意見募集<NO.1>

みんながパソコン大王
総 合 目 録 趣意書

表題一覧表

NO 表題 起稿 起稿日
意見募集NO.2
IEのバージョンは? ゴン太 10/08/31
メインのOsは? ゴン太 10/08/26
PCの使用目的・用途について Tez 10/08/09
古いPCの活用方法 Tez 10/08/05
win7のご意見を聞かせてください ゴン太 10/08/03

NO.1 win7のご意見を聞かせてください<起稿 ゴン太>(10/08/03)


【ゴン太】 2010/08/03 (Tue) 13:53

はじめまして。ゴン太と申します。
現在、winXpですが、win7は軽いと聞いております。

切換を検討してますが、どんな事でも構いません。
皆様のご意見をお聞かせ下さい。


【北国の住人】 2010/08/03 (Tue) 18:30

ゴン太さん、初めまして。北国の住人です。
私はパソコン初心者ですが、最初は、中古のノートで、WinXPでした。
知り合いからWin7のノートを譲り受けましたが、ゴン太さんの話にありますが、軽いです。
知り合いも、Vistaよりも使いやすく、軽いと。大した話でもありませんが、参考になればと思いまして。


【シバケン】 2010/08/03 (Tue) 19:10

ゴン太さん、北国の住人さん、初めまして。
投稿有り難う御座います。

で、私は時代遅れの人間でして。WindowsXpです。
Vistaも、「7」も知りませんねえ。
私の知り合いは、「7」は確かに軽いと申してます。その替わり、使い勝手が違いますので、慣れるまでは違和感があるらしく。

そんな意味でなら、モノが違いますので、最初は何でも、使い勝手は違うかと。
要は、Vistaは不人気でしたが、「7」の悪い話は聞きませんです。


【ねじ屋】 2010/08/03 (Tue) 20:00

6月ぐらいにXPから乗り換えました。
マシンも一緒に変わったので、osが早いのか、CPU・メモリのおかげかわからないですが、不満を1つ。
弊社のネットワークはいまだワークグループ管理ですが、何故、マイネットワークを開くたびにPCを検索するんだ!
一瞬、ネットワークHDDが消えたかと思うだろ!
ああ、XPが懐かしい。


【シバケン】 2010/08/03 (Tue) 22:12

ねじ屋さん、初めまして。面白い情報を有り難う御座います。

で、Windows7に不満一発ですか。
マイネットワークを開く度にPCを検索されたら大変ですねえ。

【参考】
Microsoft社の、WindowsXpSP3のサポート期間
2014年4月8日

とは云え、セキュリティなら、Updateに頼る事は無く、他の手段もありますが。


【ichiro】 2010/08/04 (Wed) 07:25

私もwinXpです。
不自由はありませんので、win7にアップの予定はありません。
何年かしますと、新しいOsが出て来ますが、マシンをきりかえるタイミングで時々のOsでと考えます。


【ゴン太】 2010/08/04 (Wed) 20:28

皆様、ご意見を有り難う御座います。私もwinXpで不自由は感じておりません。

北国の住人さんも軽いとお感じですか。
シバケンさんは、悪い話を聞いておられない。

ねじ屋さんのお話はおもしろいですねえ。私の場合は個人使用ですので、安心しました。
ichiroさんの巡り合わせのお話も、おもしろく読ませて戴きました。
参考にさせて戴きます。有り難う御座います。


【Tez】 2010/08/05 (Thu) 00:33

ゴン太さん、初めまして。
シバケンさん、3週間のご無沙汰です。
わずか3週間で、この様なコーナーが立ち上がっているとは思いも寄りませんでした。
NG−1990NG−1993NO.1037でお世話になりました、Tezです。

Windows7ですが、約7年前に作成したベアボーン「Shuttle SK41G」(チップセットは「VIA KM266/8235」、内蔵VGA「S3 Savage8」+Athron2400+)に『評価版』をインストールしてチョコチョコと半年間使用しましたが、動作自体はWinXpに劣らない軽快さがありました。ただし、AeroはVGAの能力的に使えませんでした(<NG−1993>に大魔神さんの解説あり)。
いわゆる「Net Book」で採用されている「Starter」状態なら「Net Book」でも使える、ということでしょうか。

新しいことを経験したかったら、新しいものを買えよ!
やはり、能力的に低い(古い?)PCを駆逐するためのOSなのかなと感じました。

いまだにWin98の10年以上前のPC(実は、さらに古いPC9821Ltの完動品もある)を捨てられない『もったいない50男』のボヤキでした....


【シバケン】 2010/08/05 (Thu) 07:39

Tezさん、お早う御座います。
貴重な情報を投稿して戴き、有り難う御座います。

このコーナーは、こんな具合に情報なり、疑問なり、何でも結構の、寄せて戴き、一寸でも、参考にして戴ければと、ソレが主旨です。

私は古手でして、新しい事は分かりませんのでねえ。
或る意味、皆様に助けてください的要素もありますねえ。

>動作自体はWinXpに劣らない軽快さがありました。

と云う事は、噂程には軽快では無いとなりますねえ。

>能力的に低い(古い?)PCを駆逐するためのOSなのかなと感じました。

成る程、そもそもが、新製品はそんなモノですねえ。特に、Osに対しては同感です。

Os的には、WindowsXp程度が安定しており、丁度良いのかなあと。
そして、古いパソコンでも、使えるOsが出て来たらと。
イヤ、エコには重要な事でして、実際、勿体ないです。


【costbuster】 2010/08/05 (Thu) 10:21

>Win7
 WinVista機種は2008年に購入しましたが、たまにパワーポイント用に動画をWindows Movie Makerから取り込む時に使用するぐらいです。
 XP塔載デスクトップ中古PCが、メイン機です。
>Win98の10年以上前のPC
 どのような用途に使われておられるのか、参考までに教えてください。
 わたしも2008年まで10年ほど使用していたのですが、XPジャンクを入手してから使用ストップしていますが、
 WIN98SE機種は手元に残しています。


<参考=NO,2 「古いPCの活用方法」寄稿Tez>に続く。


【ノグチ】 2010/08/07 (Sat) 00:19

教会のパワーポイント用のノートパソコンが7です。7のメリットって特にないですね。

メイン機は2006年に買ったXPのデスクトップです。これが壊れたら、7のデスクトップを買うでしょうね。
すると、古いスキャナーをリストラすることになります。

結局は、マイクロソフトの商売の都合ですね。

本当は、64ビットにしないと価値がないように思います。
しかし、そんなに高性能になっても、スーパーカーで近所に買い物に行くようなものだと思います。

パソコン専門店に行くと、3Dゲームのデモやってます。高性能にふさわしい仕事が無いのですね。


【シバケン】 2010/08/07 (Sat) 00:48

ノグチさん、こんばんわ。面白い情報を有り難う御座います。

古いスキャナーが、「7」では使え無くなるのですか。

で、面白い話。
その1
>スーパーカーで近所に買い物に行くようなものだと

スーパーカーで、スーパーに買い物は目立ちますねえ。
単なるの外車なら、時々見てますが。そもそもが、スーパーカーにご縁が無く、この歳<?>で、一度も見た事が無いです。<本当です>

その2
>パソコン専門店に行くと、3Dゲームのデモやってます

となりますと、「7」では、3Dゲームが出来るですか<!>
コレ又、私め、パソコンでも、テレビでもですが、ゲームをした事が無いです。
オッとの、30年の昔は任天堂のファミコンで、テレビで、テニスのゲームをやったですが。

実際問題、機能が向上しましても、使いこなせての話であるのと、使わない機能が増えても、意味がありませんねえ。


【ファイター】 2010/08/07 (Sat) 10:59

やむなく7月にWin7のデスクトップパソコンを自作しました。
今はメインパソコンとしてなんとか使用している最中です。Win7は軽いと云ってもハードの進化によることも大いにあると思います。電源ON後の立ち上がりが早いので軽そうに見えますがハードの資源を必要としますので、同じ資源でXPを動かせば快適度、安定度は一層上がると思います。
ただし、ビデオのエンコードなどではマルチコアの強さを十分に発揮できないのではないかと思っています。
これはWin7の方が分がありそうです。
OSはパソコン上では「縁の下の力持ち」と思っています。気にしない方が良いと思います。

バーチャルXPはCADで使用してみましたが、それなりに使用できました。ただし画像処理は難しいと思います。
すべてXPの資産が使えるわけでなく、SCSIなどは対応カードにお金が掛かりすぎて無理、Vistaに対応していないハードは残念ながら使用できませんでした。

友人は、Win7とXPのデュアルブートですが、過去の経験から面倒さが分かりますので私自身は使用したくありません。

ハードウエアー
CPU=i7ー860 チップセット=P55 メモリー=4G グラフィックス=ATI5770 OS=Windows7Pro
比較したXP機
CPU=i5ー661 チップセット=H55 メモリー=2G グラフィックス=7600GT OS=WindowsXPHome
当初、内蔵グラフィックスを使用するつもりでしたがデスプレー1680×1050にスケーリングの対応が出来ず暫定処置で7600GTを使用しました。


【ゴン太】 2010/08/07 (Sat) 22:25

皆様、貴重なご意見を有り難う御座います。

Tezさん
>新しいことを経験したかったら、新しいものを買えよ!
やはり、能力的に低い(古い?)PCを駆逐するためのOSなのかなと感じました。

ノグチさん
>結局は、マイクロソフトの商売の都合ですね。

ファイターさん
>OSはパソコン上では「縁の下の力持ち」と思っています。気にしない方が良いと思います。

本当に有り難う御座います。ご親切なご助言を戴き恐縮しております。


電右衛門】 2010/08/08 (Sun) 08:14

皆様 お早う御座います
 無理若丸 電右衛門と申します

ファイターさんにお聞きしたいのですが

>友人は、Win7とXPのデュアルブートですが、
 過去の経験から面倒さが分かりますので
 私自身は使用したくありません
(当スレッド 2ッ上の投稿欄より転写)

私 電右衛門は欲深い性格からか一台のPCに 95・98・2000・XPの4OSマルチインストールなどを手がけてきました<リンク先、割愛>
デュアルブートはどの辺りが一番面倒だと思われますか?


【シバケン】 2010/08/08 (Sun) 10:18

ファイターさん、電右衛門さん、投稿を有り難う御座います。

で、電右衛門さんのURLを入力して戴き、「x」マークが付いておりましたので、早速、アイコンを設定致しました。
要は、アイコンの設定をしておりませんでした。申し訳ありません。

で、ついでの話を極簡単に2件です。

1.掲示板には、投稿者保護のため、私で、出来得るの、最大限のスパム・ロボット対策をしております。
安全のためには、原則、メールアドレスは入力されない方が宜しいのですが、既に、何名様かが、入力されてまして。<笑>
今更ですが、自己責任で、お任せする事に致します。
「趣意書」も修正してますので、ご参照下さい。

<参考=趣意書


2.投稿文中での、URL記載は投稿者にお任せ致しますが、「シバケンの天国」本文に掲載の場合は、削除致しますので、ご了解ください。
基準は、「趣意書」の<3>をご参照下さい。

そんな事で、私の宿題を含めまして、応答させて戴きました。

<参考=「NO.2 時代の流れ」寄稿電右衛門


【電右衛門】 2010/08/08 (Sun) 10:59

 イヤイヤ ピンク兎出現にビックリしました!
何しろ動くし 「コンニチハ」と喋るはで 今迄の「シバケンの天国」に無い前代未聞の出来事
暇人電右衛門など これは若しかしたら音量UPしたら 本当に喋るのか試した程です(笑)

此処からは話ですが 昔から京都人は何故か新しい物好き 古くは市電に始まり
最近のハイテク企業なども含め 京都府警はネット犯罪取締りの最先端 生粋の京都人”シバケン”さん 新しいものが似合うのかもしれません
それに比べ電右衛門など これと言うのが何も無いのが辛い処


【シバケン】 2010/08/08 (Sun) 11:26

電右衛門さん、ウサギを気にいって戴き、良かったです。
とするよりも、「コンニチハ」で選定しましたです。

イヤ、何よりも、URLの入力は初回でして。「x」マークは幾ら何でも、失礼でして。
レンタル掲示板屋の取扱説明書<?>を拝読では、そんな事になるとは、記載されてませんですが。何でも結構の、アイコンを設定の次第です。

>電右衛門など これと言うのが何も無いのが辛い処

イヤイヤ、何でも、一番手は、電右衛門さんでして。
その度、私め、どしょかと。対応のための、検討等々、出来まして、有り難い事です。


【ゴロツキ】 2010/08/10 (Tue) 12:36

会社のは、Vistaから、WIN7になりました。
Xpは知りませんが、Vistaと比較では、WIN7が使いやすいです。参考になればと...


<参考=NO.4 メインのOsは?>に続く。


【ファイター】 2010/10/11 (Mon) 11:37

電右衛門さん ご返事が大変遅れましたことお詫びします。

<参考=「NO.1 win7のご意見を聞かせてください」寄稿電右衛門

「デュアルブートについて過去に面倒さがあり」とは、DOS、Windows98のデュアルでしたが、マクロ処理の関係でDOSを使用し、そのデータを他の部署に伝えるにはWindowsに切りかえ、Windows対応のバージョンに変換し、LANで送付、おのおのの専用機で処理した方が楽ちんでした。
Win7とWin95ではハードの資源が違いすぎて、挑戦するにはおもしろいと思いますが、それなら個別のPCを使い分けても同じかと。

現在、Win98、NT4.0/MS-DOS、WinXP、Win75種類を所有しています。
Win98はノートパソコンで1年に1回電源を入れる程度、NT4.0/MS-DOS、機は月1回しか使っていません。
WinXP、Win7以外の古いOSは私としては使わなくなっています。どうしようもないVISTAはDVD−ROMのままです。
生来のものぐさですのでよろしくご理解下さい。


【電右衛門】 2010/10/11 (Mon) 12:56

ファイターさん こんにちは

>生来のものぐさです

一言云わせて戴ければ ”ものぐさ”精神が近代技術を発展させました
電右衛門など他人様(ひとさま)のものぐさを代行し
御飯に在り付いてるのでして ”ものぐさ”様々なのです有難い事です

問題のデュアルブートですが確かにDOS系OSとのデュアルは
面倒な部分を含み 多くの方が起動部分トラブルで挫折されますねー
その点 バーチャル方式の方が簡単・便利かもしれません
Win7など新しいOSとの互換性を考えれば便利な技術

>どうしようもないVISTAはDVD−ROMのままです。

同じくですがMS社は面白い会社です
ME⇒XP⇒VISTA⇒Win7 丁度一つ置きに好評不評と
評判が入れ替わるのですねー


NO.2 古いPCの活用方法<起稿 Tez>(10/08/05)


【Tez】 2010/08/05 (Thu) 23:49

<参考=NO.1 win7のご意見を聞かせてください」寄稿costbuster>に対し。

新しい項目を立てさせてください!

要は、『できることしか、しない』、『ストレスを感じる作業は、しない』ということではないでしょうか?
ただし、マシンに対する『思い入れ』もありますので、単純には………

数台のPCを使いまわしていますが、私のメインマシンは、NG1993で大魔神さんに『メインに使うものではない』と評価された、約7年前に作成したShuttleのCube型ベアボーン「SK41G」(チップセット VIA KM266/8235、内蔵VGA S3 Savage8、Athron2400+、Mem1.5G、HDD 120GB、WinXp)です。一時期、DVビデオの編集に使ったこともありましたが、扱いにくくグズ。ホーム用のHDD-DVDレコーダーのほうがはるかに扱いやすく早く速いので、今ではこちらを使ってます。Cubeの主たる利用は、CDやDVDのリッピング&コピー作成や静止画の編集、Officeでの事務作業もしますが、この程度なら快適です。たまに、携帯用再生機のための動画のエンコードをしますが、低ビットレートでかまわないのでそれほど苦にはなりませんし、何よりも、『フリーズしない』のです。
ありがたいことです。

さらに、Dell LatitudeX200(Pen3-933MHz)や『世界遺産(Pen150MHz、Win98、CF-8GBでノンスピンドル化)』が自宅にはあります。
どちらも無線LanでHP閲覧やメール、OpenOfficeでの軽作業もします。
気分で使い分けてます。『世界遺産』もHDDスワップがないために、Mem80MBでもかなり快適に動作します。

職場でのメインマシンは、Mebius PC-MJ120M(440BX、Pen3-450MHz/mem192MB+SSD 32GBに換装・無謀にもXpをインストールしてますが…)。
たしか『前世紀の遺物』ですが、HDDスワップがないためか、不自由無く、というより快適にOffice2000で仕事をしてます。場合によっては、CDのリッピング&コピー作成もします。

3Dネットゲームをビンビンにしたかったら、動画の編集をスピーディにしたかったら、Win7のAeroを経験したかったら、それなりのスペックを揃えろ! 
ということなのではないでしょうか?


【costbuster】 2010/08/06 (Fri) 00:48

Tezさん、ありがとうございます。

>どちらも無線LanでHP閲覧やメール、OpenOfficeでの軽作業もします

 私の場合、Win98SE搭載機種(133MHz, mem16MB)で、IEバージョンのアップグレードができず、YahooやGoogleの検索がうまくいかず。
 また企業HP表示も表示対応できず、使用を断念してしまいました。

>『世界遺産(Pen150MHz、Win98、CF-8GBで ノンスピンドル化)』

 CF-8GBということは、ノートでしょうか。もうすこし改造について知りたいものです。


【シバケン】 2010/08/06 (Fri) 00:53

Tazさん、こんばんわ。
これは、costbusterさんの、「win7のご意見を聞かせてください」での、

>Win98の10年以上前のPC
どのような用途に使われておられるのか、参考までに教えてください。
わたしも2008年まで10年ほど使用していたのですが、XPジャンクを入手してから使用ストップしていますが、WIN98SE機種は手元に残しています。

に対する返答ですねえ。

で、
>『できることしか、しない』、『ストレスを感じる作業は、しない』ということではないでしょうか?
ただし、マシンに対する『思い入れ』もありますので、

単純明快に同感ですねえ。
能力以上の事をさせても、固まるだけかと。固まりますと、再起動しませんと、ダメですし。

私の場合、2008年まで、Nec<Lavie>PC-LW2032Cを使ってまして。最終的には、Windows98Seまでインストール。<Windows95プレインストール製品です>

Windows98が出る直前ですので、既に時代遅れではありました。
当時は、ダイヤル接続で、通信費用が勿体ないのもありまして、ISDNまでにはしましたが、機種的に、ADSLにも出来ず。
現在は、Let'sNote<CF-Y7>で、Xpで、光にしてますが。

コレなら、動画も見られますが、当時のLavieでは、問題外の外でして。

残念乍ら、壊れまして・・・。
そんな意味では、MS-DOSマシンから使用してますが、壊れたり、差し上げたり。
今、思えば、MS-DOS時代の、アプリケーション、OSは残しておけば良かったなあと、後悔してます。


【シバケン】 2010/08/06 (Fri) 01:01

costbusterさん、こんばんわ。

133MHz, 16MBですか。
私のLavieよりも、凄いですねえ。Lavieは、200Mhz、64Mbです。


【costbuster】 2010/08/06 (Fri) 06:14

シバケンさん、Tezさん こんにちは。

>133MHz, 16MB

 訂正です。FMV-DeskPower SII165機種ですから、166MHz,32MBでした。
 (Win98SEアップグレード,Office 2000まで塔載)
 mem増設32x4=128MB(高くつきました)、DVDコンボ内蔵、
 外付けDVDマルチ、外付けHDD100GB,
 WinXPインストールまで改造しましたが、DVD再生でコマ落ちがひどく使用中止しました。

 またこの改造にお金かけるより、大阪日本橋で発見した
 ジャンクショップでノートブックを購入するほうが 安くつき効率的だと思い、ジャンクへ踏み込みました。


【シバケン】 2010/08/06 (Fri) 07:16

costbusterさん、お早う御座います。

133MHzでも、166MHzでも、凄いです。

当たり前と云えば、当たり前ですが、GHz単位にもなりますと、ストレスは少ないですが、133、166、200辺りとでは、桁が違いますのでねえ。
桁が違う程の差は、体感的にも、実際にも差はありませんが、G単位を使い出すと、200MHz以下では、使ってられなくなります。
ではあっても、愛機ですから、主力で使ってましたが、諸々、不具合が発生して来ると、修繕に費用を掛けてるよりはとなりましたねえ。


【Tez】 2010/08/07 (Sat) 00:42

『世界遺産(Pen150MHz、Win98、CF-8GBでノンスピンドル化)』
FMV-5150 NA3/X (ノートPC)

NO.1037>からの引用(+α)です。

「CF-IDE変換アダプター(玄人志向、大魔神さん曰く『苦労人嗜好』)」を使っています。
チョッピリ苦労しましたが、
<参考=パソコン大魔神=NO.533 『ノート型パソコンのHDDを交換する場合の注意』>での<YOSI>さんのアドバイス『シリンダ:16363、ヘッド:15、セクタ:63』をBiosで設定したところ、見事に8GB−CFでのWin98のインストール/起動に成功! さらに無謀なことに、無線LANカード(数年前に購入。
さすがに、IEEE802.11bの古いカードですが...)を使ってIE6.0で、このように活用できています。
ちなみに、ADSLです。


【costbuster】 2010/08/07 (Sat) 04:34

>FMV-5150 NA3/X (ノートPC)
>NO.1037からの引用(+α)です。

 今後の改造にとって、たいへん参考になります。
 じっくり過去ログ拝見させていただきます。


【june】 2010/08/26 (Thu) 22:55

一般的ではないですが、最近私の近くで起きた事例です。

会社(少人数)が導入していたPCが壊れた、と言う事で、普通なら新しいPCを導入で解決しそうな事ですが、使っていたアプリがOSの縛りが有りまして、最新のOSでは使えない事態が発生。
一つは9x関係で、これは直接私の方にも相談があり、廃棄予定のPCが偶々ありましたので、HDDのみ交換で、OS(9x)をインストールし直して使っていただけることになりました。

もう一件はNT5でして。
これは直接私は関与していません。
OSごとにアプリが軽四1台分くらいの金額・・・・
ばからしいので、知り合いにNT5が動くPCを作ってもらったらしいです。
この費用が約両手の指。
そして、そのアプリをインストールするだけでこれまた、両手の指くらい掛かったそうです・・・
勿体ないなぁ〜と思っても営業妨害は出来ませんので(笑)

古いPCもこうしてみますと使える場面は有りそうですね。
特殊な例ですが・・・・。


【シバケン】 2010/08/27 (Fri) 00:10

juneさん、こんばんわ。

その手の話を時々聞きます。
特殊なアプリケーションでは、パソコン<端末機>も含めて、セット<システム>として、売ってまして。

例えば、CADなんかは、そんな具合と承知してます。

最初に問題化したのが、MS-DOSから、Windowsに切り替わった時でして。
イヤ、業者は大きな商売になったとか。
商売になったと、聞いてるです。
juneさんの話では、現在でも、商売になってるのかと。

システムまで含むの、大きな話では無いですが。
私も、何とは、云わんの、諸般の技術的専用特殊ソフト<業務用>を所有。
ここだけの話の、既に、時効ですが、自分では買ってませんです。
コピーをしたですが。<ン十万円のソフトに、何故か、プロテクトは入ってなかったです>

Windowsになって、全部、パー!
確かに、MS-DOS機があればですが、勿体ない事をしたなあと。
Osを含めて、全部処分してしもてと。
但し、使う用事も無いですが。


【磯津(寫眞機廢人)@ThinkPad R61一号機(Win 7)】 2016/09/12 (Mon) 05:17

 おはようございます。


 DECのcelebris FX5133(MMX-Pentium 133MHz,16MB,1.25GB,Windows 95)が出て来ました。
 思い入れのあるマシンですが、使途は無いでしょうねぇ。


NO.3 PCの使用目的・用途について<起稿 Tez>(2010/08/09)


【Tez】 2010/08/09 (Mon) 00:46

みなさんにお聞きしたいと思うのですが…
みなさんは、何のためにPCを手にされたのでしょうか?
みなさんは、PCを何に使っていらっしゃるのでしょうか?
みなさんは、PCで何をしたいと思っていますか?
みなさんは、どのようなスペックのPCを求めていますか?

みなさんは、PCは何のためにあると思っていらっしゃるのでしょうか?


【シバケン】 2010/08/09 (Mon) 07:22

Tezさん、お早う御座います。
で、新しいのを立てて戴き、有り難う御座います。確かに、興味深い設問ですねえ。

1.何のためにPCを手にしたか?
→一番最初は、業務のためです。<ポケット・マネーで買いましたです。>
会社にあった、ワープロ<文作>を使いましたが、便利やなあと。買うなら、パソコンをと。

2.何に使っているか?
→難しい設問です。理由は使途が多いためです。
@HP運営<シバケンの天国>
A情報収集<検索サイト・Web新聞等々>
B知り合いとの通信<メール等>
C備忘録<Excel、一太郎>

3.何をしたいのか?
→結局は、上記1の事をしたいになるのかと。

4.スペック?
→<CF-Y7AWDBJR>で満足してます。

5.何のためにあるか?
→格好良くには、インターネットが安価になり、情報収集もし易くなりました。
初期の頃より、PCは、インターネットをする事で価値があると、されて来ました。

で、その当時、初期の頃ですが、Macは、電子文房具であると、云われてました。
色んなアプリケーションが予め準備されてたからです。
又、インターネットの普及前の事で、ワープロ感覚、データー作成用であったかと。

で、私は、「電子玩具」の要素が多分にあって、ダカラ、大いに普及して来たと思ってます。
便利で、面白くなければ、普及はしませんのでねえ。


【costbuster】 2010/08/09 (Mon) 09:05

>みなさんは、何のためにPCを手にされたのでしょうか?
 各種資料作成のためには、会社から貸与されていたが、
 インターネットは10年前は一部の特権階級しか使用許可されていなかったので、
 個人的に、インターネットでのメール、Web検索用に入手しました。
 またMS−DOS後のWindowsの勉強のため。
 
>みなさんは、PCを何に使っていらっしゃるのでしょうか?
 オークション、ブログ、トラベル予約、クーポン入手など 上記にくわえて各種インターネットサービスですね。
 各種コンテンツ(音楽CD,映画DVD,録画TV)再生
 各種外部機器(HDD/DVDレコーダ、ポータブルAV プレーヤ、デジカメ、デジタルムービ、携帯電話)
 とのデータ変換、再生、保存。
 アクシデントに備えての代替PC。

>みなさんは、PCで何をしたいと思っていますか?
 電子書籍が普及してきたので、PC特有の読書方法を期待しています。
 たとえば短時間で内容が把握できるスピードラーニング手法。時間的な制約を加えた読書。
 また創造的な活動をたとえば個人ブログ(データウェアハウス)から導き出してくれる(エージェント)創造的
 データマイニング手法。

>みなさんは、どのようなスペックのPCを求めていますか?
 GHz・GBからTHz・TBになれば・・なにかが変わるかな・・
 
>みなさんは、PCは何のためにあると思っていらっしゃるのでしょうか?
 あたりまえですが、知的創造活動を支援してくれる情報処理端末。


【ゴロツキ】 2010/08/10 (Tue) 08:58

お初です。ゴロツキです。
質問が多いですねえ。シバケン風なら、鋭意決断一発です。

>みなさんは、何のためにPCを手にされたのでしょうか?

業務で必要なためです。

>みなさんは、PCを何に使っていらっしゃるのでしょうか?

業務以外では使いません。

>みなさんは、PCで何をしたいと思っていますか?

不謹慎ですが、ゲームです。ゲームはテレビゲームが主です。

>みなさんは、どのようなスペックのPCを求めていますか?

使わない機能が多いですので、スペックを落とし、安くしてほしいです。

>みなさんは、PCは何のためにあると思っていらっしゃるのでしょうか?

業務のためです。

下らない返事で申し訳ありません。こんな考えもあると言うことで...


【シバケン】 2010/08/10 (Tue) 12:40

ゴロツキさん、初めまして。

>シバケン風なら、鋭意決断一発です。

拝読で、ドキリです。
ソ云うたら、そんな云い回しをしてますねえ。有り難う御座います。

最近の傾向としては、パソコンよりも、ケータイでインターネットをされるのかと。


【Tez】 2010/08/11 (Wed) 12:48

みなさん、こんにちは。言いだしっぺのTezです。
私は約25年前、職場のPC-9801を8インチフロッピーディスクの時代にDos版のN88-Basic(?、もう、うろ覚えです...)で使い始めました。以来、ワープロソフトと表計算ソフトを業務で使い続けています。
業務以外では、10年ほど前から、よくありがちな『年賀状印刷』と『デジカメファイルの保管庫』。
そして『CD・DVDのリッピングとコピー』。
『音楽ファイルの編集・変換』まではストレスを感じることなく作業できたのですが、『DVビデオの編集』でAthronXp2400+の限界と編集ソフトの出来の悪さを痛感し、簡単に1コマ単位で編集できるPioneerのHDD-DVDレコーダーに編集作業は完全移行。

そこで『さて、次は何をさせよう…? 何が出来る? 私は何をしたい…?』ということで、みなさんの様子を伺いたくなったのです。
高速CPUは500W(電熱器!)を越える電源とファンだらけの大きな筐体を必要とし、省電力CPUは自動的に能力カット。
いったいPCはどこへ向かって成長していくのでしょうか???


【シバケン】 2010/08/12 (Thu) 00:46

Tezさん、こんばんわ。
25年の昔に、パソコンですか。凄い、猛者です。

25年の昔となりますと、1985年。
私は、マダ、ワープロさえ、使っていない頃です。
1990年に入る直前の頃になって、5インチ<実際には、5.25インチ>の、ペラペラので、ワープロ<文作君>を使い出しました。<業務用で会社の備品>
私が所有のパソコンはNECの、PC-9801FA<1992年>が初代です。<私用>

で、
>『さて、次は何をさせよう...? 何が出来る? 私は何をしたい...?』
>PCはどこへ向かって成長していくのでしょうか

この件についてなら、個々人で趣向が異なりまして。
その上で、私は至って、受動的で、消極的で、画像<動画>を編集したいのなら、その目的に合致した性能のパソコンを。
音楽を聴きたいのなら、むしろ、iPhoneかと。

で、但し、高い品質を求めるなら、何でも屋の、パソコンよりは、専用機を。
そんな見地からは、高い品質を求めず、ある程度で良いなら、パソコンは、何でも屋の便利ツールかと。

としますと、これからは、何でも高い品質を求める方向に行くのか、機能を全部に無理があれば、オプション化されて行くのかと。


【costbuster】 2010/08/13 (Fri) 08:42

>約25年前、職場のPC-9801

 この当時のヒットパソコンですね。
 この機種では、N−BASICで動くゲームが主な用途ではなかったかと・・・

>ワープロソフトと表計算ソフトを業務で

 Windows95が発売されるまでは、機種ごとにIMB用オフィスソフト、東芝用オフィスソフトを業務用に使っていましたね。

>業務以外では、10年ほど前から『年賀状印刷』

 年賀状ソフトが、理想科学製プリントごっこを追い抜いた時期ですね。

>『CD・DVDのリッピングとコピー』。
 『音楽ファイルの編集・変換』、『DVビデオの編集』

 CD−RW,DVD−ROM/RWが普及したので、WindowsXP塔載機種の各種メデイアソフト、Windows Movie Makerを使いました。

 WindowsVista塔載機種のDVD Makerは、結婚式での新郎新婦プロフィール紹介用のDVD作成には大いに威力を発揮してくれました。
 またパワーポイントでの動画挿入には、WindowsVista塔載機種のWindows Movie Makerが必要かなと思います。

>『さて、次は何をさせよう…? 何が出来る?
 私は何をしたい…?』

 時代が、文字・音声の時代から画像・動画の時代になり、その編集がパソコンで簡単にデジタル編集できるようになっているわけですから、さまざまな日常イベントをHDD,SDD,DVDやUSBメモリ保存媒体に、より簡単に蓄積していくことが、私にとって当面の選択肢かもしれません。

 たとえば日記に日々の出来事を書き綴った時代、
 試験までの勉強スケジュールを書き綴った時代、
 写真をアルバムに保存した時代、
 CDカセットに音楽、英会話、講義を保存した時代、
 VTRテープにTVやビデオムービーの映像・動画を保存した時代
 のようにその時々の情報を過去蓄積してきましたから。


【シバケン】 2010/08/17 (Tue) 07:29

costbusterさん、お早う御座います。

>業務以外では、10年ほど前から『年賀状印刷』
→年賀状ソフトが、理想科学製プリントごっこを追い抜いた時期ですね。

プリントごっこを思い出したです。息子共と一緒に、原稿作り。そして、印刷。
インクを乾かすのが大変で、一枚、一枚、並べまして。
その息子共も、立派な社会人ですからねえ。孫娘、孫まで出来てまして。

>たとえば日記に日々の出来事を書き綴った時代、
 試験までの勉強スケジュールを書き綴った時代、
 写真をアルバムに保存した時代、
 CDカセットに音楽、英会話、講義を保存した時代、
 VTRテープにTVやビデオムービーの映像・動画を保存した時代、
 のようにその時々の情報を過去蓄積してきましたから。

成る程ですねえ。
個人のパソコンには、歴史が詰まってます。
そんな意味では、メディアも進歩しました。Hdd容量も飛躍的に大きくなってます。バックアップをコマメにしておくのも、重要な事です。
としますと、パソコンは、システムだけでは無く、「マイ ドキュメント」のバック・アップの自動化、つまり、安全化が求められるのかと。


【ねここね】 2010/08/27 (Fri) 16:18

はじめまして。

懐かしい機種が並んでますね。
私の初機はPC-8801mkUでした。
当時9801は高価で買えませんでした。

で、何をしてたかというと、雑誌に載っていたプログラムをコツコツ入力して動かして喜んだり、付録で付いてたカセットテープからロードしたゲームをしたり。

そのしょーもない経験が社会人になってからとても役に立ちました。


【シバケン】 2010/08/27 (Fri) 17:48

ねここねさん、初めまして。

PC-8801mkUですか!
プログラムをカセットテープからロードですか!


当時<1980年代前半>なら、会社では、マイコン搭載機器に、紙テープでプログラムを打ち込んだ経験はありますが。
これは、予め、パターンが決まってまして。

その当時、私は、マダマダ、パソコンは扱ってませんねえ。
ワープロをやっとで、触りだした頃かなあです。


NO.4 メインのOsは?<起稿 ゴン太>(10/08/26)


【ゴン太】 2010/08/26 (Thu) 13:15

<参考=NO.1 win7のご意見を聞かせてください>の続き。


ゴン太です。何度もすみません。
皆様の、メインのOsは何ですか?

私は現在winXpで、win7を検討してますが、前回のご意見では、不人気のようです。

win7はお仕事で使用されているようなご意見がありましたので、私用でのメインは何かを知りたく、お聞かせ下さい。


【シバケン】 2010/08/26 (Thu) 19:34

ゴン太さん、こんばんわ。何度でも結構ですよ。
むしろ、私の立場からは、投稿を有り難う御座いますの方です。

現在のメインは、WindowsXpです。Vista、7を知りません。

それ以前で、Windows9x以外でなら、2000を承知してます。
パソコンの性能も異なりますので、一慨に云えませんが、2000は実感として、軽かったです。

私の場合、Windows95当時は、若かったのもありますが、新しいOsをドンドンと試しましたが、Xpでピタリと止まりました。
新しい機能に魅力を感じれば、アップ・グレードも検討しますが、費用を出してまでは、使う用事がありません。
反対には、新しい機能に魅力を感じれば、導入材料になりますが。


【ichiro】 2010/08/26 (Thu) 21:49

以前にもレスしましたが、私もwinXpです。
バージョンアップの資金がありません。

あっても、バージョンアップはしません。win7に魅力もありません。


【ノグチ】 2010/08/26 (Thu) 23:48

自慢話にも書きましたが、XPです。
メインのマシンが再起不能になっても、とりあえず、予備のマシンがあります。予備もXPです。

7は、サービスパックが出るまで待ったほうがいいという人もいます。


【costbuster】 2010/08/27 (Fri) 07:28

Office2007インストールのWinVista機種(ノート)を所有するも、日常インターネット使用には、WinXP機種(デスクトップ)で事足りています。
というより、WinXP機種(デスクトップ)のキーボードで机のスペースが占められています。

WinXP機種でできないことがあるときは、WinVista機種でできるかどうか確認しています。
最近では、パワーポイント2007への動画挿入で、WinVista機種のWindows Movie Makerであらかじめ動画編集するために使用しました。
参考情報ですが、ワードの文章を上書きしたとき元の文章を復元するためにOS Vista Businessにファイル復元機能があることもわかりました。
OS 7には、OS 7 Homeでも同様の機能があるようです。


【ゴロツキ】 2010/08/28 (Sat) 09:21

WIN7です。

WIN7の機能でWIN7を選択してません。
PCを購入しますと、新Osがプレインストールされてます。

古いPcですと、古いOsであり、新しいPcなら新しいOsになるのではと...
推測ですが...


【ケンケン】 2010/08/28 (Sat) 15:26

winXpです。

ゴロツキさんに賛成です。
PCのOsがwinXpでした。購入の時期によると考えます。

VistaではXpへのダウングレードが話題になりました。
7ではダウングレードサービスがありません。
ダウングレード対象がVistaになりますから...


【ゴン太】 2010/08/29 (Sun) 23:23

皆様、ご意見を有り難う御座います。

win7は会社で使われており、個人ではwinXpがメインのOsとなるようです。
Pc購入時期にもよるようです。
興味のある機能がwin7にはありますが、興味があるのみです。
関連の質問がありますので、皆様宜しくお願い致します。


NO.5 IEのバージョンは?<起稿 ゴン太>(10/08/31)


【ゴン太】 2010/08/31 (Tue) 23:09

<参考=NO.3 IE8のカスタマイズに挑戦>の続き。

ゴン太です。
宜しくお願いします。

Osのご意見有り難う御座いました。
当面はwinXpにします。

関連として、IEのVersionについて、ご意見をお願いします。

私自身はV6です。
V7の人気が悪かったため見送りました。
V8が出てますが、皆様がご使用のVersionを宜しくお願いします。
できれば、理由もお教え願えれば嬉しいです。


【Tez】 2010/09/01 (Wed) 12:59

こんにちは、Tezです。
本題から外れそうですが、基本的に『反wintel』の天邪鬼のなので、windowsPC(WinXp)にはそのままIE6とOutlookExpress6を入れてはありますが、使用ブラウザはLunascape6(Gecko)、Google Chrome、Firefox、Opera10などと節操なしですが、IEはほとんど使っていませんし、メールも電信8号かWebメールでOEの出番はなし。
ちなみに、ubuntu10.4を使い始めましたので、将来的には(場合によっては)Windowsの出番も....???


【june】 2010/09/01 (Wed) 23:51

こんばんは
OSはXPです
ブラウザは見たい動画があるGyao等がIEの新しいのにしないと
見せてあげないというので、IE8にしました(3台)

頼りないPCしか持っていませんので、パワー不足、辛いです・・・
(2003年以前の構成が殆どです)

普段はIEエンジンのDonut RAPTを使っています。


【シバケン】 2010/09/01 (Wed) 23:56

ゴン太さん、「起稿」を有り難う御座います。
Tezさん、投稿を有り難う御座います。

で、確かに、『反wintel』派の方も居られます。
オッとの、『wintel』なる文言は、相当以前に流行ったですねえ。

で、「Lunasape6」「Google Chrome」「Firefox」「Opera10」から、ツイには、「電信八号」ですか!凄いですねえ。
そして、止めで、「ubuntu」ですか!
結果的には、ブラウザは何が良いか、興味がありますねえ。

でで、私は、ゴン太さんと同様で、IEで、V6です。
V7の評判が悪いため、避けてましたが、V8に切換の方が多いようですので、検討です。

マダマダ、検討だけですが。


【シバケン】 2010/09/02 (Thu) 00:04

追伸
juneさんは、「donut」を使っておられますか!
誰とは云わんの息子が勝手<?>にインストールしまして。

別途の、パソコンにですが。
使い勝手が良く分からず、そのままにしてますが・・・。

で、「Gyao」等が、V8にしないと、ダメになってますか。
イヨイヨ、年貢の納め時ですかねえ。


【ゴロツキ】 2010/09/03 (Fri) 08:59

WIN7でIE8です。
私用のはありません。
会社のを私用でも使ってます。

IE7と比較で8はストレスが少ないです。

参考になれば...


【みっちゃん】 2010/09/03 (Fri) 20:48

はじめまして。
リンクしていただいている枚方フットボールクラブのホームページの管理人をしています。

私は、WinXP SP3、IEは IE8 を使っています。
メインでは、FireFoxを使っています。

私は、いくつかのサイト運営をしているのですが、IE6以前はスタイルシートを使ったホームページの表示に致命的なバグが多数あり、以前、スタイルシートを多用したサイトを全面的にTableタグで作り直したことがあります。
最近のサイトで「IE6をサポート外」としているのがあるのもそれらバグの回避に手間がかかりすぎるからだと思います。
バグの具体的内容は、[バグ IE6]で検索でご確認ください。


【シバケン】 2010/09/03 (Fri) 21:57

<みっちゃん>さん、投稿を有り難う御座います。

又、メールにて、私の掲載文での、間違い<ミス>をご指摘有り難う御座いました。

で、今回は貴重な情報を有り難う御座います。
「バグ IE6」で検索しますと、確かに沢山ありますねえ。

で、最も、まとまってるのは、コレかと。

<参考=「IE6問題に対処する10のテクニック」(マイナビニュース)>

これからも、宜しくお願い致します。


【シバケン】 2010/09/04 (Sat) 00:37

面白いデーターを見つけました。

<参考=「ブラウザ占有率推移」(market share)>
<消滅・削除・13/03/30>

データー的には、2010年になって、IE6と、IE8が逆転です。更に、FireFox3.6が、8月にIE6を追い抜きました。

<2010年8月時点の状況>
1位<27.9%>=IE8
2位<16.8%>=FireFox3.6
3位<16.2%>=IE6


【ゴン太】 2010/09/04 (Sat) 20:29

ゴン太です。

『反wintel』で、Lunascape6のTezさん。
Gyao動画ではIE6は切り捨てられるためと、IE8と、Donutのjuneさん。
保守的のシバケンさん。
IE8のゴロツキさん。
IE6のバグ情報と、ご自身はFireFoxをお使いの<みっちゃん>さん。
皆様、ご意見を有り難う御座います。

シバケンさんの提供データーではIE8が主力のようですが、
シバケンさんはIE8にされますか?


【シバケン】 2010/09/04 (Sat) 21:54

ゴン太さん、こんばんわ。

ハイ、私も、IE6でして。
どんな状況か、興味もありまして、この際と、データーを探索しました。
調べた中では、紹介のが一番に直近のデーターで、データーに語らせるモノでした。
ブログ等々でもデーター的なモノはありましたが、古過ぎるとか、イツの資料か不明確であるとかでして。

で、ゴン太さんのご指摘は正解でして。
私は極めて、保守的でして。<可成りの部分は、歳のせいもありますが><笑>

でで、私自身は、適当な時期<笑>にでも、IE8にと、考えました。
適当な時期とは、これからかも分かりませんし、明日であるか。
下手したら、1ヶ月、2ヶ月後であるのかと。<気紛れでして>

気にいらなかった場合、アンインストールで、旧バージョンに戻せます。

<参考=「Internet Explorer の Windows から、トラブルシューティングの手順として削除する方法?」(マイクロソフトサポート)>
<消滅・削除・13/12/30>

旧バージョンに戻せるのは、IEの特徴でもありますが。旧バージョンのIEがインストールされていたらの話ですが。

何れにしましても、データー上でも、ご意見を投稿して戴いた状況からも、IE6は、時代遅れになりつつありますねえ。
で、肝心のゴン太さんは如何されますか?


【ゴン太】 2010/09/05 (Sun) 00:38

皆様、度々お世話になります。
IE6ではバグがあるようです。
サイトにより、サービスが受けられなくなる。
戻すのも可能ですので、IE8にします。


【シバケン】 2010/09/05 (Sun) 22:15

先程、IE8に致しました。
見てくれが、IE6とは、変化してまして。
違和感はありますが、少しずつ、すっきりさせたいと。


【june】 2010/09/05 (Sun) 23:20

こんばんは
私もIE7を飛ばしての8でしたので、違和感ありありでした(笑)
特に上の方のバー?がもう少しスッキリしないのかと、電右衛門さまとBBSでやり取りさせて頂いた記憶があります。
URLの欄などは触れないのか、進む・戻る?に未だに違和感があります。
上下関係は変更出来るようですので、昔仕様にしています(笑)


【シバケン】 2010/09/06 (Mon) 07:06

juneさん、お早う御座います。
昨日は、寝てしまいましたです。<笑>

仰る通り、上の方も、加えて、真ん中もと。私は保守的でして。
上下関係は出来るですか!
昔仕様<従来仕様>で充分ですねえ。

その他、諸々、勝手な手出しをしますので、邪魔で、邪魔で!
この勝手な手出しをされるのがイヤですので、新バージョンにするのを躊躇(ちゅうちょ)してたのですが。

マア、色々と、コレから、探索致します。
分かれば、良いのですがねえ。


【電右衛門】 2010/09/06 (Mon) 08:49

お早う御座います

何が気に入らんと言えば
上部の2段ツールバー
IE6の様に1段にはならん物かと
juneさんに相談したのは何時に日か!

  赤とんぼ電右衛門


<参考=NO.3 IE8のカスタマイズに挑戦>に続く。