09/16 (Thu) 08:34

<シバケン>さん お早う御座います

「Jtrim」 画像処理フリーソフトならこれ
検索すれば ダウンロードから使用説明まで過去の技術的積重一目瞭然
取込から加工・閲覧を経て最後の変換までが一度に出来る
大変優れた画像処理フリーソフトです

電右衛門が使用経験では写真の首挿げ替え意外 不自由ありません
画像処理能率化の為にも一度御覧下さいませ


【シバケン】 2010/09/16 (Thu) 09:14

<電右衛門>さん、有り難う御座います。

実は、そんな具合に画像処理手法について、こんな手があるゾ。やってるゾと、ご教示賜わりたいのが、大きな目的での起稿です。

<参考=「Jtrim」(WoodyBells)>

まずは、一つ、情報を頂きました。有り難う御座います。

で、そんな次第で、話を順々に進めます。
マズは、私の現状及び、目的を明確にします。

何よりも、画像処理<作成>は、従来、やった事がありません。
ド素人<初心者>であり、専門用語<?>も、分かってません。
ソレが前提です。

画像の他所からの、リンクは未経験<バナーは、サーバーに取り込んで使用してます。>
経験があるとなれば、バナーを貼り付けるがための、寸法調整程度です。
「シバケンの天国」のバナーは全て、戴きモノです。

「HTML」ファイルへの画像のリンク法は目的達成で、方法的には、マア、こんなモノかと、満足してます。

問題は、画像処理手法

現在、私が使用の、画像処理ツールは3種類です。

1.「Windows」に附属の、「ペイント」→主として、画像の取り込み
2.「HPB」に附属の、「ウェブアートデザイナー<以下、WADとします>」→加工
3.「Google」サービスの、「写真」→保管、分類、寸法調整

云うまでも、ありません。
「Google」の、「写真」は、FHさんにご教示戴き、実使用が可能となりました。

<参考=NO.1 シバケンの雑感

貼り付け法は、juneさんにご教示戴き、理解致しました。

<参考=NO.2 シバケンの雑感<NO.2>

で、肝心の、加工です。
表題の通り、コレがテーマです。


【FH】 2010/09/16 (Thu) 10:29

シバケンさん、電右衛門さん おはようございます。

私も電右衛門さんと同じくjtrimを使っています。
動作が軽そうで 文字も挿入できますし勿論「切り取り」も「結合」や「連結」も可能です。
ペイントよりは使いやすいように思います。

私はhtmlファイルでの見かけ上(容量では無く)のサイズの調整は、ポームページビルダでファイルを表示させまして編集画面で画像ファイル部分(チューリップ)を右クリックで最下段の「属性の変更」の「サイズ」で幅だけを指定して変更しています。
画像部分の赤いペケ部分を動かして調整するよりも、例えば「幅・250」というふうに数値で設定するほうがわかりやすいような気がするのが理由です。

的はずれでしたらごめんなさい。


【シバケン】 2010/09/16 (Thu) 13:21

皆様、情報を有り難う御座います。

FHさん、ソですか!

「文字の挿入」「切り取り」「結合」「連結」が出来ますか!
実は、ソレを知りたかったです。やりたかったです。
皆様は上手に加工されてまして。どんな具合にしたら、出来るのかと。

で、話簡単の、以て、目的達成で、ハイと、スグにも、そちらの話に移行する訳にも行きませんです。
移行するにも、マダ、試してませんので、サッパリでして。

更なる、目的の一つは、私の悪戦苦闘ブリとするのか、試行錯誤状態を説明、公開する事もありまして。
初心者はこんな状態ですと、さらけ出す事も目的でして。
さもなくばの、起稿した意味がありません。<笑>

イヤ、そんな情報が欲しくて、起稿致しました。
更には、貪欲に、お金を掛けずの、手法、ツールが、ホカにも無いものかと。
そんな次第で、宜しく、お願い致します。

で、何の話をする予定であったかの、
例えばの、画像のここの事を説明のためと、印(しるし)を付けるに、○で囲むの手段がありますが。
イヤ、実際に挑戦して、見掛け上、成功<?>しまして、「掲示板」に貼り付けてるですが。

<参考=NO.4 「IE8」vs「yahooメール」Beta版の怪

やり方が分かるまでに、ン日を要してるです。
イヤ、「HPB」の、「WAD」で出来るモノと思てたですが、出来ませんでねえ。
イヤイヤ、出来るのかも、分かりませんが、やり方が不明で、結果、「ペイント」で出来る事が分かったです。

「ペイント」→「編集」で、色の選択<赤>をしまして。
次ぎに、「ブラシ」を選択で、画像に楕円を手書きで完成かと。

とまあ、結論的に説明では、ソレだけでも、試行錯誤、失敗、やり直しの連続にて、投稿までに、ン日を要してるです。


FH】 2010/09/16 (Thu) 14:22

私の投稿文中の下段は 的はずれでしてごめんなさい。

私自身よく分かっていないのですけど「jtrim」で加工してみました。
電右衛門さんのお話のようにいろんなことが出来そうです。

どこかでお話しましたでしょうか・・・?
画像のサイズ縮小も加工に含めまして「縮専」というフリーソフトを使っています。

<参考=「縮小専用」(窓の杜)>


【シバケン】 2010/09/16 (Thu) 17:54

FHさん、情報を有り難う御座います。

「シバケンの雑感」で、紹介して戴いてましたが、URLを、「h**p」とされてましたので、そのままにしてましたです。
今回は、有り難く、「附録」の、「ツール」に追加させて戴きます。

<参考1=「NO.1 シバケンの雑感」寄稿FH

<参考2=「ツール」(附録)>→<Apprication
<ツール・ファイル削除・13/08/18>

で、そんな事で、話の続きです。
実は、振り返れば、この、一連の、「シバケンの雑感」「シバケンの雑感NO.2」も、此度の、「シバケンの雑感NO.3」も、全て、「画像処理」の話でして。
本当は、別途の雑感を投稿、起稿の予定でしたが、画像処理方法が課題となりまして。

で、画像の所定の場所に印を付けるがための、楕円でさえを、どんな具合にしたら良いかが、分からず。
本来、手書きでは無く、綺麗な、楕円でもを、自動で描きたかったですが、手法が不明でして。
仕方が無く、ヨレヨレ、ギザギザの、下手な楕円を描いたです。
イヤイヤ、コレでも、何回、やり直したかと。


june】 2010/09/16 (Thu) 18:33

こんばんは
画像処理ソフトの情報のみ・・・
jtrimはフォトレタッチ系

ペイント系で、
「PictBear SE」 (軽いらしいです)

<参考1=「PictBear SE」(k本的に無料ソフト)>

「GIMP」 (機能豊富過ぎて覚えられません・・・)

<参考2=「GIMP」(k本的に無料ソフト)>


【ノグチ】 2010/09/16 (Thu) 19:25

私はGIMP使っています。
確かに機能すごすぎて覚えられません。

毎回、使うたびに勉強してます。


【シバケン】 2010/09/16 (Thu) 20:16

juneさん、ノグチさん、情報を有り難う御座います。
早速、「附録」に登録させて戴きます。

で、専門用語さえ、分かっていないとしてますが。
フォトレタッチ系、ペイント系の違いさえが、分かってませんねえ。

イヤ、多分なら、フォトですから、写真で、ペイントですから、画像かと。
で、画像処理としての、その違いは何ゾやと。
意味は、写真も、画像も、一緒では無いかと。この辺りが分かって無いです。

ノグチさんは、写真を沢山扱っておられまして。
GIMPをご使用ですか!
余りに多機能では、私では、扱い切れないのかなあと。


【シバケン】 2010/09/17 (Fri) 10:23

オッとの、そんな次第で、話を戻しまして。
私が挑戦の、画像に印(しるし)を付けるの話です。

要は、手書きで、ギザギザでして。

正直には、「綺麗な楕円で囲む方法」は分かりませんでした。
では、あっても、「印を付ける」は出来まして。
一応の目的は達成です。


【ノグチ】 2010/09/17 (Fri) 18:58

フォトレタッチとペイントの違いは、私もわかりません。

GIMPも使いこなしていなくて、トリミングと文字入れをするぐらいです。
教科書が出ているようなので、お小遣いに余裕があれば買ってみます。
きれいな楕円の書き方は私もわからないです。

集合写真などには、何の集まりなのか、いつ撮ったのか、文字入れしておきます。

年寄りが集まって写真見ると
これいつ?。
これどこ?。
これ誰?。
ばかりです。

将来、私もそういう年寄りになるのでしょう。


【シバケン】 2010/09/17 (Fri) 20:01

ノグチさん、こんばんわ。

そおなんですか。
ノグチさんでも、フォトレタッチと、ペイントの区別、「綺麗な楕円」の描き方を承知ではありませんですか。

もっとも、私よりは数段に詳しいのは事実ですが。

>年寄りが集まって写真見ると・・・
>将来、私もそういう年寄りになるのでしょう。

ノグチさんには、CD−Rに焼いた写真が沢山あるよおですので、覚えるのが大変ですねえ。
ではありますが、その時々の大切な写真ですので、将来、見直して回顧するにチカラを発揮です。


【FH】 2010/09/17 (Fri) 21:47

皆様 こんばんは。

私、「jtrim」の使い方もさっぱり解っていませんけれどシバケンさんお話の「綺麗な楕円で囲む方法」は、勝手な想像なんですけどできないのかもしれません。

ペイントでは「楕円」を選択で可能ですが画像の見掛けのサイズを小さくするのが面倒みたいですね。

photoshop・GIMP・PictBearは、よく似ているような・・・私にはこれらもさっぱりです。


【シバケン】 2010/09/17 (Fri) 22:35

FHさん、こんばんわ。
仰る通り、其の辺りの私の説明が脱落してます。

「ペイント」では、「綺麗な楕円」を描く事は出来ますが、この線は細いですねえ。

イヤ、一寸待てと。
FHさんの添付画像では、案外に鮮明ですねえ。
出来るのかなあ。

で、意図してる、「綺麗な楕円」とは、このような線で、出来れば、太い線で、分かり易く、「ここ」と説明が出来る線の事です。
「ペイント」では、極めて細いと見えましたが、実際には、案外に実用的かと。


で、話を本題<?>にです。
そんな次第での、Windows附属の、「ペイント」にて、所定の場所に、楕円を手描きしまして。

これは、マダ、ビットマップ形式<拡張子「bmp」>でして。
ファイルの大きさ<画像、bps>が、デカ過ぎまして。
「jpg」なりにしませんとと。

尚かつの、不要な箇所は切り取りませんとと、
デカイ画面に、小さな、赤の楕円では、分かりかねます故で。
ここから、先が、「HPB」の附属ツール、「WAD」の出番かと。

「bmp」ファイル<キャンパス>を呼び出し、貼り付け、サイズを縮小なら、バナー等々で、やってまして。
別段に難しくは無いですが。

さて、画像の、「切り取り」はどんな具合にかが、分からんです。
イヤ、単純明快の、やった事が無いからでして。

添付図は、楕円等には全くの無関係で、例示のためのモノです。

「HPB」→「ツール」→「WAD<ウェブアートデザイナー>」の画面です。
尚、取り込んだ、キャンパスの画像、<bmpファイル>は予め、「縮小」してます。


【ノグチ】 2010/09/17 (Fri) 22:51

GIMPで楕円描いてみました。

「GIMP 楕円」で検索すれば色々出ます。

なにしろ、無料のソフトですからね。
多少の苦労は仕方ないでしょう。

しかしGIMPは機能が豊富な分、非常に重いソフトです。
少し古いノートパソコンでは厳しいと思います。


【シバケン】 2010/09/17 (Fri) 23:23

ノグチさん、有り難う御座います。

線の太さ的には、そのものズバリです。

ノグチさんは、「GIMP」に、機能的には、あっても、
重いので、実使用は考えモノと云う事ですねえ。


【ノグチ】 2010/09/18 (Sat) 00:17

私はノートパソコンを持っていないので
シバケンさんのパソコンでGIMP使ってみてください。
使いこなせれば便利なソフトです。
無料ですから、使えなければ捨てればよいですし。

私のカメラで撮影すると、1枚約2.5MBの写真になります。
GIMP以外のソフトで編集すると、大幅に情報量が減って、KB単位になってしまいます。
減っても、パソコンのモニタ上でも、プリントしても見てわからないのですが、気分的に良くないです。

JPEGや圧縮など、デジタル画像の基本がわかっていない私です。


【シバケン】 2010/09/18 (Sat) 00:44

ノグチさん、有り難う御座います。

仰る通り、私の愛機は、Let’sNote<ノート・パソコン>です。
一発、挑戦してみます。


【シバケン】 2010/09/18 (Sat) 20:50

で、投稿、掲載をし出したからには、やってしまいませんとと。

現状とするのか、所有のツールで、思うの画像処理<加工>が出来るのかと。

1.「HPB」→「ツール」の、「WAD<ウェブアートデザイナー>」を起動させまして。

2.「bmp」ファイルを呼び出しまして。

3.どんな具合に、「加工」をしたいかとなれば、必要箇所の、「切り抜き」でして。

実は、当初、「ペイント」の、「消しゴム」で、必要箇所以外の部分を消す作業に挑戦とするのか、やり出したですが。
こんな作業してたら、日が暮れるナと。

「WAD」ではどかなあと。
アチコチ、試した結果、「ツール」→「切り抜き」→「四角形」ではどかなあと。

イヤ、出来たです。
切り抜きがです。
当然にして、一発では、成功<?>してませんが。


【シバケン】 2010/09/19 (Sun) 18:12

そんな次第で、「切り抜き」で、思うの範囲を、「切り抜き」まして。
で、どするやと。

「WAD」では、切り抜いた箇所を動かしても、そのまま、動きまして。
要は、切り抜いた箇所の複製が出来るだけでして。
この箇所だけが欲しくて、ホカは要らんですが。
で、どするやと、沈思黙考の、失敗しても、死にはしませんので、アレコレ試しまして。

分かったのは、「右クリック」で、「コピー」が出来る事でして。
もしかして、「コピー」で、新しい画面<新しいキャンパス>を呼び出し、そこに、「貼り付け」たら、思うの、切り取った箇所<画像>が表示されるかと。
試せば、出来たです。

以て、私の現時点では、「ペイント」と、「WAD」を使い、出来る画像の加工は、ここまででして。

要は、画像に印(しるし)をつける<描画>。<ペイントにて>
所定の箇所を切り抜き、表示させる事。<WADにて>
この2つしか、出来てませんです。

ある意味、2つも出来れば、私にとっては、画期的です。

結果、出来たのが、添付画面です。
思うの箇所のみを画像化出来てます。

以上の、私の云う、「切り抜き」方法をまとめますと、下図となります。

原画<WAD内>
切り抜き
完成

【ノグチ】 2010/09/19 (Sun) 20:25

シバケンさんの言う「切り抜き」とは、写真でいう、トリミング。
こういう写真を、こういうふうに、切り抜く(トリミング)することですか。

初期
トリミング

GIMPなら、簡単にできます。
四角以外の方法はわかりませんが。
やっぱり、GIMPの教科書買ってみます。


【シバケン】 2010/09/19 (Sun) 21:22

ノグチさん、色々と有り難う御座います。

マダマダ、使うには至ってませんが、2種類のツールはインストールしました。
確かに、GIMPは重いです。
参考までに、プログラム・サイズか、下記です。

GIMP→ 112Mb
PictBear→8Mb


【june】 2010/09/20 (Mon) 20:53

みなさま こんばんは

情報としてPictBear SEを書かせて頂いたのに、使っていないでは無責任ですので、ノートPCに入れてみました。
雑感ですが、操作は直感的?ヘルプを見ないでも、有る程度触れます。

切り抜きとか、範囲選択、文字、あと数種類の形式で保存など試してみました。
ごく一部の機能ですが、使いやすいような気がします。
今回はレイヤーを試していませんので、今後の課題です。

画像は私がいつも使っているブラウザの一部です。
ページ内検索がとても便利です(笑)


【シバケン】 2010/09/20 (Mon) 21:55

juneさん、こんばんわ。

従来なら、楕円の印(しるし)、四角の印で、例示をされてても、どんな方法でされたかは、気にもなりませんでした。
正確には、気が付いて無いですねえ。

理由は、画像に趣味<?>が無かったからですが<笑>

現在は、ンと。マーキングをしたはるなあと。

むしろ、ブラウザの一部とされてましたら、何のかと。
そっちの方が気になってたですねえ。
現在でも気にはなりますが。IEでは無いゾと<笑>

画像の方は、自分なりに挑戦しまして。
或る程度、分かり出せば、報告致します。
イツの事やら、分かりませんですが<笑>

現在は、2つのツールを起動させまして。
どこに何があるのやら、何が出来るかの、探索してる状態です。


【cherrytiger】 2010/10/23 (Sat) 19:26

こんばんは!シバケンさん。
画像処理、大変そうですね。
画像に丸印をつけるにもいろいろソフトを使うのは面倒ですね。
印位であれば付属のペイントで十分かと!

1.たぶん、IEの画面を最大にしていると思いますので画面を縮小し必要分、窓をあけておけば小さい画像が取れると思います。
例えば、添付画像の様にあらかじめ小さくです。

2. ペイントにて線の太さを選びます。<赤い四角囲み参照>

3. 丸(楕円)印を選ぶ。<赤い四角の印、参照>線の色の種類は下の色から選べます。

4.後は、jpegで保存すれば終わり!

大きな画像を最初から作らなければ800ピクセル位で100k程度のファイルに収まるかと!

もっと、複雑な作業の場合は、皆様の紹介するソフトも必要かも知れませんね!

参考になればよろしいのですが・・・

画面縮小
赤い四角囲み
丸(楕円)を選ぶ
線の色は下から選ぶ
jpegで保存

【シバケン】 2010/10/23 (Sat) 20:14

cherrytigerさん、有り難う御座います。

イヤ、IEの画面は、最大にはしてません<笑>が、一連の件、成る程ですね。

要点は、
1.ペイントにて線の太さを選ぶ。
2.楕円を選ぶ。
3.色を選ぶ。


で、私は単純明快の、所謂のフリー・ハンドでやってましたねえ。
順番的には、下記です。

1.ペイントにて、ブラシを選択。
2.色を選択。

先程、実際に試してみまして、成功<!>です。
ご教示、有り難う御座います。


【cherrytiger】 2010/10/23 (Sat) 21:02

こんばんは!シバケンさん。
こちらこそ、ありがとうございます。
ペイントはほとんど使いませんが改めて勉強になりました。
ついでに、「windows7」に添付のペイントも紹介!
こちらは、「xp」のペイントと比べてはるかに使いやすいです。
一度書いた丸印等、あとから移動や変形、色の変更等可能。
使い勝手がかなり向上しています。

では、また、別コーナーにて!


【シバケン】 2010/10/23 (Sat) 21:28

cherrytigerさんは、ペイントを余り使われませんですか。

私は、従来は、「画像」そのものを扱ってませんでしたが、このコーナーを新設の際、説明、解説には、「画像」は必須かと。
今になって、挑戦の真っ最中です。

で、「Windows7」のペイントは使い易いですか。
私は、「Xp」止まりでして。


NO.4 「掲示板」と、「HTML」の融合<起稿 シバケン>(10/09/21)


【シバケン】 2010/09/21 (Tue) 21:06

サテ、「みんながパソコン大魔神」を新設にて、約2ヶ月。
カウンターでなら、「14千回転」
月でなら、「7千回転」になり、正直、有り難い事です。
問題は、維持、継続する事でして。コレが至難の技でして。

では、ありますが、そんな事を心配してても、始まらんです。

イヤ、「掲示板」方式を採用で、「掲示板」は、スパム・ロボット除け<投稿者保護目的>してまして。
結果、検索サイトでは、検索されませんですが。
「掲示板」提供元の、「FC2」のシステム的には、検索されまして。
されても、知れてまして。

イヤイヤ、私のメール・アドレスを入力してますが。迷惑メールは一発もで、「投稿者保護」の目的達成かと。

その替わりに、当初の計画通り、イヤ、画期的手法として、「掲示板」に投稿戴いたモノは、「HTML」化で、公開をと。

公開とは、検索をされるよにするためも、あります。
しかし、だけでは無いです。他に類例を見ない、大きな目標がありまして。

イヤイヤ、「掲示板」は、「掲示板」でして。
不特定多数、全員参加型での、双方向の良さはあっても、「掲示板」でして。
ハッキリとは、自由度が低いかと。低過ぎるかと。

「HTML」化は、自由度が高く、何とでも。
とは、語弊があっても、「掲示板」とは、比較に成らぬの自由度がと。
要は、両者の長所を生かすが、管理者の経験かと。
イヤ、経験は生かしてこその値打ちでして。


【シバケン】 2010/09/22 (Wed) 19:58

イヤ、「掲示板」の、「HTML」化では、賛否両論を戴いてるです。
否なら、否の方が多いですが。
当たり前に、そんな手間暇掛けて、どするやと。
私めの返答は決まってまして。
誰にも手間暇の分担せず。私1人がやる故、ホットイテくれと。

ホンマやでの、第三者の労力、時間を取るで無し。
大体が、手間暇とは、思てえへんです。
ソラ、出だしは、どんな具合にと、試行錯誤してるが故に、時間を喰うですが。やり出せば、簡単やと。
強いてなら、お手上げする程の、投稿、起稿があって欲しいですが。

軌道に乗り出せば、現状程度なら、5分も掛からんの、1分かと。長くて、2分かと。
オッとの、画像、リンクがあればの、あって、5分かと。
大した時間は喰わんわと。

イヤ、「掲示板」とは、そんなモノでして。
良いも、悪いも無いです。
本来の目的が、双方向でして。
不特定多数の、投稿、起稿で以て、成立での、管理者たるは、何をするのかと。
イヤイヤ、諸般諸々の管理、監視が要るですが。

コノ手の、意見、投稿を以て、成立の、「掲示板」で、ソレだけで済ますは、私からしたら、楽過ぎまして。
勿体ないなあと。


打悪法師】 2010/09/22 (Wed) 23:41

 現状程度なら1分の、中身の、打悪法師です。

 HTML化で、多く人目に触れる様になるのは、良い事です。しかし、一点、不安があります。

 私の「私には、あなたもパソコン大魔神」<自説展開NO.2>は、譲れない形式上、その内に、一覧表の2ページ目に移ります。私は、その頃に、自分の悩みを打ち明けて、皆様に相談事を持ち出す運びです。
 HTMLを見た人が、掲示板に来てくれないと、HTML化の価値は半減です。HTMLの方は、基本的に閲覧専門で、投稿しない人々向けなのです。
私に大魔神の脱線」<自説展開NO.3>は、HTMLだけが目立っては困ります。

 長く継続するタイトルについては、日々HTML化は、過剰サービスかも知れません。興味を持って読み続けてくださる方達には、是非とも、掲示板で読んでいただきたいと思うのです。

 また、今の話は、HTMLでまとまった文章を一括して提出できる物なら、もっと分かり易い、読み易い文章にできるのですね。


【シバケン】 2010/09/23 (Thu) 00:12

打悪法師さん、ご心配無用です。

「本文<HTML>」から、「掲示板」に行けます。

そして、何度でも申します。
この、「掲示板」は、ロボット除けをしてまして。
ロボットは、スパム・ロボットも、検索ロボットも排除します。

広く公開のためには、本来、ロボット除けはするべきではありませんが。
ロボットの件の説明は、<参考>を参照ください。

<参考=NO.1 bbsでの迷惑メール対策

何よりも、私は、「掲示板」と、「HTML」の融合と表現してます。
つまり、「掲示板」では出来ない関連付け等々を、「HTML」で実行してます。

2ページ目に移動されても、「HTML」化では、前段との関連を明確に示せます。
つまり、一見さんにも、分かり易く出来ます。

コレで、興味を持って戴き、「掲示板」に投稿して戴ければ、最高ですねえ。
要は色んな手段で、接して戴き、役立て、参考にして戴き、興味を持って戴く事がサイト運営の基本です。


【ゴン太】 2010/09/23 (Thu) 09:46

ゴン太です。
意見を言わせてください。

打悪法師さんの投稿は興味深く読ませて戴いてます。
知識が幅広く半端ではありません。

掲示板とhtmlの件は見やすいです。
管理者の方針に賛成です。
htmlで掲示板のアクセスが減っていませんので投稿とは関係がないと思います。


【シバケン】 2010/09/23 (Thu) 21:08

ゴン太さん、ご意見を有り難う御座います。

仰る通り、打悪法師さんの投稿は興味深いです。
やっておられる事も、知識も半端ではありませんねえ。

で、「掲示板」と、「HTML」の件は、
方針通り実行致します。

但し、管理者としましては、投稿者である、打悪法師さんのご意向も尊重するべきと考えます。

よって、打悪法師さんの、「起稿分」につきましては、「HTML」化を遅らせます。
コレが、妥協点かと。

で、この、『「掲示板」と、「HTML」の融合』については、更に、私の考えを継続掲載します。


【打悪法師】 2010/09/23 (Thu) 23:13

 ご配慮を有り難うございます。この試みの結果が良いか悪いかは分かりませんが、一つ確かな有り難味があります。

 私の今の話は、できれば一つの文章として一括して提出したい物でした。「脱線」も、分ける必要などない事です。しかし、そんな長文は誰にも読んで貰えないのでないかと考えて、小出しにしました。
 その時に、長文を区切って一部ずつ出すのでなく、1回完結っぽい形式を採用しました。この形式の為に、全体の一貫性を守る事が非常に難しくなり、不慣れの為に、苦労し努力しても、文章の品質が下がっています。
 これを、まとめて続け様に読まれる事は、私には恐ろしく、悔しく、悲しい事なのです。この点で、私は、救われるのです。
 今の物語が完了すれば苦にならないでしょうが、途中の今は、形式を変えようか、打ち切って再出発しようかと迷ってしまいます。

 私は、やっている事も知識も半端です。今は、自分のやった事と考えた事を、吐き出しています。自身でした事や考えた事を話す時には、誰でも半端でなく見える物です。
 もうしばらく、自分の及んだ事について話し続けます。その後で、したくとも試せない事、取っ掛かりがなくて考えられない事について、ご相談します。その時までには、私がなぜそうなのかについての釈明は、充分に終わっているはずです。「それなら分かるぞ。」という方の情報に補っていただけば、私は本当に半端でなくなれます。


【シバケン】 2010/09/24 (Fri) 00:09

打悪法師さん、起稿、投稿の方々のやりやすい環境に近づける事は、管理者の責務です。
「HTML」化をしても、アップ・ロードの時期を遅らせるのは、簡単な事です。
要は、出来る事は実施致しますので、ご遠慮無く、要請戴ければ、結構です。


【シバケン】 2010/09/24 (Fri) 20:32

賛否両論の、賛成は、「掲示板」の欠陥を承知の面々でして。
悪いけれどの、何をどれだけ頑張っても、「掲示板」は、「掲示板」やと。
と、認識する事が一番に重要かと。

「掲示板」が進化したモノが、「ブログ」かと。
その、「ブログ」も、大層、流行ってるですが、「継続」されてるのは、知れてまして。
「継続」とは、どの程度を継続とするかの、定義が要るですが。

毎日の更新は、当然にして、「継続」でして。
二日に一回、一週間に一回も、当然にして、「継続」でして。
一ヶ月に一回になれば、「継続」なんかなあと。
二ヶ月、三ヶ月にもなれば、果たして、「継続」なんかなあと。
イヤ、「継続」は、「継続」やと。
但しの、言葉上では、「継続」されてましても、最早の、閲覧者があらへんかと。
イヤイヤ、「ブログ」なら、「更新」さえすれば、しかるべくの、閲覧はあるです。

これは、我が認識、理解の範囲ならばの、簡単表現にて、システム上の仕掛けがと。
人気ランキングであるとか、更新の都度、一覧で紹介されまして。
余所様が、ドンドンと更新されたら、忽ちにして、トコロテン式で、一覧から、追い出されるですが。

「ホーム・ページ」では、ソは成らんです。
万事、自力でありまして。
コレが、欠陥と云えば、欠陥でありの、「ブログ」と、「ホーム・ページ」を一緒にすなよの、「ホーム・ページ」管理者としての自負、プライドをくすぐるの面もありまして。

そんな下らんの話は、どでも結構の、「ブログ」には、「ブログ」の長所もありまして。
矢っ張り、欠陥もありまして。

長所なるは、「HTML」の知識が不要な事。
欠陥は、「HTML」が使え無い事<自由度が少ない事>。使えても、限られた範囲です。
つまりは、長所は欠陥であり、欠陥が長所での、表裏一体かと。

ここでも、「ホーム・ページ」管理者としての、自負、プライドをくすぐるの面がありまして。
何がとなればの、「HTML」を操作出来るわと。
但しの承知の範囲だけですが。
承知の範囲だけで、何とでも成るわの、出来るわと。

一言、付け足せば、何とでも成るわの、出来るわで、文句あるかと。


【シバケン】 2010/09/24 (Fri) 23:49

さて、実際に、「掲示板」の投稿をば、「HTML」化し出したのは、8月23日からでして。
要は、「掲示板」を公開で、「起稿」「投稿」の様子を一ヶ月見まして。
マア、この程度の分類になるのかと。
「HTML」化を進めまして、一ヶ月も経てば、我が構想も、形になってまして、閲覧者各位にも、見え出してるかと。

マアナア、個人の掲示板で、日に10発も、20発もの、「起稿」「投稿」はあらへんわと。
あれば、嬉しいですが。
「2ch」や、「有名人Twitter」やあるまいにと。「Twitter」なるは、やった事が無いですが。
つぶやき、ささやき、お喋りが何が楽しいのかと。
オッとの、「掲示板」は、双方向故、お喋りなんですが。「Twitter」よりも、数段の中身がありまして。
あるも、ないも、「投稿者」の質に掛かってまして。
話の本筋からは、ズレるですが、幸にして、素晴らしい投稿者ばかりで恐縮してるです。


【シバケン】 2010/09/25 (Sat) 21:13

さて、「掲示板」の事ですが。
私が、「掲示板」を導入したのは、1999年1月ですが。
当時の掲示板は、所謂の単純なる、「掲示板」でして。スパム投稿は当然の、相手の明確なイタズラ投稿の防止さえが出来ず。

この当時のままなら、とてもやないですが、「掲示板」方式の、この手のコンテンツを新設は考えも致しませんです。
最低限、スパム投稿防備が出来て、出来る事でして。

又、テーマ<件名>がドンドンと増えるなら、その数だけ、掲示板を設置の必要性がありまして。
数を増やして、スパム投稿、イタズラ投稿の来襲を受けては、管理などは出来ません。
管理は、スパム投稿の削除になるかと。

そんな意味からは、「2ch掲示板」は画期的な手法と、高く評価してます。
但し、内容が問題でして。「匿名掲示板」でして。
ではあっても、結果的には、「掲示板」の流れ<方式>を大きく改善させたです。
「掲示板」に対する、発想を変えさせたです。

「画期的」の意味は、投稿者自らが、自身のテーマを設定で、掲示板を新しく作成出来るの方式です。
この、「掲示板」がソレでして。「レンタル掲示板」ではありますが、一昔、二昔の、「掲示板」とは、雲泥の差です。


【シバケン】 2010/09/26 (Sun) 22:48

スパム投稿についての、「レンタル掲示板」の変遷でなら、
第一世代;書き込み投稿のみ。
第二世代;管理者による削除のみ。(第一世代では、削除不可)
第三世代;IPアドレスによる、投稿拒否設定。投稿者の削除が可能。
第四世代;ロボット対策<スパム、アラシ対策>が可能。

となり、2010年9月現在では、一部、第四世代が登場してます。
あくまでも、一部です。<2007年9月より出だしてます>
「自慢」ですが、専門家、「レンタル掲示板」屋をさしおいて、ド素人の私が先駆者であると、自負しております。<「シバケンの天国」では、2006年9月より実施>

但し、多くの場合、「検索ロボット除け」とされており、スパム投稿防止とはされてません。
実は、「検索ロボット」も、「スパム・ロボット」も基本は一緒のため、「検索ロボット除け」で、両方を遮断出来ます。

この、「FC2」掲示板でも、形式は異なりますが、余所様がご使用の、「掲示板」には、「スパム投稿」が散見されます。
それは、メタタグは当然の、この、「掲示板」で採用の、投稿の際の、「画像認識」方式<パスワード入力>を採用されてませんので、当たり前です。


【シバケン】 2010/09/27 (Mon) 20:58

オッとの、どしても、そっちの話になりまして。
「掲示板」なら、スパム投稿の話です。

私の場合、2006年9月から、肝心のレンタル掲示板屋が、サービスを停止しまして。その直前の、7月から、暫定とするのか、緊急対策として、ファイルを一枚噛ませるを実施。

<参考=<掲示板スパム件数>

実は、当時の常識として、「掲示板」に投稿して戴くに、ファイル1枚、結果的、クリック1回増加は、大変な負担とするのか、面倒をお掛けするを意味しまして。
管理者としては、大変なる決断を要したです。

イヤ、既に、当時には、パスワード方式も出てたですが。
所謂の考え方としては、スパム投稿防止とするよりは、会員制的、閲覧、書き込み者の限定が主たるの目的のためでして。

イヤイヤ、スパムに対するの知識なんか、パスワード方式採用の管理者にも、提供者<レンタル掲示板業者>にも、スパム対策的概念はゼロとは申さずの、乏しい時期かと。

当時には、パスワード方式掲示板採用には、マダマダ、抵抗感があったかと。
そこまでしたら、面倒故、投稿者が無くなるのでは無いかと。


【シバケン】 2010/09/28 (Tue) 22:41

思うに、考えるに、振り返るに、「掲示板」の進化は、遅々としてたですが。
2007年頃から、急激に改善され出したかと。

改善されぬのは、淘汰されまして。
撤退をさせられまして。
何を改善かとなればの、スパム投稿対策に決まってます。

さもなくばの、借りた管理人がスパム投稿のアラシで、管理を放棄。
或いは、「掲示板」を削除。
コレが増えたなら、「レンタル掲示板」屋は、何を管理かとなれば、スパム投稿まみれの、「掲示板」を管理してる事になりまして。

こんな事になれば、スポンサーが逃げまして。「レンタル掲示板」の維持が出来ませんです。

この、淘汰は現在でもありまして。
何度でも、申しますの、専門筋の、「レンタル掲示板」屋でも、スパム・ロボットに対するの知識が無く、認識が成ってません。

知識とは、糞難しいプログラム言語<例えば、Parl>を自由自在に操れるの机上の空論に非ずの、そんなモノは、不要とまでは、申しませんが、スパム・ロボットの存在と、手法<手口>を知った上で、駆使して頂戴かと。

イヤ、私なら、小難しい、Parlなどは、皆目知りませんです。
知らんでも、一番に、スパム・ロボット対策を実施し、成功致しました。
と、自負してます。

コレは、「レンタル掲示板」のみに非ずの、所謂の自前と称するの、「掲示板」でも、同じの、「掲示板」ですので、一緒です。

スグにも、突破される、防備<Parlでのプログラミング>をしても、意味はありません。
要は理屈<スパム・ロボットである事>をさえ、認識で、対策が出来てるかです。


【june】 2010/09/28 (Tue) 23:48

シバケンさま こんばんは

そう言えば、掲示板のサービスが減りましたね。
一時は選び放題のような状態だったような記憶があります。

仰るように、スパム関係の対策で、管理出来ないところが沢山あったのだと思います。

只、無料サービスの場合、広告収入目当てだと思いますので、
検索に引っ掛かって多くの方に見て頂くのが本来の運営目的だと思います。

そのところが難しいのではないかと、未だに思うのですが・・・。

私は、お借りした物を設置していますが、これでも、色々と
対策をこうじてみました、残念ながら、偶に変なのが来ます
そんなことで、ロボット除けをしていますが
本来レンタル掲示板では、余り嬉しくないやり方なのではと思っています。

何か良い方法が有ればいいのになと・・・・
某ブログのプログラムなどでは、プラグインで
ブラックリストを使ってはじいているようです
これはかなりの効果があるようで、ほぼ正確に判断してくれます。
多分、世界中に普及しているから、そういう方面でも
力を入れている方が居るのではないかと思っています。
このような方法を一般的に使えるのでしたら
ロボット除けも不要になるんですけどねぇ〜


【シバケン】 2010/09/29 (Wed) 00:25

juneさん、こんばんわ。

私はレンタル掲示板一筋<?>でして。
自前と称するのは、容量を喰いますのでねえ。

で、
>ロボット除けをしていますが、本来レンタル掲示板では、余り嬉しくないやり方なのではと思っています

ハイ、余り処か、厭な借り手かと<笑>

>ブラックリストを使ってはじいているようです

ハイ、コレは、膨大なリストになってる可能性大ですねえ。
お陰様で、誤判定で、弾かれる善意の投稿者もあるらしく。

で、私の提案とするのか、メール・アドレス入力欄さえ、抹消出来るなら、
画像認証方式<パスワード入力>で、投稿する方式<この掲示板で採用の方式>が一番に理に叶ってると、考えます。

ソレなら、「ロボット除け」の呪文<メタタグ>は不要です。

残念乍ら、当、「FC2掲示板」では、諸般の条件で、メール・アドレス欄が抹消出来ませんので、仕方無く、「ロボット除け」呪文と併用してるだけでして。


【シバケン】 2010/09/29 (Wed) 21:51

そもそもが、「掲示板」の生命線が何かとなれば、一言、「スパム・ロボット対策也」

理由は簡単の、双方向故で、今時、「スパム投稿」まみれの、「掲示板」では、閲覧者、投稿者はより付き難いかと。

云うたら、私が、初めて、「掲示板」を設置の、1999年の、1月当時の話やあるまいにと。
その当時でさえ、ド素人であり、初心者に近い、この私でさえが、「掲示板」では、Q&A的な事は逆立ちしても、出来んナと、避けたです。
やるにしても、アラシ、イタズラ投稿を阻止の方策が無いです。

論より証拠の、雨後の筍(たけのこ)同様に、乱立の、Q&A掲示板は、悉くに消えたです。
浮遊霊でさえが、現存せず、漂おてません。消滅したです。

事程左様に、「掲示板」の歴史は、使い勝手と同様、ソレ以上に、「スパム投稿<ロボット>」対策の歴史かと。
されどの、今だ、理解に乏しい業者、利用者が数多であります。
よって、このよに、啓蒙してまして。


【シバケン】 2010/09/30 (Thu) 22:59

一旦、中断しまして、マタモヤ、脱線致します。
面白いテーマが出ました。
「FC2掲示板」当掲示板の提供元での、禁止ワードです。
この件について、解説したく。


【june】 2010/09/30 (Thu) 23:05

楽しみにしています(笑)


NO.5 禁句設定の失敗事例解説<起稿 シバケン>(10/09/30)


【シバケン】 2010/09/30 (Thu) 23:16

「FC2掲示板」で、独自の、「禁止ワード<禁句>」を設定されてまして。
結果、特定URLを、「掲示板」が受け付けてくれない。
との、投稿者の、<juneさんの情報>を基に、「FC2」に連絡しました。

<参考1=「NO.1 お譲りください」寄稿june

内容は、「http://www3.toshiba」<「東芝のサポート情報サイト>が撥ねられると。
当方では、一切の、禁句設定はしてませんので、「FC2」の仕業<?>であるのは承知の、「FC2掲示板」のサポート情報を探索しましたが、みつからず。
処置を依頼しました。
まさか、「東芝」を禁句設定のお惚けはしませんが。
とも、承知で、如何なるの、回答が成されるかと、興味津々でした。

結果、<「FC2」独自の、禁句設定をしており、誤判定である。処置した。>
との、回答受理。

<参考2=「NO.1 お譲りください」寄稿シバケン

さて、ここで、先の通りの、まさかの、「東芝」を禁句設定のバカは居てません。
では、何故、撥ねられたのかです。
ここに、禁句設定の落とし穴があります。
失敗事例の典型例があります。


【シバケン】 2010/10/01 (Fri) 21:58

で、禁句設定の落とし穴も、簡単簡潔になら、一言で済むよな話です。
でで、一言で済ませてしまいますと、勿体無い<笑>ですが。
私も積年の失敗をしてまして。

で、一言では済まんの、何言かは要しますが。
例えば、こんな事があったとします。
アダルト・サイトで、

「http://www3.toshiko.com/」
「http://www3.toshimi.info/」
「http://www3.toshio.or.jp/」
「http://www3.toshiyo.co.jp/」

上記の如く、同じ中身のアダルト・サイトで、同じよなURLで、次々に登場の場合、禁句設定で、効率的に考えるのは、至って当然です。

結果、「FC2」の担当者が、共通箇所として、「http://www3.toshi」を登録した事が考えられます。
イヤ、登録者としては、効率化を考えて当然です。
さすれば、一網打尽ですので、カシコイのです。

但し、敵さんは、「東芝」のサポート・サイトが、「http://www3.toshiba」であるのを承知です。
つまり、登録をし難くさせてるのですが、その辺りを考えずに、一網打尽の効率化のみを考えた担当者の敗北です。
理由は、「toshiba」にまで、思いが至らんかったのです。

では、如何なる回避策があるかと申しますと、禁句<ブラック・リスト>では無く、許可リスト<ホワイト・リスト>の構築を要します。
簡単には、「http://www3.toshiba」は、許可です。
安全のためには、「http://www3.toshiba.co.jp」まで、入れておく事です。
ここまで、来ますと、「東芝」のサイトになりますので、アダルト・コンテンツのアップ・ロードは出来ません。

とは云え、禁句設定を、個人がやるのは、愚の骨頂です。

理由は、簡単明瞭です。
アダルト・サイトでは無い、「http://www3.toshi・・・」が、ホカにも存在の可能性は充分にあります。
充分処か、必ずあります。
<続く>

追記
許可リストに、「http://www3.toshiba」を追加では、駄目です。
「http://www3.toshibachan」等々の、アダルト・サイトが許可されます。


シバケン】 2010/10/02 (Sat) 21:17

私が、担当者をカシコイとしたは、皮肉でも何でも無いの、「禁句設定」の効率化を考えれば当然の結果です。
単純に、禁句の羅列をしててみい。大変ゾと。

大変も、何も、管理が出来ませんです。
管理とは、投稿された、アダルト・サイトの、URLなら、URLを最初っから、最後まで、「禁句設定」するは、真正・愚の骨頂での、単なるの、オペレーターで、思考能力ゼロでして。
一網打尽をするには、一覧表で、例えばの、abc順にでも、管理をしてる証左です。

私の場合、「レンタル掲示板」では、当初は所謂の、「IPアドレス」での設定のみでして。
イヤ、一番最初は、単純に、「IPアドレス」を片っ端に登録してまして。
登録しても、一向に減りませんでしたが。

結果、善意の投稿者から、苦情一発、アッサリ、削除したです。
ソラ、延々と続けてても、スパム投稿は減らずで、疑問符がと。
多少でもの、効果が伺えれば、若干なりともの、確信を持てますが。
何にも無いでは、意味が無いゾと、気が付き始めた頃でして。

よって、一旦、全ての、設定を削除で、管理をし始めまして。
「IPアドレス」なら、数字で、分類出来まして。<表題、メール・アドレスを含む>
2005年6月から、2006年8月まで、実施で、合計、231件。

<参考1=掲示板スパム件数

で、何が分かったかとなりますと、「禁句設定」なんか、全く効果無しであると<笑>


方やでは、迷惑メール対策もしてまして。
こっちの方こそ、名実共の、悪戦苦闘をしてまして。

<参考2=SPAMメール受信状況

こちらでは、SMK<SpamMailKiller>、Shuriken、OutlookExpressの三種類のメーラーで、管理しました。
<メインは、OutlookExpress>

<参考3=SPAMメール撃退・駆除法<SpamMailKiller>


SMKは、「禁句設定」で、排除出来るのかと。
Shurikenは受信メールをサーバーにある状態で、一覧表示が出来ますので、OutlookExpressに取り込むまでに、要るメールのみを、安全のため、ダウン・ロードしてました。

つまり、SMKで禁句等の設定ミスがありましても、Shurikenに取り込んでますので、善意のメール発信者に対するの、失礼はありません。
必ず、拝読出来、返信を要するメールには、返信をしておりました。
要は、大変なのは、三重管理のため、自分だけです。

「掲示板」でも、スパム投稿されて、恥を晒してるのは、自分だけ。
よって、発見、即の自分で、削除を致しまして。

実際には、迷惑メール、スパム投稿との戦いは、2003年9月頃から延々と自力でやっておりました。

この、管理<記録>し、自力で削除する事は重要でして。
データーに現せない、実感、敵さんである、洟垂れ小僧<スパム屋>の実態も次第、次第に見えて来ます。
節目、節目で、大いに役立ちます。

節目、節目とは、常に対策を考えてるのでもありませんのでねえ。
「掲示板」がサービスを辞める等々の節目で、真剣に考えます。
その際、蓄積したデーターは勿論の、データーを作成での、全スパムを分析の、実感が大いに役立ちます。

イヤ、クレグレも、同じ体験をされる必要はありません。
私の経験が役立てば、光栄な事ですので、このような形で、公開しております。
<続く>


【シバケン】 2010/10/03 (Sun) 20:39

私は、所謂のスパム対策については、卒業しました。
「掲示板」については、2006年7月。
「メール」については、2008年1月。

スパムに相対峙して、対策を探索の、実際に試したりで、結果、余所様のは、あてにならずの、「スパム・ロボット」対策であるが、分かって、実施で、「掲示板」で4年も経てば、最早の沈着冷静にて、客観視出来まして。
過去の経過からも、余所様の失敗の中身は分かります。

スパム・メールは、新しいメール・アドレスに切換開始が、2008年1月であっての、以降、名実共のゼロを維持してまして。

「掲示板」も、「メール」も、禁句に守られての、ゼロに非ずの、禁句など、使用せずでして。
謂わば、理想形であり、これが、「メール」「掲示板」の本来の姿であると。

イヤ、難解なるの、プログラム<Perl等々>は一切、知らんです。使いもしてません。
知りませんから、使いよがありません。
むしろ、知ってる面々は、自信過剰に過ぎて、スパムが何ゾやを、理解せず、死屍累々かと。

さもなくばの、「レンタル掲示板」屋、自作と称するの、「CGI掲示板」プログラム屋ので、遠の昔に、対策完了してますが、一向に、対策は出来てません。

先様こそは、ソレで、飯を喰うの専門家筋です。
対策が出来ていないは、語弊がありますが、共通項は、スパム屋を理解をしてませんので、折角の知識が役立たずです。

むしろ、余計な知識がチカラでねじ伏せるの、初心者的発想から脱却出来ずに、邪魔してるかと。

そんな次第での、「Shuriken」は、手動で、メール・サーバーのを、削除なり、ダウンロード出来ます。
「SMK<SpamMailKiller>」は、手動で起動させ、メール・サーバーのスパム・メールを削除させる事が出来まして。<自動でも出来ます。>

「SMK」の良さは、スパム判定された場合、設定の、どの、「禁句」で判定したかを明示してくれまして。
実は、この、「SMK」の使いこなしが役立ちました。
使いこなしの過程では、失敗<?>の連続でした。

よって、当然にして、此度の、「FC2」と酷似の設定ミス<?>はしております。

実害はありませんので、失敗でも、設定ミスでもありませんが。
大きな教訓になりました。

<続く>


【シバケン】 2010/10/03 (Sun) 23:59

オッとの、「掲示板」の設定ミスの問題と、「メール」<迷惑メール>に何の関係がと、問われましたなら、クドイけれどの、同根同源です。
同じ業者の仕業です。

「スパム投稿」であれ、「迷惑メール」であれ、余りにヒツコイので、プロバイダに抗議をしたと。
結果、善処してくれたと、得意満面の自サイトに掲載の面々が居てますが、正体<プロバイダ>が分かるの先様なら、ド素人スパム屋でして。
ソレで、減るなら、遠の昔に壊滅してます。

理由は簡単の、メール人口なるは、掲示板運営人口よりも、遙かに多いかと。
被害者はメールをしてるの人なら、大抵が被害に遭遇してまして。

何が云いたいかとなれば、「掲示板」に投稿の文面と、「メール」では、多少は異なりますが、共通点なるは、URLを入力です。
コレ無くして、スパムの目的が達成出来ません。

但し、正体バレバレの、ド素人業者の場合、時として、URLを記載無しのもありますが。
何のための、スパム行為かと。単なるの、悪巫山戯かと。

例えばの、アダルト・サイトのURLを宣伝するに、非合法の、訳有り商品を売るために、スパム行為をしてまして。
この手のサイト<URL>をイツまでも、公開、固定では、一発、捕まりまして。
よって、数日もすれば、URLは変更されます。

結果、記載のURLは日々増殖、一々、禁句設定では、切りがありません。
<スパム・メール・アドレスも同様です。>
にも関わらず、「FC2」で、URLの禁句設定をしてるのが、私には、不可解でして。
但し、海外の、有名、常習のURL<ドメイン>もありますので、ソレは、登録に値致します。

<続く>


【シバケン】 2010/10/04 (Mon) 20:09

そんな事で、一覧表にして、管理をする事で、類似の、「禁句」
事例の場合であれば、同じよな、URLが並んでまして。
「http://www3.toshi」までが、一緒で、アトが異なるだけであれば、「http://www3.toshi」を、「禁句」として、登録するのが、当たり前です。
ここでは、「http://」があり、URLと分かります。尚かつの、「www3」も附加されてまして、相当に限定されてます。

「禁句」設定では、思わぬ、落とし穴があります。
「www」「www1」「www2」等々があった場合、全部を、「禁句」設定するか、絞り込むかで、例えば、「toshi」を設定した場合です。

「toshiba」は勿論、「masatoshi」「gakuentoshi」「kaizyoutoshi」「toshidensetu」等々、幾らでも増えます。
笑い事ではありません。
私も類似の失敗を重ねてまして。後ろだけで無く、前にも、文字列がくっついてまして。
予測が難しいです。
要は、「禁句」も、単なるの「文字列」であるのを、忘れます。

全て、「SMK」で、体験してまして。
想定外の組み合わせで、メールがスパム判定されまして。
又、「SMK」では、英文のみの場合<2バイト文字が無い>は、スパム判定出来ますので、日本語のスパムのみ、対策を考えれば良かったですが。

結果、対応として、許可リストの充実と、「禁句」は、一つだけで、「http」としました。
私の場合は、コレだけで、ホボ、100%の確率で、スクリーニングが出来ました。
コレは、あくまでも、「メール」の場合です。
「迷惑メール」で、URL無しのはありません。少なくとも、99%以上は、URLを記入しています。
「スパム・メール」は、自サイトに誘導するがための道具、手段です。


「メール」も、「掲示板」でも、一緒ですが、「掲示板」では、出来る事、出来ない事があります。

さて、「FC2」が、どの程度、スパム投稿に対し、理解してるかと、なれば、殆ど無知です。
と、断言出来ます。

イヤ、殆どの、「掲示板」提供者<自前CGIプログラム、レンタル屋>は、スパム投稿<スパム・ロボット>に対し、無知です。
この事は、順々に、解説します。
既に、解説してますが・・・。
合掌


追記
尚、許可リストの充実及び、禁句、「http」のみの、「SMK」を使用は過去の話です。

メール・アドレス変更<プロバイダ変更>以来、一切の禁句等、設定しておりません。
掲示板も同様です。