情報<NO.17>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
情報NO.18
179 Windows 8の登場は、「尖ったPC」を生む土壌につながる?!(PC Online) 磯津千由紀 12/12/10
178 「Office 2013」の予約開始、DVDを同こんせずWebからインストール(日経パソコン) 磯津千由紀 12/12/10
177 <寒い季節>パソコンの凍結症にご注意 シバケン 12/12/08
176 今夜のクローズアップ現代
「しのび寄るスーパーナンキンムシ」(トコジラミ)
磯津千由紀 12/12/06
175 Windows Vistaの実力 爆裂都市 12/12/03
174 <Recuva>誤って消したファイルの復元ツール 333 12/12/03
173 Windows 8(のUI)を試してみる 磯津千由紀 12/11/23
172 《低価格ビジネスプリンター実力診断》
【比較2】コスト、耐久性、使い勝手を比較(PC Online)
磯津千由紀 12/11/18
171 auのIS01の叩き売りから2年、今月中の解約なら違約金なし 磯津千由紀 12/11/17
170 今夜のクローズアップ現代は、「“おしゃべり”で老化を防げ!ぎんさんの娘たち」 磯津千由紀 12/11/14
169 電子書籍リーダーの表示デバイス(ITmedia) 磯津千由紀 12/11/14
168 今夜のクローズアップ現代は「糖尿病を手術で治す〜始まった医療革命〜」 磯津千由紀 12/11/12
167 スーパーコンピュータ「京」実用化 ありふれた
苗字です。
12/11/10
166 Microsoft Office PowerPointとOpenOffice.org Impressの互換性は高くない 磯津千由紀 12/11/05
情報NO.16

NO.166 Microsoft Office PowerPointとOpenOffice.org Impressの互換性は高くない<起稿 磯津千由紀>(12/11/05)


【磯津千由紀】 2012/11/05 (Mon) 00:10

 こんばんは。


 先日、ある人がImpressで作った「シンプルなつくりの」プレゼンテーション資料を、PowerPointで再生しようとしたところ、そこらじゅうが化けました。
 シンプルなつくりとは、OHPのトランスペアレンシーのように全く動きのない単純なものです。

 その人はデスクトップパソコンしか持っておらず、PowerPointが載ったノートパソコンは掛川市の備品でOpenOffice.orgを載せることが許されません。
 資料を修正する時間的余裕が少なかったことと、その人は今後もプレゼンテーションをすることが多い見込みであるためノートパソコンが欲しいということで、結局、私がその人にThinkPad Z61tを贈呈するということになりました。
 プレゼンテーションは順調に終了しました。


【シバケン】 2012/11/05 (Mon) 21:53

<互換性についての情報>


<参考=「OpenOfficeの利用」(早稲田大学ITサービスナビ)>


【注意事項】<「OpenOfficeの利用」の下段です>

*互換性が高いのは97/2000/XP形式です。
Office2007形式のファイルを開くことはできますが、Office2007形式(.docx, .xlsx など)で保存することはできません。
*互換性は完全ではないので、「レイアウトが崩れる」「一部が保存されない」などが起きる可能性があります。
Office形式ではどのように見えるのか、Microsoft社のサイトよりVierwerをダウンロード、インストールすることで、確認できます。


【シバケン】 2012/11/06 (Tue) 00:20

<互換性情報2>
<注=「Impress」についてではありません>

<参考=「NO.14 Turbolinux使用感その2」起稿遠山登>

<参考=「NO.11 Turbolinux使用感」起稿遠山登>

<参考=「NO.9 MS Office と OpenOffice のデータ互換性について」起稿costbuster>


【Plamo方面名倉】 2012/11/06 (Tue) 11:16

このあたり気になる方は、googleで、
"ooxml""odf" または"OpenDocument"をキーワードに検索されるといいんじゃないかなあと思っています。


【シバケン】 2012/11/06 (Tue) 19:30

Plamo方面名倉さん

OOXML=Office Open XML
=XMLベースのオフィス文書のファイル形式

ODF=OpenDocument Format=OpenDocument
=ワープロ、表計算のワークシート等、オフィスソフトが扱う文書ファイルを保存するためのXMLベースのオープンなファイル形式。


ですねえ。
双方、原則、採用してる筈ですが。提供元<開発者>が異なりますと、ズレが生じる傾向にあるのかと。


実例として、
その昔、「Lotus1-2-3」で、MS-DOSで、作成の資料を、Windows95対応、「Lotus1-2-3」で、変換出来なかった事があったです。

要は、同じ提供元でも、新バージョンで、色んな機能を盛り込むと、変換に影響するのかと、推測してるです。


NO.167 スーパーコンピュータ「京」実用化<起稿 ありふれた苗字です。>(12/11/10)


【ありふれた苗字です。】 2012/11/10 (Sat) 23:22

「京」が完成、実用化は9月からです。
新薬開発、防災に役立ってほしいものです。

<参考=「暗黒物質2兆個で初期宇宙 スパコン「京」成功」(産経ニュース)>
<消滅・削除・13/06/15>

シバケン様
産経ニュースで申し訳ありません。


【シバケン】 2012/11/11 (Sun) 00:20

「ありふれた苗字です。」さん

>産経ニュースで申し訳ありません。

イヤイヤ、結構です。
投稿については、一切の斟酌不要です。

只、消滅致しますので、その辺り、承知してくださいとだけでして。



にしても、
民主党政権での、「事業仕分け」で、蓮舫議員から、「世界一でなければ、ダメですか<?>」
とか、云われたですが、ここまで来たですねえ。

<参考1=NO.31 世界一のスーパーコンピュータ「京」が仕分けられる


<参考2=「世界最速のスーパーコンピュータ「京」が支える」(政府公報オンライン)>
<消滅・削除・14/02/08>


【シバケン】 2012/11/11 (Sun) 00:29

<補足>

「ありふれた苗字です。」さんの、「産経ニュース」云々は、下記<参考>に基づくです。

<参考=NO.85 <消滅頻繁>Web新聞記事


【ありふれた苗字です。】 2012/11/13 (Tue) 13:31

「京」が三位に転落。1位、2位を米国に譲る!


1位=1京7590兆回/秒<米オークリッジ国立研究所「タイタン」>

2位=1京6325兆回/秒<米ローレンス・リバモア国立研究所「セコイア」>

3位=1京510兆回/秒<理化学研究所「京」>


「京」は理化学研究所と富士通が共同開発しました。

<注=表記法変更・シバケン>


【ありふれた苗字です。】 2012/11/15 (Thu) 21:27

「京」は総合力1位でした。

スーパーコンピュータ「京」、HPCチャレンジ賞の3部門で1位獲得――主要4部門の内3部門独占

1位=「Global HPL(大規模な連立1次方程式を解く演算速度)」
2位=「Global RandomAccess(並列プロセス間でのランダムメモリアクセス性能)」
1位=「EP STREAM(Triad) per system(多重負荷時のメモリアクセス速度)」「
1位=「Global FFT(高速フーリエ変換の総合性能)」

<参考=「スーパーコンピュータ「京」、HPCチャレンジ賞の3部門で1位獲得――主要4部門をほぼ独占」<スパコンの総合的な性能を評価するベンチマーク・プログラム>(Computerworld)>
<エラー・削除・13/05/31>


NO.168 今夜のクローズアップ現代は「糖尿病を手術で治す〜始まった医療革命〜」<起稿 磯津千由紀>(12/11/12)


【磯津千由紀】 2012/11/12 (Mon) 15:53

 こんにちは。


> 予備群を含めて患者数が2200万人にのぼる糖尿病。
> 進行すれば失明、足の壊疽(えそ)、腎不全など深刻な合併症を伴い、死に至ることもある。
> これまで治療は、薬物療法、食事療法、運動療法が中心だったが、血糖値のコントロール自体が難しく、
> 次第に悪化していく患者も少なくない。特に、高度肥満を伴う患者には、薬が効きにくい。
> その糖尿病治療に、今、一筋の光が見えてきた。
> 重い糖尿病の患者を手術で治す方法が、世界的に注目を集めている。
> 胃を切って小さくし、小腸をつなぎ替える「バイパス手術」で、8割の患者の血糖値が正常に戻り、薬を使う必要がなくなったという報告が、
> ことし3月、アメリカの医学雑誌に載った。
> アメリカ糖尿病学会は、いち早くガイドラインを改訂し、糖尿病患者の治療の選択肢の一つとして認めている。
> 番組では、国内でも始まった糖尿病外科治療に密着し、手術の効果を検証するとともに、この医療の抱える課題を考える。


【総合テレビ】19:30〜19:56


【シバケン】 2012/11/12 (Mon) 20:01

磯津千由紀さん

私の場合、糖尿病予備軍の口ですが。
選択肢が広がったのは、結構ですが。手術は敬遠したいですねえ。

それよりも、薬がどんどんと開発されているよおですので、そっちに期待です。

ですが、現に糖尿病の方には、紛れなく朗報と思うです。
それでも、胃を切るのは、抵抗あるかと。

となりますと、矢っ張り、一刻も、早く、良薬を<!>


【磯津千由紀】 2012/11/13 (Tue) 00:13

 シバケン様、こんばんは。


 私は、明日の防災リーダー研修で使う文具の不足に気付いて慌てて買いに行ってたので、見損ないました。
 番組まるごとテキストに期待です。


 胃潰瘍も昔は胃を切除してましたがタガメットなどのH2ブロッカーの登場により切らなくて済む割合が劇的に高くなりました。
 他の病気でも同様の進歩があると良いですね。


# 明日の準備が、全国お茶まつりの準備にパソコン不調で手間取ったせいで、まだ出来ておらず、今晩は徹夜の見込み


【雪だるま】 2012/11/13 (Tue) 12:09

こんにちは

まさか胃を小さくするとは!!
禁断の一手と思いますが朗報でもあります。
同年代の知り合いは糖尿病のために歩けなくなりました。治療の選択肢は広い方が良いとは思いますがこんな手があるとは驚きました。


【磯津千由紀】 2012/11/14 (Wed) 11:39

 おそようございます。


 「放送まるごとチェック」です。

<参考1=「糖尿病を手術で治す」(クローズアップ現代)>


# 昨日は徹夜明けの0730に防災リーダー研修会修了証30枚の制作が完了し、0800集合には遅刻しましたが、0930〜1700の研修には間に合い、カケレコ研究会<参考2>にも出席してプロによるビデオ撮影の指導を受け、研修の反省会の後に東日本大震災支援掛川市民の会の方と打ち合わせをして、夕食後2220には寝てしまいました。

<参考2=「カケレコ研究会<カレコレ編集部コミュニティ>」(e−じゃん掛川)>


【FH】 2012/11/15 (Thu) 04:36

皆様 こんばんは。

某NHKの放送を拝見しました。

父(84歳)が糖尿病でして・・・
残念ながら手術するだけの体力がありませんです。

よって、お若いお方には朗報かと感じました。


NO.169 電子書籍リーダーの表示デバイス(ITmedia)<起稿 磯津千由紀>(12/11/14)


【磯津千由紀】 2012/11/14 (Wed) 16:18

 こんにちは。


 電子ペーパーは見やすくて省電力だけどモノクロ、LCDは大喰らい、悩ましいですね。

<参考=「電子書籍リーダーをめぐるLCD vs. E Ink」(TecTarget)>


NO.170 今夜のクローズアップ現代は、「“おしゃべり”で老化を防げ!ぎんさんの娘たち」<起稿 磯津千由紀>(12/11/14)


【磯津千由紀】 2012/11/14 (Wed) 16:25

 こんにちは。


 掛川市まちづくり塾で私は見られないのですが。


【総合テレビ】19:30〜19:56
「“おしゃべり”で老化を防げ!〜ぎんさんの娘たち 元気の秘密〜」


> 国民的人気者だった双子姉妹「きんさんぎんさん」。その蟹江ぎんさんの4人の娘たちに注目が集まっている。
> 長女・年子さん(98)、三女・千多代さん(94)、四女・百合子さん(91)、五女・美根代さん(89)、
> 平均年齢93歳の4姉妹は、毎日のように集まり、縁側でお茶を飲みながら、ユーモアたっぷりのトークを繰り広げる。
> その会話の中身を詳細に分析すると、長寿医療の専門家も驚く事実にあふれている。
> 相手の言葉をとらえた的確なつっこみ、絶妙な間合いの取り方、これらは脳が極めて活発に働くことで実現しているのだ。
> 今回、認知症や人工知能の専門家が初めて4姉妹の脳の動きを徹底分析、会話が脳にどのような影響を与え、健康長寿に役立っているのか。
> 会話がもたらす老化予防の秘密を解き明かす。


【磯津千由紀】 2012/11/14 (Wed) 17:29

 こんばんは。

 ニュース拡大のため、中止となりました。
 改めて明日に放送の予定の由。


【シバケン】 2012/11/15 (Thu) 20:08

先程、放送されたです。

確かに、「おしゃべり」はボケ防止に良いと思うです。
冗談も同様でして。頭を回転させませんと、駄洒落も出ませんでして。

云うたら、パソコン操作で指先を。文面作成で、頭を使うです。
ボケ防止にパソコンのススメ<!>

老眼が辛いですが<笑>


【磯津千由紀】 2012/11/16 (Fri) 21:29

 こんばんは。


 昨晩は、掛川市まちづくり塾の分科会の後にリサイクルショップで買い物をしてたので、帰宅が20時ごろになり、見られなかったです。

放送まるごとテキストです。


<参考=「“おしゃべり”で老化を防げ!〜ぎんさんの娘たち 元気の秘密〜」(クローズアップ現代)>


 成程、「“そういえばそうだった”効果」、「本当にキャッチボールをしてるように話が弾む」、その他諸々ですか。
 アマゾン日本からレビューを依頼された『「もの忘れ外来」100問100答』にも、同じようなことが書いてありました。

 因みにうちの母は81歳、近所に親族はいません。でも、文化協会会長は引退したものの、掛川歴史教室(勉強会、視察旅行、民話劇、他)会長や茶道(抹茶道、煎茶道)や詩吟などの活動は続けており、当然、NTT地域の「タイムプラス」契約をしてます。明日明後日は全国お茶まつりin掛川、明後日に茶席を持ちますので、今日も2120まで支度してました。


NO.171 auのIS01の叩き売りから2年、今月中の解約なら違約金なし<起稿 磯津千由紀>(12/11/17)


【磯津千由紀】 2012/11/17 (Sat) 17:02

 こんにちは。

<参考1=「2台目のau(KDDI)携帯電話端末IS01」(ちゆきの懸想文)>

 auのIS01の叩き売りを購入してから2年、月1095円の割引(ISデビュー割)が2年間で終わるので、違約金なしで解約できる2年目の区切り(一昨年11月の契約なら、今月一杯)が、解約のチャンスである。
 尚、解約してもWi-Fiは使える。

 私は、IS01を便利に使ってるので、解約はしない。田舎なのでホットスポットがごく少ないし、モバイルWi-Fiルータ(普段は鞄の中)も持ち歩くのは面倒であるので。
 IS01と抱き合わせで購入させられたフォトフレームPhoto-Uを解約する。

<参考2=「au(KDDI)の電子フォトフレームPHOTO-U」(寫眞機廢人の戯言)


NO.172 《低価格ビジネスプリンター実力診断》【比較2】コスト、耐久性、使い勝手を比較(PC Online)<起稿 磯津千由紀>(12/11/18)


【磯津千由紀】 2012/11/18 (Sun) 03:49

 こんばんは。


> これだけ本体の値段が安いと、トナーが切れたら製品ごと買い直した方が得ではないかと言われることがある

> ここで注意すべきは、各社ともスピードが遅く低価格な機種ほど、1枚当たりのコストを高めに設定していること

<参考1=「【比較2】コスト、耐久性、使い勝手を比較」(PC online)>


 私は、カシオ計算機N3600、トナー交換して使い続けますが、ドラム交換時期が来たらプリンタごと買い替えるつもりです。
 使用8箇月で、A4カラー9193枚、A3カラー1640枚、A4モノクロ690枚、A3モノクロ39枚。
 トナー4色で約4万4千円、2回目の交換の最中(一部の色は交換済み、一部の色は未交換)です。
 ドラムはプリンタ全体よりも高価で、現在のところ寿命まで半分ぐらい、一年半ぐらいで寿命が来そうです。
 A3モノクロ印刷が増えることが予想されるので、黒ドラムだけ一回交換する可能性はあります。


・関連記事
<参考2=【比較1】画質とスピードを比較、基本性能は大差なし?

<参考3=低価格プリンターが安い理由と、その特徴


【磯津千由紀】 2012/11/18 (Sun) 04:12

 追伸です。


 両面印刷も多いので、「枚」でなく「頁」が適切でした。
 A4換算で、トナーが9万円÷1万3千枚≒7円、プリンタ(ドラム寿命が来たら交換)減価償却が3円ぐらい。トータル10円程度。

 意外に安かったです。


【磯津千由紀】 2012/11/29 (Thu) 22:38

 こんばんは。


>  ドラムはプリンタ全体よりも高価で、現在のところ寿命まで半分ぐらい、一年半ぐらいで寿命が来そうです。

 一年半は、現在から起算するのではなく、購入時から起算です。
 即ち、あと8箇月ぐらい。


NO.173  Windows 8(のUI)を試してみる<起稿 磯津千由紀>(12/11/23)


【磯津千由紀】 2012/11/23 (Fri) 00:43

 こんばんは。


 UIが大幅に変わったエイトを試してみることにしました。
 新しいUIを試すのですから、画面はマルチタッチが可能なものでないといけません。
 エイトが載った新品パソコンを買えば解決ですが、そんなお金はありません。
 そこで、古いパソコンで試してみることにしました。

 具体的なパソコンは、当然ながら(笑)ThinkPadです。
 ThinkPad X200 Tablet。4モデルありますが、モデル間に大差なく、今回のは7448-F5Jです。メモリーは現在2GBですが、4GBに換装します。
 現在、セブンにアップグレードしてあり、正常動作中です。

<続く>


【磯津千由紀】 2012/11/23 (Fri) 01:07

 エイトですが、暴力教室様が起稿なされた「ゐんどうづ 捌」に、アップグレード版のダウンロード版なら3465円で入手できるとありますので、それを使います。

<参考1=NO.160 ゐんどうづ 捌

<参考2=「お得にアップグレードしましょう」(Microsoft)>
<消滅・削除・15/07/31>

<続く>

# 期待を持たせて恐縮ですが、23日(祝)と25日(日)は、掛川市南部(うちから遠い)で防災リーダー研修(スタッフは0830集合)の第3回があり(尚24日は自宅で突貫作業で修了証を作る)、その後に全日本写真連盟掛川支部長に贈呈するパソコン(1680画素×1050画素のThinkPad R61)のセットアップがあるので、実働は一週間後ぐらいからになりそうです。


【磯津千由紀】 2012/11/23 (Fri) 01:19

 7448-F5Jのプロセサは、Core2 Duoの中でも高速な、1.6GHzのL9300です。PC3-8500のメモリーが必要なほどです。
 Core iシリーズには敵いませんが、エイトを載せるのに充分なポテンシャルがあると推定しています。

 HDDは160GB、実験機には充分すぎる量です。

 画面は、今どき1280画素×800画素と貧弱ですが、携帯用の12.1V型画面であることもあり、妥協します。

<続く>


【シバケン】 2012/11/23 (Fri) 17:52

磯津千由紀さん

最初に、「アップグレードアシスタント」で、どんな結果が出るか、確認して欲しいですねえ。

イヤ、下記<参考>の如く、エラーの出る事がありまして。
エラーは、この、ツールの問題と思てまして。

<参考=NO.46 Windows8アップグレードアシスタントでエラー


【磯津千由紀】 2012/11/24 (Sat) 19:21

 シバケン様、こんばんは。


 アドバイス、ありがとうございます。
 現状の多忙状態が終わったら、試してみます。


【磯津千由紀】 2012/11/26 (Mon) 20:51

 こんばんは。

 昨日からちょっと熱を出してしまったため、遅れます。


【シバケン】 2012/11/26 (Mon) 22:26

オッとの、風邪ですか<?>

お大事にしてくださいねえ。健康一番<!>


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/11/30 (Fri) 21:21

 こんばんは。


 まずは、Windows7状態でのマシン状態確認中。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/01 (Sat) 01:13

 こんばんは。


 今回調達した]200ウルトラベースからダミードライブが外れず(ThinkPadでは始めて遭遇する現象)、四苦八苦しましたがDVDドライブが取り付けられません。
 これについては問い合わせ中。

 で、DVDドライブなしでWindows8アップグレードアシスタントを実行してみました。
 結果、『互換性があるアプリとデバイス: 17 個』『要確認: 4 項目』となりました。
 要確認の具体的内容は、
   1.お使いの PC にはセキュア ブートとの互換性がありません(お使いの PC のファームウェアではセキュア ブートがサポートされていないため、Windows 8 で使用できません。)
   2.画面の解像度にスナップとの互換性がありません(アプリをスナップする場合は、可能であれば、画面の解像度を 1366 x 768 以上に変更してください。)
   3.ISD Tablet(Wacom Technology Corp.)(互換性なし)
   4.Microsoft Security Essentials(Microsoft Corporation)(詳細については、アプリの Web サイトにアクセスしてください)
でした。

 1と2と4は出て当然なので良いとして、問題は3。これに関しては、財団法人九州先端科学研究所のサイトに解決策が載ってます。

<参考=「ThinkPad X200 TabletにWindows 8をインストール」((財)九州先端科学技術研究所)>
<消滅・20/03/26>

> デバイスマネージャーからデバイスを選択して、コンピュータを参照(7wge69wj.exeを展開してできたC:\DRIVERS\WIN\MTouchを選択)してドライバーをインストールすると、「Wacom Two Finger Touch」として認識しました。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/01 (Sat) 01:42

 こんばんは。


 今、タッチパネルのドライバをインストールしたところ、アップグレードアシスタントにて、かの問題点は消えました。
 DVDドライブを除き、Windows 8へのアップグレードの準備は整いました。


【磯津千由紀】 2012/12/01 (Sat) 17:05

 こんにちは。


 タッチパネル異常です。
 デジタイザ・ペンでは問題ないのですが、指タッチでは、タッチした点の3cmぐらい上がポインティングされます。

 タッチパネルのキャリブレーションについて検索しても情報は見付からず。
 ハードウェア障害の可能性が大きいです。問い合わせ中ですが、返事は週明けの月曜日(明後日)になるでしょう。


【磯津千由紀】 2012/12/01 (Sat) 23:42

 こんばんは。


 21時過ぎに、タッチ・パネル設定ユーティ リティーにて調整可能な旨の連絡が来ました。
 タッチ・パネル設定ユーティ リティーを見付けるのに苦労しましたが、ズレは5mmぐらい(画面上の位置によってズレの方向は異なる)になりました。
 5mmぐらいは、正常範囲内なのでしょうか?

 尚、『ThinkPadR X200 Tablet使用上の注意と問題判別』というドキュメントがあることも教えて貰いました。

<参考1=「ThinkPadR X200 Tablet使用上の注意と問題判別」(lenovo)>


 また、検索中に、『ソフトウェアとデバイスドライバーのダウンロード・ファイル一覧 - ThinkPad X200, X200s, X200 Tablet』という頁を見付けました。Windows 7用のドライバまでもが載っています。

<参考2=「ソフトウェアとデバイスドライバーのダウンロード・ファイル一覧 - ThinkPad X200, X200s, X200 Tablet」(lenovo)>
<消滅・削除・15/03/10>


【磯津千由紀】 2012/12/02 (Sun) 00:09

 こんばんは。


 『ソフトウェアとデバイスドライバーのダウンロード・ファイル一覧 - ThinkPad X200, X200s, X200 Tablet』によれば、「ThinkPad マルチタッチ ドライバー」は、7wge69wj.exeが、今年4月にリリースされた最新版のようです。

<参考=「ソフトウェア名 ThinkPad MultiTouch / デジタイザー ドライバー」(lenovo)>


【磯津千由紀】 2012/12/02 (Sun) 19:16

 こんばんは。


> アップグレード版のダウンロード版なら3465円で入手できるとありますので、それを使います。

 価格差が二千円もないので、DVD-Rの長期保存性の不安もあって、少なくとも最初の1台には、送料込5380円(実売価格)のパッケージ版を使うことに変更し、発注しました。ウルトラベースの問題(多分、修理に出すことになる)があるので、納期は問題になりませんから。
 2台目以降(が若しあれば)では、シリアルナンバーさえ確実に入手出来れば良いので、ダウンロード版で充分と考えています。


【磯津千由紀】 2012/12/05 (Wed) 16:40

 こんにちは。


 多分故障だろうということで、今日、X200ウルトラベースを修理に出しました。


【磯津千由紀】 2012/12/06 (Thu) 18:33

 こんばんは。


 X200ウルトラベースが、鹿児島に届いたそうです。


【シバケン】 2012/12/06 (Thu) 19:02

オッとの、「Be-Stock」は鹿児島ですか<!>

<参考=「お店の場所」(Be-Stock)>
<消滅・20/07/31>


【磯津千由紀】 2012/12/07 (Fri) 21:41

 こんばんは。


 X200ウルトラベース、今夕、代替品を、宅急便で発送した由。
 多分、明後日には着くでしょう。でも、少々多忙のため、受け取ったら動作チェックのみして、その先は後回しです。

 尚、パッケージ版のWindows 8は、とうに、入手済みです。


【磯津千由紀】 2012/12/09 (Sun) 16:13

 こんにちは。


 X200ウルトラベースが届きました。

 ところが、別途調達したDVDドライブが、入りません。他のThinkPadから外したドライブも入りません。
 ThinkPad X200 UltraBase User Guideを参照したところ、「Serial Ultrabay Slim」との記述に気付きました。
 X200ウルトラベースは、ウルトラベイ・スリムではあっても、シリアルATAにしか対応していないのでしょうか?


【シバケン】 2012/12/09 (Sun) 22:00

磯津千由紀さん

>シリアルATAにしか対応していないのでしょうか?

そのよですねえ。

<参考=「ウルトラベースX200用の内蔵ドライブについて」(ThinkPad Club)>
<消滅・22/05/27>


【磯津千由紀】 2012/12/10 (Mon) 00:27

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 同じウルトラベイ・スリムなのに、X200ウルトラベースや最近の機種ではシリアルATAにしか対応してないのですね。カタログスペックには「ウルトラベイ・スリム」としか表記してないのに。
 旧式化したデバイスを切り捨てるスペックダウンは半ば仕方ない(本当は不満)としても、せめて名前を変える等の対応をすべきです。

 IBMからlenovoに変わっても、同じ大和研究所が開発してるからと思っていましたが、マシンの出来も情報発信も低下しているようですね。
 また、以前は幾ら古いマシンでもセコハンのマシンでも無償で丁寧なメールサポートがありましたが、去年辺りから保証期間外の無償サポートが大幅に縮小されてしまいました。

 シリアルATAのDVDドライブを手配します。
 中古が見当たらないので、市販のUSB外付ドライブの2〜3倍の値段になりそうです。


【シバケン】 2012/12/10 (Mon) 02:52

>カタログスペックには「ウルトラベイ・スリム」としか表記してないのに。

仰るの通りの記載です。
諸般、探索したですが。SATA対応とは、どこにも明記されてませんでしたです。


【磯津千由紀】 2012/12/10 (Mon) 11:15

 こんにちは。


 ウルトラベイ・スリムとあったので当然、パラレルATAもシリアルATAも使えるものと思い込んでおりました。


 Be-Stockから連絡が来て、下記ドライブが使えるとのこと。

<参考1=「Lenovo ThinkPad T400s T410 X201 ウルトラベイ・スリム シリアルATA DVDスーパーマルチドライブ」(NOTEPARTS)>


 調べたら、アマゾンマーケットプレイスで、同じものが同じところから送料込みで300円高の7280円で入手できることが分かりました。

<参考2=「Lenovo ThinkPad T400s T410 X201 ウルトラベイ・スリム シリアルATA DVDスーパーマルチドライブ」(Amazon)>
<消滅・20/06/03>

 アマゾン日本には、2型や3型も出ており、上記は旧旧型と思われます。


【磯津千由紀】 2012/12/15 (Sat) 23:14

 こんばんは。


 今日、ウルトラベイ・スリム<シリアルATA>DVDスーパーマルチドライブが届いてました。
 明日も朝が早い(東日本大震災支援掛川市民の会)ので、開梱は、明日帰宅してから。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/17 (Mon) 19:53

 こんばんは。


 DVDドライブも揃ったので、エイトのインストール前の準備を行いました。
 続けてやったように書いてますが、途中で樋口内科・消化器科に行ったりして、何回か中断してます。


 X200ウルトラベースにDVDドライブを挿入。
 すんなり、入りました。ちゃんと、認識されました。HL-DT-STのGSA-U20Nでした。
 しかし、自動的にインストールしようとWindowsがドライバを探し続けています。10分ぐらいで、私は断念し、シャットダウン(更新2件)。
 立ち上げ(更新なんと8436件)。Microsoftのドライバがインストールされました。リージョンコードは未選択状態。
 但し、DVDスーパーマルチドライブなのでDVD RAMと表示されてしかるべきところ、DVD RWと表示されてます。レノボのサイトにドライバなし。まぁ、DVD-RとCD-Rにしか書き込まないので、それ以上の追及はせず。
 レノボのサイトから拾ってきて、ドライブのファームウェアをHX11からHX12にアップデート。

 DVDドライブのテストを兼ねて、Microsoft Office Professional Plus 2007(ボリュームライセンス版)をインストール。
 すんなり。

 Microsoft Security Essenntialをアンインストール。
 Windows Defenderを更新。

<続く>


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/17 (Mon) 20:12

<続き>

 Windows 8 アップグレードアシスタントを実行。
 結果は、
1.DVD再生アプリなし
2.セキュアブート不能
3.スナップには画面解像度不足
4.ワコムISDタブレットが非互換
5.Lenovo System Update非互換。
でした。

 1は、DVDドライブなしの状態でセブンをインストールしたためと思われます。取り敢えず、後回し。
 2と3は、出て当然。
 4は、不思議。先日にドライバを入れて、非互換表示が出なくなった筈なのに。
 5は、まぁ、仕方ないかと。

 で、4の対処。ドライバを再度インストールしてみることに。
 「ThinkPad Enhanced Multitouch」をインストール。「ThinkPadマルチタッチドライバー」をインストール。「タブレット・ボタン・ドライバー2」をインストール。「タブレット・ショートカット・メニュー」をインストール。

 Windows 8 アップグレードアシスタントを実行。
 タブレット非互換は出なくなりました。

 Lenovo System Updateは、プログラムのアンインストール画面で、一覧に出てきません。
 やむを得ず放置。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/18 (Tue) 00:23

 こんばんは。Windows 8からの投稿です。


 さて、いよいよエイトへのアップグレードを開始しました。
 ところが、インストール開始直後、ISDタブレットに互換性がないのでアンインストールせよと表示されました。仕方なくアンインストールしました。
 その後は問題なくインストールが進み、完了しました。

 従って、エイトは動いてはいるものの、画面タッチが使えません。即ち、エイト特有のUIを試せません。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/18 (Tue) 01:36

 こんばんは。


 「ThinkPad Enhanced Multitouch」をインストールしました。ThinkPad Multitouch/Digitizer Driverも。
 対応するタブレットがシステム上に見つかりませんと表示されました。
 しかし、この操作で、C:\DRIVERS\WIN\MTouchにドライバのコードが入った筈です。

 デバイスマネージャーで「ほかのデバイス」の下の「不明なデバイス」を選択し、C:\DRIVERS\WIN\MTouchからドライバをインストールしてみました。
 しかし、ドライバーが壊れているかドライバーがないという表示が出てしまいました。

 デバイスマネージャーを再起動すると、「不明なデバイス」は消え、「Wacom Penabled Dual Touch」が出来ていました。
 しかし、エクスクライメーション・マークが表示されており、画面タッチが動かないことに変わりはありません。パソコンを再起動しても、ダメでした。

 「ThinkPad Enhanced Multitouch」のインストールからやり直してみましたが、ドライバーが最新であると表示され、ダメでした。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/18 (Tue) 02:43

 こんばんは。


 デバイスマネージャーでデバイスを一旦削除してから、やり直してみましたが、ドライバーが壊れているかドライバーがないと表示されることに、変わりはありませんでした。
 当然、デバイスマネージャー画面では、「Wacom Penabled Dual Touch」にエクスクライメーション・マークが付いています。

> このハードウェアのデバイス ドライバーを読み込むことができません。
> ドライバーが壊れているか、ドライバーがない可能性があります。 (コード 39)

> {デバイス ドライバーの読み込みの失敗}
> %hs デバイス ドライバーを読み込めませんでした。
> エラー状態は 0x%x です。


 お手上げです。
 アドバイス斯う!!!。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/18 (Tue) 03:27

 追伸です。


 「ThinkPadマルチタッチドライバー」をインストール。
> このハードウェアのデバイス ドライバーを正常に読み込みましたが、ハードウェア デバイスが見つかりません。 (コード 41)
 これで、C:\DRIVERS\V32\Touchにドライバのコードが入った筈。
 そうして、デバイスマネージャーで、C:\DRIVERS\V32\Touchからドライバをインストールしてみました。
 ドライバーが最新であると表示され、エクスクライメーション・マークは付いたまま。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/18 (Tue) 03:53

附記:


 地の文では「ドライバ」と表記してますが、システムからのメッセージの引用では表示された通りの「ドライバー」と表記しています。


【シバケン】 2012/12/18 (Tue) 10:27

下記<参考1>は、磯津千由紀さんが既投稿されてます。

<参考1=「ThinkPad X200 TabletにWindows 8をインストール」(九州先端科学技術研究所)>
<消滅・20/03/26>


で、
Lenovoサイトに、<参考2>がありました。
ここから、対応のドライバ等、ダウンロード出来るよです。

<参考2=「【ご案内】 Windows 8へのアップグレード方法と注意事項について」(Lenovo)>
<消滅・削除・14/08/18>

但し、Windows8対応のドライバがまだ出来て無い場合もあるみたいです。


【シバケン】 2012/12/18 (Tue) 10:39

<追記>

下記<参考>では、
「最新の BIOS およびデバイス・ドライバーをダウンロードしてインストールしてください。」
とされてるです。

<参考=「ThinkPad および Lenovo B、E、K、M、および V シリーズ・ノートブック・コンピューター上での Windows 7 から Windows 8 へのアップグレード - 汎用」(Lenovo)>


【磯津千由紀】 2012/12/18 (Tue) 13:04

 シバケン様、こんにちは。


 ありがとうございます。

 エイトのインストール後の試行錯誤の失敗は、<参考1>を実行しようとして上手く行かなかった記録でして。
 <参考1>は詳しい人にしか分からない記述ですが、私のは噛み砕いた記述であるの違いです。

 <参考2>は、私が12月1日の投稿で書いた、『ソフトウェアとデバイスドライバーのダウンロード・ファイル一覧 - ThinkPad X200, X200s, X200 Tablet』に繋がってまして。

 デバイスドライバは、セブン用の最新です。
 BIOSのことは忘れてましたので、確かめてみます。


【磯津千由紀@ThinkPad X200 Tablet】 2012/12/18 (Tue) 13:43

 シバケン様、こんにちは。


 BIOSも最新の3.20でした。


【シバケン】 2012/12/18 (Tue) 19:37

下記<参考1>BLOGに、関連の記述がありました。

>X200用のMultiTouchドライバーは複数存在し、どれが適切に作動するのかはわかりませんでした。

>Tablet PC用のドライバでは、メトロUIの利用時のコンテキストにあった動きをせず、あくまでマウス扱いになってしまうようです。
<注=先様には、リンクの件、連絡>

<参考1=「ThinkPad X200 TabletにWindows 8 Consumer Previewを入れる」(Unsung Heroes Blog)>
<消滅・22/07/31>

<参考2>ドライバーの1つです。

<参考2=「MultiTouch ドライバー (Windows 7/Vista) - ThinkPad X200/X60 Tablet/X61 Tablet 」(Lenovo)>
<消滅・18/09/04>


【磯津千由紀】 2012/12/18 (Tue) 19:51

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 財団法人九州先端科学研究所のサイトに載っていた「ThinkPad Enhanced Multitouch」ですね。
 既述の通り、何回か試みましたが、ドライバーが壊れているかドライバーがないと、表示されました。


【シバケン】 2012/12/19 (Wed) 09:44

ドライバーを何度、削除し、インストールし直しても、エラーが出る。

単純にエラー内容で、検索致しますと、
「プラグ&プレイで、インストール出来ないなら、手動インストール。」
とされてまして。云うたら、常識の範疇。

で、
モ一点、思い付くは、レジストの事でして。当然の触りたくは無いですが。
下記<参考>は、「DVD/CD」ですが、「マルチタッチドライバー」でも、同じ事かと。

要は、ドライバー削除で、再インストールしても、レジストリに残存のため、新規インストールが出来無いが原因かと。

<参考=「ライティングソフトを削除したら、DVD/CDドライブが認識しなくなった。」(WindowsTips)>
<消滅・24/03/16>

この辺り、該当マシンにて、探索するも一法かと、思いまして。


【磯津千由紀】 2012/12/19 (Wed) 23:52

 シバケン様、こんばんは。


 可能性は大きいですね。
 ですが、レジストリのどのエントリーを削除して良いのか分かりません。


【シバケン】 2012/12/20 (Thu) 02:58

諸般、探索しましたが、結果的、不明ですので、実際に下記<参考>に基づき、実行してみました。

マシン=WindowsXp<Panasonic・CF-Y7>

「スタート」→「ファイル名を指定して実行」
→「regedit」と入力。
→「HKEY_LOCAL_MACHINE」<展開>→「SYSTEM」→「CurrentControlSet」→「Class」
ここで、各項目をクリックする事で、右側のプロパティの項目、「データー」に、該当の「ハードウェア」が表示されます。

で、ここから先、
果たして、「マルチタッチドライバー」が、「マルチタッチドライバー」と表示されるかが、当方の環境では不明です。


<参考=「ライティングソフトを削除したら、DVD/CDドライブが認識しなくなった。」(WindowsTips)>
<消滅・24/03/16>


【磯津千由紀】 2012/12/23 (Sun) 18:18

 こんばんは。


 話が逸れますが、5万円前後で、LCDにタッチパネルが付いたWindows 8パソコンが、年末商戦に出てきているそうです。
 新品が、中古のThinkPad X200 Tabletよりもずっと安くて高性能です。まぁ、台湾メーカの自社ブランドですし、画面部分を裏返しには出来ませんけどね。

<参考1=「11.6型のタッチ液晶を搭載する“激安”携帯ノート VivoBook X202E(エイスーステック・コンピューター)」(PConline)>


> Windows 8が発売になって早や1カ月以上が経ち、店頭にも最新のWindows 8パソコンがそろい始めている。
> 従来からあるノート、デスクトップにタブレットや変形ノートとその選択肢も多い。そのなかでもWindows 8のユーザーインタフェースを満喫できるのがタッチ液晶搭載モデルである。通常液晶モデルよりもやや高めと思われがちだが、実はリーズナブルな製品も多い。
> 今回はモバイルノートの中から5万円前後で買えるタッチ液晶モデル、エイスーステック・コンピューター(ASUS)の「VivoBook X202E」を紹介したい。

> ・関連記事
><参考2=メーカー別一気に見せます!2012年冬パソコン


【磯津千由紀】 2012/12/23 (Sun) 20:14

 こんばんは。


 下記記事によれば、ThinkPad X200 Tabletは「クラムシェル型」と呼ばれる形態のようですね。

 話が逸れますが、「キーボード側を反対側まで折り返すことができるタイプ(折りたたみ型?)」は、二十年近く前に、富士通INTERTopがありました。サイズはジャストA5判、画面はVGA。引っ越し荷物の中のどこかに、上位モデルのINTERTop for DoCoMoが紛れ込んでる筈です。

<参考=「Windows 8コンバーチブル型はどう?」(PConline)>

> ・関連記事
><参考1=外付けタッチパッドで変わるかも、Windows 8の印象>>

><参考2=タッチパッドの大型化でノートのデザインが変わる


【磯津千由紀】 2012/12/25 (Tue) 06:12

 おはようございます。


 レジストリを弄ってみましたが、駄目でした。


 regedit→HKEY_LOCAL_MACHINE→SYSTEM→CurrentControlSetmigi→Control→Class内を探したら、{eec5ad98-8080-425f-922a-debf3de3f69a}が見付かったので、UpperFiltersを削除しました。

 そして、デバイスマネージャーで、「不明なデバイス」にC;\DRIVERS\WIN\MTouchからドライバを当てました。
 しかし、以前と同じエラーでした。


【シバケン】 2012/12/25 (Tue) 07:37

おはよう御座います。


ナラバです。
安全策として、「システムの復元」にて、「復元ポイント」を作成の上。

「デバイス・マネージャ」に、「不明なデバイス」のを、中身諸共の、完全削除の上、再起動で、ドライバーをインストールの手があるです。


【磯津千由紀】 2012/12/25 (Tue) 16:00

 シバケン様、こんばんは。


 デバイスの削除はやってみましたが、再起動はしてなかったかもしれません。
 今晩、やってみます。


【磯津千由紀】 2012/12/25 (Tue) 22:00

 シバケン様、こんばんは。


 デバイス削除(「ドライバーも削除」にチェックを入れた)の後に再起動し、「不明なデバイス」にデバイスマネージャーでドライバを当ててみましたが、駄目でした。
 これまでと同じエラー、即ち、ドライバーがないかドライバーが壊れている可能性があります(コード39)です。尚、「ドライバーがない」のでないことは、デバイスマネージャーの一覧表示で該デバイスが「Wacom Penabled Dual Touch」と表示されてることから分かります。勿論、このデバイスにはエクスクライメーション・マークが表示されています。


 お手上げ(ハァ〜〜ァ)。


【磯津千由紀】 2012/12/26 (Wed) 14:56

 こんにちは。


 「不明なデバイス」は、タブレットではないようです。

 「不明なデバイス」のハードウェアIDは、
ACPI\VEN_WAC&DEV_F008
ACPI\WACF008
*WACF008
です。

 “WAC”という文字が含まれてるのでタブレットかと思っていたのですが。

 但し、「Lenovo省電力ドライバー」(g1ku20wj.exe)のインストールを試みましたが、出来ませんでした。

 タブレットはどのデバイスなのでしょうか?


【シバケン】 2012/12/26 (Wed) 21:29

磯津千由紀さん

諸般の情報より、相応に肉薄出来た筈です。


>ACPI\WACF008

<参考1=「Windows Vista SP1 をインストール後に不明なデバイスが表示される - ThinkPad W500, W700, W700ds T400, T500, R400, R500, X301, X200, X200s, X200 Tablet, SL300, SL400, SL500」(Lenovo)>
<消滅・18/09/04>


表題は別としまして。
上記の最下段に、「不明なデバイス」→「ACPI\WACF008\4&1ED2003&0」→「Multitouch ドライバー」とあります。


<参考2=「ThinkPad マルチタッチ ドライバー (Windows XP/ Vista/ 7) - ThinkPad」(Lenovo)>
<消滅・18/09/04>


前回も、同じの、マルチタッチドライバーではあるですが。モノが異なるです。
前回=7wgf06wj.exe
今回=7wge69wj.exe

さて、如何に<?>


【シバケン】 2012/12/26 (Wed) 21:49

<補足>

<参考=「Hardware ID・ACPI\WACF008 <---- Device ID matches with our database *WACF008」(driveridentifier)>
<消滅・20/08/25>


【磯津千由紀】 2012/12/26 (Wed) 23:29

 シバケン様、こんばんは。


 ありがとうございます。

 デバイスは間違っていなかったのですね。

 7wge69wj.exeは初期に試していますが、レジストリを弄ってからは、試してなかったです。

 これから、やってみて、結果報告します。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 00:23

 シバケン様、こんばんは。


 デバイスマネージャーでドライバを当てたけど、同じエラー。

 レジストリを見てみたら、{4d36e967-e325-11ce-bfc1-08002be10318}と{4d36e967-e325-11ce-bfc1-08002be10318}と{4d36e96f-e325-11ce-bfc1-08002be10318}と{50dd5230-ba8a-11d1-bf5d-0000f805f530}と{6bdd1fc5-810f-11d0-bec9-08002be2092f}にUpperFiltersが、{71a27cdd-212a-11d0-bec7-08002be2092f}にLowerFiltersがあったので、削除。
 デバイスマネージャーでドライバを当てたが、矢張り同じエラー。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 00:50

 シバケン様、こんばんは。


 もう一度レジストリを見て、新たなUpperFiltersやLowerFiltersが出来てないことを確認後、再起動してみたら、システムが壊れてて「システムの復元」を実行中です。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 01:13

 シバケン様、こんばんは。


 システムの復元の後、レジストリから5つのUpperFiltersを削除して、再起動したら、再びシステムの復元。


【シバケン】 2012/12/27 (Thu) 02:49

再びの、「システムの復元」の意は、再起動で、Os起動せず。
「システムの復元」プロパティ<画面>が表示されるの意ですか<?>

であれば、「Windows8」DVD<或いは、「Xp」かも、分かりません>から、起動させ、「回復コンソール」で、回復させるの法<?>

<注=後記に、補足、修正してるです>


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 03:33

 シバケン様、こんばんは。


 システムが異常だと表示され、自動的にシステムの復元が実行されました。
 エイトでは自動的に行なわれるようになっているのでしょう。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 04:18

 こんばんは。


 セブンをリカバリー(IBM Refreshed PCをレストア)し、今回は7wge69wj.exeをインストールせずに、エイトにアップグレードしました。
 結果、シングル・タッチが動くようになりました。
 デバイスマネージャーでは、Wacom Penabled Dual Touchが表示されていますが、シングル・タッチしかできません。

 7wge69wj.exeをダウンロードし、デバイスマネージャーで「ドライバーの更新」を行なったところ、デュアル・タッチが出来るようになるどころか、シングル・タッチさえ出来なくなってしまいました。また、デジタイザ・ペンも効かなくなりました。

 3時間半の作業が徒労。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 06:36

 おはようございます。


 セブンをリカバリーし、Microsoft Update(96更新)を掛けました。ここまでで約2時間。
 で、エイトへのアップグレードを開始したら、ISD Tabletが非互換につきアンインストールせよと言われてしまいました。最新のドライバは、エイト非互換だったのです。


【シバケン】 2012/12/27 (Thu) 07:14

<補足・修正>

私の投稿、「回復コンソール」の件です。
判断が、一寸、早過ぎており、補足・修正するです。


所謂のリカバリCDでやるのは、「セーフ・モード」をやってからでして。

又、セーフ・モードでもダメで、「セーフ・モード」の選択画面に、「回復コンソール」なり、「システムの修復」の項目があれば、それで実行出来るです。

リカバリCD云々は、「セーフ・モード」で出来ない場合の話です。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 09:18

 おはようございます。


 今度は、Microsoft UpdateをしてないのにISD Tablet非互換が出てしまいました。
 中断したら、ブート・マネージャがおかしくなったらしく、立ち上げ時にレストアかWindowsかを聞いて来ずにWindows 7が立ち上がってしまうようになってしまいました。
 仕方ないので、エイトのインストールを最後までやってみることにしました。
 そうすると、ワコムのサイトから最新のドライバを取ってくるかと聞いて来たので、喜んで是と答えました。
 ところが、エイトのインストールを再開すると再び、ISD Tablet非互換が出てしまったのです。糠喜びでした。
 やむなくエイトのインストールを続け、終了するとブート・マネージャは正常になっていました。

 もう、訳が分かりません。


【磯津千由紀】 2012/12/27 (Thu) 15:42

 こんにちは。


 ライセンス認証時以外はインターネットから切り離した状態でセブンをリカバリーするという手法で、現在シングル・タッチが動いております。

 財団法人九州先端科学研究所では「Wacom Two Finger Touch」と表示されてるとのことですが、当方で7wge69wj.exeを当てた結果がエラーではあるものの「Wacom Penabled Dual Touch」ですから、九州では7wge69wj.exe以外の物を当てている可能性が大きいのではないでしょうか。


【シバケン】 2012/12/29 (Sat) 10:12

磯津千由紀さん

ネット上から、ドライバーを探して来ると称するの、フリー・ソフト<devicedoctor>はどかなあと。

<参考1=devicedoctor

<参考2=NO.14 雑情報その2><NO.25>
<注=副産物・ツール>


【シバケン】 2012/12/29 (Sat) 10:35

磯津千由紀さん

機種は異なるですが、下記記述を発見。

>さて、問題はトラックポイントとタッチパッドだ。
正常なドライバーが当たっている状態ではトラックポイント使用時にはタッチパッドが無効になる。
そうでないとトラックポイントを操作している手や袖がタッチパッドに触って動作が滅茶苦茶になるからだ。

>で、該当するドライバーは「UltraNav ドライバー」なんだがX220Tを選択して検索するとなかなか見つからない。
UltraNavで検索するとかなり古いドライバーに誘導される。
結局USサイトから検索してドライバーを落としてきたのだが日本語サイトでも「リリース日順一覧」から検索すると3月1日付リリースの「バージョン 15.3.39.1」に当たる事ができる。USサイトもバージョンが同じなので恐らくは同じだと思うんだが…

>これを使うとやっとタッチパッドの動作が正常になった。
またFn+F8キーが有効になるので使わないならタッチパッドをOFFにしてもいいだろう。正直トラックポイントになれると邪魔でしかない。

>書き忘れてたがデジタイザペンは使えている。ただし筆圧感知も正常に動いているかは対応ソフトが無いのでよく判らない。
純正ドライバーを入れようとすると撥ねられる。
指紋もWindowsの「生体認証デバイス」機能で使用できる。
ログイン時に指紋の利用が可能だ。

<参考=「ThinkPad X220 TabletでWindows8を試す」(across the road)>
<注=先様には、リンク、引用の件、連絡>


【シバケン】 2012/12/29 (Sat) 10:54

既に、承知されてると思うですが。

<参考=「レノボ(Lenovo)パソコン ドライバーダウンロードサポート」(Lenovo)>
<消滅・削除・15/06/14>


【磯津千由紀】 2012/12/29 (Sat) 13:25

 シバケン様、こんにちは。


 ありがとうございます。
 しかし、1回の試行に半日を要するので、疲れて慎重になっています。

 devicedoctorですが、エイト自身がワコムのサイトに最新ドライバを取りに行ったらそれがエイト非互換だったので、躊躇。

 X220のブログ記事で言ってるのは、UltraNavのドライバのことですね。X200には付いていないタッチパッドのことであり、手や袖が当たって誤動作するので、私は、装備してるThinkPadでも皆ディスエーブルしています。

 ご呈示のLenovoのサイトを見ると、これは「タブレット・ボタン・ドライバー」ですね。タブレット・ボタンは、正常動作しています。因みに、最新版はX220対応だけで、X200では実質的には3月1日版が最新ですね。


 何回ものセブンのリカバリーからのやり直しで疲れ果ててしまったのと、遅ればせながら年賀状作成中などの多忙につき、また色々試すのは、少し後になりそうです。
 折角色々調べて頂いたのに、済みません。


【シバケン】 2012/12/29 (Sat) 15:18

磯津千由紀さん


>1回の試行に半日を要するので、疲れて慎重になっています。

さもありなんと。
何分の、Windows8の、所謂の難航情報少ないですねえ。
絞り込みを掛けましたら、少数事例に、「みんながパソコン大魔神」の、当板、検出表示されまして<笑>


>折角色々調べて頂いたのに、済みません。

いえ、そんな次第の、私自身も、状況把握出来てませんの、諸般、当たってるのか、ハズレか、分かりませんでして。
又、続編投稿戴ければ、可能な範囲、お付き合い致しますです。


NO.174 <Recuva>誤って消したファイルの復元ツール<起稿 333>(12/12/03)


【333】 2012/12/03 (Mon) 13:28

皆様 ご存知と思いますが。

 謝って消したファイルの復元ツールです。
 「完全削除」もできます。

<参考=「誤って消したファイルを復元したい――「Recuva」」(PConline)>


【333】 2012/12/03 (Mon) 14:52

 ダウンロード

<参考=「Recuva」(FileHippo)>
<削除・エラー・20/11/28>


【シバケン】 2012/12/03 (Mon) 15:57

「333」さん

ツール情報、有り難う御座います。
「副産物」→「ツール」に加えさせて戴きました。

<参考=「ツール」>
→<Apprication
<ツール・ファイル削除・13/08/18>


磯津千由紀】 2012/12/05 (Wed) 17:21

 333様、こんにちは。


 この種のソフトウェアは数多ありますが、これはフリーウェアですね。
 消した後に一切の書き込みを当該ドライブにしてないというのが、この種のツールの絶対条件でして。
 私などがヘルプコールを受けるのは、大抵、取り返しがつかなくなってからですね。


 ところで、関連記事のJTrimも、ユーザによっては、お勧めです。
 PhotoshopにUIを似せてあるので、機能は限られるとはいえ、Photoshopに慣れた人には使い易いです。パソコンが複数台あるとき、全てに十何万円もするPhotoshopを載せるのは、金満家でないと困難ですから。
 逆に言うと、Photoshopでなくデジタルカメラのメーカが提供してる画像レタッチソフトウェアに慣れてる人や、レタッチ初心者には、不向きです。日経PC21の記事中で安易にJTrimを勧めてますが、疑問です。レタッチ初心者などにはPicasaなどを勧めるべきでしょう。


> 「大切なファイルをうっかり削除してしまい、後から気付いて顔面蒼白…!」──誰でも一度はこんな経験があるだろう。USBメモリーなどのリムーバブルディスクの場合、一度削除したファイルは「ごみ箱」にも残らない。誤って消してしまったらもう二度と取り戻せない…とぼうぜんとなる。
> だが、ここで諦めるのはまだ早い。データ復旧ソフト「リカバ(Recuva)」を使えば、削除したファイルを元に戻せる可能性があるのだ。

> ・関連記事
> デジカメ写真を手早く修整したい――「JTrim」

<参考1=「デジカメ写真を手早く修整したい――「JTrim」」(PConline)>


「フォトレタッチソフト」ダウン・ロード・サイト

<参考2=「JTrim」(WoodyBells)>


【シバケン】 2012/12/05 (Wed) 17:50

磯津千由紀さん

「ツール」に追加させて戴きました。


NO.175 Windows Vistaの実力<起稿 爆裂都市>(12/12/03)


【爆裂都市】 2012/12/03 (Mon) 21:28

こんばんは

このところWindows 8ばかり使用していて、うーんこれは…てな感じでえっちらおっちら悩んでいます。
さて表題のWindows Vistaなんですが、意外に実力が…
最近知人より昔録画したアニメ(当時の言葉で"テレビマンガの映像"って言われましたw)をDVDにして欲しいと本人よりVHSより取込んだmpeg映像を受取り、Any Video Converterなるソフトウエアでmpeg2にすべく変換作業をしてみたところ、Windows Vistaが最も早く変換を終えました。機体の仕様もWindows Vistaが最も低く意外でした。

Vista SP2
 CPU : AMD Athlon II X4 640(3.0GHz Socket AM3)
 メモリ : PC3-10600 8GByte (4G X 2)

7 SP1
 CPU : AMD Phenom II X4 955(3.2GHz Socket AM3)
 メモリ : PC3-10600 12GByte (2G X 2 4G X 2)

8
 CPU : AMD A8-3870K X4(3.0GHz Socket FM1)
 メモリ : PC3-12800 12GByte (2G X 2 4G X 2)

各12話ずつ変換してみて、Vista終了時、7が90%、8が87%の割合でした。
ひょっとしたら自分の環境だけかなぁ?とも思いますが、本当に意外でVistaすげぇぇ!!って思いましたよ。
MicroSoftのサポートも2017まで伸びたようですし、重宝しそうな感じです。

それでは


【シバケン】 2012/12/03 (Mon) 22:47

爆裂都市さん、起稿を有り難う御座います。


【スギ田】 2012/12/04 (Tue) 16:01

爆裂都市様

そうですねえ。
同様の印象です。
不人気Vistaですが、一つ取り得がありました。


【磯津千由紀】 2012/12/05 (Wed) 17:48

 こんばんは。


 Vistaは、マシンパワーを喰うのとXP用ソフトウェアに走らないものがあるので、嫌われ者になったです。
 9x系(95,98,98SE,Me)からNT系(NT4,2000,XP)への移行でも走らないソフトウェアが出たのは同じですが、Vistaは当時の普及マシンのパワーに比して重すぎました。

 実はセブンは、Vistaと同じぐらいの重さに抑えることを目標に、開発されたです。Viata登場当時よりも普及マシンのパワーも上がってまして、快適に動くだろうと。
 また、多くのソフトウェアがVista対応を済ませてまして、Vistaの小改造版であるセブンでは、ちゃんと走ったと。

 要するにVistaの不評は、登場当時の環境を知ってないと、不思議に思えるでしょう。


【磯津千由紀】 2012/12/05 (Wed) 18:16

 附記:

 クロックがGHzに及ばないプロセサと、容量がGBに及ばないメモリーで、走らせ比べてみれば、VistaはXPよりもグッと遅い訳です。


【Plamo方面名倉】 2012/12/20 (Thu) 12:26

爆裂都市様
ここのところ2台のWindows Vistaマシンに遊んでもらっていました。(かっこいい言葉でいうとサポートかな)

年賀状ソフトが更新できないなんとかしての
Redion Xpress1100 + Pentuim Mベースのノート
メモリー使用量がりがりに軽くしたつもりの手元のWindows7starterのメモリー使用量を下回っていてあれって気分でした。
ちゃんと手をいれればおもしろいなあと思いましたがオーナーが首を縦に振ってくれなかったので撤収してきました。
なんとなくいわれていることはわかるような気分です。


【シバケン】 2012/12/21 (Fri) 02:21

独り言です。

WindowsXpに人気があり過ぎた<?>

WindowsVistaにしますと、動かないアプリケーションが多過ぎた<?>

Windows7にしても、Vistaの後継機ですから、基本、動かないアプリケーションはVistaと一緒ですが、「Xpモード」の導入で、誤魔化された<?>
はたまたの、動かないにしても、Vistaで、洗礼を受けてまして。驚きが少なくなった<?>

Windows8は、未経験で、詳細分かりませんですが。パソコンにタッチ・パネル機能は要るのかなあと。

イヤ、次々と、新機能が追加され、セキュリティが厳重になり、容量喰うOsになるですが。
ボチボチ、反対の方向に向いて欲しいです。
オッとの、セキュリティは重要です。


【Plamo方面名倉】 2012/12/23 (Sun) 22:58

>イヤ、次々と、新機能が追加され、セキュリティが厳重になり、容量喰うOsになるですが。
>ボチボチ、反対の方向に向いて欲しいです。
スリムにしたほうが利益につながりそうなところではもうなっていると思います。
たとえば組み込み版はかなり柔軟に切り貼りできるようになっているらしいです。
サーバー版は最新版あたりからどうも標準設定ではウインドウがなくなり真っ黒画面にコマンドプロンプトらしいです。
自分のような自作派は必要ならばWindows PEをつかって組み込み版に準じて切り貼りしたオリジナルインストールメディア作れそうな気がしています。(めんどくさいのでやらないとおもいますが)

容量喰うはプリインストールマシンだけじゃないでしょうか?


【シバケン】 2012/12/24 (Mon) 20:37

Plamo方面名倉さん

>>ボチボチ、反対の方向に向いて欲しいです。
>容量喰うはプリインストールマシンだけじゃないでしょうか?

オッとの、左様ですか<!>
私は、昔乍らの状況そのままの認識でしたです。

私にとってはですが。不要な機能が次々に加わりまして。古いアプリケーションが使えなくなったり。
それを使えるよにするための、機能が増えたり。具体的には、例えばですが、「Xpモード」を指してるです。

考えてみますと、プリ・インストール・マシンも、その昔と比較しますと、多少はマシになってるの感じですねえ<笑>
ガンガン、削除してるですが。


>組み込み版に準じて切り貼りしたオリジナルインストールメディア作れそうな気がしています。

成る程の話です。リカバリーCDで、初期化するが能ではありませんでして。
自分の使い勝手に応じた、オリジナル版の方が実用的です。


NO.176 今夜のクローズアップ現代「しのび寄るスーパーナンキンムシ」(トコジラミ)<起稿 磯津千由紀>(12/12/06)


【磯津千由紀】 2012/12/06 (Thu) 20:21

 こんばんは。


 見逃しました。(気が付いたら20時過ぎ)
 現在、ダニに悩まされてるのですが、ダニと思っていたのが実はナンキンムシという可能性もあるのかも。


> 深夜、音もなくしのび寄り人の血を吸う害虫、ナンキンムシ(正式名称トコジラミ)。
> 戦後、DDTの大量散布で一度は駆除されたかにみえたこの虫が今、再び海外から持ち込まれ、その被害が増加している。
> しかも押し寄せているのは遺伝子を変異させ、市販の殺虫剤にかつての1万2千倍の抵抗性を持つに至った「スーパーナンキンムシ」。
> アメリカではすでに被害が拡大し、ニューヨークの大型衣料品店が一時、閉店に追い込まれる事態となった。
> スーパーナンキンムシはいつどこで、なぜ発生したのか。そして殺虫剤の効かない相手をどうやって駆除していけばいいのか。
> 被害の実態と研究の最前線に迫る。


【ノグチ】 2012/12/06 (Thu) 20:49

クローズアップ現代見ました。

殺虫剤が効かないので、保冷車ならぬサウナ車で畳や布団や家具を高温処理。
費用は数十万円だそうです。


【磯津千由紀】 2012/12/08 (Sat) 20:08

 こんばんは。


 「放送まるごとテキスト」です。

<参考=「忍び寄る“スーパーナンキンムシ”」(クローズアップ現代)>


NO.177 <寒い季節>パソコンの凍結症にご注意<起稿 シバケン>(12/12/08)


【シバケン】 2012/12/08 (Sat) 10:08

この季節。寒い時期。
<注=時期限定でもありませんが>


電源オン一発、ン<!>
パソコンが起動せずの、音無の構え。

HDDのアクセス・ランプは点灯すれどの、瞬時のみ。

ならばの、電源ボタン、長押しにての、オフにしまして。再度、電源オン一発でも、二発でも。
遠慮無用の、散髪、始発でも、繰り返しまして。

何度、繰り返しても、矢っ張り、HDDのアクセス・ランプは瞬時点灯すれどの、起動せず。

ならばの、ダメ元一発<!>
HDDのあるの辺りをコンコンと。モノがモノだけに、余りに過激。激しくはアカンですが。
適当なるチカラで、叩くなり、振るなりの。要は、気持ち的、HDDに適度なるの震動与えるですが。

ダメ元も、一発アカンでも、諦める事は無いの、二回、三回、視界、誤解でも、六階、七回、猪八戒でも。
繰り返しの、コンコンとと。

運が良ければ、回復致すです。


【雪だるま】 2012/12/08 (Sat) 10:47

こんにちは シバケン様

寒さネタを追加します。

こちら山形県ではストーブを入れないと室温は7−8度下手をすると0度に貼ることもあります。
この環境かで写真入りの年賀状を印刷しますとキャノンの場合は色がばらつきます。何度修正してもだめです。対策はあらかじめ部屋を十分に暖めておくことです。プリンターが十分温まるよう1時間前からストーブを入れておくと改善されます。
エプソンはそんなことないのですはがヘッドの目詰まりが頻発します。
いづれもヘッドの構造上の問題なのでしょうがこの時期になると嫌になります。


【Plamo方面名倉】 2012/12/08 (Sat) 11:04

シバケン様

Windows 7のマシンで発生でしょうか?


【シバケン】 2012/12/08 (Sat) 11:37

雪だるまさん

>寒さネタを追加します。

有り難う御座います。

夏場は、熱中症で、冬場は、凍結症。
ソ云えば、プリンターのインクも、気温下がれば、粘度が高くなるですねえ。


Plamo方面名倉さん

>Windows 7のマシンで発生でしょうか?

イヤ、Linuxマシンです。
Let'sNote<CFR6>=WindowsVistaプレ・インストール・マシン

現時点、Ubuntu12.04専用です。


【Plamo方面名倉】 2012/12/08 (Sat) 12:44

シバケン様
>イヤ、Linuxマシンです。
>Let'sNote<CFR6>=WindowsVistaプレ・インストール・マシン
5年選手ですねえ?
自分だったら全て分解,再組み立てをしてみますが、大変だとおもうので、とりあえずHDDと電池をはずして起動してみてなんらかの画面表示しないかなあ?


【シバケン】 2012/12/08 (Sat) 13:23

Plamo方面名倉さん

凍結症が、再々度々発生するよなら、HDDを交換するかと。
イヤ、探せば、どこかに、60Gb程度のHDDが転がってるの可能性がありまして。

交換前には、HDDと電池を外して、起動で表示画面確認もしてみますです。


【関東@通行人】 2012/12/08 (Sat) 18:57

車載のPCは7年程になりますがオールソリッドステート化しています。此方もこの時期は零下になることは稀ですが,朝方5,6度程でも無問題です。
比較にならないと、思いますが。
SSD化も1つかと。


【磯津千由紀】 2012/12/08 (Sat) 20:03

 シバケン様、こんばんは。


 現在の民生用のパソコンの熱設計は押し並べて甘いと感じておりますが、低温に関しては、使用部品の特性から考えて、氷点下にならぬ限りは動作異常は起きないと思います。
 原因は「寒さ」以外だと推量いたします。


【シバケン】 2012/12/09 (Sun) 02:25

関東@通行人さん

成る程の、SSD<Solid State Drive>化ですか<!>
とりあえずは、駆動箇所無く、高速度でして。
現在では、やや、高価ですが、これからは、SSDが主流になるの可能性があるですねえ。


磯津千由紀さん

仰る通りの、この現象、HDD駆動せずは、寒い時期に多発傾向にはあるですが。夏場の熱中症<熱暴走>とは異なり、だけとは、云い切れませんです。

曖昧なる表現ですが、駆動箇所の引っ掛かり原因もありでの、長期間放置でも、現象呈し易く。


【Plamo方面名倉】 2012/12/14 (Fri) 10:57

シバケン様
その後マシンのごきげんいかがでしょうか?
(たよりが無いは無事かな? ならなにより)


【シバケン】 2012/12/14 (Fri) 13:22

Plamo方面名倉さん

お気づかい有り難う御座います。

イヤ、凍結症は、以来再発せず、順調です。


NO.178 「Office 2013」の予約開始、DVDを同こんせずWebからインストール(日経パソコン)<起稿 磯津千由紀>(12/12/10)


【磯津千由紀】 2012/12/10 (Mon) 21:39

 こんばんは。


 いまだにDSLさえ引けない御宅のことも考えて欲しいものです。


> 日本マイクロソフトは、次期オフィスソフト「Office 2013」のパッケージ予約を開始した。
> 箱の中にインストール用DVDを同こんせずにプロダクトキーのみを封入。
> 実際のプログラムは、インターネット経由でインストールする方式を採用する。

<参考=「「Office 2013」の予約開始、DVDを同こんせずWebからインストール 箱の中身はプロダクトキーだけ、“クラウドシフト”を鮮明に」(ITpro)>


【シバケン】 2012/12/11 (Tue) 07:54

3万、4万円もするよな、高価なアプリケーションでして。
DVD一枚、二枚、ケチるなと。

又、常にインターネット出来るの環境にあるで無しです。プロダクトキーがさえあれば、DVDが手元に無くとも、インストール出来るよにするが一歩進んだサービスと思うです。


【関東@通行人】 2012/12/11 (Tue) 16:30

原産国の国民は納得されているのでしょうか。
現在はWIFI化が進み改善されているとは思われますが、昔は国土の大きさからADSLの普及がままならず、又電話回線が通信ごとの従量課金では無い為、光も余り普及していない等と聞いた記憶があります。
テークアウトのコーヒーで火傷して云々の国民性からはチョット理解が。
XP以降の認証方式で良い方向に向かっている一つのメーセージなのでしょうか。
一つの疑問はインストール完了までに、リトライはどこまで可能なのかと。


【磯津千由紀】 2013/01/16 (Wed) 13:13

 こんにちは。


 2月7日発売の由。

> 日本マイクロソフトは一般・個人向けの次期 Office パッケージ製品を 2013 年 2 月 7 日に全国の販売店・オンラインストアなど各パートナー様経由で発売を開始することを発表します。

> また、次期 Office が搭載されたプレインストールPCについても 2 月 7 日以降に各パソコン メーカーより順次発売されます。

<参考=「【次期 Office 最新情報 2013/1/15】 一般・個人向け次期 Office の日本市場向け発売日について」(Microsoft)>
<消滅・19/06/13>


【磯津千由紀】 2013/02/08 (Fri) 01:58

副題=「Office 2013」発売(IT Pro)

 こんばんは。


 いよいよ、発売されました。

 機能が増えたというより、Windows 8同様にUIが変わったようです。
 ファイル形式が、Office 2007〜2010から変わってるのか変わってないのかは、未確認です。

>  日本マイクロソフト 代表執行役社長の樋口泰行氏(写真2)は新Officeについて、「Windows 8発売後、最大となるマイルストーン」と表現。新OfficeはWindows 8に最適化されていることから、両者の相乗効果に期待しているという。

>  樋口氏は新Officeのキャッチコピーとして、「新しいOfficeではじまる、自由な毎日。」を披露。「シンプルで使いやすい」「Windows 8対応」「クラウド統合」といった特徴を挙げた。

>  マルチデバイスへの対応として、新Officeが「PC・タブレット・スマートフォン」で使える点を強調。生産性の高いPCだけでなく、用途に応じてタブレットやスマートフォンを併用できる点、さらに作業途中でもデバイスを切り替えて使うことができる点をメリットとして挙げた。ペーパーレス環境で重要なペン入力にも対応。キーボード、マウス、タッチ、ペンの操作を新Officeが自動的に識別し、動作を変化させる。

>  クラウド対応としては、新OfficeにSkyDriveを統合。複数人での共同作業を可能にする。FacebookなどのSNS連携も強化している。「Officeはもともとビジネスにおける生産性向上のためのツールだったが、家庭用PCにおいても90%以上にOfficeが搭載されている」と説明。今後もあらゆるニーズを拾い上げる形で進化を続けていくことを約束した。

<参考=「マイクロソフトがOffice 2013を発表、2月7日より発売」(ITpro)>


NO.179 Windows 8の登場は、「尖ったPC」を生む土壌につながる?!(PC Online)<起稿 磯津千由紀>(12/12/10)


【磯津千由紀】 2012/12/10 (Mon) 22:03

 こんばんは。


> Windows 8の発売に合わせて、PCの用途の細分化が進んでいる。
> Windows 8を搭載したPCは、国内だけで、年内には250機種以上が登場する予定で、これは全世界でも最も多い機種数になる。
> 日本マイクロソフトの樋口泰行社長は、「全世界では1000機種以上とされており、約4分の1が日本に集中することになる」とし、「Windows 8は、オン(ビジネス)にも、オフ(プライベート)にも利用できるOS。250機種という幅広いバリエーションの中から、最適なものを選んでもらえることができる」とする。

<参考=「Windows 8の登場は、「尖ったPC」を生む土壌につながる?!」(PConline)>


【関東@通行人】 2012/12/11 (Tue) 21:11

XP以降何ができるか、から何をするかに成って来ているのでしょうか。
HALを家庭に迎えての電脳生活はいつ頃実現するのでしょうか先行指標として生まれて10年はまだ短い。
実用100年のイカロス位は必要とか。
広末涼子演じるCMはバーチャルでは無いものなのか。
スマホに置き換わる日の方が近い?、PC離れが進んでいる様なこれからはモデルごとの分散処理に向かうのでしょうか。


【シバケン】 2012/12/11 (Tue) 22:46

関東@通行人さんは、宇宙関係に造詣が深いですねえ。

での、
パソコンは、スマホに置き換わられる<?>

諸般、家事まで、電脳時代<?>
戸締まりから、エネルギーの高効率利用<?>
この辺り、一部出来てるですが。


ででの、
果たしての、スマホが、普及し、パソコン消滅するか<?>
私はスマホを所有してませぬ故、ええ加減ですが。

勿論の、確率的、消滅も有り得るですが。スマホはゲーム主体ではと。高機能ケータイの範疇かと。
Twitterの端末かと。
Twitterもやってませぬ故、又もやの、ええ加減ですが。目を悪くするのでないかと。


【磯津千由紀】 2012/12/12 (Wed) 00:34

 こんばんは。


 フォトレタッチやCADの分野(以前はエンジニアリングワークステーションを使ってた)では大画面高解像度のパソコンが残ると思います。
 因みに私の自分用は、携帯機を除き、1600画素×1200画素もしくは1680画素×1050画素が最低限となっております。元々はフォトレタッチやCADに必要でそうしたのですが、一度慣れてしまうと、戻れません。例えば、文章を書くにも、2つのテキストエディタのウインドウ(1つは過去に書いた文章を参照するため)と調べ物のための2つのWebブラウザのウインドウを同時に並べて開いておくことが出来ますので。蛇足ですが、フォトレタッチやCADではサブモニタも併用しています。


【関東@通行人】 2012/12/21 (Fri) 18:21

HALに少し近づいた。

のかも

<参考=「IBM、5年後のコンピュータは「匂い」「味」を判別できる?」(Slashdot)>