情報<NO.22>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
情報NO.23
290 Windows 8→Windows Blue(Windows 8.1)は、やっぱり無償だった 磯津千由紀 13/05/15
289 11.6型フルHD(1920画素×1080画素)液晶の脱着式ノートPC、ThinkPad Helix 磯津千由紀 13/05/14
288 <徒然に>音声通話に必要なビット・レート 磯津千由紀 13/05/07
287 日本電気 A3カラーレーザープリンタ(カラー8/モノクロ35ppm、LAN標準) PR-L2900Cが31000円 磯津千由紀 13/04/29
286 DTIの月490円のSIM 磯津千由紀 13/04/27
285 Windows 8に従来風の「スタートメニュー」を追加する(PC Online) 磯津千由紀 13/04/26
284 GmailもFacebookも串刺しして超高速検索するツール(PC Online) 磯津千由紀 13/04/26
283 MEDIAS for BIGLOBE LTE:月額2,980円の「ほぼスマホ」(GIGAZINE) 磯津千由紀 13/04/26
282 <不正ログイン防止>「◆FC2からの大切なお願い◆」着信<!> シバケン 13/04/26
281 中古ThinkPad Edge E220s V.S. 新品ThinkPad Edge E130:バリューパッケージ改 磯津千由紀 13/04/26
280 FFRIのセキュリティソフト、Windows XPを2017年末まで保護対象に(ITpro) 磯津千由紀 13/04/25
279 アイ・オー・データ機器2TB×2本 「ミラーリング(RAID 1)対応ハードディスク」27800円 磯津千由紀 13/04/25
278 東芝ウルトラブック「dynabook KIRA V832」発売・・・WQHD(2,560画素×1,440画素)表示 磯津千由紀 13/04/25
277 ThinkPad Edge E130:エントリーパッケージ改 磯津千由紀 13/04/25
276 ThinkPad Twist:エントリーパッケージ改 磯津千由紀 13/04/24
275 ヤマト運輸、荷物受け取り前に配達日時を変更可能に 磯津千由紀 13/04/22
274 Windows 8の改良版で「スタートボタン」が復活(ITpro) 磯津千由紀 13/04/22
273 アマゾン日本、日時指定しなくてもクロネコに? 磯津千由紀 13/04/19
272 フルモデルチェンジした「ScanSnap iX500」スキャナーの実力チェック!(PC Online) 磯津千由紀 13/04/19
271 AndroidとChrome OSが統合か、米Googleの幹部人事で浮上(ITmedia) 磯津千由紀 13/04/19
270 プロ棋士脅かすコンピューター将棋 成長著しく(日経) 磯津千由紀 13/04/19
情報NO.21

NO.270 プロ棋士脅かすコンピューター将棋 成長著しく(日経)<起稿 磯津千由紀>(13/04/19)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/19 (Fri) 14:15

 こんにちは。


 将棋は、取った相手駒を自駒として使えるため、チェスよりも遥かに難しいと言われております。

> 5人のプロ棋士と5種のコンピューター将棋ソフトが戦う第2回電王戦が20日、最終第5局を迎える。ここまでの対戦成績はプロ棋士側の1勝2敗1分けで、既にソフト側の引き分け以上が確定している。プロを脅かすまでに成長したコンピューター将棋のこの10年ほどの進歩はめざましい。一部のソフト開発者からは「既に名人を超えた」との声も上がっている。

> コンピューター将棋の開発が始まったのは1970年代半ば。当初はあまりに弱く、プロ棋士超えなど夢のまた夢と思われていた。そこから約20年かけてアマ初段の水準に到達。以降、ソフト開発手法とハードの進歩で急速に強くなった。

> 開発に棋力が求められなくなった。IT(情報技術)企業や大学などに籍を置く技術者が個人で、趣味で、ソフト開発に挑戦している。

> 第5局にプロ棋士側の大将として登場するのは昨年度のA級順位戦で羽生善治王座(王位・棋聖)と最後まで名人挑戦権を争った三浦弘行八段。対する「GPS将棋」は東大の研究グループが開発したソフトで、東大駒場キャンパスのパソコン670台で構成されたクラスタリングシステムで臨む。

<参考=「プロ棋士脅かすコンピューター将棋 成長著しく」(日本経済新聞)>
(閲覧には会員登録が必要)


 因みに、将棋よりも遥かに難しいコンピュータ囲碁の世界について。
 コンピュータ囲碁の権威の知人(働きすぎて精神的に病気になってF研究所を退職、その後に東大の博士課程に入ってコンピュータ囲碁を研究、その昔に彼がコンピュータ将棋(囲碁ではない)に取り組み始めたのを見たのは1976年ごろだったか)から3月末に聞いた情報では、彼のソフトウェアは「四目おけば名人に勝てる、アマ7段ぐらいのレベル」とのこと。矢張り、開発者自身に囲碁の腕が要求されない手法を開発したことで、急速に強くなったという。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/19 (Fri) 14:44

 追伸です。


 知人が開発した囲碁ソフトウェアはZenといいます。

<参考=「2013年 4月の話題」(爺の最近の話題)>
<エラー・削除・13/05/01>


【シバケン】 2013/04/19 (Fri) 16:34

へえ<!>
囲碁ソフトウェアを開発ですか<!>
凄いですねえ。

連珠も難しいらしいと聞いてるです。


尚、<参考1><参考2>は関連表題です。

<参考1=NO.59 今夜のクローズアップ現代「将棋コンピューター こうして元名人に勝利する」

<参考2=NO.280 何かを越えつつ有るのか とか


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/19 (Fri) 18:07

 シバケン様、こんばんは。


 ご呈示の参考1・参考2を見ると、私は同じ様なことを書いてましたね。
 昔のことは覚えていても、最近のことはすぐ忘れてしまい、失礼いたしました。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/23 (Tue) 04:56

副題=第2回電王戦第5局は人間の負け

 こんばんは。


 人間から見て1勝3敗1分け、即ち第2回電王戦の総合成績ではコンピュータの勝ちとなりました。

<参考=「人間対コンピュータの将棋戦「第2回 将棋電王戦」最終第5局、人間の負けで通算1勝3敗1分け」(japan.internet.com)>
<消滅・18/01/19>


【磯津千由紀@ThinkPad R500(Windows 7) 】 2013/07/14 (Sun) 23:35

 こんばんは。


 今、NHK教育テレビで、やってます。


【磯津千由紀@ThinkPad R500(Windows 7)】2013/07/15 (Mon) 00:01

 追伸です。


 「サイエンスゼロ」の放映が終わりました。

 コンピュータをプログラムする人間より強い将棋プログラムの開発が鍵ですが、乱数的なアプローチを取っている囲碁とは違い、盤面をパターン認識するような手法を開発したようです。
 評価関数を使うという古くからある手法の延長線上。


【只野波】 2013/07/15 (Mon) 12:40

磯津千由紀様

TV番組表で偶然確認して、見入りました。

GPSが参考にした、ボナンザ、
ディープブルーの研究論文を参考にの部分、
此の分野やはりチェスがかなり先行?

標準手数でも、全宇宙存在原子数より多いとか、ダークマター迄かは言及されていませんでしたが、此の例え驚きました。
一寸仏教の優位性と他宗教の限界等も勝手に思ったりしましたが、
次手80種をプロは瞬時に数手を見抜く?
此にパターン認識で取り敢えず対抗は、未だ計算機、力技が必須の様に。

ミニコン盛んに成りし頃からの、MIPS、RISCの現在を少し勝手に思案しました。

先日米国?でスパコン内に人間の脳を完全数値化したモデルをとの記事も有りましたが、数値化したのと、其れをの間に、未だ時間が必要な様に感じて居ますが、なくなった金子勇氏も此の方面の研究にも着手していた様ですが


未だ人類脳、省エネ、コンパクト、汎用性では今少し優位を保てる様にも感じながら拝聴しました。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T60p(Win XP)】 2014/02/12 (Wed) 01:00

 こんばんは。


> 知人が開発した囲碁ソフトウェアはZenといいます。

 2月11日のNHKニュースウォッチ9で、取り上げられました。
 今現在、Zenが世界最強の由。
 プロに勝てるものを作るには20年は掛かるだろうが、そのころには知人は80歳になるので、(自分の目で見届けるには)ギリギリと思うとのこと。

<参考=「囲碁のプロ棋士 VS コンピューター 勝負の行方は」(NHKニュースウォッチ9)>
<消滅・削除・15/01/07>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T60p(Win XP)】 2014/02/12 (Wed) 18:23

 こんばんは。


 話は逸れますが。
 天下のNHK(建前上は中立で不偏不党)が、動画配信に、自前サーバでなくニコニコ動画を使ってるなんて、恥ずかしくないのかしら。


 因みに、知人、話が分かり易かったと好評だと、照れていました。


【シバケン】 2014/02/12 (Wed) 18:49

磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T60p(Win XP)さん

テレビ、見られなかったですが。
こんな記事があったです。

<参考1>には、開発代表者が写ってるです。
<参考2>にも、動画があるです。

<参考1=「コンピューターと人間の真剣勝負「囲碁電王戦」、プロ棋士2連勝」(ITmedia)>

<参考2=「「囲碁電王戦」プロ棋士が圧勝」(NHK NEWS WEB)>
<消滅・削除・14/02/18>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T60p(Win XP)】 2014/02/12 (Wed) 19:33

 シバケン様、こんばんは。


> <参考1>には、開発代表者が写ってるです。

 向かって左から2番目ですね。
 昨年に久しぶりに逢った時、お互いに白髪だらけになっていて、苦笑しました。


> <参考2>にも、動画があるです。

 私が示したリンク先と、動画は同じの様ですね。


 彼のテレビ出演がきっかけになって、インターネット上で知人たち約20名で話に花が咲いています。
 このぶんだと、じきに集まることになりそうです。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T60p(Win XP)】 2014/02/14 (Fri) 01:11

 こんばんは。


 報道されたのはプロ3段との9路でした。
 今度の日曜日にアマ強豪との 13路、そして、何と、19路で小沢一郎代表と対局するそうです。
 「多分勝てるはず...」と、彼は言ってます。

 対局会場は市谷の日本棋院の幽玄の間,大盤解説は六本木のニコファーレです。
 詳しくは下記。

<参考=「第一回人類vsコンピュータ 囲碁電王戦」(ニコニコ動画)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/04/13 (Sun) 23:26

副題=将棋電王戦、プロ1勝4敗(朝日新聞)

 こんばんは。


 囲碁はまだまだ時間が掛かりそうですが、将棋は人間と対等以上になってきているようです。


 第五局で勝ったのは、ポナンザでした。

> 将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピュータープログラム(ソフト)が団体戦形式で戦う「第3回電王戦」の最終第5局が12日、東京・千駄ケ谷の将棋会館であり、ソフト「ponanza(ポナンザ)」が先手番の屋敷伸之九段(42)に130手で勝った。すでに2年連続の負け越しが決まっていた棋士側は1勝4敗に終わり、1勝3敗1分けだった昨年の成績を下回った。

> 日本将棋連盟の谷川浩司会長は「厳しい現実を受け入れなければいけない。中終盤に意表を突く一手を指されても対応できる力をつけなければいけない」と語った。主催するドワンゴの川上量生会長は電王戦を来年も続ける意向を示した。

<参考1=「将棋電王戦、プロ1勝4敗」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>


 第四局でも人間の負け、勝ったのはツツカナ。

> 将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフトが団体戦形式で戦う「第3回電王戦」の第4局が5日、神奈川県小田原市の小田原城で指され、棋士がソフトに敗れた。対戦成績は棋士側の1勝3敗となり、団体戦での負け越しが決定。2年連続の敗北に棋士たちの衝撃は大きい。

<参考2=「将棋電王戦、棋士また負け越し」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>

 第三局は人間の勝ち。負けたのはYSS。

> 将棋のプロ棋士とコンピューターソフトによる5対5の団体戦「第3回電王(でんおう)戦」第3局が29日、大阪市阿倍野区の「あべのハルカス」で指され、豊島将之七段(23)がソフト「YSS」を破った。初戦から連敗していた人間側は負け越しのカド番をしのぎ、対戦成績を1勝2敗とした。

<参考3=「棋士側が1勝目、「カド番」しのぐ 将棋電王戦第3局」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>

 第二局はコンピュータの勝ち。朝日新聞には、勝ったソフトウェアの記述なし。

> 将棋の現役プロ棋士5人と五つのコンピューターソフト(プログラム)が団体戦形式で戦う「第3回電王戦」の第2局が22日、東京都墨田区の両国国技館で指され、ソフトが勝って2連勝とした。ソフト側は2年連続の団体戦勝利まで、あと1勝とした。

<参考4=「電王戦、第2局も将棋ソフトが勝利 棋士側連続黒星」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>


 第一局もコンピュータの勝ち。勝ったソフトウェアは習甦。

> 将棋のプロ棋士5人と五つのコンピューターソフト(プログラム)が団体戦形式で対決する「第3回電王戦」の第1局が15日、東京都江東区の有明コロシアムであり、ソフトが勝った。

> 昨春の第2回では現役棋士が公の場でソフトに初めて敗れ、団体戦としても棋士側が1勝3敗1持将棋(引き分け)と負け越し。「今回は負けられない」と臨んだ棋士側には、厳しい黒星スタートとなった。

<参考5=「電王戦、第1局は将棋ソフトが勝利 棋士側黒星スタート」(朝日新聞)>
<消滅・削除・15/07/31>


【ノグチ】 2014/04/14 (Mon) 00:29

屋敷9段対ポナンザの対戦は途中から見ていました。
ポナンザの持ち駒がわずかに対して屋敷プロはたくさん駒を取っていました。

解説陣も屋敷9段がずっと100点の手を指せば勝ち、と言っていたのに
ポナンザは長考のあげくに勝っちゃいました。

今回のコンピュータのスペックは、Corei7にメモリ64GB。
個人でも買えるくらいのスペックですから、それでプロ9段に勝てるのは、コンピュータ将棋も進歩したなと思います。

次回があるなら、誰を出すんでしょう。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/04/14 (Mon) 01:03

 ノグチ様、こんばんは。


 私個人は囲碁将棋に疎いので、盤面や持ち駒を見ても分からず、結果だけを聞いて凄いなぁと思っただけでした。

 Core i7ですか、せいぜい4コアのプロセサですね。メモリーを除けば、うちのCAD専用パソコンと同等<?>。
 驚きました。

 囲碁では、数十台のパソコンのクラスタリングシステムでも、9路でさえ、人間には到底かないません。(Zenの場合)
 前述のように加藤秀樹氏が予測したとおり、前記のリンクにあるように、19路で小沢一郎氏には勝ちましたから、大したものではあると思いますが。
 加藤秀樹氏(私よりも2学年上)が80歳になる20年後には、囲碁でも同じようになるのかなぁ。


【Plamo-方面名倉 at Windows8.1】 2014/04/17 (Thu) 15:21

Core i7ってだけだと
6コア(一個約12万円)から
2コア
まであるみたいそのうえこのブランド4世代にわたって使いまわされているから。
そのあと3-4桁の型番抜きでは語れないんじゃないかなあ?


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/04/17 (Thu) 18:28

  Plamo-方面名倉 at Windows8.1様、こんにちは。


 私がパソコン買った当時は、Core i7は、2コアが普通でスペシャル品として4コアがあるという位置づけでしたので、奮発して4コアにしたものでした。
<ThinkPad T510改の記事、見付からず>

 Core i7は、4世代もあるのですか。
 実に、ややこしいですね。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/04/17 (Thu) 23:36

 追伸です。


 ThinkPad T510改では無く、ThinkPad T530改でした。
<参考=NO.133 ThinkPad T530ハイパフォーマンスパッケージ改

(2012年7月、Core i7-3720QM)


【ノグチ】 2014/04/18 (Fri) 22:16

今回のマシンはドスパラの提供ですね。
Corei7が10万円くらい。
マザーボードが4万円くらい。
メモリ64GBつけてグラボをつけても、何十万円かでしょう。

それで今回のルールは、事前にプロ棋士にソフトとマシンを練習用に貸し出していますから、それでもプロに勝つコンピュータはすごい実力だと思います。

チェスのチャンピオンに勝ったコンピュータは、IBMのスーパーコンピュータでしたから。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/04/10 (Sun) 20:33

副題=2016年 電王戦:将棋ソフトが85手で先勝 山崎八段降す(毎日新聞)

 こんばんは。


 今年も、電王戦トーナメントで優勝したのはポナンザでした。
 そして電王戦で、ポナンザは、人間に一勝しました。


> 将棋の棋士とコンピューターソフトが戦う第1期電王戦二番勝負第1局が9、10日、岩手県平泉町の中尊寺であり、ソフトのPONANZA(ポナンザ=山本一成さん、下山晃さん開発)が山崎隆之八段に85手で勝って先勝した。


> 今回は叡王戦で優勝した棋士の山崎八段と、電王トーナメントで優勝したソフトのポナンザが持ち時間各8時間、初めての2日制で対局した。

> 中尊寺本堂の大広間で山崎八段と、ソフトの指し手を盤上に示す「新電王手さん」が向かい合い、対局が開始された。相がかり戦法から急戦に突入し、40手目を山崎八段が封じて1日目が終了。形勢は1日目からポナンザが有利な展開になったが、2日目に山崎八段が勝負手を放って挽回を図った。しかし、ポナンザは終始正確に指し進め、山崎八段の粘りを許さずに勝ち切った。

> 山崎八段は「想定が外れてしまって、望ましくない展開になり、攻められてはっきり悪くなった。(先手番の)第2局は経験を生かしていい勝負をお見せできるようにしたい」と語った。

> 第2局は5月21、22日、大津市の比叡山延暦寺で行われる。【山村英樹】


<参考=「電王戦:将棋ソフトが85手で先勝 山崎八段降す」(毎日新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/15 (Sun) 21:16

 こんばんは。


 現在放映中のNHKスペシャル「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」にて、AlphaGoが取り上げられています。
 2100〜2150。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/23 (Mon) 02:33

副題=2016年 電王戦:将棋ソフトが連勝 118手で山崎八段降す(毎日新聞)

 こんばんは。


 第2局も、またポナンザの勝ちです。


> 将棋の棋士と人工知能(AI)を使った将棋ソフトが戦う第1期電王戦二番勝負第2局が21、22日、大津市の延暦寺で行われ、PONANZA(ポナンザ=山本一成さん、下山晃さん開発)が山崎隆之八段に118手で勝って2連勝を飾り、勝利した。


> 昨年までは5対5の対抗戦で行われた電王戦は、今回は叡王戦で優勝した山崎八段と、電王トーナメントで優勝したポナンザが持ち時間各8時間の2日制の対局で戦った。昨年は棋士が3勝2敗で初めて勝ち越したが、今回はソフトの強さが光った。

> 延暦寺の大書院で、山崎八段とソフトの指し手を盤上に示す「新電王手さん」が向かい合い、対局が開始された。矢倉戦から前例のない進行に突入し、51手目を山崎八段が封じて1日目が終了。第1局は完敗の形だった先手番の山崎八段が独創性のある指し回しを見せたが、ポナンザが次第に優位を拡大して押し切った。

> 今月初めの「世界コンピュータ将棋選手権」でも優勝したポナンザが、安定した強さを発揮した。弱点が見えない形で、一流の実力を持つ山崎八段でも勝機をつかめなかった。

> 山崎八段は「勝負どころでの相手の強さを知っているので、ひねった指し方をしてしまった。普段の積み重ねが足りなかった」と語った。【山村英樹】


<参考=「電王戦:将棋ソフトが連勝 118手で山崎八段降す」(毎日新聞)>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/24 (Tue) 00:43

 追伸です。


 今年の電王戦は2局で終わり(二番勝負)です。

 ポナンザを走らせたハードウェアは、プロセサがIntel Core i7 Extreme6700K EE 4GHz 4コアだそうです。(メモリー容量等の他のスペックは、私は見つけられず)
 山崎八段は事前に、本番と同じソフトウェアおよびハードウェアで練習対局したそうです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/26 (Thu) 21:58

 こんばんは。


 5月29日(日)2200より、BS Japan(チャネル171)にて、コンピュータ将棋の特集番組があるそうです。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/29 (Sun) 22:01

 こんばんは。


 只今、BSジャパンを見始めたところです。30分番組、特集番組としては短い(テレビ東京の体力では無理もないか)。
 題名は、「運命の日 ニッポンの挑戦者たち」。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/29 (Sun) 22:24

 追伸です。


 『「ポナンザ」の強さの秘密を探る』のがテーマのようです。開発者の山本氏にターゲットを当てています。

 対コンピュータ(世界コンピューター将棋選手権)で9割の勝率、対人間で無敗を誇ると云います。
 他の将棋ソフトウェアと違い、人間の過去の棋譜(定石)を一切参考にしていないとか。で、思いもょらない手を打つことが多いそうです。

 山本氏は、コンピュータ将棋の賞金で暮らしてる(家族を養っている)とのこと。
 他のソフトウェア開発者は、ポナンザに勝つことを目標にしていると云います。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/29 (Sun) 22:31

 追伸の追伸です。


 開発から1年半の新参ソフトウェア「技巧」が、予選全勝という、かつてない強さでポテンザに迫りつつあると。

 というところで、次週に続く。
 う〜ん、おあずけを食らってる犬の気分。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/05/29 (Sun) 22:49

 追伸の追伸の追伸です。


 後編は6月5日(日)2200〜2230。

 再放送日時は、まだ公表されてません。この番組の再放送日時はバラバラのようです。(下記)

<参考=「「運命の日」〜ニッポンの挑戦者たち〜 再放送のおしらせ」(BSジャパン)>
<消滅・18/11/29>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/06/05 (Sun) 18:02

 こんばんは。


 本日6月5日(日)2200より30分間、BS Japan(チャネル171)にて、「運命の日 ニッポンの挑戦者たち」にてコンピュータ将棋の特集の後編を放映する由。


> 6月5日(日)
> 将棋ソフト開発者・山本一成
> <後編>

> いよいよ始まった世界コンピュータ選手権。
> 連覇を狙うソフト「ponanza」を開発した山本一成も順調に勝ち星を重ねる。
> その独走に待ったをかけたのは、大会出場わずか2回目の新鋭ソフトだった。
> 二つのソフトはついに直接対決を迎える。…はたして、その勝負の行方は?


<参考=「「運命の日」〜ニッポンの挑戦者たち〜」の放送内容ページ。日曜 夜10時」(BSジャパン)>
<消滅・18/04/01>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2017/02/22 (Wed) 21:09

副題=将棋:電王戦は今年で終了 「役割を終えた」(毎日新聞)

 こんばんは。


 囲碁の電聖戦と並んで、将棋の電王戦も今年で終了することになりました。
 理由は、電算機が人間より強くなってしまって「役割を終えた」という、同じもののようです。


> プロ棋士とソフト対戦 佐藤天彦名人出場、4月開幕

> 日本将棋連盟とドワンゴは22日、プロ棋士とコンピューターソフトが戦う電王戦が今年の大会を最後に終了すると発表した。主催するドワンゴの川上量生会長は「人間とコンピューターが真剣勝負を続けてきたが、役割を終えた」と話した。


> 今大会は佐藤天彦名人(29)とソフトのPONANZAが対戦。タイトル保持者とソフトの対局は、2007年に渡辺明竜王が勝利して以来となる。1日制の2番勝負を行い、第1局は4月1日(栃木県日光市・日光東照宮)、第2局は5月20日(兵庫県姫路市・姫路城)に実施される。(共同)

<参考=「将棋:電王戦は今年で終了 「役割を終えた」」(毎日新聞)>
<消滅・17/03/12>


NO.271 AndroidとChrome OSが統合か、米Googleの幹部人事で浮上(ITmedia)<起稿 磯津千由紀>(13/04/19)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/19 (Fri) 16:35

 こんにちは。


> 米Googleは2013年3月13日、同社のOSの今後に影響を及ぼすであろう人事異動を発表した。Android責任者のアンディ・ルービン氏が同職を離れ、後任に「Google Chrome」や「Google Apps」を統括するスンダル・ピチャイ氏が就くことになったのだ。

<参考=「AndroidとChrome OSが統合か、米Googleの幹部人事で浮上」(TechTarget)>


NO.272 フルモデルチェンジした「ScanSnap iX500」スキャナーの実力チェック!(PC Online)<起稿 磯津千由紀>(13/04/19)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/19 (Fri) 18:51

 こんばんは。


 ちょっと古い記事ですが。
 裁断した書籍・雑誌だけでなく、パンフレットや葉書や伝票等も、安定にフィードして読み取れるそうです。

<参考=「フルモデルチェンジした「ScanSnap iX500」スキャナーの実力チェック!・スキャン性能、クラウド連携の使い勝手を試す」(PConline)>
(全文閲覧には登録が必要)


 古い記事を取り上げたのには理由があります。
 少し前まで、1cmそこそこの厚さが限度の裁断機が数万円してました。書籍・雑誌の裁断前の分解が手間でした。
 ところが最近、3cm以上を一気に切れる裁断機が1万円を切り、本をバラすのが格段に簡単になりました。但し、大陸製のため、出来は良くないようですが、工夫と注意で乗り切れるようです。


NO.273 アマゾン日本、日時指定しなくてもクロネコに?<起稿 磯津千由紀>(13/04/19)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/19 (Fri) 20:50

 こんばんは。


 アマゾン日本、これまでは日時指定しないと佐川急便で送って寄越していたのですが、最近の何回かの注文では日時指定してないのに宅急便で送って寄越してます。


【ノグチ】 2013/04/20 (Sat) 16:11

日時指定はしたことないですが、最近の注文はヤマトで来ていますね。


NO.274 Windows 8の改良版で「スタートボタン」が復活(ITpro)<起稿 磯津千由紀>(13/04/22)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/22 (Mon) 22:01

 こんばんは。


 「blue」と言えば、Windows 8.1のことですね。Windows 8からのアップグレードが無償か有償か興味深いと以前に投稿しました。

>  米Microsoftが端末メーカーと協力して、Windows 8を搭載する小型タブレットの市場投入を計画していると複数の海外メディア(米The Next Web、英Guardian、米eWeekなど)が現地時間2013年4月19日までに伝えた。

>  The Next WebやGuardianによると、MicrosoftのPeter Klein最高財務責任者(CFO)は決算発表の電話会見で、同社が小型タブレットの開発でOEMに協力していることを認め、今後数カ月以内に低価格製品が発売されると述べたという。またKlein氏は、「Blue」と呼ばれるWindows 8の改良版で「スタートボタン」を復活させると述べたとGuardianは伝えている。

<参考=「Microsoftが低価格ミニタブレットで端末メーカーを後押し、スタートボタン復活も」(ITpro)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/23 (Tue) 00:32

 こんばんは。


> Windows 8からのアップグレードが無償か有償か興味深いと以前に投稿しました。

 調べましたが見つかりませんので、此処ではない他所での発言と思います。
 失礼いたしました。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/06/06 (Thu) 04:05

 こんばんは。


 「スタートボタン」続報。

<参考=NO.304 これがWindows 8.1の“スタートボタン”(ITpro,日経パソコン)


NO.275 ヤマト運輸、荷物受け取り前に配達日時を変更可能に<起稿 磯津千由紀>(13/04/22)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/22 (Mon) 22:45

 こんばんは。


 ヤマト運輸は4月19日、宅急便の荷物を受け取る前に配達日時を変更できるサービスを開始すると発表。
 対象は個人会員制サービス「クロネコメンバーズ」の会員。
 サービスは4月22日から開始。
「受け取る方が荷物を待ったり、不在通知票をやり取りしたりするストレスを軽減するのが目的」という。
 従来は事前に配達日時を通知する「お届け予定eメール」を受け取った人が配達時間を変更出来た(私も良く使ってたが、手書き伝票だとお届け予定eメールが来ない)のに対し、新しいサービスでは、受取人がクロネコメンバーズの会員で、送り状番号を知ることさえできれば、荷物の受け取り前に配達時間を変更できる。

<参考=「宅急便を受け取るお客様の「待つストレス」をさらに解消!」〜「クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム」から事前にお受け取り日・時間帯変更が可能に〜>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/23 (Tue) 03:05

 こんばんは。


 今回は、「お届け予定eメール」が来ない宅急便でも日時指定できるようになったわけですが、全ての宅急便で「お届け予定eメール」が来るように改正して呉れた方が良かったです。


NO.276 ThinkPad Twist:エントリーパッケージ改<起稿 磯津千由紀>(13/04/24)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/24 (Wed) 05:51

 こんばんは。


「ThinkPad Twist:エントリーパッケージ」=71,820円

 プロセッサー: インテル Core i3-3217U プロセッサー (1.80GHz, 3MB, 1600MHz)
 初期導入OS: Windows 8 (64bit)
 導入OS言語: Windows 8 (64bit) 日本語版
 ディスプレイ: 12.5型HD液晶 (1366 x 768) LEDバックライト, ゴリラガラス, IPS, マルチタッチ対応(5点), HDカメラ - モカ・ブラック
 グラフィックス: インテル HD グラフィックス 4000
 メモリー: 4GB PC3-10600 DDR3L(1スロット使用)
 キーボード: 日本語キーボード
 ハード・ディスク・ドライブ: 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
 Micro Hard Drive: 24GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ (ExpressCache/Diskeeper utility)
 バッテリー: 8セル リチウム・ポリマー バッテリー
 電源アダプター: 65W ACアダプター
 ワイヤレスLAN アダプター: インテル Centrino Wireless-N 2230 + Bluetooth4.0
 内容: 日本語
 標準保守: 1年引き取り修理

「改」

 初期導入OS:Windows 8 Pro (64bit) は高いのでやめ
 メモリー:充分だし、仮に増設するなら他社製品の方が安い
 ハード・ディスク・ドライブ: 500GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpmに変更
  * 500GB,5400rpmより1050円高いだけ
 Microsoftソフトウェア:Office2007(ボリュームライセンス)あるのでやめ
 オプション:
  ポインティング・デバイス:オプションに小型マウスないのでやめ
  ノートブック用インナーケース:ThinkPad 13W スリーブ・ケース

「ThinkPad Twist:エントリーパッケージ改」=74,886円


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/24 (Wed) 06:11

附記:

 中古のThinkPad X200 Tablet(7448-F5J)よりも安い!

<参考=NO.173  Windows 8(のUI)を試してみる


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/24 (Wed) 11:47

 こんにちは。


 書き忘れてましたが、ThinkPad Twistとは、こんなパソコンです。ThinkPad X200 Tabletの子孫かと。Web通販限定商品です。

<参考=「ThinkPad Twist」(Lenovo)>
<エラー・18/01/20>


NO.277 ThinkPad Edge E130:エントリーパッケージ改<起稿 磯津千由紀>(13/04/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/25 (Thu) 03:55

 こんばんは。


「ThinkPad Edge E130:エントリーパッケージ」=35,910円

 プロセッサー: インテル Celeron プロセッサー 887 (1.50GHz, 2MB, 1333MHz)
 初期導入OS: Windows 8 (64bit)
 導入OS言語: Windows 8 (64bit) 日本語版
 ディスプレイ: 11.6型HD液晶 (1366 x 768 16:9 LEDバックライト 光沢あり), ミッドナイト・ブラック(光沢なし)
 グラフィックス: インテル HD グラフィックス
 メモリー: 2GB PC3-12800 DDR3 (1スロット使用)
 キーボード: 日本語キーボード
 ポインティング・デバイス: ウルトラナビ, 指紋センサーなし
 内蔵カメラ: カメラ(HD 720p対応)あり
 ハード・ディスク・ドライブ: 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
 バッテリー: 6セル Li-Ion バッテリー
 電源アダプター: 65W ACアダプター
 ワイヤレスLAN アダプター: ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1
 付属品: 日本語

「改」

 初期導入OS: Windows 7 Home Premium 64ビット
 導入OS言語: Windows 7 Home Premium 64ビット (SP1, 日本語)
 ディスプレイ: 11.6型HD液晶 (1366 x 768 16:9 LEDバックライト 光沢なし), ミッドナイト・ブラック(光沢なし)
 メモリー
  *増設するが、社外品の方が安い
 ハード・ディスク・ドライブ: 500GB ハード・ディスク・ドライブ, 7200rpm
  *500GB,5400rpmとの価格差は1050円
 マイクロ・ハード・ディスク: 16GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ
  *5250円もするから再考の余地あり
 ワイヤレスLAN アダプター: インテル Centrino Wireless-N 2230 + Bluetooth4.0
  *地域によってはBluetoothなくして代わりにWiMAX
 Microsoftソフトウェア
  *Office2007(ボリュームライセンス)あるので不要
 ポインティング・デバイス
  *オプションに小型マウスはない
 ビジネス・ケース
  *オプションにインナー・ケースなし

「ThinkPad Edge E130:エントリーパッケージ改」=44,415円


 ThinkPad Edge E130は下記の様なパソコンです。
 ThinkPad Edge E135(AMD E1-1500 APU(1.48GHz, 1MB)(+ AMD Radeon HD 7310 グラフィックス))も同価格です。

<参考=「ThinkPad Edge E130 / E135」(Lenovo)>
<エラー・18/01/20>


NO.278 東芝ウルトラブック「dynabook KIRA V832」発売・・・WQHD(2,560画素×1,440画素)表示<起稿 磯津千由紀>(13/04/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/25 (Thu) 21:42

 こんばんは。


> 当社は、Ultrabook(ウルトラブック)として初めて注1タッチパネル付きの高精細WQHD液晶を搭載した「dynabook KIRA V832」を4月24日から発売します。フルHD(1,920×1,080)の約1.8倍となる約370万画素(2,560×1,440)の高精細液晶を搭載しながら、約9.5時間のバッテリー駆動を実現し、簡単なタッチ操作で美しい写真や映像、ゲームなどを存分に楽しめます。

<参考=「ウルトラブック初、タッチ操作対応の高精細WQHD液晶を搭載した「ダイナブック キラ(dynabook KIRA)V832」の発売について」(東芝)>


NO.279 アイ・オー・データ機器2TB×2本 「ミラーリング(RAID 1)対応ハードディスク」27800円<起稿 磯津千由紀>(13/04/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/25 (Thu) 22:00

 こんばんは。


> コンパクトな本体の中に、2本の大容量ハードディスクを搭載。
> 2本のハードディスクがあれば同じデータを2本に同時保存できるから、思い出の写真や動画などの大切なデータをしっかり守ることができます。
> パソコン側からは1本のハードディスクとして認識されるので、普通のハードディスクと同じようにお使いいただけます。

<参考=「ミラーリング機能搭載4TB HDD」(ソースネクスト)>
<終了>


 因みにうちは、アイ・オー・データ機器HDL-GT4.0(1GB×4本、RAID5)が2台です。


NO.280 FFRIのセキュリティソフト、Windows XPを2017年末まで保護対象に(ITpro)<起稿 磯津千由紀>(13/04/25)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/25 (Thu) 22:28

 こんばんは。


>  フォティーンフォティ技術研究所(FFRI)は2013年4月24日、同社のセキュリティソフト「FFR yarai」および「FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能」について、Windows XP(SP2以降)への対応を2017年末まで継続すると発表した。Windows Server 2003(SP2以降)も同じく2017年末までサポートする。

>  米マイクロソフト(MS)は、2014年4月8日にWindows XPの、2015年7月14日にはWindows Server 2003の延長サポートを打ち切るとしている。サポート終了後は修正パッチが配布されなくなり、OSに脆弱性が残されたままとなる。

>  FFR yaraiはソフトウエアの挙動を分析してウイルスを検知できるほか、OSやアプリケーションソフトの脆弱性を突く攻撃を検知、防御する機能がある。FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能は、FFR yaraiのうち脆弱性防御の機能を切り出したものである。

>  FFRIはWindows 2000専用のセキュリティソフト「FFR yarai 脆弱性攻撃防御機能 for Windows 2000」についても、2016年3月31日まで製品サポートを継続するとしている。

<参考=「FFRIのセキュリティソフト、Windows XPを2017年末まで保護対象に」(ITpro)>


NO.281 中古ThinkPad Edge E220s V.S. 新品ThinkPad Edge E130:バリューパッケージ改<起稿 磯津千由紀>(13/04/26)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/26 (Fri) 00:02

こんばんは。


「Sランク中古ThinkPad Edge E220s」=50400円

 機械番号 ThinkPad Edge E220s (5038-5LJ)
 CPU / メモリ Core i5 2467M(1.60GHz) / 2GB (空き1) PC3-10600
 HDD/FD/ドライブ 320GB/ -/ -
 ディスプレイ 12.5型HD液晶(光沢有り) / FWXGA(1,366×768)
 その他 Webカメラ,Intel HD Graphics, Intel 802.11AGN+WiMAX, Bluetooth, 1Gb Ethernet, 指紋センサー
 ソフト Win7 Pro 32bit
 付属品 ACアダプター、バッテリー
 半年保証


「新品ThinkPad Edge E130:バリューパッケージ」=64680円

 プロセッサー: インテル Core i3-3227U プロセッサー (1.90GHz, 3MB, 1600MHz)
 初期導入OS: Windows 8 (64bit)
 導入OS言語: Windows 8 (64bit) 日本語版
 ディスプレイ: 11.6型HD液晶 (1366 x 768 16:9 LEDバックライト 光沢あり), ミッドナイト・ブラック(光沢なし)
 グラフィックス: インテル HD グラフィックス 4000
 メモリー: 4GB PC3-12800 DDR3 (1スロット使用)
 キーボード: 日本語キーボード 変更
 ポインティング・デバイス: ウルトラナビ, 指紋センサーなし
 内蔵カメラ: カメラ(HD 720p対応)あり
 ハード・ディスク・ドライブ: 320GB ハード・ディスク・ドライブ, 5400rpm
 バッテリー: 6セル Li-Ion バッテリー
 電源アダプター: 65W ACアダプター
 ワイヤレスLAN アダプター: ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠) 1x1
 付属品: 日本語

「改」

 インテル Core i5-3337U プロセッサー (1.80GHz, 3MB, 1600MHz)
 Windows 7 Home Premium 64ビット
 ThinkPad IEEE 802.11b/g/n ワイヤレスLAN (WiFi準拠)1x1, Bluetooth4.0

「新品ThinkPad Edge E130:バリューパッケージ改」=68794円
  *16GB マイクロ・ソリッド・ステート・ドライブ を追加すると+5250円。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/26 (Fri) 01:08

 こんばんは。


 「ThinkPad Edge E220s (5038-5LJ)」の仕様は以下の通り。


<参考=「ThinkPad Edge E220s (5038-5LJ)」(Lenovo)>
<消滅・18/01/20>


NO.282 <不正ログイン防止>「◆FC2からの大切なお願い◆」着信<!><起稿 シバケン>(13/04/26)


【シバケン】 2013/04/26 (Fri) 10:37

「FC2」より、「◆FC2からの大切なお願い◆」と題しの、下記内容のメール受信。

「他社WEBサービスにて、ログイン情報等の漏洩が問題となっております。
FC2IDにて設定いただいておりますパスワードが、他社WEBサービスでご登録のパスワードと共通のパスワードですと、他社での情報漏洩の際に、FC2IDにも不正にログインされる可能性がございます。
セキュリティ向上の為、ユーザー様ご自身で定期的にログイン情報の変更、またパスワードを複雑なものへご変更くださいますようお願いします。」


自社で、云々とはせず、他社で云々、一寸、気になるですが。
予防通達するは、良い事でして。
やられてから、慌てて、通達してるよりはと。


これで、「goo」メールに続き、2社目です。

<参考=NO.256 「gooメール」からの不正ログイン防止の通達


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/26 (Fri) 14:37

 シバケン様、こんにちは。


 当方でも、FC2からは、新サービス案内の付け足しに、全く同一の記述があるです。

> From: FC2 Information <fc2@fc2.cc>
> Date: 2013/04/25 04:39
> Sbject: 【FC2】FC2からの大切なお願い。その他FC2の最新情報をお知らせ!



 Yahoo!からも来てるです。

> From: Yahoo! JAPAN Member Service <reg-master@mail.yahoo.co.jp>
> Date: 2013/04/25 13:07
> Subject: パスワードの定期的な変更のお願い[Yahoo! JAPAN]

> いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。

> 大切なIDと情報が不正利用にあわないために、お客様自身でできる対策方法をご紹介します。


> ◆パスワードを定期的に変更しましょう!

<参考1=パスワードの管理には気をつけて

> パスワードの管理には気をつけて!
> 他のサービスと同じパスワードは設定しないでください。
> 第三者に推測されにくいパスワードを設定しましょう。


> ◆ワンタイムパスワードで不正利用を防ぐ!

<参考2=ワンタイムパスワード(OTP)

> 万が一、他人にパスワードを知られてしまっても、ワンタイムパスワードの認証が必要なので、不正ログインされる危険を回避でき安全です。


> ◆ログイン履歴をチェックする!

<参考3=ログイン履歴とは>
<消滅・20/04/09>

> お客様がログインした過去30件の履歴を確認できます。
> 心当たりのないログイン履歴がないか、定期的にチェックしましょう。



> まだまだあります!

> 『Yahoo! JAPAN IDを守る5つの機能』

<参考4=もっと安全ガイド>
<消滅・18/01/26>


NO.283 MEDIAS for BIGLOBE LTE:月額2,980円の「ほぼスマホ」(GIGAZINE)<起稿 磯津千由紀>(13/04/26)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/26 (Fri) 18:52

 こんばんは。


> スマートフォンとして「MEDIAS NE-202」、モバイル通信サービスとして「BIGLOBE LTE・3G(NTTドコモのXi/FOMAエリアで利用可能)」を使うことができるのが「MEDIAS for BIGLOBE LTE「ほぼスマホ」」です。本日から受付を開始しており、050で始まる電話番号を持つことができる「BIGLOBEフォン・モバイル」専用アプリを使うことで通話も可能、テザリングも10台までOKとなっています。

<参考=「月額2980円でスマホ本体+ドコモLTE・3G+テザリングできる「ほぼスマホ」」(Gigazine)>


NO.284 GmailもFacebookも串刺しして超高速検索するツール(PC Online)<起稿 磯津千由紀>(13/04/26)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/26 (Fri) 22:13

 こんばんは。


>  GmailやFacebook、Twitterなど、複数のクラウドサービスのデータをまとめて検索したい、と思ったことはないだろうか。今回紹介する米Webyogの「CloudMagic(クラウドマジック)」は、それを実現するWebアプリケーションだ。しかも、検索が超高速で、ブラウザの拡張機能やiPhone/iPad、Androidなどの各プラットフォーム対応アプリも揃っている。あまりに便利なので、筆者はすぐに有料版を購入した。なお、原稿執筆時点では日本語に対応していないが、難しいところは一切ないので、まったく問題なく利用できる。

>  Gmailの送受信データ、Facebookの投稿データなどは、あくまで個人データなので、Googleに聞いても分からない(分かったら大問題になるだろう)。しかし、Gmailの送受信データやFacebookの過去の投稿を検索したいことは多い。検索機能を使えば簡単だが、個々のサービスごとに検索するしかない。
>  今回紹介するCloudMagic(クラウドマジック)は、それを一括で検索する。しかも、超高速だ。複数のクラウドサービスを活用しているユーザーにとっては、まさに「こういうのがほしかった!」というツールなのである。

>  初めてCloudMagicを触ったときは、あまりに便利なのでびっくりした。他の仕事でも活用できると思い、すぐに有料版を購入したくらいだ。ただ、ある程度使いこなすようになって、少し課題も見えてきた。
>  まず1つめは、無料版では検索結果のプレビューが月50回に制限されていること。CloudMagicでは、検索結果を選択すると、右側にデータのプレビューが表示される。例えば、ヒットしたGmailのデータを選択すると、その内容が表示されるわけだが、この表示が月に50回まで、ということだ。
>  50回くらいは、少し活用するようになるとあっというまに表示するので、本格的に利用するなら有料版「CloudMagic Pro」は必須だろう。有料版の価格は次の通りだ(年契約の方が少し割安になっている)。なお、プレビューが不要であれば、無料版でも特に問題はない。
> 4.99ドル/月
> 49.99ドル/年

<参考=「超便利! GmailもFacebookも串刺しして超高速検索するツール」(PConline)>

(全文閲覧には無料のユーザ登録が必要)


NO.285 Windows 8に従来風の「スタートメニュー」を追加する(PC Online)<起稿 磯津千由紀>(13/04/26)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/26 (Fri) 22:37

 こんばんは。


>  ところが、今まで使ってきたアプリなどはスタート画面から「デスクトップ画面」を呼び出して使う。このデスクトップ画面から、Internet Explorerを起動して、今まで使ってきたさまざまなソフトをダウンロードしてインストールすると、ほぼこれまでのWindowsと同様に動く。筆者は早速Chromeをインストールしてみたのだが、ほぼWindows 7と同様に操作できる。
>  このデスクトップ画面に足りないもの、それは、スタートボタンとスタートメニューだ。これがないために、いろいろ戸惑ってしまう。

>  そんな筆者に朗報。ダンナが「Windows 8のデスクトップ画面に、スタートメニューを追加してくれるソフトがあるよ。困っているなら使ってごらん」と。しかも彼によれば、いくつか種類があるので、良さそうなものを入れてみるといいよ、ということらしい。
>  そんな感じで、日本語で動いて、しかもスタートメニューを追加するだけではなく、起動時に直接(Metro画面を表示せずに)デスクトップ画面を起動できたり、Metroとデスクトップ画面の切り替えが簡単に行えたり、かゆいところに手が届く「Start Menu 8」がなかなかいい感じだったので、紹介することにしよう。

>  スタートボタンをクリックすると、スタートメニューが開く。右側の一番下の「Metroに切り替え」項目をクリックすると、「スタート画面」に切り替わる。スタート画面からは、Windowsキーを押すと、デスクトップ画面になる。

<参考=「Windows 8に従来風の「スタートメニュー」を追加する」(PConline)>
(全文閲覧には無料のユーザ登録が必要)



 これだったら、ThinkPad Edge 11’’の代替候補『ThinkPad Edge E130:エントリーパッケージ改』や『新品ThinkPad Edge E130:バリューパッケージ改』はWindows 8のママで良いかも(後者は候補から外れつつあるが)。Windows 7よりもサポート期間が長いし。


NO.286 DTIの月490円のSIM<起稿 磯津千由紀>(13/04/27)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/27 (Sat) 05:08

 おはようございます。


 AEON&日本通信の月980円の半額で、携帯電話端末やモバイルルータで、100kbpsの無線データ通信が出来るです。

<参考=「ServersMan SIM 3G 100」(DTI)>


 早速、申し込みました。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/28 (Sun) 20:37

 追伸です。


 契約事務手数料3150円です。

 尚、私は申し込みませんでしたが、SMSオプションは、月150円で、名前の通り、電話番号ベースでのショートメールを使えます。LINEなどのSMS認証が必要なアプリの登録も可能になる訳ですね。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/02 (Thu) 13:14

副題=IIJmio月945円で200kbps

 こんにちは。


 使ってみたら200kbpsよりも高速だったという個人レポートあり。
 AEON&日本通信から乗り換えてる人が多いとか。

<参考1=「高速モバイル/D概要」(IIJmio)>
<消滅・20/04/06>


 500MBぶんの高速クーポンが付いてくるそうです。

<参考2=「「増量先取り!ご愛顧感謝キャンペーン」のお知らせ(IIJmio高速モバイル/Dサービス)」(IIJmio)>
<消滅・20/04/06>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/03 (Fri) 03:23

 こんばんは。


 DTIのSIM、まだ届きません。
 下記のお知らせから推定するに、DTIの販売部門は連休の中休みがない(前半と後半に分かれておらず、4月30日〜5月2日も休み)と推定できます。
 蛇足ですが、レノボの修理部門は5月2日も営業してました。


> ゴールデンウィーク期間中(4月23日以降5月6日まで)のお申し込みは、配送に通常よりお時間を頂く場合がございますのでご注意ください。

> ■ServersMan SIM 3G 100

>  SIMのみ : 4月25日以降のお申し込み
ゴールデンウィーク期間中のお届けに関するお知らせ

<参考1=「ゴールデンウィーク期間中のお届けに関するお知らせ」(DTI)>


ところで、モバイルWi-Fiルータを使って常時車載の予定ですが、5200円の下記機種がいちばん安そうです。

<参考2=「EMOBILE Pocket WiFi GP01 新品未使用白ロム」(Amazon)>
<消滅・24/03/25>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/06 (Mon) 20:42

 こんばんは。


 本日、上記EMOBILE Pocket WiFiが届きました。
 あとはSIMを待つばかり。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/08 (Wed) 00:34

 こんばんは。


> Subject: [DTI]ServersMan SIM 3G 100課金開始日のお知らせ
> Date: 2013/05/07 23:23

> お申し込み時にご登録いただきました配送先にお送りいたしましたご利用機器の投函を弊社にて確認いたしました。利用開始日はご利用機器の投函日となります。

> 入会日 : 2013/04/27
> プラン名 : ServersMan SIM 3G 100
> 利用開始日 : 2013/05/06
> 課金開始日 : 2013/05/06


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/08 (Wed) 20:05

 こんばんは。


 郵便受けを見たら、DTIのSIMが届いていました。
 クロネコメール便。

 チョイ多忙につき、セットアップは遅れるかも。
 面倒(初心者には難しい)な各種設定が要らない点では、AEON&日本通信のSIMとモバイルWi-Fiルータの組み合わせに、軍配が上がりますね。


 ところで、EMOBILE Pocket WiFi、放っておいても一定時間で電源が切れるようです。
 常時車載での電源の切り忘れに有効かと。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/08 (Wed) 20:48

 追伸です。


 EMOBILE Pocket WiFiは、5200円+送料450円。

 AEON&日本通信のモバイルWi-Fiルータは、AEON浜松市野店で、確か19800円(記憶曖昧)。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/08 (Wed) 22:37

 こんばんは。


 私は加入しませんが、DTIでも100kbps回線向きの音声通話サービスを開始しましたし(まだβ版)。

> 「ServersMan 050」は、フリービット株式会社(本社:東京
> 都渋谷区、代表取締役社長:石田宏樹、以下「フリービット」)
> が特許出願中の技術「マルチ レイヤ クオリティ コントロー
> ル※1」を採用し、最大100kbpsのモバイルサービス「ServersMan
> SIM 3G 100」での通信中においても安定した通話を維持する
> ことができるスマホ向け電話サービスです。

> 待ち受け時も電池の心配不要 バッテリー消費ゼロモード搭載

> 月額基本料金 315円(β版として提供中は無料)

<参考=「スマホ向けIP電話サービス「ServersMan 050」を 「ServersMan SIM 3G 100」ユーザー限定で先行・β版提供開始」(DTI)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/08 (Wed) 23:01

 追伸です。


 月805円V.S.月2980円。
 遅いし、テザリングも出来ませんが、「ほぼスマホ」よりも格安ですね。

<参考=NO.283 MEDIAS for BIGLOBE LTE:月額2,980円の「ほぼスマホ」(GIGAZINE)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@ThinkPad T60p】 2013/08/21 (Wed) 13:55

 こんにちは。


 LTE対応になり、今日、新しいSIMがクロネコメール便で届きました。
 此れで、BB.exciteモバイルLTE(月額787円)はLTE最安値の座を奪われました。

> 現在ご利用いただいております「ServersMan SIM 3G 100」からLTE通信に対応した「ServersMan SIM LTE 100」に変わるにあたり、現在のSIMと交換で新しいSIMを発行・発送させていただきました。その後、弊社にてご利用機器の投函を確認いたしましたのでご報告申しあげます。

>  ※SIM交換に関するご案内は以下でお知らせしております。

ServersMan SIM 3G 100をご利用中のお客様へ 」<DTI>


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2014/05/08 (Thu) 17:35

 こんにちは。


 DTIのSIMをスマートフォンに入れました。

<参考=自説NO.119 XPERIA Pro MiniにDTIのSIMを入れてみました


磯津千由紀(寫眞機廢人)@R61一号機(Win7)】 2015/05/14 (Thu) 01:33

 こんばんは。


 先月、2枚目のDTIのSIMを契約しました。(消費税アップで、「ワンコイン」ではなくなってますが)

 スレート・パソコン(タブレット)の、NTTドコモArrows Tab F-05Eに入れるツモリが、多忙のため手付けずです。

 尚、Androidの4.3以前は、今年1月に突然にGoogleのサポートが終了してます、為念(4.3以前のスマートフォンやスレート・パソコンは現役で多数使われておりますが)。

<参考=情報NO.525 発売1年未満の国産スマホも大打撃、GoogleがAndroid 4.3以下のサポート終了(BUZZAP!)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@R61一号機(Win7)】 2015/05/18 (Mon) 12:48

 こんにちは。


 この種のSIMを使うには、「APNの設定」が必要です。
 DTIのSIMに同梱されていた設定内容は、画像の通り。此れを見て、何のことだか分らぬ人は、SIMと端末がセット販売されていて設定済みのもの(当然、値が張ります)を、お買い求めください。
 尚、iPhoneのAPN設定は、私でも躊躇するほど面倒ですので、未経験者にはお勧めいたしません。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@R61一号機(Win7)】 2015/05/18 (Mon) 13:24

 こんにちは。


 DTIのSIMの使用料は、消費税増税前は税込で月490円、増税後は税別で月467円です。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@R61一号機(Win7)】 2015/06/03 (Wed) 14:38

 こんにちは。


 東京の整形外科医(AKA-博田法をやってる)から荷物の軽量化を指示されたため、車でないときにはThinkPad X201でなくArrows Tab F-05Eを持って出掛けるべく、Arrows Tab F-05Eのセットアップの優先順位を上げます。


<補足>

<参考=「Arrows Tab F-05E」寄稿磯津千由紀(寫眞機廢人)@R61一号機(Win7)
2015/05/14 (Thu) 01:33


【磯津千由紀(寫眞機廢人)@R61一号機(Win7)】 2015/06/03 (Wed) 18:31

 こんばんは。


 Arrows Tab F-05Eに挿す話を、新スレッドに起こしました。

<参考=自説NO.149 Arrows Tab F-05Eに月467円(税別)のDTIのSIMを入れてみる


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2015/09/09 (Wed) 03:52

 こんばんは。


 DTIが10月から会社分割です。


> この度、株式会社ドリーム・トレイン・インターネット(以下、「DTI」といいます。)は、2015年10月1日を効力発生日として、トーンモバイル株式会社(以下、「トーンモバイル」といいます。)を承継会社、DTIを分割会社とする会社分割を行い、現在DTIが提供しております「ServersMan SIM LTE」サービス(以下、「本サービス」といいます。)は、トーンモバイルに移管することとなりましたのでご案内申しあげます。

> 2015年10月1日以降、本サービスはトーンモバイルよりご提供させていただくことになりますが、従来通りのサービス内容でご提供させていただきます。そのため、サービス移管後もSIMカードの交換や設定の変更なく、これまで通りご利用いただけます。また、ご利用料金も据え置きの467円(税抜き)でのご提供となります。

> なお、本サービスの移管に伴いまして、登録情報のご変更・プラン追加等のお手続き方法が変わってまいります。詳細につきましては、別途お送りするサービス移管のご案内書面にてご確認いただけますようお願い申しあげます。


NO.287 日本電気 A3カラーレーザープリンタ(カラー8/モノクロ35ppm、LAN標準) PR-L2900Cが31000円<起稿 磯津千由紀>(13/04/29)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/29 (Mon) 16:35

 こんにちは。


 155400円の80%オフで31000円です。

<参考=「日本電気 A3カラーレーザープリンタ(カラー8/モノクロ35ppm、LAN標準) PR-L2900C」(Amazon)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/29 (Mon) 17:11

<リコー IPSiO SP C720が34000円>


 こんにちは。


 こちらは片面ですが、オプションが安いです。

    両面印刷ユニット6475円
    500枚増設トレイ17705円

<参考=「リコー IPSiO SP C720 308508」(Amazon)>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/04/29 (Mon) 20:37

 こんばんは。


 現在、PR-L2900Cが31400円と表示されてますが、「こちらからも買えますよ」に31000円(送料無料)が表示されてます。


NO.288 <徒然に>音声通話に必要なビット・レート<起稿 磯津千由紀>(13/05/07)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/07 (Tue) 10:37

 おはようございます。
 久しぶりに、役に立たない知識など。


 Hi-Fi分野では、例えばCDが44.1kHzで16ビットの量子化をしてます。
 MP3で圧縮すると、128kbps程度では『音が痩せる』と言われています。

 しかし、音声通話の世界では、数十年前から、8kHzで8ビットの量子化でした。圧縮技術もない時代は、64kbpsで流していました。今でも、ISDNは64kbpsを使い続けています。
 沖電気工業が、事業所間専用線の帯域節約のために、人間に殆ど劣化を感じさせないで16kbpsを実現したのは、当時は画期的でした。

 デジタル携帯電話(PDC)の時代に入ると、まだ効率の良い変調方式がなく(電波使用効率が悪く)、8kbpsまで圧縮してました。会話内容が確実に伝われば良いということで、「個人の個性」である声質の情報を捨てるという圧縮技術を用いたので、携帯電話は音が悪いと言われました。
 これを「フルレート」と呼んでいましたが、特に『音が悪い』と言われた某キャリアではハーフレート4kbpsでした。逆に、IDO(今のKDDI)では、クァルコム社の技術を取り入れて効率の良い変調方式(CDMA)を用い、確か13kbps程度を実現して『音の良さ』をアピールしてました。

 でもって、現在、10kbpsもあれば会話には充分に音が良いと言えるでしょう。音声はデータ通信と比べて遥かに低ビットレートで済むのです。
 最近は、100kbps程度に帯域制限した廉価パケット無線回線で問題なく(余裕を持って)音声通話が出来ています。中には、インプリメントが下手な業者もあるようですが。


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/08 (Wed) 22:49

 こんばんは。


> 中には、インプリメントが下手な業者もあるようですが。

 直メで質問を頂いたことでもあり、此処にも書きます。

 私が知っているのは「○ュー○゛ョン」です。
 伏字では今は分からないでしょうが、いざ契約しようと検討に入れば、伏字であっても分かるでしょう。


NO.289 11.6型フルHD(1920画素×1080画素)液晶の脱着式ノートPC、ThinkPad Helix<起稿 磯津千由紀>(13/05/14)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/14 (Tue) 15:40

 こんにちは。


 なんといっても1920画素×1080画素ですから、携帯用には最高ですが、価格面で手が出ません。

> ☆ThinkPad Helixはタブレット本体とキーボード・ドックが分離!
> 11.6インチ液晶、傷のつきにくいゴリラガラス、フルHD解像度!
> 最大10時間のバッテリー駆動も実現しています
> インテル(R) Core(TM) i7 プロセッサー搭載可能

<参考=「ThinkPad Helix」(lenovo)>
<エラー・18/01/20>


> ★最もお求めやすいThinkPad Helixのパッケージ
> 高性能インテル(R) Core(TM) i5 プロセッサー搭載
> ThinkPad Helix 11.6型 《エントリーパッケージ》

> 販売価格 ¥159,810- (税込)
> → 期間限定eクーポン適用価格 ¥135,839-!! (税込) ☆新割引価格


> ★さらに高性能のCPU、大容量メモリー搭載のハイスペック仕様
> インテル(R) Core(TM) i7 プロセッサー搭載
> ThinkPad Helix 11.6型 《バリューパッケージ》

> 販売価格 ¥214,830- (税込)
> → 期間限定eクーポン適用価格 ¥182,606-!! (税込)


 ThinkPad Twistを買うぐらいなら、背伸びして、こっちを選びたいですね。でも、ThinkPad Twistは、(性能に比して)安いですから、難しいところ。

> ★《新販売価格》タッチパネル搭載ThinkPad Twistのエントリー仕様
> インテル(R) Core(TM) i3 プロセッサー搭載モデル
> ThinkPad Twist 12.5型 《エントリーパッケージ》

> 販売価格 ¥76,650- (税込)
> → 期間限定eクーポン適用価格 ¥68,985-!! (税込) ☆新割引価格


> ★《新販売価格》最高性能仕様! 大容量メモリー、大容量ストレージ、
> インテル(R) Core(TM) i7 プロセッサー搭載パッケージ
> ThinkPad Twist 12.5型 《ハイパフォーマンスパッケージ》

> 販売価格 ¥101,640- (税込)
> → 期間限定eクーポン適用価格 ¥91,476-!! (税込) ☆新割引価格


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/14 (Tue) 16:08

 こんにちは。


 因みに私はこのクラス(旧型のThinkPad Edge 11’’、多分CPUはシングルコア)です。

> ☆ThinkPadシリーズの中でもコンパクトな11.6型ノートPC
> 小さくても、お求めやすくてもThinkPadの使いやすさや堅牢性はそのまま
> 大好評のThinkPadのキーボード&トラックポイントを採用しています
> ▼ThinkPad Edge E130の詳細はこちらから

<参考=「ThinkPad Edge E130」(lenovo)>
<エラー・18/01/20>


> ★デュアルコアCPU搭載で、たいへんお求めやすいパッケージ
> ThinkPad Edge E130 11.6型 《エントリーパッケージ》

> 販売価格 ¥39,900- (税込)
> → 期間限定eクーポン適用価格 ¥35,910-!! (税込)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/14 (Tue) 22:50

 こんばんは。


 11.6型フルHD(1920画素×1080画素)は老眼には厳しいのを承知の上で、欲しいのです。

<参考=「ルーペ」(寫眞機廢人の戯言)>


NO.290 Windows 8→Windows Blue(Windows 8.1)は、やっぱり無償だった<起稿 磯津千由紀>(13/05/15)


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/15 (Wed) 15:16

 こんにちは。


> Today at the JP Morgan Technology, Media & Telecom Conference in Boston, Tami Reller shared with the audience that the update previously referred to as “Windows Blue” will be called Windows 8.1and will be a free update to Windows 8 for consumers through the Windows Store.

<参考=Blogging Windows:Windows Keeps Getting Better>
<消滅・23/03/31>


【磯津千由紀(寫眞機廢人)】 2013/05/19 (Sun) 21:25

 こんばんは。


 Windows Blue(Windows 8.1)については、下記を参照。

<参考=NO.274 Windows 8の改良版で「スタートボタン」が復活(ITpro)