情報<NO.49>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
情報NO.50
720 TEAC CDレコーダー・カセットデッキ AD-RW950-Sが会員価格41798円(ジャストマイショップ) 磯津千由紀 16/11/11
719 長寿命の追記型光ディスク「M-DISC(Millennial Disc)」(DVD-R・BD-R) 磯津千由紀 16/11/05
718 ドコモ:スマホの割引クーポン廃止へ 行政処分に対応(毎日新聞) 磯津千由紀 16/10/29
717 <第二弾><スパイウェアもどき>Weather Tool<天気予報アプリ<?>> シバケン 16/10/22
716 「アップグレードが怖い」、やっぱり現場のみんなが感じてたWindows 10の不安(ITpro) 磯津千由紀 16/10/21
715 Windows10コンバーチブル8.9型WUXGAパソコンの東芝dynabook N29/TG 磯津千由紀 16/10/19
情報NO.48

NO.715 Windows10コンバーチブル8.9型WUXGAパソコンの東芝dynabook N29/TG<起稿 磯津千由紀>(16/10/19)


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/10/19 (Wed) 17:08

副題=はじめに

 こんにちは。


 腰が悪く脚も弱っている私が持ち歩く超軽量ノートパソコンとして、低価格と解像度を除く性能を犠牲にして、選んだ1台です。(本当はパナソニックLet’s note RZシリーズが欲しかったのですが、高嶺の花です)

 8.9型WUXGA(1920画素×1200画素)表示の、コンバーチブル・パソコン(ノートPC/タブレットPC)で、約1キログラムです。
 1年以上前のモデルですが、1年前のほぼ半額の3万円台の半ばで売られております。私は、店頭展示品を、3万円ちょっとで購入。
 8.9型のN29でなく10型のN40が欲しかったのですが、まだ高値なので諦めました。

<参考=「【西川和久の不定期コラム】東芝「dynabook N29」~8.9型WUXGA液晶とAtom Z3735Fを搭載した2-in-1」(PC Watch)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/19 (Wed) 20:23

副題=アクセサリー

 こんばんは。


 ストレージが32GBしかないので、128GBのmicroSDXCカード(4680円)を誂えました。
 本当は256GBが欲しかったんですが、まだ高価で、諦めました。載せるデータやアプリケーションソフトウェアは、精選せねばなりません。

<参考=「【Amazon.co.jp限定】Transcend microSDXCカード 128GB Class10 UHS-I対応 400× (無期限保証) TS128GUSDU1PE (FFP)」(アマゾンジャパン)>


 キャリングケースは、698円と廉価なELECOMの「8.9インチワイドPC対応」を謳う品を選びましたが、現物は「~10”(254mm)」の大きなものでしたので、近日中に買い替える予定です。

<参考=「ELECOM ZEROSHOCK/UMPC対応インナーバック8.9インチワイドPC対応/WH ZSB-IB019WH 」(アマゾンマーケットプレイス)>


 マウスは、超小型のBluetooth接続のものを発注しました。
 本体にUSBポートが1個しかないため、充電が煩わしい無線接続のものにしました。

<参考=「エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth モバイル CAPCLIP 3ボタン IRLED搭載 充電式 ホワイト M-CC1BRWH」(アマゾンジャパン)>


 モバイルWi-Fiルータは、最近は出番が減ってるThinkPad X201用を転用します。
 AEON&日本通信の、SIMとモバイルWi-Fiルータのセットでした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/20 (Thu) 19:25

副題=適切なケースが見付かりませんが、心当たりのある方は教えて頂けませんか

 こんばんは。


 適切なケースが、見付かりません。
 手頃な品をご存知の方は、御教授ください。

 パソコンのサイズは、235×171×20です。


【シバケン】 2016/10/20 (Thu) 20:38

磯津千由紀さん、

下記のは、どですか」<?>

<外形寸法 : 幅285mm×奥行25mm×高さ210mm>

<参考=「エレコム インナーバック 衝撃吸収 ZEROSHOCK 8.9インチワイドPC対応/BK ZSB-IB019BK」(Amazon)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/20 (Thu) 22:33

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 しかしながら、御呈示の品は、購入した品の色違い(黒)です。
 即ち、ダブダブ(あまりにも大きすぎる)です。
 蛇足ですが、黒以外は既にディスコンです。

 ジャストフィットするケースを探しております。
 尚、とても6千円も出せませんし、出来ればアクセサリー(充電器、マウス、モバイルWi-Fiルータ)も収納できるのが望ましいです。
 予算3千円程度までと考えております。


【シバケン】 2016/10/21 (Fri) 00:31

磯津千由紀さん、こんばんわ。

色違い<!>
オッとの、そですねえ<汗>
申し訳ありませんです<大汗>

下記、見ておられると、思うですが。

<参考=「ダイナブック ケース」(Amazon)>
<消滅・23/11/23>

<参考=「「東芝 dynabook ケース」の検索結果」(楽天)>
<エラー・18/03/09>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/21 (Fri) 01:26

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 しかし、小型のdynabook N29にフィットする6千円未満のケースは見当たりません。


【シバケン】 2016/10/21 (Fri) 02:19

磯津千由紀さん

>ジャストフィットするケースを探しております。
>出来ればアクセサリー(充電器、マウス、モバイルWi-Fiルータ)も収納できるのが望ましいです。
>予算3千円程度までと考えております。

当方なら、ですが。
上記条件で、楽天、Amazon等、出店の、ショップに問い合わせするです。
特に、アクセサリー収納と、なりますと、Web上では、現物見えませんので、探索難しいですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/21 (Fri) 02:40

 シバケン様、こんばんは。


 アマゾンマーケットプレイスも楽天市場も、沢山の店が出店してるため、個別店舗への問い合わせは非現実的です。
 尚、主要メーカのWebサイトは確認済みです。

 ポケットの有無は、個々の商品説明に掲載されてます。


【シバケン】 2016/10/21 (Fri) 08:49

>ポケットの有無は、個々の商品説明に掲載されてます。

ハイ、
ポケット付きが、当方、探索範囲では、ですが。
このサイズ近辺のでは、見当たらんですねえ。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/21 (Fri) 14:25

 シバケン様、こんにちは。


 ハイ、私もインターネットを何時間か検索したぐらいでは見つからぬので「手頃な品をご存知の方は、御教授ください」とお訊きしたのです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/21 (Fri) 20:07

副題=microSDXCに「ドキュメント」と「ピクチャ」を移動できない

 こんばんは。


 本体のストレージは32GBではなく64GBでした。

 microSDXCをNTFSでフォーマットし、「ドキュメント」と「ピクチャ」というフォルダを作り、両フォルダを読み書き可能とし、“保管場所”を此処に移動しようとすると、「フォルダーをここに移動できません」「アクセスが拒否されました」となります。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/21 (Fri) 21:24

副題=自己解決

 こんばんは。


 Windows 10特有の問題でした。
 「ドキュメント」と「ピクチャ」が「クイックアクセス」に“ピン止め”されてたのを外したら、解消しました。

 Windows 8.1までの“お作法”がWindows 10では通用しないことが多いようです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/23 (Sun) 21:11

副題=ケースを特注しました

 こんばんは。


 下記ケースにアクセサリー用ポケットを付けたようなものを、今日、注文しました。

<参考=「suono(スオーノ) dynabook N29ケース「FILO」(レッド・オレンジストライプ)--ハンドメイド」(アマゾンマーケットプレイス)>


 本体とアクセサリー(充電器、超小型Bluetoothマウス、モバイルWI-Fiルータ)を預けてきました。
 また、色見本兼ダブダブ/キチキチ見本として、英国製ケースに納めたLet’s note SX2も、預けてきました。

 予算は3千円前後。


【シバケン】 2016/10/23 (Sun) 21:38

良いのが、見つかったですねえ。

ハンド・メイドで、アレンジは、自由に出来るですか<!>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/23 (Sun) 21:49

 シバケン様、こんばんは。


 いいえ、見付かっておりません。
 見付からなかったからこそ、特注したのです。

 尚、ゼロからデザインせず、市販6千円超の品を参考とすることで、仕上がりの良さと納期短縮を狙いました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/28 (Fri) 22:45

副題=特注ケースが仕上がりました

 こんばんは。


 本日、ケースが出来上がりました。
 3200円でした。

 写真は、追ってアップいたします。

 くすんだ赤の筈が、予定よりも少し鮮やかになりましたが。
 予定よりも少しキチキチになりましたが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 03:43

<ケース写真1>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 03:44

<ケース写真2>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 03:46

<ケース写真3>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 03:48

<ケース写真4>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 18:59

副題=ケースの価格について

 こんばんは。


 お友達価格なので、3200円で済みました。

 制作に5~7時間ぐらい掛かり、ミシンの針も2本ダメにしたそうです。また、ミシンに負担が掛かり、ミシンを壊しかねないとのことです。
 商売で作るなら、どう見積もっても1万円前後になって仕舞う由。
 尚、材料費実費は1100円だそうです。

 また、作って呉れた人は本業を持っており、ミシンは知り合いのリフォーム店が手を焼いた時に手助け程度にやっているとのことです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/01 (Tue) 19:44

副題=ケースの注文メモ


磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/02 (Wed) 02:42

副題=Windows Update

 こんばんは。


 2321に始めて、0233に完了しました。
 3時間12分、ATOMにしては速いと思います(更新プログラムの構成は、流石にのろかったですが)。

 バージョン1607、ビルド14393.351になりました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/02 (Wed) 06:32

副題=マウスのペアリング成功

 おはようございます。


 何ら問題なく、Bluetoothマウスのペアリングに成功しました。

 此のマウス、小さいことにさして問題はないのですが、異形であるため、あまり使い易くはないですね。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/02 (Wed) 07:30

副題=リカバリーUSBメモリーを作れず

 おはようございます。


 中々、作り方が分かりませんでしたが、「設定」からではなく「コントロールパネル」から作れることが分かりました。
 しかし、16GB以上が必要と言われてしまいました。手許の空きには、8GBまでのものしかありません。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/03 (Thu) 22:44

副題=モバイルWi-Fiルータで接続中

 こんばんは。


 AEON&日本通信の、SIMとモバイルWi-Fiルータにて、接続中。

 DTIやB.B.EXCITEの回線よりも鈍足に感じます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/04 (Fri) 18:06

副題=16GBのUSBメモリーが届きました

 こんばんは。


 何処かに紛れて仕舞わぬよう、ちょっと高かったですが、図体が大きいものを選びました。USB3.0対応品。999円也。
 昨日にも配達可能だったのですが、舞台芸術祭撮影で不在だったため、今日に配達して貰いました。

<参考=「16GB SanDisk サンディスク USBメモリー Ultra Flair USB3.0 最大R:130MB/s 海外リテール SDCZ73-016G-G46」(アマゾンジャパン)>
<消滅・20/03/14>


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/05 (Sat) 06:27

副題=リカバリーUSBメモリー完成

 おはようございます。


 上記USBメモリーで作りましたが、予想外に長く掛かりました。
 SSDとUSBが速くてもATOMが遅いから<?>。

 0400に始めて、なんと0626になって、完成しました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/05 (Sat) 17:02

副題=コンピュータ名

 こんにちは。


 遅ればせながら。

 「Sailorchibi15」と、名付けました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/07 (Mon) 08:59

副題=初期化中

 おはようございます。


 何処か設定を可笑しくしてしまったようなので、工場出荷状態に初期化(リカバリー)中です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/07 (Mon) 13:01

副題=初期化完了、Windows Update開始

 こんにちは。


 初期化が完了しました。(鈍かった)
 自動スリープを切って、Windows Updateを開始します。
 その後、放置の予定。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/07 (Mon) 13:35

副題=Windows Update完了

 こんにちは。


 Windows Updateが終わりました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/07 (Mon) 14:12

副題=マウスのペアリング成功

 こんにちは。


 FC2掲示板不調のため報告が遅くなりましたが、Bluetoothマウスのペアリングは上手くいきました。


【シバケン】 2016/11/07 (Mon) 14:26

>FC2掲示板不調のため報告が遅くなりましたが

ン<?>

表示が出来ない等々、ありましたですか<?>

当方的、特段の異常ありませんでしたが。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/07 (Mon) 14:52

 シバケン様、こんにちは。


 ハイ、一時的に、タイトル等しか表示されなくなったです。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2016/11/07 (Mon) 14:56

副題=microSDXCに「ドキュメント」と「ピクチャ」を移動

 こんにちは。


 上手くいきました。

 前回、此処でシステムを可笑しくしてしまったのだと思います。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/10 (Thu) 11:24

副題=最低限の環境写し

 こんにちは。


 昨晩から今朝にかけて、最低限の、環境写しを行ないました。


 同期用のUSBメモリーから写しました。

<参考=「助言NO.78 複数のパソコンのデータをシンクロさせるソフトウェアって、ありませんか<?>」寄稿磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2016/11/08 (Tue) 19:57
<副題=256GBのUSBメモリーで本格運用開始>


 具体的には、「Miniprograms」フォルダ(メーラnPOPやテキストエディタTeraPadやFTPクライアントFFFTPなどが入っている)を載せ、「お気に入り」フォルダ中身を写しました。
 Sync withをインストールし、DocumentsとPicturesの中身を写しました。

<参考=「助言NO.78 複数のパソコンのデータをシンクロさせるソフトウェアって、ありませんか<?>」寄稿磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit) 2016/11/10 (Thu) 01:34
<副題=dynabook N29>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/12 (Sat) 13:11

副題=アクセサリー:310円の省スペースUSBハブは不良品

 こんにちは。


 「ノーブランド」というのが気に掛かりましたが、省スペースのUSBハブが売られてたので、注文しました。
 11月2日に注文して、11月10日に届きました。

 複数のパソコンで試しましたが、いずれでも、USBハブとして認識されなかったです。

<副題=「【ノーブランド 品】 4ポート  ハブ高速USB2.0 USBスプリッタケーブルアダプタ   Laptop PC 適用」(アマゾンマーケットプレイス)>
<消滅・16/11/20>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/12 (Sat) 14:17

 追伸です。


 当然ながら、310円の返金には応じて貰えました。

 問題は、不良品は当方で廃棄処分されたしとのこと。返送費用が代金よりも遥かに高くなっても、品管の観点からは、返送させて不良原因を解析すべきです。中華の小メーカは、こんなものなのでしょうね。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/13 (Sun) 10:51

副題=アクセサリー:超薄型USB3.0ハブを注文

 こんにちは。


 探しても他に小型のUSBハブは見付かりませんでした。
 仕方なく、「超薄型」にしました。
 超薄型は、ゴロゴロ売られておりますが、どうせならと、1699円と高価ではありますが、USB3.0の品物にしました。

<参考=「Inateck  USB 3.0ハブ 超薄型高速ハブ 4ポート バスパワー ブラック HB4012」(アマゾンジャパン)>
<消滅・20/11/30>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/13 (Sun) 15:56

 追伸です。


 勘違いしてました。
 本体(キーボード部)が備えているUSBポートは、1年ちょっと前のモデルなのに、USB3.0ではなくUSB2.0でした。
 ハブは高価なUSB3.0対応品である必要はありませんでした。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/14 (Mon) 18:55

 こんばんは。


 超薄型USBハブが届きました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/14 (Mon) 19:12

 追伸です。


 超薄型USBハブは、USB3.0対応のものしか見当たらないようです。


 1699円の品の購入後に、廉価(1180円)な超薄型4ポートUSB3.0ハブを見付けました(笑)。

<参考=「ELECOM USBハブ 超高速USB3.0対応 ケーブル直付け バスパワー 4ポート 7cm ブラック 【PS4対応】 U3H-A401BBK」(アマゾンジャパン)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/14 (Mon) 19:23

 追伸の追伸です。


 1180円の品は、アマゾンジャパンのカスタマーレビューを見ると、あまり出来が宜しくないようです。
 その点、今回購入の1699円の品は、高評価です。

 「国内ブランドだから良い」とは限らないという、ことですね。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/16 (Wed) 14:31

副題=不良USBハブ代が返金された

 こんにちは。


 手違いがあったようで、昨深夜になって、310円が返金されました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/12/23 (Fri) 13:51

 こんにちは。


 キーボードの使い勝手が良いと聞く10型のdynabook N40の展示品を3万円台半ばで入手しました。
 今、防災のため、モバイル機を大幅拡充中なのです。

 委細は、別スレッドにて。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/12/25 (Sun) 04:43

 追伸です。


 N40の記事です。(起稿12月23日)

<参考=情報NO.724 Windows10コンバーチブル10.1型WUXGAパソコンの東芝dynabook N40/TG


 2箇月前にはN40はN29よりもかなり高かったですが、今は何千円か高いだけになっています。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/03/07 (Tue) 01:43

 こんばんは。


 いつも持ち歩いてますが、災害が起きぬ限り使用頻度は低く。
 前回の使用は、昨年12月22日(木)1755に、聖隷浜松病院の帰りに東海道新幹線が止まった際に本掲示板に投稿したときでして。
 其れから充電してませんが、今日3月6日にも、残り多くないものの電池は残ってました。今日、フル充電しました。
 また、今現在、久しぶりのWindows Update中。

 ところで、通院等で時間が取れず、N40のセットアップは中断したままです。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/03/07 (Tue) 01:59

 こんばんは。


 Windows Updateですが、0100に開始して、更新プログラムの確認が終わった後ずっと、「更新プログラムをダウンロードしています 0%」のままで止まっています。
 0200になっても止まったままなので、此れからシャットダウンと起動をしてみます。
 勿論、Wi-Fi接続です。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/03/07 (Tue) 02:38

 こんばんは。


 駄目です。
 尚、更新プログラムの確認なしで、いきなり「更新プログラムをダウンロードしています 0%」表示。

 Wi-Fiがパブリックネットワークになってたのでプライベートネットワークに直しましたが、変わりません。

 因みに、BIOSとセンサーファームウェアを更新しようとしたら、ソフトウェアを先にアップデートしろと云われました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/03/07 (Tue) 02:58

 こんばんは。


 再起動して、Windows Updateを開いたところ、中止されていました。
 再開すると、更新プログラムの確認が始まり、更新プログラムのダウンロードも始まりました。

 良く分からないけど、Windows Update出来そうです。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/03/07 (Tue) 03:39

 こんばんは。


 0331にWindows Updateが完了(何回かの再起動を含む)しました。

 其の後、念のために更新プログラムの確認をしたところ、0337に「最新の状態」と表示されました。

 お休みなさいませ。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/05/10 (Wed) 21:33

 こんばんは。


 またもや、Windows Updateで、「更新プログラムをダウンロードしています 0%」のままで止まっています。
 パソコンを再起動しても、変わりません。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/05/10 (Wed) 21:36

 追伸です。


 暫く放置したら、ダウンロードが始まりました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/05/10 (Wed) 22:05

 追伸の追伸です。


 Windows Updateが完了し、「最新の状態」です。
 しかし、バージョン1607のままです。ビルドは、14393.1198になりました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2017/07/28 (Fri) 04:31

 こんばんは。


 YOGA TABLET 8用を買う際に、廉価なのでどうせならと2個を買ったUSB変換アダプタの2個目を、本機のタブレット部の充電用microUSBコネクタに挿し、試みに有線マウスを繋いだところ、正常に動作しています。

 嵩張らないし軽量なので、アダプタは、本機と一緒に持ち運ぼうと思います。

 ところで話が逸れますが、原因不明でWi-Fiがオフになり、長時間を掛けても復旧せず、「ネットワークのリセット」(要再起動)で直りました。再起動で、投稿用に入力した文章は、パァになりました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/07/28 (Fri) 04:42

 追伸です。


 YOGA TABLET 8でのUSB変換アダプタの記述は、下記です。

<参考=自説NO.286 YOGA TABLET 8
2017/07/23 (Sun) 03:54の投稿
2017/07/23 (Sun) 10:44の投稿

<参考=「自説NO.286 YOGA TABLET 8」寄稿磯津千由紀@YOGA TABLET 8 2017/07/23 (Sun) 03:54

<参考=「自説NO.286 YOGA TABLET 8」寄稿磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2017/07/23 (Sun) 10:44


Plamo-方面名倉 at Windows 8.1】 2017/07/30 (Sun) 09:24

Re: Windows 10 その6 2017/07/30 (Sun) 06:24:48
<参考=「NO.745 Windows 10 その6」寄稿磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7) 2017/07/30 (Sun) 06:24

>> 旧型AtomはWindows 10 Creators Updateの対象外(スラド)

> Z2760は引っ掛かりました(ElitePad 900)が、Z3745なら大丈夫でしょうか<?>。

中の人ではないのでわかりません。

Windows 10プリインストールマシン新品購入のまま使用のようなので常識的期間サポートされるんじゃないかなあ?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/08/09 (Wed) 04:08

 こんばんは。


 上の投稿は、本機に関する質問の返事ではなく、YOGA Tablet 2-1051L(SIMフリーモデル)に関する質問の返事です。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/12/02 (Sat) 00:00

 こんばんは。


 電源を入れたところ、画面が真っ暗でカーソルのみ表示。カーソルは動く。
 強制電源断。

 次は普通に起動した。
 しかしシャットダウンも再起動も受け付けない。
 電源スイッチでシャットダウンしたら、「シャットダウンしています」が10分以上、続いた。強制電源断。

 電源を入れたら、長い「更新プログラムを構成しています」の後、画面全面灰色。電源スイッチでシャットダウンできず、強制電源断。

 電源を入れたら、「更新プログラムを構成しています」約15分の後、画面全面灰色が約5分、そして立ち上がった。
 矢張り、シャットダウンを受け付けない。様子見中。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/12/02 (Sat) 01:28

 こんばんは。


 約10分後、シャットダウンが始まった。約3分で完了。

 電源を入れたら、灰色画面。約7分後に立ち上がった。

 無線LANが切れたまま。長時間を要して、RTL8723BSのドライバかハードウェアの障害とのこと。

 超鈍足になったようだ。

 シャットダウン約25分で受付されず。
 再度試みると、約3分で受け付け、約2分で完了。

 此れ以上(リカバリー等)は後日。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/12/02 (Sat) 19:58

 こんばんは。


 昨深夜から今日午前中に掛けて、完全リカバリーを行ないましたが、シャットダウンが著しく遅く、立ち上げもかなり遅いのは、改善されなせんでした。
 明日が地域防災訓練なので、準備と早起きの都合で、委細は後日に。

 完全リカバリーで直らないとは、ハードウェア障害<?>。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/12/10 (Sun) 03:03

 こんばんは。


 12月2日(土)未明0415HDDリカバリー…初期状態に戻す(個人用ファイルを残す)。
 0442(31%)問題発生、変更は行なわれず。
 0450もう一度…0517(31%)同じエラー。
 0519もう一度(すべて削除)…0527同じエラー。

 0530USBリカバリーメディア使用。
 何度やっても、キーボードレイアウトの確認に戻ってしまう。
 0538断念。後から考えるに、リカバリーではない操作を行なっていたようだ。

 0540ドライブから回復(USBリカバリーメディア使用)。此れが本当のリカバリーだったようだ。
 ~0554準備しています。
 のろい、0610に1%→2%.
 其の後、スムーズではない(足踏みしたり急に進んだり)が、スピードアップ。
 93%で10分以上、足踏み。
 0709に、93%で進行状況表示が消えた。
 0714会話型入力(返答はYESのみ)。
 0724回復完了、Windowsインストール開始。
 20%(機能とドライバーをインストールしています31%)で足踏み。
 34%(同54%)で足踏み。
 56%(同88%)で足踏み。
 0745進行状況表示が消えた。
 0749表示復活(64%)。
 0753に90%で会話型入力に。
 0757画面ブラックアウト。電源が落ちたかと思った。
 0803画面が出た。
 0805会話型入力(ユーザ名とパスワード)。
 ウイルスバスターをスキップ。
 0809Windowsインストール終了。

 0809更新開始。
 0824更新ダウンロード終了、検証開始。
 0825検証完了、更新インストール開始。
 0850インストール84%時点で朝食、放置。

 0915時点で更新インストール89%。(80%辺りから、のろくなったようだ)
 0929時点90%。
 0930更新インストール終了。
 0930再起動。
 0936シャットダウン完了&起動開始。
 1036時点で更新プログラムのインストール25%。
 1106時点49%。
 1133構成終了。
 会話型入力。
 ~1139画面真っ暗。
 1141立ち上がった。Windows 10 Home 32bit バージョン1703。
 コンピュータ名「Sailorchibi15」に。

 シャットダウン、指示から始まるまでに5分待ち。終わるまでに更に4分待ち。
 立ち上げ、2分待ち。(電源スイッチ押してもなかなか立ち上げ始めず、何回か押すと、其の内電源が入る)
 無線LAN正常。

 完全リカバリーしたのに、立ち上げとシャットダウン(特にシャットダウン)が著しく遅い原因は、不明。
 ハードウェア障害であろうか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/28 (Wed) 06:55

 おはようございます。


 再度、USBメモリーからの完全リカバリーを試みています。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/28 (Wed) 10:09

 おはようございます。


 再度のリカバリーが終わりました。

 シャットダウンに約20分を要しました。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/28 (Wed) 12:46

 追伸です。


 再度のリカバリーでは、今度は、無線LANに繋ぎませんでした。
 即ち、Windows Updateを行なっておりません。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/28 (Wed) 14:30

副題=メーカ修理依頼

 こんにちは。


 東芝PCあんしんサポート(0120-97-1048)に電話して、修理を依頼しました。

 朝から、30分以上の待ちとのアナウンスが流れるので何回か断念、12時~13時を狙ってみたところ10分以上の待ちとのアナウンスだったので、18分間ほど待って繋がりました。
 症状を伝えると、ハードウェア修理受付部門に回されました。

 基本工賃14040円+部品代+必要に応じてリカバリー代5400円†。(因みに、システムボード丸ごとの部品代は3万円弱)
 但し、修理断念時は、診断料6480円のみ。
 此れらは、往復送料込。支払方法は、代金引換のみ。

 明日3月29日(木)18時~20時に日通航空がピックアップに来ます。

†5400円は、記憶曖昧


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/28 (Wed) 14:41

 追伸です。


 見積もりは、ファクシミリで来ます。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/29 (Thu) 22:52

副題=運輸会社がピックアップして行きました

 こんばんは。


 本日1800、日通航空が来訪し、本体とACアダプタをピックアップして行きました。
 「日本通運 エクスプレス ハイスピード パソコンポ」で、千葉市の東芝PC集中修理センタ宛てでした。

 安く直りますように。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/03/31 (Sat) 21:18

 追伸です。


 128GBのmicroSDXCを抜き忘れました。

 東芝のことですから、マァ、心配ないでしょう。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/03 (Tue) 17:19

副題=メーカで故障再現せず

 こんにちは。


 本日1655、東芝PC集中修理センタより電話があり、故障が再現しない(動作正常)由。
 一旦そのまま返却して様子見するか、更に検査を続けるかの二者択一となるが、前者を奨めるとのこと。
 前者を選択した。
 送料を含めて無償、4月6日(金)18時~20時に日通交通が配達。

 良かったというか、原因不明なので再発が心配というか。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2018/04/08 (Sun) 02:42

 こんばんは。


 4月6日1810、返ってきました。
 まだ未開梱です。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2018/10/09 (Tue) 07:12

 おはようございます。


 数日前に取り出して、本体とキーボード、ワイヤレスマウス、モバイルWi-Fiルータ、を充電しました。

 立ち上げ時間とシャットダウン時間は、正常です。
 microSDXCを挿入しました。

 今、マウスをペアリングし、モバイルWi-Fiルータを接続し、ドキュメントとピクチャの保存先をmicroSDXCに変更(一時的にクイックアクセスへのピン止めを外して)しました。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2018/10/11 (Thu) 01:40

 こんばんは。


 Sync with1.32インストール。

 Miniprogramsコピィ。(nPOP、TeraPad、FFFTP、他)

 Sync with設定。(ドキュメントとピクチャとnPOP)

 Sync with同期実行。何故かnPOPが同期されてない。


【磯津千由紀@dynabook N29/TG(Win10Home32bit)】 2018/10/11 (Thu) 01:52

 追伸です。


 USBメモリー内容を更新してからnPOP同期し、成功。
 R61一号機で最後にnPOPを立ち上げた後にN29でnPOPを立ち上げていたのが悪かった。


NO.716 「アップグレードが怖い」、やっぱり現場のみんなが感じてたWindows 10の不安(ITpro)<起稿 磯津千由紀>(16/10/21)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/21 (Fri) 17:13

 こんにちは。


 システム要件を勝手に変更されては堪りませんよね。


> Windows 10の無償アップグレード期間が終了したのが7月末のこと。ほぼ同時に大規模アップデート「Anniversary Update」の提供が始まった。それに合わせて、8月にこの「記者の眼」欄で「Windows 10は気に入りましたか」と題した記事を執筆し、アンケートを実施した。少し時間がたってしまったが、今回はその報告だ。

> 回答できるのはITpro読者に限定しており、有効回答数は507。2週間足らずに多くの回答が寄せられた。ご協力いただいた読者のみなさま、本当にありがとうございました。筆者が気になっていたのは、ITpro読者のうちどれくらいの人がWindows 10への無償アップグレードを実行したのか、満足/不満な点はどこか、既に業務で使っているのか、といったあたり。そこで、アンケートには以下のような質問を設けた。

≫ Windows 7/8/8.1のPCをWindows 10に無償アップグレードしましたか
≫ 満足している点は
≫ 不満な点は
≫ 業務ではWindows 10を利用していますか
≫ 企業におけるWindows 10の利用、移行について頭の痛いことはありますか
≫ マイクロソフトは今後、「Windows as a Service」として随時アップデートしていく、としています。どう思いますか。

> アンケートの前半の設問は、対象を個人利用(家族利用)のPCに絞った。業務だと、PCのOSを勝手にアップグレードできないことが多いだろうし、OSとしての満足/不満ではなく、業務利用に合致するかどうかという点で評価せざるを得ないからである。


# 毎日新聞やNHKなどを除けば記事の掲載期間は長いようなので、全文引用はやめました。


<参考=「「アップグレードが怖い」、やっぱり現場のみんなが感じてたWindows 10の不安」(ITpro)>


NO.717 <第二弾><スパイウェアもどき>Weather Tool<天気予報アプリ<?>><起稿 シバケン>(16/10/22)


【シバケン】 2016/10/22 (Sat) 15:10

副題=削除した筈が、「通知領域」に、「雲」のアイコン出現


下記<参考>の続編<!>
<参考=NO.708 <スパイウェアもどき>hao123<天気予報アプリ<?>>


イヤ、上記冒頭、

>動画再生ソフト、「GOM Player」の自動アップデートで、同梱の、天気予報アプリ、「hao123」がホボの強制的、ダウンロードさせられて。

これは、一緒でして。
再度の、自動アップデートがありまして。
以下、前回経験通りの手法で、アン・インストールしたです。
「プログラムの機能」で、削除で、「エクスプローラ」の、「baidu」フォルダも、でして。
削除しまくりまして。


での、此度、
少々異なるの、Windows画面、「通知領域」に、「雲」のアイコン表示されまして。



コレ、削除しまくりの、直後で無いです。
何度か、起動、終了繰り返しの、本日も、又、何度か、起動、終了してましての、突然に<!>
でして。

イヤ、
先の通りの、「baidu」フォルダなるは、削除してましての、消滅してるの筈でして。

にも、関わらずの、何でやと。


シバケン】 2016/10/22 (Sat) 17:13

副題=どんなモノか<?>

「雲」アイコンをば、クリックで、地域の、天気が表示されるです。

当方の場合、「京都市」の、現時点の、天気及び、気温等々と、明日、明後日の、予報。

邪魔と、云えば、邪魔で、どでも結構なるの、「天気予報」でして。

まあ、削除と、するのか、個人情報、盗まれてましての、処分した方がと。

そら、「京都」なるは、あちらが判断して、表示してるですが。
当方、「京都市」でなく、「亀岡市」なれどです。天気なるは、大して、替わらんでして。


【シバケン】 2016/10/22 (Sat) 17:49

副題=犯人はどこに隠れてる<?>

イヤ、
「プログラムと機能」の、「Baidu」関連、「日本hao123」なら、アンインストールしてるです。

「エクスプローラ」にて、「ProgramFiles」と、「ProgramData」に存在の、「baidu」フォルダも、諸共の、手動削除したです。

にも関わらずの、何でやなと。

イヤ、
「baidu」なるが、他にも存在してたです。

「プログラムと機能」にて、精査したなら、「提供元=BaiduJapan」が存在での、プログラム名称、「The Desktop Weather」。




いやね、
「雲」アイコンなるは、終了なり、させませんと、「プログラムと機能」一覧には、表示しませんでして。

手口、「hao123」と、一緒<!>


【シバケン】 2016/10/22 (Sat) 18:32

副題=アンインストールするにも、若干なれどの、面倒<!>

イヤ、
名称、「The Desktop Weather」なるは、パソコン内には、「Weather Tool」として、下記に存在してるです。

¥C/ProgramFiles/WeatherTool

イヤ、
「プログラムと機能」で、マダ、出現なら、こいつを、フォルダ諸共の、手動削除哉と。

での、
アンインストール一発<!>

又、変なのが、表示されて。


【シバケン】 2016/10/22 (Sat) 20:22

イヤ、
「アンインストールするには」に、チェックで、「アンインストール」ボタン表示されるですが。

以て、無事に、削除出来るです。

イヤイヤ、
これについては、エクスプローラで、確認も、「ProgramFiles」から、消滅してるです。


【sugiyama】 2016/10/23 (Sun) 20:07

動画再生ソフトとして、2年前までGomプレーヤを使っていましたが、当時Gomのセキュリティの問題とかが指摘されたので、VLCに乗り換えました。
◆VLCはisoファイルの動画も再生できます。
◆再生時に日本語ファイル名が文字化けしていましたが、ツール→設定→字幕/OSD→フォントを「Meiryo UI」指定すれば日本語は文字化けしません。


【シバケン】 2016/10/23 (Sun) 21:17

成る程<!>
訳の分からんの、抱き合わせのがありませんです。

まずは、ダウン・ロード致しましたです。


NO.718 ドコモ:スマホの割引クーポン廃止へ 行政処分に対応(毎日新聞)<起稿 磯津千由紀>(16/10/29)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 14:27

 こんにちは。


 長年使っていて機種変更すると高いのに、新規やキャリア変更だと格安なのは不公平と思ってました。


> NTTドコモの吉沢和弘社長は28日、一部の顧客に出していたスマートフォンの割引クーポンを廃止する方針を明らかにした。クーポンを利用すると「実質0円」を下回る価格で端末を購入できるとして総務省に問題視され、今月7日に行政処分を受けたため。


> <ドコモ648円スマホ「MONO」は縛り1年で高性能>⇒

> <NTTドコモ 650円スマホ 自社ブランド、低価格アピール>⇒

> <サムスン・ノート7打ち切り >ドコモ、戦略見直しも⇒

> <ボディーもCPUも高級化 格安スマホの新戦略>⇒


> 吉沢社長は記者会見で「厳粛に受け止めるべきでしっかりと対応する」と述べた。別の新たな特典を検討する他、既に発行したクーポンは、コンビニでの買い物などに使えるドコモの「dポイント」に置き換え、端末購入以外の用途を広げる。

> 28日に発表した2016年9月中間連結決算は、売上高が前年同期比3.3%増の2兆2883億円、最終(当期)利益が27.8%増の4054億円となった。動画などをスマホで視聴する人が増えたことから、本業の通信事業が好調だった。コスト削減も見込み、17年3月期の最終利益予想は6400億円を6550億円に上方修正した。(共同)

<参考=「ドコモ:スマホの割引クーポン廃止へ 行政処分に対応」(毎日新聞)>
<消滅・17/10/29>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/10/29 (Sat) 14:39

副題=ドコモ648円スマホ「MONO」は縛り1年で高性能(毎日新聞)

 こんにちは。


 上の記事のリンク先です。


> 2016年10月25日 石野純也 / ケータイジャーナリスト


> 総務省のガイドラインによってスマートフォン販売の「実質0円」が禁止された中、ドコモが新たな手を打ってきた。同社は端末が一括払いで648円と破格の値段が売りのオリジナルブランドのスマホ「モノ(MONO)」を発表。吉沢和弘社長も「格安スマホといったものに、値段的に対抗できる」と自信をのぞかせた。

> スマホのほとんどは、メーカーが開発し、それを通信事業者に納入する形となる。そのため、販売時にはメーカー名が併記されるのが一般的だ。もちろん、開発や仕様策定には通信事業者も関与しているが、ブランドに関してはソニーの「エクスペリア」やサムスンの「ギャラクシー」など、メーカーのものが用いられる。


> スイッチ一つでマナーモード切り替え

> これに対し、モノは製造を中国大手メーカーのZTEに依頼し、企画や内蔵コンテンツのデザインなどはドコモが行った。「価格は安いが丁寧に作り込んだ」(吉沢氏)というように、ガラスやアルミを使い、安っぽさが見えないようにデザインされている。アンドロイドスマホでは珍しいマナーモード切り替えスイッチを搭載するなど、使い勝手にも工夫を凝らした。

> とはいえ、他のスマホの中にも「実質648円」になっているものがある。これは実質0円がガイドラインで禁止され、総務省と通信事業者がせめぎ合いをする中で生まれた金額。型落ち端末や、元々の価格が安い端末が、実質648円になっているケースが多い。この実質648円と、モノの一括648円の大きな違いは、値引きをスマホの通信料にするか、本体価格にするかにある。

> 通常の場合、利用者はスマホの本体価格をそのまま支払ったうえで、毎月の通信料に対して24回の割引を受ける。そのため、途中で機種変更したり、解約したりすると、提示されていた実質価格よりも料金が高くなってしまっていた。本体価格から直接割り引くわけではない点も含め、実質価格が「実質」と呼ばれるゆえんはここにある。


> 解約しても1万5000円のみ

> 一方でモノは、本体価格から直接の値引きを行う「端末購入サポート」という仕組みが適用される。購入時に支払うのは、648円のみ。ただし、12カ月間は端末購入サポートの縛りがあり、機種変更や解約、非対応の料金プランに変更したりすると、解除料がかかる。通信費を割り引く仕組みよりシンプルで、拘束期間も短いのが特徴と言えるだろう。

> モノの場合、解除料は「1万5000円程度」(ドコモ関係者)。極端な例を出すと、買ってすぐに解約しても、支払いは1万5000円で済んでしまう。

> これが他の機種だと、本体価格の残債を支払わなければならず、iPhoneの最新モデルの場合、数万円の支払いが発生する。モノは、価格が安いだけでなく、気軽に買って、気軽に乗り換えられる、縛りの緩いスマホとも言えるだろう。

> ドコモがモノを投入する背景には、総務省のガイドラインで、高機能な端末の実質0円販売が禁止されたことがある。一方で利用者の安価なスマホへのニーズは根強く、これに応えるためには値引き前の価格が安い端末が必要だった。モノはガイドラインの適用範囲外になる3万円を下回っており、吉沢社長も「ガイドラインには抵触しない」と自信をのぞかせる。

> また、冒頭に挙げた吉沢社長のコメントのように、格安スマホに対抗したい思惑も見え隠れする。ガラケーと呼ばれる従来型ケータイの利用者が移行しやすい、安価なスマホの受け皿を作ったという見方もできる。こうした利用者は、価格の安さから格安スマホに流れる傾向もあった。


> 自社ブランドで品質上げた「MONO」

> 低価格スマホを導入しても、「ともすれば品質が悪いと見られてしまっていた」(ドコモ担当者)。そこでドコモが自社のブランドを使い、品質を上げることで、こうした不安を払拭(ふっしょく)する狙いがある。

> ただ、現状はまだ過渡期で、型落ちであれば高性能だが安価な端末は残っている。実質価格と一括価格の違いも、まだまだ利用者には分かりづらい。モノを普及させるうえでは、先に挙げたような縛りの少なさをきちんと伝えていく必要はありそうだ。

<参考=「ドコモ648円スマホ「MONO」は縛り1年で高性能」(毎日新聞)>


NO.719 長寿命の追記型光ディスク「M-DISC(Millennial Disc)」(DVD-R・BD-R)<起稿 磯津千由紀>(16/11/05)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/05 (Sat) 23:18

 こんばんは。


 Wikipedia日本語版より。


> 色素層の化学変化を用いる追記型光ディスクとは異なり、色素層や反射層を持たず、無機系の材料を使用。
> 高出力レーザーで物理的な凹みを作り記録する(プレスされたディスクのピットは凸であり逆となる)。
> 耐光性、耐熱性、耐湿性に優れ、長期間の読み出しが可能(「1000年持つ」と開発元は主張)。
> DVD-R・BD-R共に、片面一層タイプが発売されている。
> M-DISCの書き込みには対応ドライブが必要であるが、読み込みは一般のドライブ、プレーヤー等で可能とされている。
> 上限の記録速度は、一般的な追記型ディスクよりもやや遅い。

<参考=「M-DISC」(wikipedia)>




 対応ドライブの例:

<参考=「ロジテック ブルーレイドライブ 外付け USB3.0 再生 編集 保存ソフト付属 9.5mm薄型ドライブ レッド LBD-PUC6U3VRD」(アマゾンジャパン)>

(今日の時点で8800円)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/05 (Sat) 23:39

 追伸です。


 三菱化学メディアの対応媒体。


DVD-R(4.7GB):

(5枚で991円+送料540円)


BD-R(25GB):

(5枚で1800円+送料540円)


BD-R DL(50GB):

(5枚で5860円)


BD-R XL(100GB):

(5枚で11574円)


NO.720 TEAC CDレコーダー・カセットデッキ AD-RW950-Sが会員価格41798円(ジャストマイショップ)<起稿 磯津千由紀>(16/11/11)


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/11/11 (Fri) 08:06

 おはようございます。


<参考=「TEAC CD/カセットコンビネーションレコーダー AD-RW950-S」(ジャストマイショップ)>

<参考=「AD-RW950概要」(TEAC)>
<https://teac.jp/jp/product/ad-rw950/top>
<表示せず・18/07/30>

 TASCAMのCC-222SMKIVの民生バージョンでしょう。

 因みに我が家では旧型のCC-222を使用中。